JPH0339944B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339944B2
JPH0339944B2 JP58252251A JP25225183A JPH0339944B2 JP H0339944 B2 JPH0339944 B2 JP H0339944B2 JP 58252251 A JP58252251 A JP 58252251A JP 25225183 A JP25225183 A JP 25225183A JP H0339944 B2 JPH0339944 B2 JP H0339944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
band
roller
storage band
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58252251A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59138557A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS59138557A publication Critical patent/JPS59138557A/ja
Publication of JPH0339944B2 publication Critical patent/JPH0339944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/28Feeding articles stored in rolled or folded bands
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/12Containers for valuable papers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/20Controlling or monitoring the operation of devices; Data handling
    • G07D11/32Record keeping
    • G07D11/36Auditing of activities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/419Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means
    • B65H2301/4191Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means for handling articles of limited length, e.g. AO format, arranged at intervals from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シートを蓄えるための装置に関し、
より詳細には、供給ローラと、蓄積ローラと、蓄
積バンドとを備え、蓄積バンドをシートと共に蓄
積ローラで巻き取ることにより、形成されたロー
ルの層の間でシートを包み込むようにした装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
米国特許第1838065号明細書には、小切手、及
び必要な場合には前記小切手に割り当てられたデ
ータ記録媒体を蓄えるための装置が開示されてい
る。蓄積バンドは供給ローラから供給され、蓄積
ローラに直接接するよう配置された偏向ローラを
経て、蓄積ローラに巻き取られる。蓄積される被
蓄積物は、偏向ローラと蓄積ローラとの間に送り
込まれ、その後、蓄積ローラの回転により巻き取
られた蓄積バンドの層の間で包み込まれるように
なつている。被蓄積物が2種類ある場合、即ち小
切手とデータ記録媒体とが同時に供給される場
合、使用されるバンドは、これらの被蓄積物を平
行に並べて受けることができる幅を有しなければ
ならない。
また、ドイツ国公告公報第2446280号には、上
述したタイプの装置で銀行券の束のための巻帯を
蓄積する手段が開示されている。その装置では、
2つの蓄積バンドが用いられており、これらのバ
ンドはそれぞれの供給ローラから巻きほどかれ、
