JPH0337961B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337961B2
JPH0337961B2 JP62102137A JP10213787A JPH0337961B2 JP H0337961 B2 JPH0337961 B2 JP H0337961B2 JP 62102137 A JP62102137 A JP 62102137A JP 10213787 A JP10213787 A JP 10213787A JP H0337961 B2 JPH0337961 B2 JP H0337961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overtank
liquid
wall
rear wall
flight device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62102137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62258717A (ja
Inventor
Etsuchi Uiruson Deebitsudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUIRUTORAASHISUTEMUZU CO
Original Assignee
FUIRUTORAASHISUTEMUZU CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUIRUTORAASHISUTEMUZU CO filed Critical FUIRUTORAASHISUTEMUZU CO
Publication of JPS62258717A publication Critical patent/JPS62258717A/ja
Publication of JPH0337961B2 publication Critical patent/JPH0337961B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/09Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with filtering bands, e.g. movable between filtering operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/64Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
    • B01D29/6438Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element nozzles
    • B01D29/6453Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element nozzles with a translational movement with respect to the filtering element

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は過装置、特に過タンクの内壁と底
部に沿つて移動でき、かつ過タンクから外側チ
ヤンバを分離する材を備えた過タンクを有す
る工業用過装置に関連する。
従来の技術 従来の一型式の工業用過装置は、両側壁によ
つて連結された傾斜前壁、底壁及び後壁で構成さ
れるタンクを有する。未過液体を過タンクに
供給する流入装置が設けられる。流出チヤンバ又
は真空室が通常、底壁に隣接して過タンクの下
方に設けられる。この流出チヤンバは有孔板によ
つて過タンクの底壁から分離される。移動可能
な材、通常交換可能な繊維製材が、過タン
クの後壁に沿つて下向きに、かつ底壁に沿つて給
送され、未過液体は材を通つて流出チヤンバ
に流入し、材は過タンクの傾斜前壁に沿つて
上昇され、使用済材を廃棄するため外側に給送
される。チエーンフライト装置が通常上記の過
装置に設けられる。チエーンフライト装置は、
過タンクの各側壁に隣接して配置された2個の無
端チエーン装置を含み、これらのチエーン装置は
複数のフライトによつて連結される。上記のチエ
ーンフライト装置は駆動機構によつて、過タン
クの後壁、底壁及び傾斜前壁に沿う材の内側で
これに隣接して移動可能である。上記のチエーン
フライト装置は無端型式であるから、この装置の
帰り通路は過タンク内の未過液体の上方を通
ることになる。上記の過装置は重力によつて操
作でき、別の補助動力を使用せず、未過液体は
材を通して流出チヤンバ内に流入する。しかし
最も典型的な過装置には、流出チヤンバからの
排水の目的でポンプが設けられる。従つて材の
両側に圧力差が発生し、過装置の性能と流速が
増加する。この種の過装置は米国特許第
3087620号及び第4192747号の明細書に開示されて
いる。
発明が解決しようとする問題点 この型式の過装置の一つの問題は、未過液
