JPH0339381B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339381B2
JPH0339381B2 JP21222682A JP21222682A JPH0339381B2 JP H0339381 B2 JPH0339381 B2 JP H0339381B2 JP 21222682 A JP21222682 A JP 21222682A JP 21222682 A JP21222682 A JP 21222682A JP H0339381 B2 JPH0339381 B2 JP H0339381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
arc tube
tube
light
pressure sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21222682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59101759A (ja
Inventor
Yoshiro Ogata
Shuzo Akutsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP21222682A priority Critical patent/JPS59101759A/ja
Publication of JPS59101759A publication Critical patent/JPS59101759A/ja
Publication of JPH0339381B2 publication Critical patent/JPH0339381B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/82Lamps with high-pressure unconstricted discharge having a cold pressure > 400 Torr
    • H01J61/825High-pressure sodium lamps

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高圧ナトリウムランプに関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 白熱電球は演色性がすぐれているうえに、高輝
度で配光制御が容易であり、加えて、低価格で取
り扱いが簡便であるため、これまで屋内照明の主
力光源の一つとして使用されてきたものである。
しかし、本格的な省エネルギー時代を迎えて、最
近では白熱電球の低い効率が問題視されるように
なつてきた。白熱電球の効率改善の試みは以前か
ら地道に行なわれてきたが、現在のところ、画期
的な成果は得られていない。したがつて、最近で
は電球に代わる小形で高効率、しかも高輝度の放
電ランプの開発が強く要望されるようになつてき
た。
このように要望に応えられる可能性を持ちあわ
せているランプとして、出願人は、特開昭57−
9045号公報、特開昭57−50763号公報等において、
光色、演色性とも白熱電球にほぼ等しく、しか
も、ランプ効率はその2〜3倍にも達する高圧ナ
トリウムランプを提案した。この提案に基づいて
試作した小形の50Wランプは白熱電球に近い光色
で、しかもランプ効率は電球の3倍強というすぐ
れたランプ特性を実現した。
ところで、このような高効率を実現するために
発光管の設計は従来の高圧ナトリウムランプのも
のとはかなり異なつたものとなつた。すなわち、
電極間距離は発光管全長に比較して相対的に小さ
くなつている。換言すれば、放電発光部に比較し
て電極を含む管端部の大きさが極端に大きくなる
ものである。たとえば、上記の50Wの高圧ナトリ
ウムランプの場合、発光管の全長が38mmであるの
に対して、電極間距離は10mmとなつている。した
がつて、ランプの発光色はランプを観察する方向
によつて異なることになる。このことは、ランプ
の点灯方向によつて物体色が異なつて見えるとい
う不都合をもたらすものである。
発明の目的 本発明は発光管の発光むらが改善された高圧ナ
トリウムランプを提供するものである。
発明の構成 本発明は両端部に電極を備えた発光管が外管内
に設けられ、前記外管の表面に赤外線反射膜が設
けられ、かつ外管の単位表面積あたり1W/cm2
3W/cm2のランプ入力で点灯するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面を用いて
説明する。
第1図は本発明の高圧ナトリウムランプに関す
る実験を行なうのに用いたランプの概観を示した
ものである。同図において、1は中央部の内径が
5.0mm、外径が6.2mm、全長が38mmのアルミナ製の
発光管であつて、その両端部内面にはセラミツク
セメントによつて、ニオブ管からなる電極導体
2,3がそれぞれ直接封着されている。電極導体
2,3の先端部には電極4,5が保持されてい
て、これら電極間の最短距離は10mmとなつてい
る。発光管1は、その中央部においては内径が
5.0mmとなつているが、発光管端部に向かうに従
つてその内径が絞られていて、電極導体2,3が
封着されている端部においては、電極導体2,3
の外径とほぼ同等になつている。発光管1の内部
にはナトリウムモル比が78%のナトリウムアマル
ガム6と始動用希ガスとしてネオン・アルゴン混
合ガスが約40Torr封入されている。
7は石英製の外管8の内部の中心部に発光管1
が組み込まれた50Wの高演色性の高圧ナトリウム
ランプである。外管8の外表面には可視域の透過
率が95%以上であり、かつ800nm〜1100nmの波
長域の赤外線反射率の平均値が75%以上のチタニ
ア(TiO2)−シリカ(SiO2)多重干渉膜を含む赤
外線反射膜9が形成されていて、動作中の発光管
1から放射される可視光は透過させるが、赤外光
の大半はこの干渉膜によつて反射され、かつ再び
発光管1に戻す作用をなすものである。発光管1
は外管8内で支柱線10,11、発光管支持板1
2,13によつて保持されている。支柱線10は
発光管支持板12に接続され、この発光管支持板
に電極導体2が溶接されている。同様に、支柱線
11は発光管支持板13に接続され、この発光管
支持板13に電極導体3が溶接されている。支柱
線10,11はステム14に封止られ、ランプ点
灯回路に接続される。
かかる構成の高圧ナトリウムランプ7において
外管8の寸法を種々変えてランプ点灯を行ない、
発光管1の中央部x方向と発光管1の中心軸z方
向の二方向からランプ発色を観測した。外管8は
実際には外径がmmから50mmの範囲の石英ガラス管
を用いて、全長が約60mmの円筒形の形状のものを
いくつか形成した。すなわち、外管8の単位表面
積あたりのランプ入力が3.3W/cm2〜0.4W/cm2
範囲でランプ光色を観測した。その結果、第2図
に示すように、外管8に対する管壁負荷が大きく
なるに従つて、発光管1の中央部x方向の色温度
と発光管1の中心軸z方向の色温度の差が小さく
なることが確認された。そして図によれば、実用
上問題とならない色温度差以下、すなわち、
100K以下になるのは外管8の単位表面積あたり
のランプ入力が1W/cm2以上の範囲であることが
わかる。ただし、3W/cm2を越えると、発光管1
の外表面の温度が上昇し、アルミナの蒸発が顕著
となつてランプ寿命を短かくすることになるので
避けるのがよい。
このように、発光管の発光むらが、ランプ外管
の表面に赤外線反射膜を形成するとともに、外管
の単位表面積あたりのランプ入力を増大させるこ
とにより改善されるのは次の理由によるものであ
る。ナトリウム原子は本来近赤外領域に遷移確率
の高い輝線スペクトルを持つている。代表的なも
のは820nmである。したがつて、本実施例のよ
うに800nm以上の近赤外領域に大きな反射率を
持つた赤外線反射膜が外管の表面に形成され、か
つこの外管の表面積を相対的に小さくして管壁負
荷を高めた高圧ナトリウムランプでは、一旦発光
管から放射された上記ナトリウム原子の近赤外ス
ペクトルの大半が赤外線反射膜で反射され、再び
発光管に戻ることになる。この結果、発光管の非
発光部、とくに電極近傍のナトリウム原子層が加
熱され、温度が上昇する。したがつて、発光管の
中央部、放電発光部と端部のナトリウム原子集団
の温度差が小さくなり、発光色のむらが大幅に低
減されることになる。
発明の効果 以上説明したように、本発明は両端部に電極を
備えた発光管が外管内に設けられ、外管の表面に
赤外線反射膜が設けられ、かつ外管の単位表面積
あたり1W/cm2〜3W/cm2のランプ入力で点灯され
るのでその寿命中を通じて、発光色のむらを実用
上問題にならない水準にまで低減できる高圧ナト
リウムランプを提供することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である高圧ナトリウ
ムランプの一部切欠正面図、第2図は外管の単位
表面積あたりのランプ入力に対する色温度の関係
を示す図である。 1……発光管、2,3……電極導体、4,5…
…電極、6……ナトリウムアマルガム、7……高
圧ナトリウムランプ、8……外管、9……赤外線
反射膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 両端部に電極を備えた発光管が外管内に設け
    られ、前記外管の表面に赤外線反射膜が形成さ
    れ、かつ前記外管の単位表面積あたり1W/cm2
    3W/cm2のランプ入力で点灯することを特徴とす
    る高圧ナトリウムランプ。
JP21222682A 1982-12-02 1982-12-02 高圧ナトリウムランプ Granted JPS59101759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21222682A JPS59101759A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 高圧ナトリウムランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21222682A JPS59101759A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 高圧ナトリウムランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101759A JPS59101759A (ja) 1984-06-12
JPH0339381B2 true JPH0339381B2 (ja) 1991-06-13

