JPH0341423Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0341423Y2
JPH0341423Y2 JP18369886U JP18369886U JPH0341423Y2 JP H0341423 Y2 JPH0341423 Y2 JP H0341423Y2 JP 18369886 U JP18369886 U JP 18369886U JP 18369886 U JP18369886 U JP 18369886U JP H0341423 Y2 JPH0341423 Y2 JP H0341423Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
terminal
protector
wire
accommodating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18369886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6389677U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18369886U priority Critical patent/JPH0341423Y2/ja
Publication of JPS6389677U publication Critical patent/JPS6389677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0341423Y2 publication Critical patent/JPH0341423Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はコネクタハウジング(以下単にハウジ
ングという)に挿着された複数個の端子から引き
出された複数本の電線を集束成形するためのワイ
ヤーハーネス用プロテクタに関する。
(従来の技術) 従来、例えば機器用のコネクタaのハウジング
a1に対し嵌脱自在のハウジングa2に挿着された複
数個の端子(図示せず)から引き出された直後
の、すなわちコネクタ結線部における複数本の電
線bは、第5図に示されるようにハウジングa2
近接して配置される他部材cとの干渉による撓み
を防止して直線性を保持し、配索性の向上をはか
るため、丸棒dをハウジングa2に形成される複数
個の端子収容室eの一室に挿入し、ハウジングa2
から外方に突出した部分を中心軸として集束した
のち、ビニルテープ等fを用いて手作業によりテ
ープ巻きを行なうことによりワイヤーハーネスg
を固定する手段がとられている。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、かかる従来のハウジングa2から引き出
された複数本の電線bの集束固定手段にあつて
は、電線bを丸棒dを介してテープ巻きする作業
が煩雑であり、又、テープ巻きに際して電線bに
テープ巻きの方向性によつてX又はX′方向への
捩りが生じ、その捩り程度が大きいときは端子加
締部から電線bが外れたり、電線bが小径のとき
は断線を生じたりする場合があつた。又、丸棒d
は端子収容室e内に単に挿入されているのみで固
定されていないからテープ巻きにより集束された
ワイヤーハーネスgに矢線イ方向の外力が作用し
た場合には個々の電線bに応力が加わり、上記の
事故を惹起するという問題点があつた。
本考案は、かかるハウジングから引き出された
電線の従来の集束固定手段の問題点に着目してな
されたもので、ハウジングから引き出された電線
束(ワイヤーハーネス)を直線性を保持した状態
で作業性よく、かつ引張り等の応力を生じさせる
ことなく集束できるワイヤーハーネスプロテクタ
を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 以下に本考案を、実施例を示す添付の図面に基
づいて詳細に説明する。
第1図に本考案のワイヤーハーネスプロテクタ
(以下単にプロテクタという)の斜視図、第2図
に本考案のプロテクタを用いてハウジングから引
き出された電線を集束成形した状態の斜視図を示
した。
図において本考案のプロテクタAは、先端部に
端子の電気接触部と類似する外形を有する突起部
1を設けるとともに、ハウジング2の端子収容室
3に挿入可能のコ字状断面形状を有する長方部材
4の後部にコ字状の拡開断面形状を有する電線収
容部材5を連成してなる本体A1と、該本体A1
長手方向の開放部6に必要に応じ覆設されるカバ
ーA2とから構成される。
以上の構成において、本体A1の前部に形成さ
れるコ字状の断面形状を有する長方部材4の寸法
(幅l、高さm)は、ハウジング2の端子収容室
3に長方部材4の前端部が挿入可能の寸法、好ま
しくは端子収容室3の後端部にガタ付きを生ずる
ことなく嵌合しうる寸法に形成される。
又、長方部材4の先端部に設けられる突起部1
は、端子に形成される電気接触部の外形に類似し
た形状に形成され、第1図に示される実施例では
第3図に例示される端子Tの電気接触部7の外形
に類似する半円柱体を並設した形状に形成されて
いる。この突起部1は長方部材4の対向壁4aの
端縁部4a1から長方部材4の前方長手方向に延設
した連結部8を介して設けられ、その形成位置
は、第4図に示されるように長方部材4の前端部
4bがハウジング2(一部を切り欠いて示してあ
る)の端子収容室3内に一部挿入された状態で、
本来この端子収容室3内に挿着される端子Tの電
気接触部7の位置に相当する位置に設定される。
又、長方部材4の後部に連成される拡開断面形
状を有する電線収容部材5は、コ字状断面で形成
される空洞断面積が長方部材4に形成される空洞
断面積に比し拡開された断面積を有するように幅
又は高さ寸法(図示の例では幅寸法)が長方部材
