JPH0336936Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336936Y2
JPH0336936Y2 JP1982015769U JP1576982U JPH0336936Y2 JP H0336936 Y2 JPH0336936 Y2 JP H0336936Y2 JP 1982015769 U JP1982015769 U JP 1982015769U JP 1576982 U JP1576982 U JP 1576982U JP H0336936 Y2 JPH0336936 Y2 JP H0336936Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power component
component
circuit
power
apparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982015769U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58119769U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1576982U priority Critical patent/JPS58119769U/ja
Publication of JPS58119769U publication Critical patent/JPS58119769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336936Y2 publication Critical patent/JPH0336936Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、デジタル表示式力率計に関するも
のである。
被測電路の力率をデジタル表示するには、有効
電力測定回路と無効電力測定回路とから測定され
た被測電路の有効電力成分Pと無効電力成分Qと
をベクトル演算回路に入力して√22なる皮
相電力成分を求め、割算器にて有効電力成分P/
皮相電力成分√22の演算を行なつて力率成
分(COSφ)を算出し、その力率成分に比例した
電圧をA/D変換器を介してデジタル表示器に入
力することにより行なわれている。その場合、デ
ジタル表示値の信頼性は、主に割算器の精度に左
右されることになるが、性能および安定性におい
て優れた割算器を形成することはその回路構成が
複雑となり、また、それにかかるコスト比重が高
くなくなるため好ましくない。
この考案は、上記した割算器による欠点に鑑み
なされたもので、その目的は、二重積分形A/D
変換器を用いた高精度、かつ、回路構成が簡単な
デジタル表示式力率計を提供することにある。
以下、この考案を添付図面に示された実施例に
基いて詳細に説明する。
第1図を参照すると、この力率計は、被測電路
の有効電力成分Pと無効電力成分Qとをそれぞれ
測定する有効電力測定回路1および無効電力測定
回路2と、前記有効電力成分Pと無効電力成分Q
とから皮相電力成分√22を算出するベクト
ル演算回路3とを備えているが、この考案におい
ては、前記有効電力成分Pと皮相電力成分√2
+Q2とから力率を求めるにあたつて、積分形
A/D変換器4が用いられており、その出力がデ
ジタル表示器5にて表示されるように構成されて
いる。積分形A/D変換器4は、第2図に詳しく
示されているように、演算増巾回路7とこれに並
列接続されたコンデンサCとからなる積分器6を
有し、この入力側には抵抗Rを介して電子スイツ
チ8が接続されており、この電子スイツチ8によ
り有効電力測定回路1から有効電力成分Pとベク
トル演算回路3からの皮相電力成分√22
が選択的に入力される。この場合、皮相電力成分
は図示しない極性反転回路を介して逆極性にさ
れ、−√22なる信号として電子スイツチ8に
供給されるようになつている。一方、積分器6の
出力側には電圧比較回路9が接続されており、こ
の実施例において電圧比較回路9の基準電圧は
OVに設定されている。また、この積分形A/D
変換器4は、クロツクパルス発振器10と、この
発振器10からのクロツクパルスを計数する計数
回路11と、発振器10からのクロツクパルスを
うけて所定のタイミングで動作する制御回路12
とを備えている。計数回路11は、制御回路15
からの信号によつてクロツクパルスの計数を開始
し、前記電圧比較回路9からの信号によつてその
計数動作を終了するように制御され、その間にカ
ウントされた計数値信号をデジタル表示器5に出
力する。なお、参照符号13は、積分器6のコン
デンサCを放電するためのアナログ形スイツチで
あり、このスイツチ13と前記した電子スイツチ
8は制御回路12によつて制御されるように構成
されている。
次にこの考案の作用を第3図のタイミングチヤ
ートを参照しながら説明する。なお、第3図にお
いて、aは積分器6の出力波形、bは積分器6の
入力波形、cは計数回路11のゲート波形を示し
ている。
まず、時間t0において電子スイツチ8を有効電
力測定回路1側に接続し、その有効電力成分Pを
積分器6により時間t1に至るまでの一定期間T1
分すると、時間t1における積分器6の出力電圧V0
は、 V0=1/CR∫t 1t0P(t)dt となるが、期間T1 に比べて有効電力成分Pの変化が十分長く一定で
あると仮定すれば、 V0=P/CRT1……(1)と表わ される。
次に、時間t1において、電子スイツチ8をベク
トル演算回路3側に接続すると、皮相電力成分√
P2+Q2が有効電力成分Pとは逆極性にて積分器
6に入力される。これにより、積分器6の出力電
圧は、第3図aに示すように、前述のT1期間と
は逆の傾斜で積分され、時間t2で再びOVに達す
る。
この関係は、 OV=V0−1/CR∫t 2t12()+ Q2(t)dtなる式で表わされ、ここで無効電力成
分Qも有効電力成分Pと同様に一定であり、ま
た、時間t1から時間t2までの期間をT2とすれば、 V0=1/CR√22T2……(2)となる。そして、 上記(1)式をこの(2)式に代入すると、 P/CRT1=1/CR√22T2 すなわち、 T2=T1・P/√22=T1COSφとなる。
したがつて、時間t1において制御回路12より
計数回路11にゲート開信号を印加してクロツク
パルス発振器10から供給されるクロツクパルス
の計数を開始させ、他方、積分器6の出力電圧
V0がOVになる時間t2において電圧比較器9から
計数回路11にゲート閉信号を出力することによ
り、計数回路11には期間T2に比例したクロツ
クパルス数が計数され、かつ、その計数値が力率
数値としてデジタル表示器5に表示されることに
なる。
その場合、このA/D変換器の変換レートを有
効電力成分Pと皮相電力成分√22とが等し
いとき、すなわち力率が1のとき、1×10nカウ
