JPH0338270A - フラックス塗布装置 - Google Patents

フラックス塗布装置

Info

Publication number
JPH0338270A
JPH0338270A JP17307389A JP17307389A JPH0338270A JP H0338270 A JPH0338270 A JP H0338270A JP 17307389 A JP17307389 A JP 17307389A JP 17307389 A JP17307389 A JP 17307389A JP H0338270 A JPH0338270 A JP H0338270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
printed circuit
circuit board
nozzles
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17307389A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Tashiro
田代 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAIDASU KOGYO KK
Original Assignee
MAIDASU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAIDASU KOGYO KK filed Critical MAIDASU KOGYO KK
Priority to JP17307389A priority Critical patent/JPH0338270A/ja
Publication of JPH0338270A publication Critical patent/JPH0338270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はプリント基板に半田付けする際、半田付けを容
易、かつ確実とする活性剤(以下フラックスと称する)
をその前処理として、プリント基板に塗布するフラック
ス塗布装置に関する。
(ロ)従来の技術 多数の電気回路部品を装填したプリント基板に半田付け
を行う時、一般にその半田付けの前にプリント基板には
フラックスが塗布される。このフラックスはペースト状
のものもあれば、粘性の溶剤のものもある。フラックス
は半田付けの際高熱で溶融して半田の付きを良くする。
そして、一般的には前工程の回路部品装填を終えて、フ
ラックス塗布工程に移り、それを終了すると後工程の半
田付けと移るように一連の連続工程をたどる。
ところで、このフラックスをプリント基板に塗布する方
法として、従来、以下の方式(タイプ)が一般的に採用
されている。
■ フラックス槽に入れたフラックス溶剤の表面に、多
量のフラックス塩を形成してこのフラックス塩にプリン
ト基板の下面を接しさせて通過させることにより塗布す
る。泡タイプ。
■ フラックス溶剤槽内に、エア等を送り込み、フラッ
クス溶剤の表面に部分的に盛り上るフラックス噴流部を
形成し、この噴流部先端に、プリント基板下面を接しさ
せて通過させることにより塗布する、噴流タイプ。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、上記した■の泡タイプ、また■の噴流タイプに
係る従来方法では、プリント基板に、フラックスを均一
な厚さで塗布することが困難で、場所的にフラックスが
多く厚めに塗られたり、また逆に少く薄めに、或いは全
く塗布されていない箇所が生じる。
従って、このような不均一なフラックスの塗着状態のま
ま、次の半田工程に移り、半田付けされると、半田付け
がされていない所、不十分な所等が出現し、半田付は不
良のプリント基板の発生する頻度が高くなる。
一方、フラックスは元来、絶縁物質であるから半田付は
後は、プリント基板から一切除去して。
プリント基板の回路網に非導通部として残らないように
する必要がある。
そのため、通常この半田付は後のプリント基板は、フロ
ンを洗浄剤とする別途設けた洗浄装置にて洗浄し−プリ
ント基板に付着している微少、微細なゴミ、垢等の不純
物と共にフラックスの除去を行っている。ところが、フ
ロンは、近年大気層(オゾン層)の形成に悪影響を与え
るという環境保全問題からその使用に制約が課せられる
傾向にあり、フロン洗浄装置を用いることは適切ではな
くなって来ている。
このように、フラックスの塗布後、フロンによる洗浄を
必要としないほどに、薄く、均一にフラックスをプリン