体が材をバイパスして、この液体が過されず
に流出チヤンバに流入する傾向を有することであ
る。このバイパス現象は特に過装置に後側に起
こり易く、この位置では材とチエーンフライト
装置は過タンクの後壁に沿つて垂直下方を移動
する。このバイパス現象は材の縁部の外側を未
過液体が流れ、材の下方に流入して材を通
らずに流出チヤンバに流入すると考えられてい
る。
従つて本発明の一目的は、未過液体が材を
バイパスすることを防止する過装置を提供する
ことにある。
問題点を解決するための手段 本発明の過装置は、互いに連結された前壁、
後壁及び側壁を有しかつ未過液体を導入する入
口が設けられた過タンクと、過タンクから
過液を受け入れるように過タンクの底壁の下面
に設けられた流出チヤンバを形成する閉鎖手段
と、過タンクから流出チヤンバを分離するよう
に過タンク内の流出チヤンバ上に配置されかつ
過液として流出チヤンバに流入させる未過液
を通過させる材と、過タンクの後壁に沿つて
下方に伸びかつ過タンクの底壁の下面に沿つて
材を案内する材案内手段と、過タンク内の
未過液のレベルより上方に伸びる上縁、材の
近くに伸びる底縁及び過タンクの両側壁に隣接
接触する両縁を含み、過タンクの一端の近くで
後壁に隣接して設けられるそらせ板と、そらせ板
と過タンクの隣接する後壁との間の空間に過
液を供給する流体供給手段とを備えている。前記
空間内に流入しかつそらせ板の下方から流出する
過液の流れにより後壁に沿つて下降する材を
迂回する未過液が制限される。
作 用 本発明による過装置の過タンクでは、過
タンクの後壁の近くにそらせ板が設けられる。こ
のそらせ板は過タンクに供給される未過液の
レベルより上方、かつ材を移動させるチエーン
フライト装置の直上の位置まで伸び出し、チエー
ンフライト装置は過タンクの底壁に沿つて設け
られる。そらせ板の両側はタンク自体の側壁まで
伸び出ている。材とチエーンフライト装置を移
動させるスプロケツト装置の型式によつて、そら
せ板は、過タンクの後壁に比較的近くに配置さ
れる限り任意の型式のものが使用でき、過タン
クの底壁及び側壁の近くに伸び出ている。
流出チヤンバから流出する液は、過タンク
の後壁とそらせ板との間に形成されたチヤンバの
上方に配置されるスプレーヘツダに向けられる。
過はこのチヤンバ内に下向きに、未過液が
材の縁部を迂回して材を通らずに流出チヤンバ
に流入することがないような速度で噴霧される。
そらせ板後方の液が材のみを通つて流れると
未過液がそらせ板区域に流入することが防止さ
れる。そらせ板の後方に清浄な液が流入する
と、清浄液はそらせ板下方に連続的に流動する。
過タンクの上部で未過液の上方を横切つて
別のスプレーヘツダがチエーンフフライト装置の
上方に設けられる。このスプレーヘツダはチエー
ンフライト装置上に下向きに液に噴霧を発生
し、フイルタタンクに液体が再流入する前にチエ
ーンフライト装置上に蓄積した粒子を洗浄除去す
る。
本発明では特殊の形状配置のそらせ板を過タ
ンク内に設け、タンク内上方にスプレーヘツダを
設けることによつて未過液の材バイパスを完
全に防止できる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面について説明
する。本発明の過装置10は、後壁14、傾斜
する前壁16及び底壁18を含み、側壁20は
過すべき液体が流入する入口38を有する。底壁
18は有孔板24を含み、これを通して液体は
過タンク12から流出チヤンバ26に流れる。流
出チヤンバ26は過タンク12の底壁18の下
方に配置された閉鎖手段により箱型構造に形成さ
れている。流出チヤンバ26はこれに接続された
流出管などで密封され、ポンプ30に接続されて
いる。ポンプ30が作動されると、流出チヤンバ
26内に部分的真空が生じ、有孔板24の前後に
圧力差を発生する。材ロール34は過タンク
12の後壁14の上部に装着され、材ロール3
4に巻かれた有孔材36は過タンク12内で
後壁14に沿つて下向きに送られ、底壁18と有
孔板24を横切つて過タンク12の傾斜前壁1
6に沿つて上昇し、材36は前壁16の上部で
過タンク12から出て適当に処理される。
材案内手段となるチエーンフライト装置40
はフライト44で連結された無端チエーン41と
42を有する。チエーンフライト装置40は、第
1図で左回りに駆動される。チエーンフライトガ
イド52上のチエーンフライト装置40は、ロー
ラガイド48から過タンク12の後壁14に沿
つて下向きに移動され、ローラガイド50の周
囲、更に過タンク12の底壁18に沿い、ロー
ラガイド54と接触し、更に過タンク12の前
壁16に沿つて上方に移動して駆動ローラ46に
戻るように駆動機構48によつて駆動される。チ
エーンフライト装置40が過タンク12の後壁
14、底壁18及び後壁16に沿つて移動する
際、チエーンフライト装置40は過タンク12
の上記の壁に対して材36を接触維持する。こ
れは有孔板24を横切つて移動する際、チエーン
フライト装置40が材36を底壁18の両側縁
に加圧するから、大部分の未過液体32が材
36を通して流出チヤンバ26に流入する点で特
