JPH0340561B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340561B2
JPH0340561B2 JP60269386A JP26938685A JPH0340561B2 JP H0340561 B2 JPH0340561 B2 JP H0340561B2 JP 60269386 A JP60269386 A JP 60269386A JP 26938685 A JP26938685 A JP 26938685A JP H0340561 B2 JPH0340561 B2 JP H0340561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
power
terminal
cable
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60269386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62131706A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP60269386A priority Critical patent/JPS62131706A/ja
Publication of JPS62131706A publication Critical patent/JPS62131706A/ja
Publication of JPH0340561B2 publication Critical patent/JPH0340561B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、工場、プラントの設備等の建屋内で
機器の点検、補修等をするために、広範囲(例え
ば、床面、壁面、階段、エレベータ等)を自由に
走行するロボツトに動力源となる電力を供給する
装置に関するものである。
(ロ) 従来技術 従来の可動機械の代表例は、クレーン等の軌道
車である。軌道車は、一定の軌道区間内を走行す
るために、トロリ・ケーブルやケーブル・リール
等によつて給電をされている。これらは、設置位
置や距離が限定されるので、定形化した給電方法
がとられている。これに対し、階段やドアを通つ
て移動するロボツトでは、軌道車等の給電方法が
とれない。そこで、電気自動車等で使用されてい
る蓄電池を動力源としている。しかし、現在のと
ころ蓄電池の性能は、それほど高くないため、蓄
電池の重量が大きい蓄電容量は小さい。ここで、
対象とするロボツトは、人間に代つて作業をさせ
ようというものであり、人間のために設計された
通路(通常は80cm程度の幅)を走行する。そのた
めに、蓄電池の重量や寸法はロボツトの走行性能
にとつて重要な因子となる。また、階段の昇降に
は大量のエネルギを消費するため、蓄電容量の決
定は走行型ロボツトにとつて重大な課題となつて
いる。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 本発明が解決しようとする問題点は、走行型ロ
ボツトの動力源を、蓄電池によらず、建屋内に配
線されている一般商用電源を用い、しかも電源ケ
ーブルの処理を安全かつ簡便にする給電・受電装
置を得ることにある。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明の自由走行型ロボツトの給電・受電装置
は、給電端子と、受電端子と、自動巻取機と、電
源ケーブルとを有する自由走行型ロボツトの給
電・受電装置であつて、前記受電端子が前記ロボ
ツトに取り付けられ、前記給電端子が該ロボツト
の走行範囲の複数の所定箇所に設置され、前記給
電端子または前記受電端子が前記自動巻取機を有
する前記電源ケーブルに接続され、離脱手段を有
し、前記ロボツトのマニピユリータによつて連結
され、そして、該ロボツトからの指令により前記
離脱手段が操作されて離脱されるように構成され
ることによつて、上記問題点を解決している。
(ホ) 作用 本発明の給電・受電装置は、建屋内の適当箇所
に設けてある一般商用電源に接続されている給電
端子に、ロボツトのマニピユレータによつて、ロ
ボツトに設けてある受電端子を連結し、電源ケー
ブルの長さの範囲内で走行ロボツトに給電を行
う。
ロボツトが別の位置へ移動する必要があるとき
は、移動方向でケーブルの最大長さに近い給電端
子のそばまで走行し、そして、ロボツトから給電
端子に指令を出して受電端子の離脱を行う。電源
ケーブルは自動巻取機によつていずれか一方の端
子側に巻き取られる。
ロボツトは最寄りの給電端子に受電端子を連結
し、別のケーブル長の限界内を再び走行すること
ができる。
このようにして、ケーブルを次々切り換えて行
くことにより、ロボツトは自由に希望する位置へ
移動することができる。
(ヘ) 実施例 本発明の主眼点は、(a)遠隔操作で両端子の切離
しができること、(b)切り離された電源ケーブルが
自動的に元の位置に戻ること、(c)建屋内の適切な
位置に各給電端子が準備されていることである。
給電端子間の間隔はケーブルの長さによつて決定
される。また、ケーブルの長さは、ケーブルを元
に戻す自動巻取機の巻取能力によつて決定され
る。
第2図は本発明の装置に用いられる受電端子1
と給電端子2との一例を示す。給電端子2は建屋
内に配線された電源に接続される。受電端子1は