互いに隣合う2つの偏向ローラ上で重ねられるよ
うになつている。別個の輸送装置から供給される
巻帯は、これらの偏向ローラの間に通され、2つ
の蓄積バンドの間に送られる。この後、蓄積バン
ド、及びその中に包み込まれた被蓄積物、即ち巻
帯は、1つの蓄積ローラに巻き取られる。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような従来の装置は、両者とも、被蓄積物
は互いに極めて近接した2つのローラの間に通さ
れなければならない。また、被蓄積物は蓄積バン
ドが動いている場合にのみ受け入れられるので、
それらを正確に供給することが必要となる。従つ
て、このような装置では、同時に複数の被蓄積物
を確実に供給することは実際上不可能となつてい
る。
また、被蓄積物は2つのローラにより蓄積バン
ドの全幅にわたり均等に把持されなければならな
いので、均等に把持できなかつた場合、例えば被
蓄積物にしわを付けたり、傷付けたりする恐れが
ある。
蓄積バンド上で被蓄積物を把持する時期と位置
は前以て決められており、蓄積バンドが動いてい
る場合にのみ被蓄積物を送り込むことができる。
従つて、被蓄積物を蓄積バンド上に選択的に配置
するためには、被蓄積物の輸送装置と蓄積バンド
とを同期させなければならない。
更に、従来の装置は、所定の一方向からしか被
蓄積物を蓄積バンドに供給することができなかつ
た。
ところで、2種類以上のシートを保管する場
合、シートを適宜重ね合わせた状態で、順次、蓄
積バンドに巻き取らせていく、という方法をとる
のが好ましいことがある。
また、2種類以上のシートを、蓄積バンドの巻
取り方向に一部オーバーラツプさせ(いわゆる
「瓦合わせ」とし)、蓄積バンドに巻き取らせる方
法が必要とされる場合もある。
更に、2種類以上のシートを所定の順番で、一
定の間隔を置いて蓄積バンドに巻き取らせること
も、従来から望まれている。
このように、重ね合わせた形で、オーバーラツ
プさせた形、或は一定の間隔を置いた形で、2種
類以上のシートを蓄積バンドに巻き取らせるため
には、まず第1に、各シートを蓄積バンド上の所
定位置に正確に配置できるようにするという技術
的課題を解決しなければならない。
また、シートの種類と同数のシート用輸送装置
が用いられるのであるが、輸送装置間、或は輸送
装置と蓄積ローラ間の同期や機構が複雑化しない
ことが必要である。
更に、蓄積されるシートにしわや損傷が生じな
いようにすることも重要である。
これらの技術的課題は、前述した従来の装置で
は解決できないことは、上記から明らかであろ
う。
そこで、本発明の目的は、このような技術的課
題を解決して、2種類以上のシートを、重ね合わ
せた形、オーバーラツプさせた形、或は一定の間
隔を置いた形で、蓄積バンドに巻き取らせること
を可能とする装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、供給ロ
ーラと、蓄積ローラと、前記供給ローラから巻き
ほどかれると共に前記蓄積ローラに巻き取られる
蓄積バンドとを備え、前記蓄積バンドが前記蓄積
ローラに巻き取られて形成された前記蓄積バンド
のロールの層の間にシートを包み込むことができ
るようにしている、シートを蓄えるための装置に
おいて、前記供給ローラと前記蓄積ローラとの間
における前記蓄積バンドには、シートを載置する
ことのできる水平な載置テーブル面が形成されて
おり、少なくとも2種類のシートを前記載置テー
ブル面上に載置するために、少なくとも2つのシ
ート用輸送装置のシート送出し部が前記載置テー
ブル面上に配置されており、且つ、シートが前記
シート用輸送装置から送り出され前記蓄積バンド
上に載置されている間、前記蓄積バンドの巻取り
を中断し、シートが前記蓄積バンド上に載置され
た後には前記蓄積バンドの巻取りを再開するよう
にした手段が設けられていることを特徴とする。
〔作用及び効果〕
上記構成においては、蓄積バンド上には、蓄積
されるべきシートを自由に載置できる載置テーブ
ル面が形成されているので、複数の輸送装置のシ
ート送出し部を載置テーブル面の上方に配置する
ことにより、多種類のシートを蓄積バンド上の同
じ場所に配置することが可能となる。
このような構成では、従来構成と異なり、蓄積
バンドが静止している時に、シートを供給するこ
とができ、バンド上の所定の位置にシートを正確
に配置することができる。また、蓄積バンドの動
