JPH0339426A - 金属ニオブの製造方法 - Google Patents

金属ニオブの製造方法

Info

Publication number
JPH0339426A
JPH0339426A JP17367789A JP17367789A JPH0339426A JP H0339426 A JPH0339426 A JP H0339426A JP 17367789 A JP17367789 A JP 17367789A JP 17367789 A JP17367789 A JP 17367789A JP H0339426 A JPH0339426 A JP H0339426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
niobium
ferroniobium
nitride
nitriding
obtd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17367789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kato
加藤 昌憲
Kiyoshi Kawasaki
清 川崎
Toshio Nayuki
利夫 名雪
Yutaka Yano
豊 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP17367789A priority Critical patent/JPH0339426A/ja
Publication of JPH0339426A publication Critical patent/JPH0339426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/0615Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with transition metals other than titanium, zirconium or hafnium
    • C01B21/0617Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with transition metals other than titanium, zirconium or hafnium with vanadium, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は合金の添加金属として用いられる金属ニオブ
の製造方法に関する。
[従来の技術] 金属ニオブを得る方法としては、パイロフロラまたはコ
ロンバイトなどのニオブ鉱石を酸処理、溶媒抽出し、ニ
オブ酸化物(Nb205 )とした、後、■炭素を用い
て還元し、粗Nbを得て、E B F (Electr
on Beam Furnace)で精製する方法、■
アルミニウムを用いて還元し、¥UNbを得た後、EB
Fで精製する方法がある。また、■Nb鉱石をアルカリ
溶解して電解し、粗NbとしてEBFで精製する方法、
■フェロニオブを塩化、精製後1Mg還元して、粗Nb
とし、EBFで精製する方法がある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上記従来技術の■、■の方法では高価なニ
オブ酸化物(Nb205 )を用いるために、得られる
粗Nbは高価となり、したがってEBF後の金属ニオブ
も高価なものとなる。
また、■、■の方法では、製造工程で有害なF2ガスま
たはCI2ガスが発生し、このため生産性が限られると
いう問題がある。
本発明はかがる事情に鑑みてなされたもので、安価な原
料を用いて、生産コストを低減できる金属ニオブの製造
方法を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段、作用]本発明による金
属ニオブの製造方法は、フェロニオブを粉砕して、固体
窒化法により窒化して、窒化フェロニオブを得る第1の
工程と、前記窒化フェロニオブを酸処理して脱鉄する第
2の工程と、脱鉄された窒化ニオブを真空加熱して脱窒
する第3の工程を有することを特徴とする。
フェロニオブは金属組織的には均一であり、これにより
Feだけを選択的に酸処理によって溶解、除去し、■ニ
オブを得ることは不可能である。しかし、フェロニオブ
は簡単に粉砕機で粉末とすることができるので、これを
固体窒化法によって窒化すると、窒化ニオブ相と、Si
、P。
S、Sn等の元素を固溶するFe主体の金属相との2相
に分離する。この金属相は酸処理によって容易に除去で
き、したがって、窒化フェロニオブからFeおよびその
他の不純物元素であるStP、S、Snを除去した窒化
ニオブが得られる。
この窒化ニオブは、2000℃程度の温度で真空加熱す
ることにより容易に脱窒が可能であり、粗金属ニオブを
EBFで純化することにより、高純度金属ニオブを工業
的に製造することができる。
[実施例] 塊状のフェロニオブを破砕または粉砕して、44μmの
粒度としたフェロニオブ粉末の組成を第1表に示す、こ
のフェロニオブ粉末、500−を窒化炉に入れて、窒素
圧力800 Torr、温度1100°Cの雰囲気とし
、24Hrかけて窒化を行った。ここで得られた窒化フ
ェロニオブは545 kgで、軽く焼結しており、これ
を解砕して150 tt mの粉末としたが、この組成
も同じく第1表に示す、この窒化フェロニオブ粉末、2
00kgをg覆1fflの攪拌機能が付設された反応槽
で、予め装入されである水6001中に投入し、攪拌し
ながらH2SO4,144kgを8)+rで連続添加し
、その後1611r、攪拌を続けた。前記酸夕△埋後の
スラリをlI!過、水洗し、アンモニア水でリパルプ後
再度濾過、水洗を行い、乾燥した。
f%られた窒化ニオブ124 kgの組成を第1表に示
した。
第 表 この窒化ニオブ124kgを真空加熱炉で、温度、20
00”C1最終圧カQ、QITorrで24)+rの脱
窒を行い、第1表に示す組成の粗金属ニオブを107 
kg得た。
次に、上記実施例の実施条件について検討した経緯につ
いて説明する。i初に、フェロニオブを一44μmの粒
