JPH0337181Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337181Y2
JPH0337181Y2 JP4108185U JP4108185U JPH0337181Y2 JP H0337181 Y2 JPH0337181 Y2 JP H0337181Y2 JP 4108185 U JP4108185 U JP 4108185U JP 4108185 U JP4108185 U JP 4108185U JP H0337181 Y2 JPH0337181 Y2 JP H0337181Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
holding member
head holding
pressurizing spring
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4108185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61158654U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4108185U priority Critical patent/JPH0337181Y2/ja
Publication of JPS61158654U publication Critical patent/JPS61158654U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0337181Y2 publication Critical patent/JPH0337181Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、回転デイスク媒体へ信号を記録再生
するために、ヘツド保持部材を直線状に移動させ
るためのスクリユー送り機構に関する。
〔考案の概要〕
本考案は回転デイスク面に信号を記録再生する
ために、ヘツド保持部材を直線状に移動させるた
めのスクリユー送り機構に於て、与圧ばねと、ヘ
ツド保持部材に関し相対する側へ度当り部材を設
けたことにより、与圧ばねの過度の変形を防止し
スクリユーと係合部材との係合に必要な弾性復元
力を確保できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来のスクリユー送り機構は、与圧ばねの過度
な変形を防止するための部材がヘツド保持部材に
ねじ止めなどの手段により装着されたものであつ
た。
〔考案が解決しようとする問題点及び目的〕
しかし、前述の従来技術では、ヘツド保持部材
の構成が複雑であり、ヘツド保持部材を軽量化し
難いと共に組立性も悪いという問題点を有する。
そこで本考案はこのような問題点を解決するもの
で、その目的とするところはヘツド保持部材の構
成を簡単にし軽量化すると共に、簡単に組立可能
なスクリユー送り機構を提供するところにある。
〔問題を解決するための手段〕
本考案のスクリユー送り機構は、a)回転デイ
スク面に信号を記録再生するためにヘツド保持部
材を直線状に移動させるためのスクリユー送り機
構を有する記録再生装置に於て、b)ヘツド保持
部材とスクリユーとの間にスクリユーとの係合部
材を配設し、c)上記係合部材とスクリユー軸心
に関し相対する側へ与圧ばねを配設し、d)上記
与圧ばねとヘツド保持部材に関し相対する側へ、
度当り部材を設けたことを特徴とする。
〔実施例〕
第1図は本考案の実施例における主要部の分解
斜視図であつて、1は送りねじ、2は送りねじ1
と一体のステツピングモータ軸外周1aと回転、
摺動可能な回転度決め部材、3は回転度決め部材
2とステツピングモータ軸外周1aとを固定する
止めねじである。2aは止めねじ3と回転度決め
部材2とを係合するためのねじ穴であり、ステツ
ピングモータ軸と概略直交する方向に設けてあ
る。2bはヘツド保持部材4のステツピングモー
タ側であつてかつスクリユー1の軸心下方に配設
された切欠部4aと係合する突起である。5はス
クリユーとの係合部材であつて、本実施例ではヘ
ツド保持体4に固着されたニードル状としてある
が、可動のボール状であつても良い。ニードル軸
はスクリユー1の軸方向と直交する方向に配置さ
れている。6は止めねじ7によりヘツド保持体4
へ固定された与圧ばねであり、与圧ばね6の自由
端の弾性復元力によつて、ニードル5はスクリユ
ー1側へ常時付勢されている。これによつて、ニ
ードル5と送りねじ1のねじ部との係合が外れて
しまうことなく、しかもニードル5が互いに隣接
するねじ山間にがたつきなく常に係合している。
従つて、ステツピングモータ軸の回転によりステ
ツピングモータ軸と一体のスクリユー1が回転駆
動され、これに伴なつてニードル5及びヘツド保
持体4が一体となつて矢印A及びB方向へ移動さ
れる。8はヘツド保持体4の下方に突起部8aを
有する度当り部材である。第2図は第1図の主要
部断面図である。外部衝撃力などによる負荷によ
つて与圧ばね6が変形しヘツド保持体4が矢印c
方向へ移動し度当り部材8の突起部8aの上部へ
当接するまでの移動量S1を与圧ばね6の弾性変
形範囲内となるよう設定することにより与圧ばね
6の過度の変形を防止しスクリユー1と係合部材
5との係合に必要な弾性復元力を確保できる。な
お度当り部材はシヤーシと一体であつても良い。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案案によれば与圧ばね
と、ヘツド保持部材に関し相対する側へ、座当り
部材を設けたことにより、与圧ばねの過度の変形
を防止しスクリユーと係合部材との係合に必要な
弾性復元力を確保できると共に、ヘツド保持体の
構成を簡単にし軽量化すると共に、簡単に組立て
可能なスクリユー送り機構を構成できるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のスクリユー送り機構の一実施
例を示す分解斜視図、第2図は第1図の主要部断
面図。 1……スクリユー、4……ヘツド保持体、5…
…係合部材、6……与圧ばね、8……度当り部
材、8a……突起部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 a 回転デイスク面に信号を記録再生するために
    ヘツド保持部材を直線状に移動させるためのス
    クリユー送り機構を有する記録再生装置に於
    て、 b ヘツド保持部材とスクリユーとの間にスクリ
    ユーとの係合部材を配設し、 c 前記係合部材とスクリユー軸心に関し相対す
    る側へ与圧ばねを配設し、 d 前記与圧ばねとヘツド保持部材に関し相対す
    る側へ度当り部材を設けたことを特徴とするス
    クリユー送り機構。
JP4108185U 1985-03-22 1985-03-22 Expired JPH0337181Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4108185U JPH0337181Y2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4108185U JPH0337181Y2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158654U JPS61158654U (ja) 1986-10-01
JPH0337181Y2 true JPH0337181Y2 (ja) 1991-08-06

Family

ID=30550567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4108185U Expired JPH0337181Y2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0337181Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61158654U (ja) 1986-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0337181Y2 (ja)
JPS62171051U (ja)
JPS6121052U (ja) 磁気記録再生装置における駆動軸部の予圧付加装置
JPS6343630Y2 (ja)
JPH0351826Y2 (ja)
JPH0142862Y2 (ja)
JPH039185Y2 (ja)
JPS6243875A (ja) ヘツド送り機構
JPH021742Y2 (ja)
JPH027779U (ja)
JPS624932Y2 (ja)
JPS647486Y2 (ja)
JPS6358366U (ja)
JPH0615492Y2 (ja) ディスク用スピンドルモ−タ
JPS6316664U (ja)
JPH02105278U (ja)
JPH01159268U (ja)
JPS6316660U (ja)
JPS61158659U (ja)
JPS62150774U (ja)
JPS61196477A (ja) 磁気デイスク駆動装置
JPS6433025U (ja)
JPS6251557U (ja)
JPS61156059U (ja)
JPS61114506U (ja)