JPH034012B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034012B2
JPH034012B2 JP611184A JP611184A JPH034012B2 JP H034012 B2 JPH034012 B2 JP H034012B2 JP 611184 A JP611184 A JP 611184A JP 611184 A JP611184 A JP 611184A JP H034012 B2 JPH034012 B2 JP H034012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
movable platen
machine base
movable
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP611184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60149411A (ja
Inventor
Tokuo Matsui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP611184A priority Critical patent/JPS60149411A/ja
Publication of JPS60149411A publication Critical patent/JPS60149411A/ja
Publication of JPH034012B2 publication Critical patent/JPH034012B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1761Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は合成樹脂の成形などに用いられる横
型型締装置に関するものである。
従来の可動盤は機台上に設けた摺動台に下端部
を載せ、その摺動台と下端部とをボルトにより連
結していた。またタイバーなどのシヤフトに支え
られた可動盤と機台との間の位置調整は、可動盤
下端面と摺動台上面とを同一傾斜面に形成し、両
傾斜面が互に接するまでボルト締することによつ
て行つていた。
このような調整手段は、機台上の摺動台とシヤ
フトとが平行に設定されている場合には、可動盤
の摺動に特に問題は生じない。
しかしながら、機台は自重や機台上の型締機構
の重量により撓み、据付状態によつても変化する
外、機台上の摺動面の加工精度によつても変るた
め、摺動面とシヤフトとを平行に設定したり維持
することはきわめて困難なことであり、その平行
度に僅かでも狂いがある機台上に、上記調整手段
をもつて可動盤を設けると、下記のごとき問題が
生ずる。
1 シヤフトに可動盤の重量が掛り、反対に摺動
台により可動盤を介してシヤフトに押上げ力が
働くなどして、シヤフトが撓み、固定盤に対す
る可動盤の平行度に狂いが生じて型締不良を来
たす。
2 可動盤とシヤフト及び摺動台と機台摺動面の
摩擦抵抗が大きくなり、それらの摺動部分に設
けたメタルの摩耗が進行し、機械精度が損われ
る。
3 型締装置の駆動エネルギーが増大し、エネル
ギー損失が大きくなる。
このような問題の解決策として、機台の剛性を
増して撓みが生じないようにしたり、摺動面を高
精度に仕上げることなどが考えられるが、いずれ
もコスト高となる欠点がある。
この発明は上記の事情から考えられたものであ
つて、その目的は機台の撓みを許容し、摺動面の
加工も特に高精度に仕上げる必要もなく、固定盤
及び可動盤に取付ける金型の重量変化にも影響さ
れず、摺動部材の摩耗をも許容しながら、シヤフ
トに不当な荷重が掛らない新たな横型型締装置を
提供することにある。
上記目的によるこの発明の特徴は機台上の固定
盤と、その固定盤にほぼ水平に止着した複数本の
シヤフトと、そのシヤフトをガイドとして上記固
定盤に対し移動する可動盤とを備えた横型型締装
置において、上記可動盤の下端部に油圧シリンダ
を垂直作動自在に配設するとともに、その油圧シ
リンダのピストンと機台上の摺動部材とを連結
し、上記油圧シリンダの油量を制御するサーボ弁
を、可動盤の下側面に操作子を下向きにして設
け、その操作子を、上記シヤフトと平行にして固
定盤に止着した可動盤側方の作動杆に当接してな
ることにあり、これにより機台上の摺動面と可動
盤との間に生じた平行度の差を、油圧シリンダの
油量を制御して調整できるようにしてなるもので
ある。
以下この発明を図示の例により詳細に説明す
る。
図中11は機台12の一端部上に佇設した固定
盤、13は固定盤11に対向させて機台上に配置
した可動盤である。
上記固定盤11の四隅部にはタイバー或はクラ
ンプシヤフトなどのシヤフト14,14が、それ
ぞれ機台12とほぼ平行に取付けてあり、このシ
ヤフト14,14に可動盤13が移動自在に挿通
してある。
15は油圧シリンダで、可動盤13の両側の下
端部と機台12の上に設けた板状の摺動部材16
との間に、垂直作動自在に配設してある。この油
圧シリンダの出力は、可動盤13と予測される金
型の重量より大きく、ストロークは機台の撓み量
より大きくしてある。
この実施例における油圧シリンダ15は、可動
盤13の上記シヤフト14を挿通した部分の下側
内に形成した油室15aと、その油室15aに下
向きに挿入した油圧シリンダ15のピストン15
bとから構成され、かつピストン15bの突出端
に、機台上の滑り板17の表面を移動する上記摺
動部材16が連結してある。
18は油室15aの油量を制御するサーボ弁
で、操作子19を下向きにして可動盤13の下側
面に設けてあり、操作子19は上記シヤフト1
4,14と平行にして固定盤11に止着した可動
盤側方の作動杆20に当接してある。
上記サーボ弁18は一般に使用されている電気
または油圧式のものでもよく、上記操作子19の
上下動により上記油圧シリンダ15の油量を制御
し、機台上の摺動面と可動盤下端面の間に生じた
平行度の差に応じて、ピストン15bの突出量を
変え、その差が上記シヤフト14,14にまで影
響が及ばないようにする機能を有する。
たとえば、平行度に差が生じて、シヤフト1
4,14に可動盤13の荷重が作用し、シヤフト
14,14の撓みによつて可動盤13が下ると、
サーボ弁18と作動杆20との間の寸法も短かく
変化する。しかしサーボ弁18の操作子19は、
常時作動杆20と接触しているため、逆にサーボ
弁18の内に押込まれ、サーボ弁18を操作し
て、その変化量に応じた油量を油圧シリンダ15
に供給し、ピストン15bの押出をもつて上記差
を調整する。なお21は金型を示すものである。
このような操作子19によるサーボ弁18の操
作は、可動盤13と共にサーボ弁18が上下動し
て、サーボ弁18と作動杆20との間の寸法に変
化が生じたとき行われることから、可動盤13が
押上げられるような場合にも、確実に作動して平
行度を保ち、シヤフト14,14における不当な
荷重による撓みを防止する。
この発明は上述のように、可動盤13の両下端
部に垂直作動自在に配設するともに、油圧ピスト
ン15bを機台上の摺動部材16に連結した油圧
シリンダ15の油量を、可動盤側面のサーボ弁1
8と、固定盤にほぼ水平に止着したシヤフト1
4,14と平行で、上記サーボ弁18の操作子1
9を当接した作動杆20とをもつて、シヤフト1
4,14と機台摺動面の平行度に差が生ずるごと
に制御し、その差を調整してシヤフト14,14
に荷重が加わらないように構成したことから、機
台に撓みや、摺動面の加工精度の不良、摺動部材
の摩耗などによつて、上記平行度が損われても、
シヤフトが撓むようなことがなく、可動盤は固定
盤に対して常に平行で、良好な状態の下にて型締
をなすことができる。
また構造も可動盤に油圧シリンダとサーボ弁と
を配設し、固定盤側に作動杆を取付けるだけでよ
いので簡単であり、摺動面の加工を高精度に行う
必要もないので、コスト高となるようなこともな
い。更にまた可動盤は常にシヤフトに対して直角
に位置するため、摺動抗抵少なく、摺動部分の摩
耗が減少するばかりか、可動盤の移動に要する駆
動エネルギーをも節減できるなどの特長を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る横型型締の1実施例を示
すもので、第1図は型締装置の要部の側面図、第
2図は第1図−線における半部の縦断正面図
である。 11……固定盤、12……機台、13……可動
盤、14……シヤフト、15……油圧シリンダ、
15a……油室、15b……ピストン、16……
摺動部材、18……サーボ弁、19……操作子、
20……作動杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機台上の固定盤と、その固定盤にほぼ水平に
    止着した複数本のシヤフトと、そのシヤフトをガ
    イドとして上記固定盤に対し移動する可動盤とを
    備えた横型型締装置において、上記可動盤の下端
    部に油圧シリンダを垂直作動自在に配設するとと
    もに、その油圧シリンダのピストンと機台上の摺
    動部材とを連結し、上記油圧シリンダの油量を制
    御するサーボ弁を、可動盤の下側面に操作子を下
    向きにして設け、その操作子を、上記シヤフトと
    平行にして固定盤に止着した可動盤側方の作動杆
    に当接してなることを特徴とする横型型締装置。
JP611184A 1984-01-17 1984-01-17 横型型締装置 Granted JPS60149411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP611184A JPS60149411A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 横型型締装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP611184A JPS60149411A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 横型型締装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149411A JPS60149411A (ja) 1985-08-06
JPH034012B2 true JPH034012B2 (ja) 1991-01-22