に有利である。材36は通常、チエーン41と
42に掛かる補強縁部を有する紙製材である。
一定量の未過液が材36を通過すると、未
過液32中の懸濁粒子が材36上に蓄積する。
この蓄積が一定量に達するまでは、液体は流出チ
ヤンバ26に流入する前にこの蓄積と材36を
通過しなければならないから過を助長する。し
かし材36上の過物質の蓄積量が増大する
と、流動抵抗が大きくなり材を割出し移動しな
ければならない。この移動はチエーンフライト装
置40の運動によつて行われ、新しい材36が
有孔板24上に移動されるから、未過液は、
過物質の蓄積で妨害されない材36を通過する
ことになる。多くの場合、材36とチエーンフ
ライト装置40の割出し移動運動の前に、ポンプ
30を停止して材36の両側間の圧力差を減少
する。圧力差の低下により有孔板24上の材3
6を割出し運動は容易に行われる。
そらせ板61は過タンク12内で後壁14の
近くに配置される。そらせ板61はほぼ矩形で平
らな板状の上方部60、ほぼ矩形で上方部60と
約45°の角度で傾斜した中間部62及び中間部6
2から下方に伸びる下方部64からなり、上方部
60と下方部64はほぼ平行である。そらせ板6
1のこれらの部分は全て過タンク12の側壁2
0及び22と極めて接近した、好適にはこれらの
側壁と接触する側縁部を有する。そらせ板61
は、上方部60の上縁が常に過タンク12の未
過液のレベルより上方にあり、下方部64の底
縁は、過タンク12の底縁18に沿つて下方チ
エーンガイド68の下方を通過する際にチエーン
フライト44の真上にあるように選択配置され
る。そらせ板61の両側縁の過タンク12の両
側壁に対する接触は通常液密接触である。
ポンプ30は過液を流出チヤンバ26から排
出管70を経て上方の管71に送り工業用の操作
に再使用される。しかし過液の一部は供給管7
3を経てスプレーヘツダ72に戻され、供給管7
4を経て流体供給手段としてのスプレーヘツダ7
6に戻される。スプレーヘツダ72はチエーンフ
ライト装置がスプレーヘツダ72内のスプレーヘ
ツドの下方を通過する際にこれに過液の噴霧を
供給する。過液の噴霧により過固体と蓄積粒
子がチエーンフライト装置40から除去され、下
方の過タンク12内の未過液中に落下され
る。スプレーヘツダ76からの過液噴霧はスプ
レーヘツド78と80を通してそらせ板61の後
方に放出され、そらせ板61の下方部64の底部
から外側に、又そらせ板61の両側縁に液密洩れ
の隙間があつてもこの両側縁から外側に向く過
液流を発生する。下方部64の下方の主液流のた
め未過液が過タンク12の後壁14の内側に
沿つて通過する際に、未過液が材36の後方
に流入しない。スプレーヘツド78と80からの
過液噴霧はそらせ板61と協力して未過液の
材36に対するバイパスを確実に防止するか
ら、流出チヤンバ26に流入する前に未過液が
有孔板24と材36を必ず通過する。
発明の効果 従来の材移動式過装置で問題とされた未
過液の材バイパスによる過液の汚染を防止す
ると共に、材の割出し移動頻度を大幅に減少し
て能率の良好な過装置と過法が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の過装置の一部断面で示す側
面図、第2図は本発明の過装置のそらせ板とス
プレーヘツダの一部断面で示す詳細側面図、第3
図は本発明の過装置のスプレーヘツダの上面図
で、第4図は本発明の過装置のそらせ板とスプ
レーヘツダの正面図である。 12……過タンク、14……後壁、16……
傾斜前壁、18……底壁、24……有孔板、26
……流出チヤンバ、30……ポンプ、32……未
過液、34……材ロール、36……材、4
0……チエーンフライト装置、44……フライ
ト、61……そらせ板、76……スプレーヘツ
ダ、73,74……供給管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに連結された前壁、後壁及び側壁を有し
    かつ未過液体を導入する入口が設けられた過
    タンクと、 過タンクから過液を受け入れるように過
    タンクの底壁の下面に設けられた流出チヤンバを
    形成する閉鎖手段と、 過タンクから流出チヤンバを分離するように
    過タンク内の流出チヤンバ上に配置されかつ
    過液として流出チヤンバに流入させる未過液を
    通過させる材と、 過タンクの後壁に沿つて下方に伸びかつ過
    タンクの底壁の下面に沿つて材を案内する材
    案内手段と、 過タンク内の未過液のレベルより上方に伸
    びる上縁、材の近くに伸びる底縁及び過タン
    クの両側壁に隣接接触する両縁を含み、過タン
    クの一端の近くで後壁に隣接して設けられるそら
    せ板と、 そらせ板と過タンクの隣接する後壁との間の
    空間に過液を供給する流体供給手段と、 を備え、前記空間内に流入しかつそらせ板の下方
    から流出する過液の流れにより後壁に沿つて下
    降する材を迂回する未過液を制限することを
    特徴とする過装置。 2 そらせ板は、過タンクの隣接する前壁に対
    して傾斜して配置されたほぼ矩形の板状上方部、