ト基板下面に塗布できることが最良である。
またフラックスの塗布を連続的に効率良くこなし、大量
のプリント基板の作製を可能とするには。
プリント基板が前工程からスムーズにフラックス塗布工
程に移り、塗布を終えれば直ちに後工程へと移送が円滑
に行われることが肝要となる。
しかし、従来は上記の如き点を十分に発揮させているフ
ラックス塗布装置は未だ提案されていない状況であった
本発明は、これらフラックスの均一な塗布、及びプリン
ト基板の大量生産に効果的に寄与するフラックス塗布装
置を提供することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明に係るフラックス塗布装置は、搬送手段により送
られてくるプリント基板の下面に、フラックスを霧状に
噴射するノズルを設ける一方、集塵機にてプリント基板
の上方で空気を吸引させ、余剰フラックスを外部に排出
させ、集塵機で処理するように構成し、前記搬送手段の
前後端に、前工程からのプリント基板を搬送手段に受け
渡す搬送体と、フラックス塗布を終えて搬出されるプリ
ント基板を後工程へと送り渡す搬送体とをそれぞれ設け
、しかもこの搬送体は前後方向にその延出長さを調整自
在とされているものである。
(ホ)作 用 搬送手段によりプリント基板が搬送されてくると、ノズ
ルよりフラックスが霧状に噴射して塗布が行なわれる。
一方、集塵機の作動により、プリント基板の上方では空
気が吸引されている。この空気の上方への吸込流と相俟
ってフラックスの霧状噴射が効果的に行なわれて、プリ
ント基板にフラックスが薄く均一に塗布される。そして
、塗布後の余剰フラックスは吸引空気により捕集ダクト
、排気ダクトを介して集塵機に導びかれ、・集塵機にて
粉体化処理される。
そして、前工程で回路部品を装填されたプリント基板は
、前方の搬送体によりスムーズにフラックス塗布機内の
搬送手段に受け渡され、一方、フラックスが塗布されフ
ラックス塗布機より搬出されてくるプリント基板も後方
の搬送体により次工程、すなわち半田工程内の搬送体へ
同様にスムーズに送り渡される。フラックス塗布機に対
して、前工程、後工程の搬送体が距離的に離れていても
、搬送体は前後に延出長さが変えられるので搬送手段と
相手側の搬送体との連絡が完全に行え、プリント基板の
スムーズな走行が得られる。
(へ)実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例によるフラックス塗布機と
、塗布後の余剰フラックス排出用ダクトと、余剰フラッ
クスを収集、粉体化処理する集塵機とから構成される本
発明フラックス塗布装置の構成図を示したものである。
同図において、フラックス塗布機1には、多数の回路部
品を装着したプリント基板が搬入口2より図面に垂直な
方向の手前側から搬入されて、プリント基板の下面にフ
ラックスが塗布された後、次の工程である半田付は工程
に回すため、後方より搬出される。プリント基板は搬入
口から搬出口に向かってやや上り気味に送られる。そし
て、そのプリント基板に対しフラックス塗布機1内でフ
ラックスは霧状に噴射されて塗布される。61はプリン
ト基板に塗布されたフラックスのうち、余剰フラックス
を外部へ導出し、集m機へ導く蛇腹状のダクトである。
ダクト61は天井面からのチェーン吊具62,62・・
・で支持されている。63は集塵機で、内部の適宜箇所
にフラックス塗布機1より余剰フラックスを前記ダクト
61を介して吸引導出させる吸引ファン(図示せず)を
有すると共に、図示しないが吸入された余剰フラックス
のフィルタ一部を備えるえフィルタ一部では、余剰フラ
ックスが粉体化して捕集され、フィルタ一部通過後の空
気は天面に設けた排気ダクト61より外部排出される。
そして、フィルタ一部に捕集された粉体化フラックスは
、図示しない振動装置によりフィルタ一部が振動される
と、除去されて下方に設けた適当な受体に集積され、適
当量溜まったらこの受体の取・外しにて適宜処理される
次に、フラックス塗布機1に付いて説明する。
外観は第2図に示す如き形態になっていると共に、内部
の要部構成は第3図に示す如きである。第2.3図にお
いてフラックス塗布機1は、四角い基台となる下部ケー
ス3と、その上部の台形状をした上部ケース4とより成
り、下部ケース3の正面側には観音開きのJi5.5が
設けられ、内部には後述するフラックス噴射ノズルの噴
射作動用のエアタンク6、プリント基板を搬送する支持
片の洗浄用アルコールタンク7、アルコールの循環用ポ
ンプ8等、各種必要部材が収設されている。そして、上
部ケース4の底面に近い下部ケース3の上方部位には、
フラックスを霧状に噴射してプリント基板9の下面に塗