きの制御、及び各輸送装置の作動の制御を色々と
変えることにより、シートを積み重ねた形、オー
バーラツプさせた形、或は、シート間に所定の間
隔を置く形で蓄積が可能となる。このような蓄積
形態は、形成されたロールからシートを取り出す
場合の手間や、蓄積空間の有効利用等を考慮して
定められる。
本発明による装置の他の利点は、前記従来構成
に見られるような複雑なシート受渡し機構が不要
である点にある。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例について説明する。
この実施例では、本発明の装置は銀行券分類機
に組み込まれ、2種類のシート状被蓄積物として
銀行券と巻帯とを蓄積するものとする。即ち、銀
行券分類機では、銀行券の束から巻帯が取り除か
れ、銀行券と巻帯とがそれぞれ別個の輸送装置に
送られる。銀行券は、偽造銀行券や他の単位の銀
行券が選別される。このような問題のある銀行券
は、その銀行券を巻いていた巻帯と共に一時的に
蓄積しておくと、巻帯には出所等の種々のデータ
が記録されているので、後の調査に有効となる。
本発明の装置は、このような銀行券と巻帯の一時
的蓄積に適用できる。
本発明による装置は、蓄積バンド1と、供給ロ
ーラ2と、蓄積ローラ6と、数個の案内ローラ
3,4,5とを備えている。供給ローラ2から巻
きほどかれて供給される蓄積バンド1は案内ロー
ラ3,4,5を経て蓄積ローラ6に進み、この蓄
積ローラ6で巻き取られ、1個のロールを形成す
る。ローラ2,3,4,5,6は、この装置の他
の構成要素と共に共通の取付板7に取り付けられ
ており、この取付板7は、銀行券分類機全体の取
付板8にスペーサ9を介して取り付けられてい
る。蓄積バンド1を巻き取るために、蓄積ローラ
6はモータ10により第1図で反時計回りに回転
する。供給ローラ2にはバンドブレーキやデイス
クブレーキ等の制動部材11が取り付けられてお
り、これにより蓄積バンド1が一定の引張荷重で
引つ張られる。また、蓄積バンド1は案内ローラ
3,4の間に配置された案内板12により案内さ
れる。蓄積バンド1は案内ローラ3,4により常
に一定の傾きとされ、常に案内板12と係合する
ようになつている。案内板12には所定の軌道
(トラツク)が形成されており、このトラツクに
蓄積バンド1が保持されることで、蓄積バンド1
は蓄積ローラ6に正確に巻かれる。このように、
蓄積バンド1にはその全幅にわたり一定の引張荷
重がかかり、且つ、案内板12により蓄積バンド
1が正確に案内されるので、蓄積バンド1により
形成されるロールの層の間に被蓄積物(銀行券及
び巻帯)が確実に且つしつかりと包み込まれる。
蓄積バンド1は案内ローラ4,5の間を水平に
移動するが、この案内ローラ4,5の間で蓄積バ
ンド1は載置テーブル面13を形成する。案内ロ
ーラ4,5間の蓄積バンド1の上面に対して自由
に被蓄積物を供給することができるので、蓄積バ
ンド1の進行方向とは異なつた方向から送られる
被蓄積物でも、蓄積バンド1の載置テーブル面1
3の所定区域に配置できる。
第5図に明示するように、蓄積バンド1には、
光電管(図示しない)により認識される印30が
付けられており、これにより蓄積バンド1が区分
されている。従つて、光電管からの信号をコント
ローラで処理することにより、蓄積バンド1の移
動制御を行うことができる。
本発明によれば、蓄積バンド1は被蓄積物が置
かれる間は静止される。この結果、被蓄積物を蓄
積バンド1の所望の位置に正確に配置することが
できる。銀行券分類機における本発明の装置にお
いては、第1の被蓄積物である偽造券等の問題の
ある銀行券が、ベルト式の輸送装置14により送
られ、らせん形羽根車15により積上げテーブル
16に集められ、この後、空気圧駆動式等のプツ
シヤ17(第3図)により積上げテーブル16か
ら蓄積バンド1の載置テーブル面13の所定区域
に押し出される。銀行券が蓄積バンド1上に載置
された後、その銀行券を巻いていた第2の被蓄積
物たる巻帯が平ベルト式輸送装置20により運ば
れ、前記銀行券の上に置かれる。尚、銀行券及び
巻帯を供給する手段は、前記のものに限られない
ことは言うまでもなく、例えば銀行券らせん形羽
根車15から蓄積バンド1に直接置かれるように
しても良い。この後、蓄積バンド1は蓄積ローラ
6により巻き取られ、銀行券は巻帯と共に、巻き
あげられた蓄積バンド1のロールの層の間に配置
される。蓄積ロール6の軸の長さと蓄積バンド1