    板状上方部に対して傾斜するほぼ矩形の板状中間
    部及び板状中間部に対して傾斜しかつ板状上方部
    とほぼ平行な下方部を有する特許請求の範囲第1
    項記載の過装置。 3 前記空間に過液の流れを供給する流体供給
    手段は複数のスプレーノズルを備えた供給管を有
    するスプレーヘツダを含み、そらせ板の全幅にわ
    たつてほぼ均一に過液を供給する特許請求の範
    囲第1項記載の過装置。 4 過タンクは、複数のフライトで連結された
    2個の連続チエーンを有するチエーンフライト装
    置を含み、過タンクの後壁、底壁及び前壁に沿
    つて材が過タンク内で通過する際、チエーン
    フライト装置は材に沿つて移動する特許請求の
    範囲第4項記載の過装置。 5 スプレーヘツダは、チエーンフライト装置が
    過タンク内の未過液上を通過する際、チエー
    ンフライト装置上に過液を噴霧して、未過液
    から別された物質粒子をチエーンフライト装置
    から除去するスプレーノズルを含む特許請求の範
    囲第5項記載の過装置。
JP62102137A 1986-04-28 1987-04-27 濾過装置 Granted JPS62258717A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/856,406 US4693836A (en) 1986-04-28 1986-04-28 Filter apparatus with bypass prevention
US856406 1986-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62258717A JPS62258717A (ja) 1987-11-11
JPH0337961B2 true JPH0337961B2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=25323541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62102137A Granted JPS62258717A (ja) 1986-04-28 1987-04-27 濾過装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4693836A (ja)
EP (1) EP0244151B1 (ja)
JP (1) JPS62258717A (ja)
BR (1) BR8702045A (ja)
CA (1) CA1321550C (ja)
DE (1) DE3787309T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4209054A1 (de) * 1991-05-04 1992-11-05 Schloemann Siemag Ag Bandfilter zum ausbringen von fremdstoffpartikeln aus fluessigkeitsbaedern
US5344556A (en) * 1993-02-24 1994-09-06 Henry Filters, Inc. Filter media rewinding mechanism
DE4320387C2 (de) * 1993-06-19 1995-11-02 Mann & Hummel Filter Bandfiltereinrichtung zur Reinigung von Bearbeitungsflüssigkeiten
US6093315A (en) * 1998-02-19 2000-07-25 Advanced Filtration Concepts Sealing arrangement for filter belt
US6174446B1 (en) 1999-03-23 2001-01-16 Erik J. Andresen Vacuum filter apparatus and method for recovering contaminated liquid
DE10339777A1 (de) * 2003-08-27 2005-03-17 Mann + Hummel Gmbh Filtereinrichtung
EP1759753A3 (de) 2005-09-06 2007-04-04 Mann+Hummel Gmbh Filtereinrichtung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2919806A (en) * 1956-07-13 1960-01-05 Brighton Corp Hop strainer
US3083831A (en) * 1959-01-26 1963-04-02 Infilco Inc Filter for contaminated liquids
US3087620A (en) * 1961-03-27 1963-04-30 Hirs Gene Filter apparatus