布するフラックス噴射用のノズルが複数本設置されてい
る。一方、上部ケース4の右側側面には、プリント基板
9の搬入口2が設けられ、反対の左側側面には、その搬
出口(図示せず)が設けられている。プリント基板9を
保持して搬入口2から搬出口へと若干上り気味に水平方
向へ搬送する搬送手段は、一対の対向設置した搬送チェ
ーン10゜10’にて構成し、この搬送チェーンto、
10’に装設した多数のL字型の支持片11.11・・
・間に、プリント基板9の両側端縁を把持して行う、 
12.12は搬送チェーン10.10’のカバーを示す
、そして、搬送チェーン10.10’はその一方lOを
固定とし、それに対して他方10′ を前後方向(矢印
a)に移動可能とし、搬送されるプリント基板9のII
Dに合わせてその対向間隔を調整できるようにしている
13はその為の回転ハンドルで、手動で左右いずれかの
方向に回動すると、搬送チェーン10′ が前後に進退
移動する。なお、詳しい移動機構に付いては、後述する
。上部ケース4の正面部右方に、電源釦や各種操作釦、
操作摘子14・・・並びに調整用部子15・・・や各種
メータ16・・・を取付けた操作盤部17を有すると共
に、その左方は内部の作動状況を監視できるよう一部を
ガラス窓18とし、かつ点検修理等のために全体が把手
19で上方へ開放できるようにした開閉カバー20にし
ている。上部ケース4の天面からは、後述する余剰フラ
ックスの捕集フードの円筒部上端を突出させて、前記排
気ダクト61とのダクト接続口21としている。第3図
に示すとおり、上部ケース4内にはプリント基板9の搬
送路22上方を覆うように、捕集フード23が配設され
ており、この捕集フード23は前記集塵器63内の吸引
ファンにより、その下方附近の空気を吸引し、その結果
プリント基板9の下面に塗布した霧状のフラックスのう
ち、塗布後の余ったフラックス(余剰フラックス)が空
気と共に捕集フード23によす外部へ吸引導出されるの
をより効果的に成すものである。よって、この捕集フー
ド23と前記排気ダクト61とで、余剰フラックス排出
手段を構成している。また24はフラックス吐出ポンプ
、25はフラックス収納タンクそして、25′はフラッ
クスコントローラを示す、フラックスを鱈状に噴射する
ノズル26,26.26は実施例では三個、等間隔を保
って固定棒27に取付固定している。これらノズル26
゜26.26は固定ネジ28を緩めることによって、固
定棒27上を自由に左右(矢印)にスライド可能となり
、取付位置の調整ができる。
29は搬送チェーン10.10’の原動力となるスプラ
イン軸で、モータによって回転される。 30.30は
スプライン軸29に固定した傘歯車、31.31’は前
記搬送チェーン10.10’ を直接駆動回転させる回
転軸にして、下端に前記傘歯車30.30と噛合する傘
歯車32.32を有し、スプライン軸29の回転力が伝
達されるようになっていると共に上端に搬送チェーン1
0.10’の一端が掛けられるスプロケット33.33
を有する。搬送チェーン10.10’の他端はこれら各
回転軸31.31’ と対をなす回転軸(図面上各回転
軸31.31’の後方に位置する)に掛けられ、この回
転軸の上端にもスプロケットを有している。搬送チェー
ン10.10’には、プリント基板9を支持するL字型
の支持片11.11・・・が装着されている。34は搬
送するプリント基板9の幅りが変わった時、回転ハンド
ル13で正転、逆転されて、一方の搬送チェーン10’
全体を軸に沿って水平に往復移動し、他方の固定状態に
ある搬送チェーンlOとの間隔を調整自在とする回動軸
である。
以上のフラックス噴射用ノズル26,26.26の位置
調整、および搬送チェーン10.10’の駆動機構並び
に搬送チェーン10.10’の間隔調整機構に関しては
、第4図乃至第8図にて、より理解されるであろう0次
にこれらの図に基き更に説明する。 IAはフラックス
塗布機1の本体を示し、この本体IAに対して、上方の
入口側より、多数の回路部品を装着したプリント基板9
が入り、フラックスを塗布された後、下方の出口側より
搬出される。基枠1Bの出口側位置にスプライン軸29
と、これを駆動するモータ48とが設けられ、モータ4
8の回動力は動力チェーン35によりスプライン軸29
に伝達される。
スプライン軸29は、その表面に複数の凹溝36,36
・・・が軸方向に形成され、この凹溝36 、36・・
・に、内周部の歯部37,37・・・を嵌合させて傘歯
車30.30はスプライン軸29に結合装着されている
。搬送チェーン10.10’ を張設する一対の回転軸
31.38.31’38′のうち、一方の回転軸31.