の幅は、複数の被蓄積物が同時に蓄積ロール6に
確実に引き込まれるよう寸法決めされている。
静止状態の蓄積バンド1上に被蓄積物を載置す
ることは、蓄積バンド1上の蓄積空間を有効に利
用できるという利点がある。蓄積バンド1の正確
に制御される間欠前進運動は、蓄積バンド1上に
載置される被蓄積物の前後の間隔を極めて小さく
するように考慮されており、これにより不必要な
「引つ張り」がなくなる。即ち、蓄積バンド1は
被蓄積物が置かれた時だけ前進されるよう制御さ
れる。この点は、銀行券分類機の場合、問題点の
ある銀行券が不定期に蓄積バンド1に送られるこ
とから特に重要である。蓄積バンド1が連続的に
前進する場合、銀行券が送られてきていないと
き、蓄積バンド1に「空き」の部分が形成されて
しまう。また、この実施例では、蓄積バンド1の
間欠運動によつて、輸送装置の精密な制御が不要
となり、装置全体の制御が比較的に簡略化される
こととなる。
蓄積バンド1が蓄積ローラ6に巻かれるにつ
れ、蓄積バンド1のロールは徐々に大きくなり、
蓄積ローラ6と案内ローラ5との間における蓄積
バンド1に傾斜がつく。案内ローラ5と蓄積ロー
ラ6との間の距離、及び完成した蓄積バンド1の
ロールの大きさは、蓄積バンド1上の被蓄積物の
位置が蓄積バンド1の傾斜によつて変わらないよ
うに設定されている。部品の位置的関係によつ
て、蓄積ローラ6と案内ローラ5との間の距離が
極めて小さくなつてしまう場合、蓄積ローラ6は
垂直位置が調整されなければならない。
第4図は、蓄積ローラ(供給ローラの構造と同
等)と、その保持手段の一実施例を示している。
蓄積ローラ6は、主に、2つの側板25の間に挟
まれた円筒24から成り、この円筒24は保持手
段の軸29上に押し込まれるようになつている。
この押込み作業は一方の側板25に取り付けられ
たハンドル34を持つて行う。蓄積ローラ6は、
円筒24内に弾性的に設けられている球21が軸
29の切欠き22に嵌合することにより軸29に
固定される。軸29には円板が固着されており、
この円板のピン23が、取付板7側の側板25の
小孔に差し込まれることで、軸29の回転力が確
実に蓄積ローラ6に伝達される。
円筒24には、蓄積バンド1の始端を固定する
ための締付け部材が設けられている。所定量の蓄
積バンド1が巻き付けられた蓄積ローラ6をその
状態で保持するために、側板25に適当なばねを
設けておくのが良い。このばねは、蓄積バンド1
の巻取り中における巻きの緩みを防止する機能も
あるが、ばね以外の緩み防止手段としては、蓄積
バンド1の少なくとも一方の縁部にベルクロ/
VELCRO(登録商標)、接着剤又は磁気接着手段
を設けるものが考えられる。
第5図は、互いに重ね合わされた銀行券26と
巻帯27とが載置された蓄積バンド1の一部を示
している。蓄積バンド1の材料はポリエチレンが
好ましい。これは、ポリエチレンは引裂きに対し
て非常に強く、また或る程度弾性的に伸ばすこと
ができ、しかも挟まれる被蓄積物に対して悪影響
を全く与えないからである。横筋が蓄積バンド1
の長手方向に沿つて一定間隔で付けられている。
これらの筋は被蓄積物の載置部分を定めている。
この部分内に被蓄積物を正確に載置するために、
蓄積バンド1の移動はこれらの横筋に基づき制御
される。蓄積バンド1が透明若しくは半透明材料
から作られているならば、横筋に黒色の印をつけ
ておき、この印で遮断される光を光電管で検出
し、横筋の位置を検出できるようにすると良い。
光電管からの信号は蓄積ローラ6の駆動モータの
コントローラに送られ、適宜な制御が行われる。
蓄積バンドが不透明であるならば、横筋の位置に
小孔を設け、この小孔を機械的手段で検出する方
法も考えられる。
蓄積バンド1の各載置部分には、その部分の番
号と、バンド1の番号とを示す印30が付けられ
ている。この実施例では、印30は光学的に読取
り可能なデジタルコードとなつている。トラツク
31はクロツク用トラツクで、一定の間隔で黒い
印が蓄積バンド1に付けられている。他方のトラ
ツク32にはその部分の番号等を表すよう適当な
数と間隔で印が付けられている。トラツク31,
32に付けられている印を適当な検知器で読み取
ることで、その載置部分と、そこに置かれた銀行
券及び巻帯との関係をデータとして記録すること
が可能となる。これは、後の分類作業に便利であ
る。尚、この印は小孔としても良いことは当業者
ならば容易に理解されよう。この場合、小孔は、