自由走行型ロボツト3aまたは3b(第1図)に
接続される。安全性の観点から、給電端子2はメ
ス型で、受電端子1はオス型であることが好まし
い。
受電端子1は、ハウジング11の内孔12に電
極13が固定され、電極13のまわりにコイル・
スプリング14が配置され、電極13には電源ケ
ーブル15が接続され、ハウジング11の外部に
は離脱手段となる電磁作動ピン16が取り付けら
れる。ピン16はハウジング11の内孔12内に
選択的に出入をする。
給電端子2はハウジング21内に2つの穴22
が設けられ、穴22内に電極23が固着され、電
極23が電源ケーブル24に接続され、ハウジン
グ21の所定位置の外周に溝25が設けられてい
る。
両端子の連結状態を第3図に示す。給電端子2
のハウジング21の端子が受電端子1のコイル・
スプリング14を押し付けながら端子1の内孔1
2内に進入する。このとき端子1の電極13が端
子2の電極23に嵌合する。端子2が端子1内に
最大限挿入された後に、ピン16がハウジング2
1に設けてある溝25に係合し、端子2がスプリ
ング14の反力によつて端子1から押し出されな
いようにする。
ピン16が溝25から引き抜かれると、端子2
は端子1からスプリング14の反力によつて押し
出される。ピン16の作動は慣用の電磁コイルと
スプリングとの組合せによつて行われる。ピン1
6の作動はロボツトからの電気的信号指令によつ
てなされる。
電源ケーブル15または24は、ロボツトの走
行にともなつて外部に引き出されて、建屋内の床
面または壁面にはわされる。そこで、ケーブルの
必要以上の引出しを防止するとともに、使用後に
ケーブルを元の状態に引き戻すために、自動巻取
機を用いる。
自動巻取機は、バネ偏倚を受けたドラムにケー
ブルを巻き付け、ケーブルの引出しにともなつて
バネ反力が発生するような慣用のものでよい。例
えば、家庭用の電気掃除機に用いられているよう
なコード自動巻取機の原理のものが好ましい。他
に、動力巻取方式のものでもよい。
自動巻取機は、使用するロボツトの機能・目
的、建屋内の設備状況等にもとづいて、ロボツト
側に設けるかまたは建屋側に設ける。数メートル
程度のケーブルを収納する自動巻取機をロボツト
側に装備し、数十メートル程度のケーブルを収納
する自動巻取機を建屋側に装備し、これらを適当
に組み合せて使用してもよい。
本発明の給電・受電装置の実施例を第1図に示
す。本発明が対象とする自由走行型ロボツトは、
床走行型ロボツト3aおよび壁面走行型ロボツト
3bを含む。
床走行型ロボツト3bは位置P1にある給電端
子2にロボツトの受電端子1を、ロボツトのマニ
ピユレータ31を使つて連結し、電力の供給を受
けてロボツト3aは所望位置へ移動する。このと
き、ロボツト3aは給電端子2側に設けてある自
動巻取機4から電源ケーブル24を引き出して走
行する。
所定の作業を完了したロボツト3aは、次の作
業位置へ移動する。このとき、電源ケーブル24
が短かいとロボツトが判断したならば、電源ケー
ブル24の最大長の範囲内で次の作業位置に最も
近い位置P2にある給電端子2を探し出し、ロボ
ツト3aは位置P2まで移動する。
位置P2において、ロボツト3aは給電端子2
に連結している受電端子1の電磁作動ピン16に指
令を送つて両端子の連結を解除する。このとき、
電源ケーブル24は自動巻取機4によつて自動的
に元の位置まで巻き取られる。
次いで、ロボツト3aは位置P2にある給電端
子2に自身のマニピユレータ31を使つて受電端
子1を差し込み、前述と同様の動作を行う。
なお、ロボツトが建屋からの給電を断つたとき
にも多少の走行を可能にするために、ロボツトに
小容量の蓄電池を搭載しておくことが好ましい。
ロボツト3bは壁面に吸着して昇降できる壁面
走行型ロボツトである。このロボツト3bは自動
巻取機4を装備している。ロボツト3bが高い位
置で端子の連結を切つたときに、ケーブルが自由
落下しないようにするためである。
給電端子は建屋内において、床面、壁面、階
段、諸設備、エレベータ等に設けることができ
る。ロボツトは、必要に応じてこれらの給電端子
を任意に選択することができる。
(ト) 効果 本発明によれば、従来移動型ロボツトの課題で
あつた動力源の確保が容易に達成できる。これに
より、ロボツトを軽量小型化でき、機動性が向上
する。また、蓄電池の交換・充電の必要もなく、
ロボツトの稼働時間の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置を示す説明図。第2図は
本発明の装置に用いる給電・受電端子の一例の縦
断面図。第3図は第2図に示す両端子の連結状態
を示す縦断面図。 1……受電端子、2……給電端子、3a……床
走行型ロボツト、3b……壁面走行型ロボツト、
4……自動巻取機、11……ハウジング、12…
…内孔、13……電極、14……コイル・スプリ
ング、15……電源ケーブル、16……電磁作動
ピン(離脱手段)、21……ハウジング、22…
…穴、23……電極、24……電源ケーブル、2
5……溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 給電端子2と、受電端子1と、自動巻取機4
    と、電源ケーブル24とを有する自由走行型ロボ
    ツトの給電・受電装置であつて、前記受電端子が
    前記ロボツトに取り付けられ、前記給電端子が該
    ロボツトの走行範囲の複数の所定箇所に設置さ