31’下端に傘歯車32.32を設けて、スプライン軸
29の傘歯車30.30と噛合させている0回転軸31
.31’は、上下に軸受39 、39を配した縦長筒状
の軸受部40,40で、垂直状態に支持している。残り
の回転軸38.38’にても同様の軸受構造となってい
る。そして、各回転軸31.38.31’ 、38’の
上端にはスプロケット33,33゜33.33が一体形
成されており、各一対ずつのこのスプロケット33,3
3,33.33に搬送チェーン10.10’が張設され
る。搬送チェーン10.10’は、第8図に示すように
上下二枚のチェーン片10a、10aを順次連結ピン4
1.41・・・で連結した周知の構造であり、連結ピン
41.41・・・間にスプロケット33 、33の歯が
係合して回転させる。そして、このチェーン片10a。
10a・・・にL字型の支持片11,11・・・をカシ
メて垂設固定している。そしてこの支持片11下端の水
平折曲部の先端に略V字状に開く係止溝42を形成する
よって、対向する搬送チェーン10.10’のこの支持
片11.11・・・におけるこの係止溝42,42間に
、プリント基板9の両側端縁を係合させてプリント基板
9を水平に保持して搬送する。又、搬出されたプリント
基板9を次の工程へスムーズに移し渡せるように、スプ
ライン軸29から、回転動力を与えられて回転動作する
小規模な搬送体である移送チェーンコンベア43.43
が設けられている。その一つを第9図に示している。ま
た第10図からはフラックス塗布機に対する前工程後工
程との関係を知ることができるであろう、すなわち、4
4がスプライン軸29に固定された駆動歯車で、他方の
従動歯車45との間に移送チェーンコンベア43.43
が掛けてられ、プリント基板9はその両側下縁をこの移
送チェーンコンベア43.43の上に直に載せられて移
送される。そして、この移送チェーン43.43は調整
長孔64 、64とその中で移動し得る取付はネジ65
 、65とで前後(矢印)に延出長さを調整できるよう
に若干、出入自在となっている。こうすることにより、
搬送手段である搬送チェーン10.10’に対してプリ
ント基板9を受け渡したり、送り渡される相手側の搬送
部66.66が十分接近し得ないような状況であっても
、それらとの連絡が密に或せてプリント基板の一連の搬
送がスムーズに行われる。よって、フラックスの塗布も
スピーデイ−に行われて、大量のプリント基板作製が可
能となる。なお、プリント基板9が受入れられる入口側
においても、同様構造の移送チェーンコンベア43’ 
、43’が設けられており、この移送チェーンコンベア
43′43′の回転動力は、これに近い回転軸38.3
8’から受け伝達されるように構成している。更に、プ
リント基板9の支持片11,11・・・の係止溝42,
42に付着するフラックスを除去するために搬送チェー
ン10.10’ を回転させている一方の回転軸38.