4の幅寸法lに比し大に形成される。
次に、本体A1の長手方向の開放部6に必要に
応じ覆設されるカバーA2は、長方板状に形成さ
れ、幅方向の一方の側縁において電線収容部材5
の対向する一方の側壁5aの側端縁にヒンジ9を
介して連設され、又、幅方向の他方の側縁にロツ
ク部10が設けられる。又、電線収容部材5の対
向する他方の側壁5bにロツク部10がロツクさ
れるロツク部係止部11が形成される。
(作用) 以下に本考案のプロテクタAの作用について説
明する。
先ず、プロテクタAを突起部1からハウジング
2の端子収容室3(好ましくは上段中央部に位置
する端子収容室)に挿入し、第4図に示すように
ハウジング2の端子収容室3内に突設されている
ランス12の先端係止部12aを突起部1の後端
に係止させる。この状態でプロテクタAは、長方
部材4の前端部が端子収容室3内に嵌合し、ハウ
ジング2に固定される。
次いで、ハウジング2のプロテクタAが挿入さ
れた端子収容室を除く端子収容室3内に電線13
を接続した端子Tを常法により挿着する。
次いで、プロテクタAが挿入されない他の端子
収容室から引き出されたすべての電線13をプロ
テクタAに形成される空洞部内に集束したのち、
カバーA2を本体A1の開放部6にヒンジ9を介し
て覆設し、ロツク部10をロツク部係止部11に
係止させることにより本考案のプロテクタAの組
付けは完了する。
(考案の効果) 本考案のプロテクタは以上詳細に説明した如く
になるから、ハウジングに挿着された端子から引
き出された電線を、従来のテープ巻き等を要する
ことなく作業性よく、直線性を保持した状態で集
束成形することができ、かつ電線には引張り、捩
り等の応力が作用しないから、端子外れ、断線等
を生ずることも防止されるなどの利点が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のプロテクタの斜視図、第2図
は同上プロテクタの組付け状態における斜視図、
第3図は端子の斜視図、第4図は本考案のプロテ
クタをハウジングに挿着した状態の一部切欠斜視
図、第5図は従来における電線集束固定手段の説
明図を示す。 1……突起部、2……ハウジング、3……端子
収容室、4……長方部材、5……電線収容部材、
6……開放部、A1……プロテクタ本体、A2……
カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端部に端子の電気接触部と類似する外形を有
    する突起部を設けるとともに、コネクタハウジン
    グの端子収容室に挿入可能な長方部材の後部に拡
    開断面形状を有する電線収容部材を連成してなる
    本体を具備することを特徴とするワイヤーハーネ
    スプロテクタ。
JP18369886U 1986-12-01 1986-12-01 Expired JPH0341423Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18369886U JPH0341423Y2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18369886U JPH0341423Y2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6389677U JPS6389677U (ja) 1988-06-10
JPH0341423Y2 true JPH0341423Y2 (ja) 1991-08-30

Family

ID=31130675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18369886U Expired JPH0341423Y2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341423Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6389677U (ja) 1988-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5921806A (en) Multi-exit strain relief for an electrical connector
US6250949B1 (en) Communication cable terminating plug
US6010374A (en) Spacer retaining structure
JPH02123075U (ja)
JP2704316B2 (ja) 電気コネクタハウジング組立体
JPH0341423Y2 (ja)
JPH03834Y2 (ja)
KR960011107B1 (ko) 전선연결용 콘넥터
JP2538825B2 (ja) 多数の電線用の電線保持装置
JPS6028111B2 (ja) 通信電線用交さ接続組立体
JP2545747Y2 (ja) プラグおよびジャック
JPH0722061Y2 (ja) ワイヤ−ハ−ネス用プロテクタ
JPH0256783B2 (ja)
JP2001112148A (ja) 電気接続箱
JPS62241278A (ja) 電線張力除去コネクタ
JPH0312224Y2 (ja)
JPS6214598Y2 (ja)
JPS5855579Y2 (ja) 電気コネクタ
JP3856198B2 (ja) 電気接続箱とコネクタホルダとの保持方法及び保持構造
JP5365099B2 (ja) 短絡回路を含むワイヤハーネス
JPH0235181Y2 (ja)
JP3112245B2 (ja) フラットワイヤハーネス用プロテクタ
JPS5937974Y2 (ja) コネクタ
JPH0753257Y2 (ja) 直線接続用コネクタのケーブル保持構造
JPH1197116A (ja) 差し込みプラグ