    れ、前記給電端子または前記受電端子が前記自動
    巻取機を有する前記電源ケーブルに接続され、離
    脱手段を有し、前記ロボツトのマニピユレータに
    よつて連結され、そして、該ロボツトからの指令
    により前記離脱手段が操作されて離脱されるもの
    である自由走行型ロボツトの給電・受電装置。
JP60269386A 1985-12-02 1985-12-02 自由走行型ロボットの給電・受電装置 Granted JPS62131706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269386A JPS62131706A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 自由走行型ロボットの給電・受電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269386A JPS62131706A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 自由走行型ロボットの給電・受電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62131706A JPS62131706A (ja) 1987-06-15
JPH0340561B2 true JPH0340561B2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=17471684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60269386A Granted JPS62131706A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 自由走行型ロボットの給電・受電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131706A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5121066B2 (ja) * 2008-09-22 2013-01-16 株式会社Ihiエアロスペース コネクタの結合分離装置
JP4645724B2 (ja) * 2008-11-05 2011-03-09 株式会社デンソーウェーブ 移動ロボットの外部電源接続装置
JP5160505B2 (ja) * 2009-06-09 2013-03-13 日幸カールコード株式会社 緩み止め機構付導線端末プラグ
CN108393926A (zh) * 2018-01-22 2018-08-14 张伟萍 一种改进型机器人设备
CN108346941A (zh) * 2018-01-22 2018-07-31 张伟萍 一种精度高的机器人
DE102022104736A1 (de) * 2022-02-28 2023-08-31 Harting Electric Stiftung & Co. Kg Steckverbinder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62131706A (ja) 1987-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110980459B (zh) 可移动的维护机器人系统、为电梯的电梯轿厢提供维护的方法及电梯
JP2908940B2 (ja) 充電装置を具えた機械式駐車装置
CN108238517B (zh) 电梯
JP2002068615A (ja) エレベータ装置
CN107891772B (zh) 一种用于自动引导车的自动充电装置
US20210016993A1 (en) Elevator system
CN104984486A (zh) 一种高层建筑逃生救援系统
JPH0340561B2 (ja)
US11613446B2 (en) Elevator system
EP3978408B1 (en) Elevator system including wireless power transfer
CN108423491B (zh) 一种用于机器人的线缆保护装置
JP6571362B2 (ja) 充電装置
CN114030381A (zh) 重载agv小车大功率无线能量传输系统及控制方法
JP3231546B2 (ja) 移動体の自動給電装置
JP4701744B2 (ja) 無人搬送台車用補助制御器
JP3158928B2 (ja) バッテリー自動充電装置
JP2001302120A (ja) エレベータ装置
CN220122479U (zh) 无人机挂载装置
CN114084004B (zh) 一种电力设备监造机器人
CN216376239U (zh) 用于螺旋输送设备的紧急停止装置和螺旋输送系统
CN212862851U (zh) 一种用于烘干炉平台的推进平车和烘干炉系统
JPH0614409A (ja) 移動体の自動給電装置
CN218183080U (zh) 新型自动导引运输车
CN211377701U (zh) 一种工程供电装置
JPH0716692Y2 (ja) エレベ−タ停電時における救出位置検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term