38’ から、回転動力を受けて回転する支持片清掃用
ブラシ46.46を設ける。このブラシ46.46には
、アルコールタンクから導びかれ、アルコール液の吐出
する細孔が臨んでおり、アルコール液と共にフラックス
を落としている。
ところで、基枠IBには前記スプライン軸29の他に、
軸受47,47・・・にて回動自在に支持される二本の
回動軸34 、34が離間して設けられ、その表面には
ネジ49.49が形設されている。一方、搬送チェーン
10’並びにその回転軸31’ 、38’等を支持する
一方の支枠50′ が、この回動軸34 、34にスラ
イド自在に取付けられる。そのために、支枠50′ に
はナツト部材51.5)が装着され、このナツト部材・
51.51が回動軸34,34のネジ49.49に螺合
されている0回動軸34 、34は、その一方の軸端に
動力伝達チェーン52が掛けられており、一方の回動軸
34をその回転ハンドル13で正逆いずれかの方向に手
動回転すると、同時に回転し、すると、ナツト部材51
.51により回動軸34 、34に装着している支枠5
0′は図面上左右方向(矢印a)に移動自在となって、
対向する搬送チェーン10.10’間の間隔幅を可変で
きる。このことは、プリント基板9の@Dが変わっても
、それに合う搬送路幅に調整して、搬送チェーン10.
10’の支持片11.11・・・で確実にプリント基板
9を支えてスムーズに搬送することを可能としている。
なお、他方の搬送チェーン10、および回転軸31.3
8等を設けている他方の支枠50は、基枠IBに対して
、ビス53.53止めして固定状態にある。
次に、ノズル26,26,26の取付機構、その位置調
整に付き説明する。ノズル固定枠54は案内棒55と固
定棒27を有し、各ノズル26,26,26はその取付
部26’ 、26’ 、26’ を案内棒55に摺動自
在に挿通し。
固定棒27に固定ネジ28,28,28を締付けること
によりノズル26,26,26は固定される。固定ネジ
28,28゜28を緩めると、自由にノズル26,26
.26は案内棒35に沿い移動し得るので、適宜な位置
に調整して再び固定ネジ28,28,28にて締付固定
できる。このようにノズル26,26,26の取付位置
が調整できると。
プリント基板幅に合わせて、ノズル26,26.26間
隔を適当に調整変更する′ことによって、ノズル26゜
26.26から噴射するフラックスがプリント基板9に
均一に塗着するように成すことが可能となる。
また、このノズル固定枠54全体を上下動調節ネジ56
によって若干上下動自在として、ノズル26゜26.2
6の噴射口をプリント基板9下面に近付けたり、遠去け
たり2して、プリント基板9下面に塗布されるフラック
スの層厚の調整、および最適厚さの設定が或せるように
している。そして、ノズル固定枠54に適当間隔で取付
けたノズル26,26.26が全体的にプリント基板9
の中心に自動的に来るような機構を採用している。すな
わち、ノズル固定枠54と一体的な結合関係にある別の
枠体57を設け、この枠体57の両端壁57’ 、57
’ を支持棒58に挿通させる。そして、この両端壁5
7’ 、57’の内面には、モータ59が回転すると適
当な動力伝達機構、例えばウオーム、ギアー等の手段を
介して左右(矢印)方向に往復動する駆動杆60の両端
を当接させる。
このように構成することによって駆動杆60がモータ5
9により一方に動くと、枠体57がそれに押されて支持
棒58上をスライドしノズル固定枠54全体を動かして
、ノズル26,26.26がプリント基板9の中心に来
るように制御することができる。モータ59を逆回転さ
せれば、反対方向にノズル固定枠54は移動する。モー
タ59の正逆転操作は、操作盤部17の操作釦14等で
行う、よって、−旦ノズル固定枠54にセットしたノズ
ル26,26.26は、プリント基板9の幅が変わって