Family

ID=11629388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP611184A Granted JPS60149411A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 横型型締装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149411A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174236A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 Toray Ind Inc 長尺物用プラズマ処理機
DE3942522C2 (de) * 1989-12-22 1994-12-08 Wagener Gmbh Fritz Modellfahrzeug mit Seitentür
BR112019022879B1 (pt) 2017-05-23 2022-11-29 Cie Automotive, S.A. Sistema de suporte para moldes e método para regular a posição de uma parte móvel de um molde utilizando o dito sistema de suporte

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60149411A (ja) 1985-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7114364B2 (en) Cam slider
CA1055378A (en) Adjustable die holder
US4318682A (en) Press locking apparatus
JPH04348916A (ja) 調芯装置付きの型締装置
KR102142201B1 (ko) 웨지 드라이브
CN101279337A (zh) 大型折弯机双向挠度补偿机构
JP2972140B2 (ja) 機械芯出し補償アクチュエータシステム
KR100400703B1 (ko) 공구 복합 블럭을 갖는 다단 금속-성형 기계
WO2016133149A1 (ja) 可動盤、開閉装置および成形装置
US9610666B2 (en) Lifting apparatus having a toggle lever mechanism
US2914362A (en) Guide system for reciprocating machine parts
KR20160131062A (ko) 공구 이송대
US5478225A (en) Tool set type powder compacting press
JPH034012B2 (ja)
JP3773528B2 (ja) プラスチック成形機、特に射出成形機用の型締め装置
KR20170087680A (ko) 가공오차 조정이 가능한 벤딩금형 핀치다이
KR20200125984A (ko) 조정 가능한 안내 장치를 가진 웨지 구동부
CN201198008Y (zh) 大型折弯机双向挠度补偿机构
JP2696706B2 (ja) 射出成形機用型締装置
JP5008609B2 (ja) 射出成形機の直圧式型締装置
US20150099030A1 (en) Die clamping apparatus of injection molding machine with platen adjustment mechanism
JPH0767708B2 (ja) 合成樹脂、複合材料、その他の可塑性材料の射出成形機
WO2022135320A1 (zh) 一种便于固定工作台的挠度补偿装置
CN211588266U (zh) 折弯机自动调整下模开口位置装置
JP2002240118A (ja) 型締装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term