JPH0340382Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340382Y2
JPH0340382Y2 JP15149786U JP15149786U JPH0340382Y2 JP H0340382 Y2 JPH0340382 Y2 JP H0340382Y2 JP 15149786 U JP15149786 U JP 15149786U JP 15149786 U JP15149786 U JP 15149786U JP H0340382 Y2 JPH0340382 Y2 JP H0340382Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spraying
sensor
spray gun
frequency sensor
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15149786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6358666U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15149786U priority Critical patent/JPH0340382Y2/ja
Publication of JPS6358666U publication Critical patent/JPS6358666U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0340382Y2 publication Critical patent/JPH0340382Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、スプレーガンによつて塗料等を吹付
けるに際し、被塗物との距離を計測しながら適正
な吹付条件を設定する場合に、正しい距離測定を
行なうための装置に関する。
[従来の技術] スプレーガンと被塗物との距離を計測しながら
常にスプレーガンを被塗物に対し、正しい距離に
保つたり、スプレーガンからの噴霧状態を前記距
離に応じて調整し、吹付を行なう装置が既に提案
されている。この種の装置はスプレーガンに付属
させて距離検出装置を設け、被塗物との距離に応
じて塗料、吹付空気等の噴出条件を変える制御装
置を有しており、この距離検出装置は、超音波セ
ンサーによる検出器をもつて構成している。これ
は、塗料等を吹き付ける場合、センサーの汚れに
よる誤動作が防止でき透明物体に対しても、確実
に動作することができるなどのためである。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら超音波を利用した距離計測の場
合、吹付を行なうと、噴射した時に発する音波が
距離計測に悪影響を与えることがある。特に圧縮
空気にて塗料を噴霧する装置においては、圧縮空
気の噴射時に超音波センサーの周波数に近いノイ
ズが発生するため、しばしば誤動作を生ずること
になる。これらのノイズは40KHz付近で非常に強
く、従つて、この付近の周波数をさけて、100K
Hzあるいは200KHzといつた高周波の超音波セン
サーを使用すれば、これらのノイズを防止する効
果が得られるが、その場合には、超音波センサー
の指向特性がせまくなり、被塗物に対する事前検
出ができなくなる問題点がある。すなわち、スプ
レーガンで塗装する場合、近づきつつある被塗物
を事前に検知し、物品に対する吹付信号を与える
ことによつて、物品の端部より確実に吹付が出来
るよう制御することが必要となる。しかし、指向
特性が狭くなると、超音波センサーの方向に対
し、狭い範囲の計測しかできず、被塗物が真正面
に来るまで検出されず、その間、事前検出が遅れ
ることになる。
以上のように超音波センサーにより、物品との
距離を計測し、吹付を行なう場合、ある程度の指
向角をもつて事前検知を行なうと共に吹付空気に
よる超音波ノイズの防止をもはかることが必要と
なる。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、上記の問題点を解決するため、事前
検出においては指向特性の広い低周波の超音波セ
ンサーを用い、吹付中において吹付空気が噴射し
ている時は、ノイズに対し、影響の少ない高周波
の超音波センサーによつて作動制御が行なわれる
よう超音波センサー回路の切替を行なうようにし
た。
[作用] 前述の如く、低周波センサーは計測における指
向角が広く、スプレーガンと物品の位置が近づい
た時、十分に事前検知できる状態が得られる。し
たがつて、吹付遅れがない正常な状態で吹付が開
始される。吹付が開始されると圧縮空気の噴射に
いる近似周波数のノイズが発生し、S/N比が増
大することによつて誤動作を生ずる割合が高くな
る。しかし、本案の場合、吹付と同時に低周波セ
ンサーより高周波センサーに切替えて計測を継続
するため、圧縮空気の噴射によるノイズの影響が
大巾に減少し、吹付中も安定した計測が可能とな
る。
[実施例] 第1図は本考案の動作を示す説明図である。す
なわち、スプレーガン1には超音波センサー2が
設置されており、被塗物3に対して距離計測を行
いながらスプレーガンで吹付を行なう。スプレー
ガン1は図示されていないが往復移動装置などに
よつて自動的に被塗物に対し往復動されるもので
も、手持ち式のものでもよい。超音波センサー2
は送受トランスジユーサから成る2個のセンサー
が近接して設けられており、一方は、40KHzの送
受を行なう低周波センサー11で、他方は200K
Hzの送受を行なう高周波センサーにより構成され
る。
第2図は制御回路を示し、それぞれの超音波セ
ンサーは送波回路4、受波回路5を持ち、被塗物
に反射して、受波回路5で検出された超音波信号
はアンプ6で増幅され、吹付の距離範囲を比較す
るコンパレータ7を介し電磁弁作動回路8より出
力信号として出される。スプレーガン1を作動さ
せる電磁弁9は、超音波センサーの出力信号に接
続されたリレー10の常閉接点13を介して40K
Hzの低周波センサー回路15と、また常開接点1
4を介して200KHzの高周波センサー回路16と
が接続されている。
したがつて被塗物がスプレーガン1に近づいた
時には、まず検出指向角の広い低周波センサー1
1から出力信号が送られ電磁弁9を作動させる。
若干の遅れをもつてリレー10が作動し、低周波