Family

ID=16619038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21222682A Granted JPS59101759A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 高圧ナトリウムランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101759A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2031090A2 (en) 2007-08-31 2009-03-04 Union Tool Co. Hard covering film for cutting tool
EP2100985A1 (en) 2008-01-31 2009-09-16 Union Tool Co. Hard film for cutting tool

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2031090A2 (en) 2007-08-31 2009-03-04 Union Tool Co. Hard covering film for cutting tool
EP2100985A1 (en) 2008-01-31 2009-09-16 Union Tool Co. Hard film for cutting tool

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59101759A (ja) 1984-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6064155A (en) Compact fluorescent lamp as a retrofit for an incandescent lamp
JPH06132018A (ja) 無電極ランプ装置
JPH0628152B2 (ja) 白熱灯
US5438235A (en) Electrostatic shield to reduce wall damage in an electrodeless high intensity discharge lamp
JPH0133900B2 (ja)
EP1439568A2 (en) Bulb and electrodeless lamp system
JPH0339381B2 (ja)
JPH0231459B2 (ja)
JPWO2006080189A1 (ja) メタルハライドランプ、およびそれを用いた照明装置
JP3196571B2 (ja) 無電極放電ランプ
EP1728264B1 (en) High-pressure discharge lamp
JP4488856B2 (ja) 水銀フリーメタルハライドランプ
JPH08185827A (ja) 放電ランプおよび点灯回路装置ならびに照明装置
JP2982198B2 (ja) 無水銀封入形のメタルハライドランプ
JPS5929344A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPS59101756A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPS58155644A (ja) 小形金属蒸気放電灯
JPH0211717Y2 (ja)
JPS6112334B2 (ja)
JPS59101757A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPS5875758A (ja) 放電ランプ
JPH0676799A (ja) 螢光水銀ランプ
JP2001202920A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JP2001093471A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH05347140A (ja) 自動車用前照灯装置