も、それに合わせて、常にプリント基板9の中心に来る
ように位置調整できる。
ところで、搬送路22において、ノズル26,26.2
6とほぼ同位置には、プリント基板9の到達、通過終了
を検知する光センサ−(図示せず)を配設する。この光
センサーは、搬送されて来るプリント基板9の先端が光
を遮ぎると動作し、ノズル26 、26 。
26からのフラックスの噴射を開始させる。フラックス
の噴射はプリント基板9の通過中折なわれ、その後端が
光センサーを通過すると、再び投射光を検知し、ノズル
26,26.26からのフラックス噴射を停止させる。
次に、以上のように構成されるフラックス塗布装置の作
用を説明する。
プリント基板9は、入口側の移送チェーンコンベア43
.43’より、搬送チェーン10.10’に受け渡され
、その支持片11,11・・・の対向する係止溝42,
42間に挟み込まれて、フラックス塗布機1内に搬入さ
れて行く、搬送路22の中間位置、すなわち、ノズル2
6.26.26の所にプリント基板9の先端が到達する
と、光センサーがそれを検知し、ノズル26゜26.2
6が作動してフラックスが霧状に噴射する。
各ノズル26,26.26からのフラックスは、放射状
に拡がりプリント基板9に塗布される。この時、フラッ
クスが放射状に拡がることにより、塗布面の外周領域は
その内側の中央領域よりフラックス量が少ないが、この
外周領域には隣のノズルからのフラックスの外周領域部
分が重畳して、量的なアンバランスは大きく起こらず、
はぼ均一な厚さで薄くフラックスを万遍なくプリント基
板9下面に塗布できる。プリント基板9はその下面にフ
ラックスを塗布されながら、出口側へと搬送されて行く
、やがてプリント基板9の後端がノズル26を通過する
状態に至ると、光センサがそれを検知して、ノズル26
からのフラックス噴射を停止させる。
方、集塵機63を作動すると、その吸引ファンにより、
フラックス塗布機1内部においては、その搬送路22の
上方の空気が吸引されている。従って、プリント基板9
が搬送路22を通過中であって、かつフラックスがノズ
ル26より噴射されている時は、プリント基板9に噴射
塗布した後の余剰フラックスは、この吸引空気より勢い
よく吸い出されていく、すなわち、余剰フラックスは基
板9の表面に付着する余裕もなく、捕集フード23、排
気ダクト61を介して集塵機63のフィルターに集塵さ
れ、フィルタ一部にて、粉体化処理される。粉体化した
フラックスは適当量貯まったら、集塵機63よりそのダ
ストケースを外し、捨てればよい、そして、塗布を完了
したプリント基板9は搬送チェーン10゜10′ から
出口側の移送チェーンコンベア43.43へと移されて
、次の工程である半田付工程へと送られる。ここで、プ
リント基板9がフラックス塗布機1より出てくる時、や
や斜め上向き状態となっており、次の半田槽にもその体
勢で進むことにより半田の付きは良好に威される。この
ように、プリント基板の下面に向けてフラックスを霧状
に噴射し、一方プリント基板の上方で空気を吸引させる
ことによって、フラックスを基板に均一に薄く塗布する
ことができ、かつ基板の表面側にフラックスが廻り込ん
だり、付着したりすることが無くなる。フラックスを均
一に薄く塗布できると、次の工程である半田付けが良好
に行えると共に、フラックスが完全に半田と溶は合い残
ることが無いので、フラックス除去のための基板洗浄を
省略化することができる。現行では、フラックス塗布後
、基板をフロン洗浄しているが、フロン洗浄を不要とす
ることは、今日問題となっているフロン使用による地球
の環境破壊を防止する策として有効になり得る。
プリント基板9の幅りが変われば、回転ハンドル13を
操作して回動軸48.48を回動させることによって、
搬送チェーン10′ を移行させ、搬送路幅を調整する
。それに応じて操作盤部17のノズル前進用、後退用の
いずれかの操作釦14・・・を押して、モータ59を開