例えばバンド1の移動中に孔あけ機(図示しな
い)により形成することも可能であり、例えばそ
の時の分類工程、労働時間、作業スタツフ或は銀
行券の種類等に関するデータも含ませることが可
能となる。印30の付け方はその他にも色々と考
えられるであろう。
蓄積バンド1の始端と終端とに例えばヴエルク
ロを適用することで、蓄積バンド1の終端に他の
蓄積バンドの始端を接続させることができる。こ
のように蓄積バンド1の接続は次のようにして行
われる。蓄積バンド1が全て供給ローラ2から送
り出されると、全ての蓄積バンド1が蓄積ローラ
6に巻き取られる前に蓄積ローラ6の回転が止ま
り、蓄積バンド1の終端が供給ローラ2近傍で静
止する。次いで、空の供給ローラ2が取り外さ
れ、新しいものに交換される。そして、供給ロー
ラ2の近傍に位置している最初の蓄積バンド1の
終端に、新しい供給ローラ2の蓄積バンドの始端
を結合する。蓄積ローラ6の回転を再開すると、
最初の蓄積バンド1が蓄積ローラ6に巻き取ら
れ、新しい蓄積バンド1も蓄積ローラ6に巻き取
られていく。
蓄積ローラ6に蓄積バンド1と共に巻かれた銀
行券及び巻帯を処理する場合、特別な作業テーブ
ルを備えた装置に蓄積ローラ6を移し換えること
で行われる。その装置において、蓄積ローラ6の
蓄積バンド1が巻きほどかれると、銀行券及び巻
帯も解かれ、作業テーブル上に蓄積バンド1と共
に配置することができる。蓄積バンド1の前後進
は、バンド1に付けられた印30を光電管等の検
知器で読み取り、コントローラにより制御され
る。光電管から読み取られたデータは作業員に示
され、作業を確実に進めることができる。
印30が全ての蓄積バンド1に同じように付け
られている場合、その蓄積バンド1の再利用が可
能である。しかし、蓄積バンド1の使用毎に印3
0を付ける場合には、再使用の際には、その印3
0を取り除かなければならない。
上記実施例では蓄積バンド1はポリエチレン製
であるが、引裂きに強い紙を使用することもでき
る。その場合、材料費の軽減を図ることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の正面図、第2図は本発
明の装置の平面図、第3図は本発明の装置の側面
図、第4図は蓄積ローラを明瞭に示す図、第5図
は蓄積バンドの一部を示す図である。図中、1…
…蓄積バンド、2……供給ローラ、3,4,5…
…案内ローラ、6……蓄積ローラ、10……モー
タ、11……制動部材、12……案内板、13…
…載置テーブル面、30……印。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 供給ローラ2と、蓄積ローラ6と、前記供給
    ローラから巻きほどかれると共に前記蓄積ローラ
    に巻き取られる蓄積バンド1とを備え、前記蓄積
    バンドが前記蓄積ローラに巻き取られて形成され
    た前記蓄積バンドのロールの層の間にシートを包
    み込むことができるようにしている、シートを蓄
    えるための装置において、 前記供給ローラと前記蓄積ローラとの間におけ
    る前記蓄積バンドには、シートを載置することの
    できる水平な載置テーブル面が形成されており、 少なくとも2種類のシートを前記載置テーブル
    面上に載置するために、少なくとも2つのシート
    用輸送装置14,20のシート送出し部が前記載
    置テーブル面上に配置されており、且つ、 シートが前記シート用輸送装置から送り出され
    前記蓄積バンド上に載置されている間、前記蓄積
    バンドの巻取りを中断し、シートが前記蓄積バン
    ド上に載置された後には前記蓄積バンドの巻取り
    を再開するようにした手段が設けられている、 ことを特徴とするシートを蓄えるための装置。 2 蓄積バンドは蓄積ローラに接続された駆動モ
    ータにより進められることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の装置。 3 供給ローラは制動部材に連結されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の装
    置。 4 蓄積バンドは少なくとも1つの案内板によつ
    て該蓄積バンドの所定の軌道に保持されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいず
    れか1項に記載の装置。 5 蓄積ローラは垂直方向に位置調節可能に取り
    付けられていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項〜第4項のいずれか1項に記載の装置。 6 蓄積バンドは合成材料から作られていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項〜第5項のい
    ずれか1項に記載の装置。 7 蓄積バンドの始端及び終端は、それぞれ、蓄
    積ローラ及び供給ローラの軸に固定できることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の装置。 8 蓄積バンドが蓄積ローラに完全に巻き取られ
    た後に、該蓄積バンドを固定するための部材が設
    けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    6項又は第7項に記載の装置。 9 蓄積バンドの両端には他の蓄積バンドを接続
    するための手段が設けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項
    に記載の装置。 10 蓄積バンドの両端には磁気による接着区域
    が設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第8項又は第9項に記載の装置。 11 蓄積バンドにはシート載置部分の境界を定
    める印が設けられていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項〜第10項のいずれか1項に記載
    の装置。 12 印は蓄積バンドの前進のための制御要素と
    して働くことを特徴とする特許請求の範囲第11
    項に記載の装置。 13 蓄積バンドは自己タイミング調節用のデジ
    タルコードを有していることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項〜第12項のいずれか1項に記載
    の装置。 14 前記2種類のシートの一方は銀行券であ
    り、他方は銀行券の束を作るための巻帯である特
    許請求の範囲第1項〜第13項のいずれか1項に
    記載の装置。
JP58252251A 1982-12-29 1983-12-29 シ−トを蓄えるための装置 Granted JPS59138557A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823248523 DE3248523A1 (de) 1982-12-29 1982-12-29 Vorrichtung zum speichern von blattgut
DE3248523.9 1982-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59138557A JPS59138557A (ja) 1984-08-09
JPH0339944B2 true JPH0339944B2 (ja) 1991-06-17

Family

ID=6182090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58252251A Granted JPS59138557A (ja) 1982-12-29 1983-12-29 シ−トを蓄えるための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4574557A (ja)
EP (1) EP0114367B1 (ja)
JP (1) JPS59138557A (ja)
AT (1) ATE22267T1 (ja)
DE (2) DE3248523A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH656861A5 (de) 1982-06-14 1986-07-31 Grapha Holding Ag Vorrichtung zum lagern von papierbogen.
CH664138A5 (de) * 1984-10-12 1988-02-15 Grapha Holding Ag Fliessfertigungsstrecke fuer druckerzeugnisse.
