JPH0340230A - 光記録再生装置 - Google Patents

光記録再生装置

Info

Publication number
JPH0340230A
JPH0340230A JP17417589A JP17417589A JPH0340230A JP H0340230 A JPH0340230 A JP H0340230A JP 17417589 A JP17417589 A JP 17417589A JP 17417589 A JP17417589 A JP 17417589A JP H0340230 A JPH0340230 A JP H0340230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light spot
semiconductor laser
focus
spot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17417589A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Sato
泰幸 佐藤
Takashi Saito
孝 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17417589A priority Critical patent/JPH0340230A/ja
Publication of JPH0340230A publication Critical patent/JPH0340230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、光学手段を用いて記録媒体上への情報を記
録あるいは記録情報の再生・消去を行う光記録再生装置
に関し、特に、マルチビームの複数の光スポットの焦点
合わせ制御手段を有する光記録再生装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 第3図は、例えば特開昭60−157730号公報に開
示された従来の光記録再生装置を示し、図において、互
いに波長の異なる半導体レーザ(1) 、 (20)の
うちの半導体レーザ(1)から出射した光束は、コリメ
ータレンズ(2)で平行光束にされ、偏光ビームスプリ
ッタ(3)、λ/4板(4〉、波長選択プJズム(5)
を通り、ガルバノミラ−(6)で反射され、ボイスコイ
ル(8)が付設されている対物レンズ(7)によって絞
り込まれて記録媒体(9)の盤面に光スポット(61)
を生じる。光スポット(61)の反射光は、対物レンズ
〈7〉によって平行光束になり、ガルバノミラ−(6)
で反射され、波長選択プリズム(5〉、λ/4板(4〉
を通り、偏光ビームスプリッタ(3)によって反射され
て凸レンズ(10)とシリンドリカルレンズ(11)に
よって光検知器(12)に導かれる。この光検知器(1
2)は、4分割されており、周知の方法で焦点位置信号
検出およびトラッキング制御信号検出され、これらの信
号によってボイスコイル(8)およびガルバノミラ−(
6)がそれぞれ駆動されて光スポット(61)の焦点合
わせおよびトラッキング制御が行われる。
一方、半導体レーザ(20)から出射した光束は、コリ
メータレンズ(21)で平行光束にされ、偏光ビームス
プリッタ(22)、λ/4板(23〉を通ってボイスコ
イル(25〉に支持された可動レンズ(24)および固
定レンズ(26)を通り、ガルバノミラ−(27)によ
り反射され、波長選択プリズム(5〉に入射し、ここで
半導体レーザ(1)からの光束と混合されて半導体レー
ザ(1)の光束と同じ光路をたどり、光スポット(62
)として記録媒体(9)の盤面に絞り込まれる。光スポ
ット(62)の反射光は、λ/4板(23)。
偏光ビームスプリッタ(22〉および凸レンズ(28)
、シリンドリカルレンズ(29)によって4分割光検知
器(30)に導かれ、周知の方法で焦点位置信号検出お
よびトラッキング信号検出され、これらの信号によって
ボイスコイル(25)およびガルバノミラ−(27)が
それぞれ駆動されて光スポット(62)の焦点合わせお
よびトラッキング制御が行われる。なお、回路(50)
および(53〉はそれぞれトラッキング制御信号検出お
よびガルバノミラ−駆動用のものであり、回路(51)
および(52)はそれぞれ焦点位置信号検出およびボイ
スコイル駆動用のものである。
以上の構成により、1つの対物レンズ(7)によって2
つの光スポット(61)、 (62)を生じるようにす
る場合、第1の光スポット(61)の反射光から制御信
号を取出し、対物レンズ(7)およびガルバノミラ−(
6)を駆動して焦点合わせおよびトラッキング制御を行
う。これに対し、他の第2の光スポット(62〉は、光
ヘッドの組立時にほぼ所定位置、すなわち第1の光スポ
ット(61)と同一面上で、かつ、所定の方向に所定の
距離だけ離れた所に来るように調整する。このとき、互
いに波長の異なる半導体レーザ(1)と(20)からの
2つの光束を合わせる波長選択プリズム(5〉までの間
に、第2の光スポット(62)から制御信号を得て、可
動レンズ(24)およびガルバノミラ−(27)を駆動
する。この波長選択プリズム(5)は、半導体レーザ(
1)の波長、たとえば780 nmに対して透過し、半
導体レーザ(20)の波長、たとえば820nn+に対
しては反射するという性質を備えており、半導体レーザ
(1)と(20)からの光束を混合させ、1つの対物レ
ンズ(7)によって記録媒体(9)の盤面上に光スボツ
) (61)、(62)を絞り込み、さらに、光スポッ
ト(61)(62〉からの反射光を分離させ、独立に制
御信号を取出す。このようにすれば、第1の光スポット
〈61〉に対しては、通常の焦点合わせおよびトラッキ
ング制御が行われ、このとき、第2の光スボッ) (6
2)も同時に制御されるから、第2の光スボッ) (6
2)が第1の光スポット(61〉に対して完全に所定の
位置だけ離れていれば問題はないが、一般的には組立時
の調整誤差や光学部品ホルダーの熱変形などで所定の位
置かられずかにずれてしまう。
このずれを可動レンズ(24〉およびガルバノミラ−(
27)により補正する結果、いずれの光スポット(61
)(62)に対しても正しく焦点合わせおよびトラッキ
ング制御を行うことができる。
[発明が解決しようとする課題] 従来の光記録再生装置は以上のように構成されているの
で、複数の光スポットを生じるようにするために、波長
の異なる複数の半導体レーザおよび波長選択プリズムを
用意しなければならない上に、光スポットの数だけ焦点
合わせ制御を行う駆動系を設けなければならず、光ヘッ
ドが複雑、がっ、大形になるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、複数の光スポットを生じるために、′マルチ
ビーム半導体レーザが使用でき、がっ、複数の光スポッ
トの焦点合わせ制御を2軸の駆動系で行い、光ヘッドを
容易に小形化することができる光記録再生装置を得るこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る光記録再生装置は、複数の光スポットの
うち任意の2つの光スボッ1〜の反射光の焦点位置信号
を個別に取出し、対物レンズを摺動させて第1の光スポ
ットの焦点位置信号で焦点合わせ制御を行い、光源であ
るマルチビーム半導体レーザを回転もしくは傾けて第2
の光スポラ1への焦点位置信号で焦点合わせ制御を行う