動し、駆動杆60、枠体57を介してノズル固定枠54
を動かし、プリント基板9の中心位置にノズル26.2
6.26が位置するように設定調整する。
なお、この時必要ならば、各ノズル26,26,26の
取付位置を調整して、ノズル間隔を適正にすると、より
フラックスの均一塗布を効果的に行える。更に、使用す
るフラックスの粘質性の違いに応じて、上下動調整ネジ
56により、ノズル26.26.26の高さ位置を変え
て、フラックス塗布量を調整し、適正な厚みとする。
また、フラックスをプリント基板9に塗布する時、プリ
ント基板9を支える支持片11,11・・・の係止溝4
2,42・・・にフラックスがこびり付くが、これはア
ルコール液と回転するブラシ46.46とで自動的に掃
除される。更に、搬送チェーン10.10’の入口側、
出口側にそれぞれ配した移送チェーンコンベア43.4
3’は、調整長孔64 、64・・・内での取付ネジ6
5.65・・・の移動により、その長さを前後に調整自
在とされ、相手側の搬送手段との連絡が確実に成せるよ
うになっている。
(ト)発明の効果 以上のように、本発明のフラックス塗布装置は、プリン
ト基板を搬送する搬送路の適宜位置下方に、フラックス
を霧状に噴射する複数本のノズルを配し、一方、搬送路
の上方で空気を吸引し、吸引空気と共に余剰フラックス
を捕集フードで捕集し、排気ダクトを介して集塵機に導
出するように構威しである。よって、この構成により、
フラックスはプリント基板に均一に薄く塗布することが
でき、フラックスが塗布されない部分が発生したり、或
いは厚く塗り過ぎたりする等の不具合が起きないので1
次の半田工程で確実な半田付けが成される。
そして、プリント基板搬送用の搬送手段の前後には、送
られてくるプリント基板を搬送手段に渡し、またフラッ
クスの塗布を終えて搬出されるプリント基板を後工程へ
と送り渡しをする搬送体を設けであるので、各種工程間
におけるプリント基板の移送がスムーズに行われ、連続
的なフラックス塗布処理が遅滞なくなされてその生産性
が高まる。
また、各搬送体は前後にその搬送部分の長さを調整し得
るようになっているので、相手側工程の装置とフラック
ス塗布機との遠近関係に影響を受けずに、両者の十分な
連絡を威し得る。よって、相手側装置との厳密な位置関
係を要求されないのでフラックス塗布装置の設置を簡単
にできて、その設置作業も容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフラックス塗布機と、塗布後の余剰フラックス
排出用ダクトと、余剰フラックスを収集、粉体化処理す
る集塵機とから構成される本発明フラックス塗布装置の
構成正面図、第2図はフラックス塗布機の外観斜視図、
第3図はフラックス塗布機の内部構成要部を概略的に示
した側面図、第4図はプリント基板搬送チェーンとフラ
ックス噴射用ノズルとを主体として示すフラックス塗布
機の要部平面図、第5図はプリント基板の搬送チェーン
の原動力部と搬送チェーンの幅可変機構を主体として示
すフラックス塗布機の要部平面図、第6図は第4図にお
けるA−A矢視方向における要部側断面図、第71!l
はスプロケット歯車より回転動力を伝達される搬送チェ
ーンの部分断面図、第8図は同搬送チェーンの外観斜視
図、第9図は搬送チェーンの前端に設けられ、前後に延
出自在とされたプリント基板受入れ用のチェーンコンベ
ア部の側面図、第10図はフラックス塗布装置の配置平
面図である、 1・・・フラックス塗布機、9・・・プリント基板、1
0.10’・・・搬送チェーン、11・・・支持片、1
3・・・回転ハンドル、22・・・搬送路、23・・・
捕集フード、26・・・ノズル、28・・・固定ネジ、
29・・・スプライン軸、33・・・スプロケット、3
1,31’ 、 38,38’・・・回転軸、34 、
34・・・回動軸、42・・・支持片の係止溝、43.
