JPH0338146Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338146Y2
JPH0338146Y2 JP18894486U JP18894486U JPH0338146Y2 JP H0338146 Y2 JPH0338146 Y2 JP H0338146Y2 JP 18894486 U JP18894486 U JP 18894486U JP 18894486 U JP18894486 U JP 18894486U JP H0338146 Y2 JPH0338146 Y2 JP H0338146Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
coating layer
synthetic resin
resin coating
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18894486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6394173U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18894486U priority Critical patent/JPH0338146Y2/ja
Publication of JPS6394173U publication Critical patent/JPS6394173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0338146Y2 publication Critical patent/JPH0338146Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野 この考案は、再加熱して食べる調理済み食品を
密封する容器に関するものである。 従来技術とその問題点 従来より、カレー、シチューなどの調理済み食
品をポリエチレンのようなプラスチツク袋に入れ
て密封し、レトルト内で加熱殺菌することにより
完全殺菌としたレトルト食品がよく知られてい
る。このレトルト食品は、食卓に供する直前に袋
のまま熱湯中で再加熱せられるものである。 ところで、調理済み食品のなかでもグラタン、
ハンバーグなど再加熱のさい若干表面をこがす程
度に加熱する必要のあるものがある。このような
食品は電気オーブンないしオーブントースターで
250℃程度に高温加熱しなければならないから、
レトルト食品に用いられているようなプラスチツ
ク袋では、熱湯温度には充分耐ええても上記のよ
うな高温に対する耐熱性は備えていない。そのた
め、従来グラタン、ハンバーグなどはアルミニウ
ムなどの金属製容器に入れていた。しかしなが
ら、これはプラスチツク袋のように密封できない
ので、レトルト殺菌を行なうことができず、やむ
なく長期保存のため冷凍にしていた。このように
冷凍化した食品は、商品流通過程においてまた購
入後においても常に冷凍状態に保たねばならず、
食べる前には解凍しなければならないし、さらに
レトルト食品に較べて味が落ちるうらみもある。 この考案の目的は、高温再加熱の必要な調理済
み食品であつても、冷凍によらず密封してレトル
ト殺菌できる調理済み食品密封用容器を提供する
ことにある。 問題点を解決するための手段 この考案による調理済み食品密封用容器は、上
記の目的を達成するために、フランジ付アルミニ
ウム箔製容器において、容器本体内面全体および
フランジ上面にかけ、エポキシ樹脂50〜95%と、
不飽和カルボン酸またはその無水物で変性された
ポリプロピレン樹脂5〜50%とよりなる合成樹脂
被覆層が形成されているものである。 この明細書において、%は重量基準とする。 アルミニウム箔の厚さは、40〜150μmが好まし
い。40μm未満では強度が不充分であり、150μm
を越えると成形しにくくなるうえコスト高になる
からである。 エポキシ樹脂の具体例としては、エピクロルヒ
ドリンとビスフエノールAなどの多価フエノール
との反応生成物があげられる。エポキシ樹脂の硬
化剤としては、有毒なホルマリンを発生しないポ
リイソシアネートが好ましく、その具体例として
は、パラフエニレンジイソシアネート、2,4−
または2,6−トルエンジイソシアネート、4,
4−ジフエニルメタンジイソシアネート、ヘキサ
メチレンジイソシアネート、もしくはこれらのア
ダクト体、あるいはブロツク型のイソシアネー
ト、もしくはこれらの重合体などがあげられる。 不飽和カルボン酸またはその無水物で変性され
たポリプロピレン樹脂としては、無水マレイン酸
との間でグラフト共重合されたポリプロピレン樹
脂であつて、後述のアルミニウムに対する接着性
の点から無水マレイン酸を0.05〜5%含有するも
のが好ましい。 エポキシ樹脂と、不飽和カルボン酸またはその
無水物で変性されたポリプロピレン樹脂との混合
物は、セロソルブアセテート、セロソルブ、メチ
ルエチルケトン、トルエンなどを溶剤として塗料
化せられ、アルミニウム箔に塗布せられることに
より合成樹脂被覆層が形成せられる。 作 用 容器がアルミニウム箔製であるから、電気オー
ブンやオーブントースターを用いたさいの高温に
対する耐熱性を有し、しかも平らなアルミニウム
箔の片面に合成樹脂被覆層を形成しておいてから
これを深絞りにより容器に成形することができ
る。 また容器本体内面全体およびフランジ上面にエ
ポキシ樹脂50〜95%と、不飽和カルボン酸または
その無水物で変性されたポリプロピレン樹脂5〜
50%樹脂とよりなる合成樹脂被覆層が形成せられ
ているので、容器のフランジに蓋を熱封緘するこ
とにより、調理済みの食品が充填されている容器
を密封することができ、しかも開封して電気オー
ブンなどにより調理済み食品を高温で再加熱して
も合成樹脂被覆層が変色したり融解したりして食
品容器としての美感を損なうことがない。なぜな
ら、エポキシ樹脂は高い耐熱性を、不飽和カルボ
ン酸またはその無水物で変性されたポリプロピレ
ン樹脂は優れた熱接着性をそれぞれ有しているた
め、前記合成樹脂被覆層がこれら両方の性質を兼
ね備えているからである。エポキシ樹脂が50%未
満では高温による再加熱のさい合成樹脂被覆層に
変色、融解が生じ、他方変性ポリプロピレンが5
%未満では熱接着性が不充分となり、容器の密封
性に支障を生じるが、この考案の合成樹脂被覆層
は、前者が50〜95%、後者が5〜50%の範囲内で
あるから、上記の問題はない。 またポリプロピレンはアルミニウムとの親和性
が充分でないため上記のように変性されていない
と、合成樹脂被覆層がアルミニウム箔から剥離し
易いが、不飽和カルボン酸またはその無水物によ
り、接着性が向上するように変性せしめられてい
るので、この点での問題もない。 実施例 この考案の実施例を、以下図面を参照して説明
する。 第1図において、容器1は、縦85mm、横130mm
の底壁2a、高さ25mmの周壁2 bを備えた容器
本体2と、周壁2bの上端に設けられた幅5mmの
フランジ2cとよりなる。容器1のフランジ2c
に熱封緘せられる蓋3の寸法は、縦95mm、横140
mmである。 容器1は、第2図に示されているように、厚さ