センサー回路15からの信号は接点13により遮
断され、代りに、接点14が接続されて高周波セ
ンサー回路16からの信号を受ける。この時間遅
れは、スプレーガンの移動速度と両超音波センサ
ーの指向角の差により生ずる距離差の関係から、
第1図に示す如く、指向角の狭い高周波センサー
12の検出範囲内に確実に入るまでの時間が設定
される。
このように吹付時は指向角が狭いが、吹付けに
よる超音波ノイズを受けにくい高周波センサーに
より距離測定されて吹付けが継続され、被塗物が
吹付制御距離を離れた時点で吹付けが停止され、
当初の状態に戻る。
[考案の効果] 本考案は以上のように物品の検出を吹付前は指
向角の広い低周波センサーにより事前検出を可能
とし、塗装遅れによる塗膜不良を防止し、更に塗
装中すなわち吹付中は、噴射エアーによる超音波
ノイズの影響を大巾に減少することの出来る高周
波センサーでの測定に切り替えるため距離測定が
確実になり、安定した塗装が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の作動説明図、第2図は距離検
出装置の回路図である。 1……スプレーガン、2……超音波センサー、
9……電磁弁、10……リレー、11……低周波
センサー、12……高周波センサー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 相対的に移動するスプレーガンとの吹付距離を
    超音波センサーによつて計測し、吹付条件を制御
    するための距離計測制御装置であつて前記超音波
    センサーは、低周波センサーと、高周波センサー
    とを備え、前記それぞれのセンサーからの検出信
    号を受けて吹付作動信号を出力するそれぞれのセ
    ンサー回路を有し、かつ吹付前に低周波センサー
    の出力信号を受けてスプレーガン作動を行ない、
    スプレーガン作動と共に高周波センサーの出力信
    号によつてスプレーガン作動がなされるよう切替
    える動作回路とを備えてなる吹付距離計測制御装
    置。
JP15149786U 1986-10-03 1986-10-03 Expired JPH0340382Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15149786U JPH0340382Y2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15149786U JPH0340382Y2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6358666U JPS6358666U (ja) 1988-04-19
JPH0340382Y2 true JPH0340382Y2 (ja) 1991-08-26

Family

ID=31068623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15149786U Expired JPH0340382Y2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340382Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7355516B2 (ja) * 2019-03-29 2023-10-03 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 塗装装置、及び塗装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6358666U (ja) 1988-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5973996A (en) Ultrasound intrusion detector
WO1994022374A3 (de) Verfahren zur bildgebenden darstellung mittels echosignalen
CA2180314A1 (en) Method and apparatus for monitoring and controlling the dispensing of materials onto a substrate
US5565627A (en) Ultrasonic edge detector and control system
WO2000023815A1 (en) Range measuring system
JPH0340382Y2 (ja)
US6834591B2 (en) Proximity fuze
US4197528A (en) Movement-detecting processing circuit for an ultrasonic detection system
JPH0562317B2 (ja)
JPH0340383Y2 (ja)
JPS63116766A (ja) 超音波式距離測定装置を備えた吹き付け装置
US4774840A (en) Detector for rod-like articles
JPH0510948Y2 (ja)
JPH08201514A (ja) 超音波距離測定装置
JPS6259988B2 (ja)
JPS5789474A (en) Detection of final point of etching and apparatus therefor
JPH0651904U (ja) 走行車両の衝突防止装置
JP2531276Y2 (ja) 路面状況検出装置
Vietze et al. An ultrasonic phased-array-sensor for robot environment modelling and fast detection of collision possibility
GB2317316A (en) Ultrasonic object detection system for a vehicle
JPS6017250Y2 (ja) 塗布剤流量制御装置
JP3769624B2 (ja) 擬似目標
GB2352294A (en) Ultrasonic object detection system
JP2533954Y2 (ja) 超音波スイッチ
JPH0351469B2 (ja)