度に粉砕したのは、粒度が粗くなると窒化が不十分とな
り、次の酸処理の工程で脱鉄が不完全となり、たとえば
、 74 μm / + 44 tt mの粒度では、Fe
は窒化ニオブ中に約2%、−300μm / +74μ
mでは約10%残留することが解ったため、実施例の一
44μmとしたものである。
また、窒化温度を1100°Cとしたのは、この温度に
おいては、窒素吸収量が最高値を示し、次工程の酸処理
において高純度ニオブが得られるからであるが、窒化条
件である窒素圧力や保持時間、また窒化炉内の温度分布
等が異なる場合には、特にこの温度とする必要はなく、
窒化が経済的に行える温度であれば差支えない、また、
窒化フェロニオブの高窒素化または低酸素化を目的とし
て、窒化の際にアンモニアガスまたは水素ガスを用いる
場合においても、この条件は必ずしも必要でなく、重要
なことは、窒素含有率のなるべく高い窒化フェロニオブ
を合成することが次工程の酸処理により、より高純度の
窒化フェロニオブが得られるということである。
さらに窒化フェロニオブを解砕し、−150μmとした
のは、攪拌型酸処理の工程で脱鉄反、を円滑に行えるよ
うにするためであり、粗粒であっても酸処理を酸循環に
よる流動層型で脱鉄することも可能である。しかしなが
ら攪拌槽で反応させる場合には1M料粒度をなるべく細
かくし、攪拌槽内で粒子が完全に流動状態になるように
、攪拌羽根(好ましくは上昇方式)の形状や回転数〈線
速)を決定する必要がある0粒子が槽底部に滞留する場
合には反応不良となり、窒化ニオブ中にFeが残留し易
い。
窒化フェロニオブ、水、H2SO4の必要量については
、次のように考えられる。すなわち、)(2so4の必
要量については窒化フェロニオブ中のFe含有量から次
式によって計算される量より多少過剰にあれば反応は行
われる。
Fe十H25O4−+FeSO4+H2↑また必要水量
については、上記反応式で得られるFeSO4の水中の
溶解曲線を参考にして計算される。たとえば20℃で未
反応過剰H2So4濃度が0wt%ならばFeSO4濃
度は20vt羞以下になるように水量を計算して用いる
必要がある。
ところで、この反応スラリーを濾過、水洗後に、アンモ
ニア水でリパルプを行うのは、この反応によって生成す
る窒化ニオブが数μmと微粒子であり、酸処理の工程で
添加した硫酸基をこのリパルプ操作で溶解性を良くして
除き易くするためである。
さらに本実施例では硫酸を用いたが、これは硫酸が安価
で取り扱いが容易であるためであるが、その他の酸を用
いても差支えない。
!&後に窒化ニオブを脱窒する条件を温度=2000℃
、真空度: 0. OITorr、保持時間:2411
rとしたのは、今回の試験に用いた装置の昇温能力、排
気能力から限定したものである。したがって、これ以上
に高温、高真空、長時間であっても一向に差し支えない
、しかしながら、極度にこれらの条件を低温、低真空、
短時間側にすると、脱窒および不純物成分の除去が不完
全となり、粗金属ニオブをEBFで高純度化する場合、
ガス成分や揮発分が多くなり過ぎ、好ましくない。
なお、本発明の第1工程において、一度窒化フェロニオ
ブを合成したあと、解砕し、再度窒化処理を行うことに
よって、工程は多くなるが、これによって、Fe、St
、P、S、Sn等の不純物元素濃度がより低い最終製品
を得ることができる。また、この2度目の窒化処理にお
いて予めFe粉末を添加して行うことも酸処理工程によ
る除去が行われ易くなり、不純物元素低減に対して効果
がある。
また1本発明の第2の工程後に再度窒化処理して酸処理
を行い、高純度化することも可能である。さらに、本発
明の第2の工程後に得られる中間体の窒化ニオブを酸化
焼成し、酸化ニオブ(N b 205)を得ることも可
能である。
また、本発明で得られた粗金属ニオブはEBFで精製し
、高純度を得ることが可能である。
[発明の効果] 本発明によれば、市販品で安価なフェロニオブを出発原
料とし、これを粉砕後固体窒化法により窒化し、これを
酸処理による脱鉄を行って、不純物元素が除去された窒
化ニオブを得て、これを真空脱窒して金属ニオブを製造
するので、製造設備のコストも安価で、高純度の金属ニ
オブを経済的に製造することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェロニオブを粉砕して、固体窒化法により窒化
    して、窒化フェロニオブを得る第1の工程と、前記窒化
    フェロニオブを酸処理して脱鉄する第2の工程と、脱鉄
    された窒化ニオブを真空加熱して脱窒する第3の工程を
    有することを特徴とする金属ニオブの製造方法。
  2. (2)第1工程において、一度窒化フェロニオブを合成
    したあと、解砕し、再度窒化処理を行うことを特徴とす
    る第1項記載の金属ニオブの製造方法。
  3. (3)2度目の窒化処理において予めFe粉末を添加し
    て行うことを特徴とする第2項記載の金属ニオブの製造
    方法。
  4. (4)第1項記載の金属ニオブの製造方法において、第
    2の工程と第3の工程の間に、脱鉄された窒化フェロニ
    オブを再度窒化処理して酸処理を行う工程を行うことを
    特徴とする金属ニオブの製造方法。
JP17367789A 1989-07-05 1989-07-05 金属ニオブの製造方法 Pending JPH0339426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17367789A JPH0339426A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 金属ニオブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17367789A JPH0339426A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 金属ニオブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0339426A true JPH0339426A (ja) 1991-02-20