120μmのアルミニウム箔4の片面に、硬化剤とし
てブロツク型イソシアネートを含むエポキシ樹脂
と、無水マレイン酸を1.5%含む無水マレイン酸
変性ポリプロピレン樹脂とを表1に示すように割
合を変えて配合した混合物を4g/m2(固形分換
算)塗布することにより形成された合成樹脂被覆
層5を有する積層材6を所定形状に打ち抜いた
後、合成樹脂被覆層5が容器本体2の内側になる
ように深絞り成形せられたものである。 蓋3は、第3図に示されているように、厚さ
70μmのアルミニウム箔7に熱封緘材として厚さ
50μmの未延伸ポリプロピレンフイルム8がラミ
ネートされた積層材9よりなる。 上記容器1について、つぎの実験を行なつた。
すなわち、容器本体2に調理済みのグラタンを
180g入れた後、蓋3をかぶせてその周縁部を容
器1のフランジ2cに熱封緘した。つぎに、この
グラタン入り容器1に120℃で30分間のレトルト
殺菌処理を施した。その後、蓋3を除去し、グラ
タン入り容器1をオーブントースターに入れて約
250℃で15分間加熱した。その結果、グラタンの
表面には、こげ茶色のこげ目がついた。
【表】 上記実験は、各実施例および各比較例ともグラ
タン充填容器を5個ずつ用意して行なつたもので
ある。実施例1、2および比較例3については、
レトルト殺菌後も内容物の洩れが認められず、熱
接着性が充分であることが分かつたが、比較例1
では5個のうち3個に内容物の洩れが認められ
た。なお、レトルト殺菌後の剥離強度は1000〜
2000g/15mmの範囲内にあればよい。またオーブ
ントースターによる加熱後の容器は、実施例1、
2および比較例1の場合外観上問題はなかつた
が、比較例2では合成樹脂被覆層が高温加熱によ
り異常をきたし、外観が損なわれていた。したが
つて、これは食品充填容器として不適当であると
認められた。 考案の効果 この考案の調理済み食品密封容器によれば、合
成樹脂被覆層が高温耐熱性と優れた熱接着性を有
するから、内容物が高温再加熱の必要な調理済み
食品であつても電気オーブンなどにより加熱した
さい合成樹脂被覆層が変色、融解して見苦しくな
らない。したがつて、不便でかつ味が落ちる冷凍
食品化にしなくても蓋を容器のフランジに熱封緘
することにより、調理済み食品充填容器を密封し
てレトルト殺菌することが可能である。また従来
袋詰めされてレトルト殺菌されていたシチューな
どの場合、いちいち別の食器に移しかえる必要が
あつたが、この考案による容器を用いれば、熱湯
による再加熱後、蓋を除いてそのまま食器代わり
にすることができる利点もある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は容器と蓋との斜視図、第2図は容器材料である
積層材の拡大断面図、第3図は蓋材料である積層
材の拡大断面図である。 1……容器、袋……容器本体、2c……フラン
ジ、5……合成樹脂被覆層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フランジ付アルミニウム箔製容器1において、
    容器本体2内面全体およびフランジ2c上面にか
    け、エポキシ樹脂50〜95%と、不飽和カルボン酸
    またはその無水物で変性されたポリプロピレン樹
    脂5〜50%とよりなる合成樹脂被覆層5が形成さ
    れている調理済み食品密封用容器。
JP18894486U 1986-12-08 1986-12-08 Expired JPH0338146Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18894486U JPH0338146Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18894486U JPH0338146Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6394173U JPS6394173U (ja) 1988-06-17
JPH0338146Y2 true JPH0338146Y2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=31140783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18894486U Expired JPH0338146Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338146Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6394173U (ja) 1988-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1062661A (en) Sealable and sterilizable package
EP0185488B1 (en) Container heated by microwave oven
US5039001A (en) Microwavable package and process
US3865302A (en) Container for cooking food therein
US4261504A (en) Heat-sealable, ovenable containers
US3946871A (en) Sealable and sterilizable package
EP0156404B1 (en) Process for the packaging of products, using a heat treatment, and closed container with packed products, obtained using a heat treatment
US4387551A (en) Heat-sealable, ovenable containers and method of manufacture
EP0223253A3 (en) Packaging sheet and containers and pouches using the sheet
JPH0338146Y2 (ja)
JPH03176378A (ja) 食品密封包装用容器
JPH0646816Y2 (ja) 調理済み食品密封用容器
JPH02205576A (ja) 調理済み食品密封用蓋付き容器
JP2573425Y2 (ja) 食品密封包装用易開封容器
JPH02206543A (ja) 調理済み食品密封用容器
JPS63131926A (ja) 電子レンジを用いた蒸気加温方法
JP2694292B2 (ja) 調理済み食品密封用容器
JPH0627532Y2 (ja) 調理済み食品密封用容器
JPH08207970A (ja) 再加熱用食品密封容器
JPH0418274A (ja) 成形容器と袋の組合せ包装体
JPH0650390Y2 (ja) 加熱調理食品の包装体
JPH0520308B2 (ja)
JPS6212596Y2 (ja)
JPS5835475Y2 (ja) アルミニウム箔複合材
JPH0213297Y2 (ja)