US4709869A (en) * 1986-04-14 1987-12-01 Candler Darrell E Film storage system
CH673996A5 (ja) * 1987-05-11 1990-04-30 Autelca Ag
US5261755A (en) * 1990-05-25 1993-11-16 The Gillette Company Fluid dispenser
US6186339B1 (en) * 1999-03-25 2001-02-13 Cashcode Company Combination bill accepting and bill dispensing device
GB0121549D0 (en) * 2001-09-06 2001-10-24 Ncr Int Inc Media storage device
CN107230278B (zh) * 2017-07-17 2023-08-11 深圳怡化电脑股份有限公司 介质收纳送出装置及系统
CN113602609B (zh) * 2021-07-29 2023-03-21 广东大宇智能设备有限公司 一种用于手机屏幕防护片包装的下吸塑贴胶装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1838065A (en) * 1927-03-03 1931-12-22 Last James Method and means for storing, transporting and delivering articles
JPS4943699A (ja) * 1972-08-30 1974-04-24
JPS5244973A (en) * 1975-10-02 1977-04-08 Windmoeller & Hoelscher Device for storing articles discharged at high speed from manufacturing machine
JPS5748555A (en) * 1980-07-15 1982-03-19 Ferag Ag Device for stacking product reaching under condition of flowing of product stuck in tile stacking shape, particularly,product, such as newspaper,periodical and similar article
JPS5795446A (en) * 1980-09-17 1982-06-14 Windmoeller & Hoelscher Device for forming overlapped band roll from flat workpiece stacked so as to overlap

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2687135A (en) * 1951-02-14 1954-08-24 Carl J Heim Storage device
JPS5760676B2 (ja) * 1973-09-28 1982-12-21 Tokyo Shibaura Electric Co
US4196846A (en) * 1978-11-13 1980-04-08 Recognition Equipment Incorporated Document processing transport
JPS5836852A (ja) * 1981-08-24 1983-03-03 Nippon Coinco:Kk 紙幣の保留装置
CH652699A5 (de) * 1981-10-12 1985-11-29 Ferag Ag Einrichtung zum speichern von in einer schuppenformation anfallenden flaechigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1838065A (en) * 1927-03-03 1931-12-22 Last James Method and means for storing, transporting and delivering articles
JPS4943699A (ja) * 1972-08-30 1974-04-24
JPS5244973A (en) * 1975-10-02 1977-04-08 Windmoeller & Hoelscher Device for storing articles discharged at high speed from manufacturing machine
JPS5748555A (en) * 1980-07-15 1982-03-19 Ferag Ag Device for stacking product reaching under condition of flowing of product stuck in tile stacking shape, particularly,product, such as newspaper,periodical and similar article
JPS5795446A (en) * 1980-09-17 1982-06-14 Windmoeller & Hoelscher Device for forming overlapped band roll from flat workpiece stacked so as to overlap

Also Published As

Publication number Publication date
US4574557A (en) 1986-03-11
EP0114367A1 (de) 1984-08-01
JPS59138557A (ja) 1984-08-09
DE3248523A1 (de) 1984-07-05
DE3366341D1 (en) 1986-10-23
EP0114367B1 (de) 1986-09-17
ATE22267T1 (de) 1986-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102689704B (zh) 累积和捆绑设备
JP2014179033A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0339944B2 (ja)
EP0841643B1 (en) Escrow storage device
US4903908A (en) Method of, and apparatus for, processing flat products, especially folded printed products, arriving in an imbricated formation
EP0770548B1 (en) Sheet bundling apparatus and a sheet handling apparatus furnished with the same
EP2738106B1 (en) Stack of paper sheets processing apparatus
DE69932771T2 (de) Geldausgabevorrichtung
JPH06219419A (ja) 紙幣処理装置
JPH11120412A (ja) 帯供給装置およびこれを備えた紙葉類処理装置
JP2007102372A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0123831B2 (ja)
JPH01172175A (ja) 紙葉集積装置
JP2525781Y2 (ja) 紙葉類結束機における結束テープ支持装置
JPH0126563Y2 (ja)
JPS6087133A (ja) 紙葉類処理装置
JPS62121150A (ja) 紙幣供給装置
JP3710246B2 (ja) 表示札の載置装置
JP2548270B2 (ja) 紙葉類の収納装置
JP2005343476A (ja) 紙葉類処理装置
JP2515088B2 (ja) 紙葉類の捌き装置並びに該装置を備えた紙葉類処理装置
JPS60106738A (ja) 紙葉類供給装置
JP2007137629A (ja) 紙葉類結束装置
JPH02183390A (ja) 紙幣繰出機構
JPS6087142A (ja) 紙葉類処理装置