43’・・・移送チェーンコンベア、48・・・モータ
、54・・・ノズル固定部、59・・・モータ、60・
・・駆動杆、61・・・排気ダクト、63・・・集塵機
、66.66・・・前工程、後工程側の搬送部。 第 2 図 第 7 回 第 図 4 第 0 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回路部品を装着したプリント基板を略水平方向に搬送さ
    せる搬送手段と、前記プリント基板の搬送路の適宜位置
    下方に設けられて、フラックスを霧状に噴射する複数本
    のノズルと、プリント基板の上方で吸引される空気によ
    り余剰フラックスを外部へ排出させる余剰フラックス排
    出手段とより成るフラックス塗布機と、排出されるフラ
    ックスを粉体化処理する集塵機とを備え、前記搬送手段
    の前後端に、前後方向に延出長さを調整自在とされ、前
    工程の搬送部からプリント基板を前記搬送手段に受け渡
    す小規模な搬送体と、フラックスの塗布完了して搬出さ
    れるプリント基板を後工程の搬送部へと送り渡す小規模
    な搬送体とをそれぞれ設けたことを特徴とするフラック
    ス塗布装置。
JP17307389A 1989-07-06 1989-07-06 フラックス塗布装置 Pending JPH0338270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17307389A JPH0338270A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 フラックス塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17307389A JPH0338270A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 フラックス塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0338270A true JPH0338270A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15953705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17307389A Pending JPH0338270A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 フラックス塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338270A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104549845A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 深圳市众拓自动化设备有限公司 无板边led显示屏喷涂设备
CN105289927A (zh) * 2015-09-16 2016-02-03 安徽广晟德自动化设备有限公司 一种全自动喷漆机
US10470560B2 (en) 2015-06-09 2019-11-12 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Slidable furniture with in-wall mounting system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120072B2 (ja) * 1972-12-19 1976-06-22
JPS61141953A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Mitsubishi Electric Corp 自動コ−テイング装置
JPS63194390A (ja) * 1987-02-07 1988-08-11 株式会社 電子技研 電子回路基板の被膜形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120072B2 (ja) * 1972-12-19 1976-06-22
JPS61141953A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Mitsubishi Electric Corp 自動コ−テイング装置
JPS63194390A (ja) * 1987-02-07 1988-08-11 株式会社 電子技研 電子回路基板の被膜形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104549845A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 深圳市众拓自动化设备有限公司 无板边led显示屏喷涂设备
US10470560B2 (en) 2015-06-09 2019-11-12 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Slidable furniture with in-wall mounting system
CN105289927A (zh) * 2015-09-16 2016-02-03 安徽广晟德自动化设备有限公司 一种全自动喷漆机
CN105289927B (zh) * 2015-09-16 2018-01-19 安徽广晟德自动化设备有限公司 一种全自动喷漆机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5271953A (en) System for performing work on workpieces
CN105289903B (zh) 一种车灯防雾漆自动喷涂生产线
JP5735035B2 (ja) 塗布装置及び塗布方法
CN113275174A (zh) 一种基于视觉监测装置的自动升降式喷涂置及其喷涂方法
KR20160034612A (ko) 도장장치용 스핀들 벨트 가이드
JP5735047B2 (ja) 塗布装置及び塗布方法
CN114802969B (zh) 一种兽药生产用安瓿瓶输送装置
JPH0338270A (ja) フラックス塗布装置
CN207357411U (zh) 一种3d曲面玻璃喷涂机
JPH0326358A (ja) フラックス塗布装置
JPH05218625A (ja) 電子機器用プリント配線板自動 塗装洗浄並びに反転装置
CN113981446B (zh) 一种平板蚀刻用工艺及其装置
EP3990290A1 (en) Machine and method for decorating items with granular materials
CN212284583U (zh) 一种自动喷涂设备
JPH0338269A (ja) フラックス塗布装置
CN214416756U (zh) 一种有助于提高效率的车载玻璃盖板喷涂系统
CN114029273B (zh) 一种智能清洗涂布设备
JP2007260579A (ja) 塗装装置
CN111617911A (zh) 一种自动喷涂设备
CN110625216A (zh) 一种用于led灯加工的锡膏涂覆装置
CN114192321A (zh) Pc板材用隔热阻燃型涂料的淋涂装置及工艺
JP2021513454A (ja) コーティングのための革新的な方法およびシステム
CN113289819A (zh) 一种塑料手机后壳的表面陶瓷效果化装置
JP2002226034A (ja) ワーク搬送装置
JPH0999266A (ja) 小物品の頭部自動塗装装置