US4137169A (en) * 1976-11-12 1979-01-30 Filter Tech, Inc. Liquid filtration system
US4079010A (en) * 1976-12-10 1978-03-14 Killeen Walter H Continuous screening or filtering machine
CA1096315A (en) * 1978-01-11 1981-02-24 William D. Crowe Filter apparatus
US4192747A (en) * 1978-11-06 1980-03-11 Amsted Industries Incorporated Liquid-solid separator
US4514301A (en) * 1981-08-24 1985-04-30 Amsted Industries Incorporated Continuous media filter
US4396505A (en) * 1981-12-10 1983-08-02 Amsted Industries Incorporated Filtration system pump arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
CA1321550C (en) 1993-08-24
BR8702045A (pt) 1988-02-09
EP0244151A2 (en) 1987-11-04
US4693836A (en) 1987-09-15
JPS62258717A (ja) 1987-11-11
EP0244151A3 (en) 1988-04-13
EP0244151B1 (en) 1993-09-08
DE3787309T2 (de) 1994-03-17
DE3787309D1 (de) 1993-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101321688B1 (ko) 정화 장치를 구비한 도장 부스
US7824547B2 (en) Filter arrangement
US5624579A (en) Method of simultaneously indexing permanent and disposable filter media in a vacuum filter apparatus
DE3152507C2 (de) Ladeschild für eine Schrämwalze einer Schrämmaschine
SK285939B6 (sk) Spôsob čistenia koľajnicových žliabkov a jednotkana jeho uskutočnenie
CA1305925E (en) Filtering device for separating solids from liquids
KR20190050845A (ko) 우회수가 역세척에 사용되는 것을 방지하기 위한 우회수 제어 기능이 있는 프레임형 디스크 필터
US4295866A (en) Paint spray booth with water wash
JPH0337961B2 (ja)
US5356541A (en) Method and apparatus for filtering a particle-liquid suspension
EP0629425B1 (de) Bandfiltereinrichtung zur Reinigung von Bearbeitungsflüssigkeiten
US6612445B2 (en) Industrial filter with arrangement for removing machining chips from coolant prior to filtering
JPH0661515B2 (ja) 貫流式真空コーテイング装置及び乾燥用コンベア装置付貫流式真空コーテイング装置
US3083831A (en) Filter for contaminated liquids
CA1114736A (en) Paint spray booth with water wash
EP0527465B1 (de) Schlammentwässerungssystem
JP3105957B2 (ja) 簡易塗装ブース
US4253955A (en) Liquid-solids separator
GB2347846A (en) Vehicle wheel washing apparatus
JP4656414B2 (ja) 貯留ホッパ
EP0908213B1 (en) Static filtration plant for liquids
JPH049022Y2 (ja)
JPS6341368Y2 (ja)
KR20220170120A (ko) 분진 여과기능을 가진 도장부스의 구조
US6267805B1 (en) Apparatus for scrubbing a continuous flow of gas charged with solid particles