ようにしたものである。
[作 用] この発明においては、複数の光スポットのうち第1の光
スポットの焦点位置信号により焦点合わせ制御され、第
2の光スポットの焦点合わせ信号により複数の光スポッ
トの焦点合わせが補正され、全ての光スポットが焦点合
わせされる。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例を示し、図において、符号
(2)〜(4)、 (7)、 (9)、 (10)、 
(51)、 (61)。
(62)は第3図におけると同一または相当部分である
。2ビ一ム半導体レーザ(70)は、回動アクチュエー
タ(71)によりB方向に回動される。2ビ一ム半導体
レーザ(70〉から出射した2つの光束は、コリメータ
レンズ(2)で平行光束にされ、偏光ビームスプリッタ
(3)、λ/4板(4)を通り、反射プリズム(72)
で反射され、A方向に摺動させるボイスコイル〈72〉
の付いた対物レンズ(7〉によって絞り込まれて記録媒
体(9)の盤面に2つの光スポット(61)、 (62
)を生じる。2つの光スポット(61)。
(62〉の反射光は対物レンズ(7〉によって平行光束
になり、反射プリズム(72)で反射され、λ/4板(
4)を通り、偏光ビームスプリッタ(3)によって反射
され、凸レンズ(10)、ハーフプリズム(74)を通
り、ナイフ(75)によって光スポット(61)の反射
光の単光束と光スポット(62)の反射光が遮光されて
2分割光検知器(76)に導がれ、周知の方法で光スポ
ット(61〉の焦点位置信号が検出され、この信号によ
ってボイスコイル(73)が光軸方向である入方向に摺
動し焦点合わせ制御が行われる。さらに、ハーフプリズ
ム(74)で反射された2つの光スポット(61)、 
(62)の反射光は、ナイフ(77)によって光スポッ
ト(61)の反射光と光スポット(62)の反射光の単
光束が遮光されて2分割光検知器(78)に導がれ、周
知の方法で光スポット(62)の焦点位置信号が検出さ
れ、この信号によって回動アクチュエータ(71)がB
方向に回動し焦点合わせ補正制御が行われる。なお、回
路(51)、 (54)は、それぞれ焦点位置信号検出
およびボイスコイル、回動アクチュエータ駆動回路であ
る。
次に動作について説明する。1つの対物レンズ(7)に
よって少なくとも2つの光スポット(61)。
(62)を生じるようにする場合、第1の光スポット(
61)の反射光から焦点位置信号を取出し、対物レンズ
(7)を駆動して焦点合わせ制御を行う。これに対し、
第2の光スポット(62〉は、光源が2ビーj、半導体
レーザ(70)であるために、光ヘッドの組eて時にほ
ぼ所定の位置、すなわち、第1の光スボッl−<61)
と同一面上に第2の光スポット(62)が来るように調
整する。このとき、第1の光スポット(6]、)に対し
ては通常の焦点合わせ制御が行われ、第2の光スボッI
・(62)も同時に制御されるから、第2の光スポット
(62)が第1の光スポット(61)に対して完全に同
一面上に来るように調整されていれば問題はないが、一
般的には組立て時の調整誤差や光学部品ホルダーの熱変
形などで、わずかに第2の光スポット(62)の焦点が
ずれてしまう。このずれを2ビ一ム半導体レーザ(70
)に傾きがある場合について第2図について説明すると
、第2図(a)に示すように、第1の光スポット(61
)に対して、対物レンズ(7)が光軸方向であるA方向
に摺動し、焦点合わせ制御が行われる。第2の光スポッ
ト(62)に対しては、第1の光スポット(61)との
間に焦点ずれ△fが発生し、第1の光スボッI・(61
)の面上では、焦点がずれてしまう。このずれを、第2
図(b)に示すように2ビ一ム半導体レーザ(70)を
回動アクチュエータ(71)によりB方向に回動し、焦
点補正する結果、第1の光スポット(61)と第2の光
スポット(62)−どの間の焦点ずれ△fはゼロになる
。このようにして、いずれの光スポット(61)、 (
62)に対しても正しく焦点合わせ制御を行うことがで
きる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば複数の光スポットを生
じるさせるマルチビーム半導体レーザを用い、複数の光
スポットのうち任意の2つの光スポットの反射光の焦点
位置信号を個別に取出し、第1の光スポットの焦点きわ
せ制御をするとともに、第2の光スポットの焦点補正を
行うようにマルチビーム半導体レーザを回動制御するこ
とで、全ての光スポットの焦点合わせ制御を行うことが
できるので、簡素な機構で精度の高いものになり、かつ
、小形化に適しており、経済性および組立性に優れたも
のが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の光学回路図、第2図は第
1図のものの動作説明のための一部光学回路図、第3図
は従来の光記録再生装置の光学回路図である。 (2)・・・コリメータレンズ、(ア)・・・対物レン
ズ、(9)・・・記録媒体、(51)・・・第1の光ス
ポットの焦点位置検出およびボイスコイル駆動用回路、
(54)・・・第2の光スポットの焦点位置検出および
回動アクチュエータ駆動用回路、(61)・・・第1の
光スポット、(62)・・・第2の光スポット、〈70
)・・・2ビ一ム半導体レーザ、(71〉・・・回動ア
クチュエータ(駆動手段)、(73〉・・・ボイスコイ
ル。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 61 M10足スホ゛・Iト ロ2、第2りたス串゛ット 70°2ヒ′−4半14本レーサ゛ 71:Ii]勧7り+シ二−タ (M動子役)76.7
8 :  2 分雪す犬=卆突゛菅D1まPf)2図 ぐ−→A 只フ W−)3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1つの対物レンズによって少なくとも2つの光スポット
    を生じさせるようにした集光光学系と、任意の2つの第
    1および第2の光スポットの焦点位置信号検出用光学系
    と、前記第1の光スポットの焦点合わせ制御を行う駆動
    機能とを備えた光記録再生装置において、前記集光光学
    系の光源であるマルチビーム半導体レーザと、このマル
    チビーム半導体レーザを前記第2の光スポットの焦点位
    置信号で前記第2の光スポットの焦点ずれを補正するよ
    うに回動制御を行う駆動手段とを備えてなることを特徴
    とする光記録再生装置。
JP17417589A 1989-07-07 1989-07-07 光記録再生装置 Pending JPH0340230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17417589A JPH0340230A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 光記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17417589A JPH0340230A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 光記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0340230A true JPH0340230A (ja) 1991-02-21