ント、例えば1000もしくは100カウントとなるよ
うに設定すれば、デジタル表示器5にて表示され
る数値をそのまま直続することができる。
なお、上記実施例とは異なり、有効電力成分P
を負極性とし、無効電力成分を正極性として積分
器6に入力してもよい。また、電子スイツチ8や
計数回路11などを制御する制御回路12として
は、マイクロコンピユータが好適である。さら
に、上記実施例では有効電力成分と無効電力成分
とから演算した皮相電力成分を用いる方法で説明
したが、この考案は、電圧成分Vと電流成分Iの
スカラ積を皮相電力として用いる方式にも応用す
ることができる。
上記した実施例の説明から明らかなように、こ
の考案によれば、有効電力成分Pと皮相電力成分
22とから力率成分を求めるにあたつて、
二重積分形A/D変換器を用いたことにより、従
来の割算器によるものに比べて回路構成が簡単で
あり、かつ、高精度な力率計を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるデジタル表示式力率計
の概略的なブロツク線図、第2図は第1図におけ
る積分形A/D変換器の回路図、第3図は第2図
の各部におけるタイミングチヤートである。 図中、1は有効電力測定回路、2は無効電力測
定回路、3はベクトル演算回路、4は積分形A/
D変換器、5はデジタル表示器、6は積分器、8
はスイツチ、9は電圧比較器、10はクロツクパ
ルス発振器、11は計数回路、12は制御回路で
ある。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 被測電路の有効電力成分と無効電力成分とを測
    定し、前記有効電力成分と無効電力成分とから皮
    相電力成分を算出し、前記有効電力成分と皮相電
    力成分とに基づいて前記被測電路の力率成分を求
    める力率計において、 前記有効電力成分を一定時間積分したのち、前
    記皮相電力を逆極性にて逆積分する割算器として
    の積分器と、該積分器の逆積分開始時点からその
    出力電圧が予定された基準電圧と一致するまでの
    間クロツクパルスを計数する計数回路と、該計数
    回路の計数値をデジタル表示する表示器とを含
    み、前記クロツクパルスの周波数は、前記有効電
    力成分と前記皮相電力成分とが等しいときに前記
    計数回路の計数値が1×10nとなるように設定さ
    れていることを特徴とするデジタル表示式力率
    計。
JP1576982U 1982-02-05 1982-02-05 デジタル表示式力率計 Granted JPS58119769U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1576982U JPS58119769U (ja) 1982-02-05 1982-02-05 デジタル表示式力率計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1576982U JPS58119769U (ja) 1982-02-05 1982-02-05 デジタル表示式力率計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58119769U JPS58119769U (ja) 1983-08-15
JPH0336936Y2 true JPH0336936Y2 (ja) 1991-08-05

Family

ID=30028170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1576982U Granted JPS58119769U (ja) 1982-02-05 1982-02-05 デジタル表示式力率計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119769U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49122770A (ja) * 1973-03-26 1974-11-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545652Y2 (ja) * 1974-04-09 1979-03-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49122770A (ja) * 1973-03-26 1974-11-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58119769U (ja) 1983-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0313575B1 (en) Transmitter with vernier measurement
JPS5821921A (ja) A−d変換器
JPH0821049B2 (ja) 乗算器
JPH0336936Y2 (ja)
JPS5833490B2 (ja) 温度測定装置
EP0238646B1 (en) Dual slope converter with large apparent integrator swing
JPS6210689Y2 (ja)
JP3271323B2 (ja) 時間測定回路
JPH0348540Y2 (ja)
JPH05172877A (ja) 抵抗値・容量値の測定装置
JPH035990Y2 (ja)
JPS62134565A (ja) 電流測定装置
JPS61251232A (ja) アナログ/デジタル変換装置
JPH0726663Y2 (ja) 気体流量計
RU1798711C (ru) Цифровой интегрирующий вольтметр
JPS60109928A (ja) 二傾斜形アナログ・デイジタル変換器の動作方法及び構成
JP2552827B2 (ja) 階段状デ−タの出力補正装置
SU726480A1 (ru) Устройство дл измерени угловой скорости
SU864162A1 (ru) Цифровой способ измерени частоты
JPS5991373A (ja) 分周点弧方式の負荷電力測定装置
RU2111498C1 (ru) Измеритель электрической энергии
SU788019A1 (ru) Устройство дл измерени низкой частоты
JPS584776B2 (ja) デジタルハカリノゼロテンホセイホウホウ
SU1270714A1 (ru) Способ градуировки импульсного ваттметра СВЧ
SU886891A1 (ru) Измеритель аритмии