Family

ID=15965054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17367789A Pending JPH0339426A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 金属ニオブの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0339426A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188810A (en) * 1991-06-27 1993-02-23 Teledyne Industries, Inc. Process for making niobium oxide
US5211921A (en) * 1991-06-27 1993-05-18 Teledyne Industries, Inc. Process of making niobium oxide
US5234674A (en) * 1991-06-27 1993-08-10 Teledyne Industries, Inc. Process for the preparation of metal carbides
US5284639A (en) * 1991-06-27 1994-02-08 Teledyne Industries, Inc. Method for the preparation of niobium nitride
EP0591459A1 (en) * 1991-06-27 1994-04-13 Teledyne Industries, Inc. Process of making metal oxides
CN104593632A (zh) * 2015-01-23 2015-05-06 武钢集团昆明钢铁股份有限公司 一种氮化铌铁合金的制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188810A (en) * 1991-06-27 1993-02-23 Teledyne Industries, Inc. Process for making niobium oxide
US5211921A (en) * 1991-06-27 1993-05-18 Teledyne Industries, Inc. Process of making niobium oxide
US5234674A (en) * 1991-06-27 1993-08-10 Teledyne Industries, Inc. Process for the preparation of metal carbides
US5284639A (en) * 1991-06-27 1994-02-08 Teledyne Industries, Inc. Method for the preparation of niobium nitride
EP0591390A1 (en) * 1991-06-27 1994-04-13 Teledyne Industries Inc Method for the preparation of metal nitrides
EP0591459A1 (en) * 1991-06-27 1994-04-13 Teledyne Industries, Inc. Process of making metal oxides
EP0591390A4 (en) * 1991-06-27 1994-08-24 Teledyne Ind Method for the preparation of niobium nitride
EP0591459A4 (en) * 1991-06-27 1995-04-12 Teledyne Ind PROCESS FOR PRODUCING NIOBIUM OXIDE.
CN104593632A (zh) * 2015-01-23 2015-05-06 武钢集团昆明钢铁股份有限公司 一种氮化铌铁合金的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0339426A (ja) 金属ニオブの製造方法
EP0482808B1 (en) Method for producing high-purity metallic chromium
JPH03146625A (ja) 高純度金属クロムの製造方法
JPS63199832A (ja) 高純度金属クロムの製造方法
CN114853018A (zh) 碳化钽粉末的制备方法
US3914113A (en) Titanium carbide preparation
JP2650697B2 (ja) 高純度金属クロムの製造方法
JPH086121B2 (ja) 低酸素金属クロム粉末の製造方法
KR970002097B1 (ko) 수분사 철분의 제조방법
US3786133A (en) Titanium carbide preparation
JPH07216474A (ja) 高純度金属クロムの製造方法
JPH02133541A (ja) クロム含有率の高い低炭素フェロクロムの製造方法
JPS6247435A (ja) 金属クロムの精製法
JPH0681052A (ja) 金属クロムの製造方法
JPH04318134A (ja) 金属クロムの製造方法
JPS6148506A (ja) 気相法微粒子の精製方法
JPH02236238A (ja) 高純度、高クロム合金の製造方法
JPH0742528B2 (ja) 高純度、高クロム含有合金の製造方法
JPS63195233A (ja) 微量酸素の脱酸方法
JPH04235229A (ja) 高純度金属クロムの製造方法
JPH058260B2 (ja)
JPH04350142A (ja) 高クロム含有合金の製造方法
JPS63162827A (ja) ニオブ含有合金の処理方法
JPH0681010A (ja) 合金粉末の製造方法
CN113333739A (zh) 一种提高粉状钒氮合金中氮含量的方法