Family

ID=15974022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17417589A Pending JPH0340230A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 光記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5490128A (en) * 1993-11-05 1996-02-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head having a light source adjusting mechanism and a method for adjusting a light source in an optical head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5490128A (en) * 1993-11-05 1996-02-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head having a light source adjusting mechanism and a method for adjusting a light source in an optical head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920007316B1 (ko) 자동초점 제어방식
US5638353A (en) Optical head device
US5493554A (en) 2-laser optical head and recording/reproducing apparatus
EP0463295B1 (en) Optical pickup head
EP0391691B1 (en) Optical recording and reproducing appparatus
JPS60157730A (ja) 光ヘツド
JP2752598B2 (ja) 3ビームトラッキング方式の光ピックアップ装置
JPH0340230A (ja) 光記録再生装置
JP2698109B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2559742B2 (ja) 複数スポット位置合わせ制御方法並びに装置
US5088078A (en) Optical pickup apparatus
JPH06195728A (ja) 光学ヘッド
US5822295A (en) Optical head device to maximize the effective diameter of an objective lens
JP2000011401A (ja) 光ディスク装置
JPH08279177A (ja) 光ピックアップ装置
JPH01150241A (ja) 分離型光学ヘッド装置
JPH01243247A (ja) マルチビーム光ヘッド
JPH0337835A (ja) 光記録再生装置
JPS59207439A (ja) 光デイスクシステムにおけるビ−ムアクセス装置
JPS6266429A (ja) 光スポツト照射位置ずれ補正方式
JPS63231738A (ja) 光学的記録再生装置
JPH0512698A (ja) 光情報記録再生装置
JPH0281337A (ja) 光ファイバーヘッド
JP2000076687A (ja) 光記録媒体のピックアップ装置
JPH04285732A (ja) 光ディスク用光学ヘッドの焦点ずれ検出方式