JPH0336055B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336055B2
JPH0336055B2 JP26525384A JP26525384A JPH0336055B2 JP H0336055 B2 JPH0336055 B2 JP H0336055B2 JP 26525384 A JP26525384 A JP 26525384A JP 26525384 A JP26525384 A JP 26525384A JP H0336055 B2 JPH0336055 B2 JP H0336055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
carbon black
surface area
volatile content
tires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26525384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61143454A (ja
Inventor
Kazuyoshi Kayama
Yasushi Kikuchi
Akinori Tokieda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP26525384A priority Critical patent/JPS61143454A/ja
Publication of JPS61143454A publication Critical patent/JPS61143454A/ja
Publication of JPH0336055B2 publication Critical patent/JPH0336055B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明はタイヤトレツド用ゴム組成物に関し、
より詳細には耐摩耗性に優れ、乾燥路面および湿
潤路面での改良されたスキツド特性を有し、特に
サーキツト走行を目的とした競技用タイヤのトレ
ツドゴム用として好適な組成物に関する。 〔従来技術〕 従来、ゴム組成物のスキツド特性(路面把握
力)を改良する方法としては、原料ゴム面からの
アプローチ、即ちガラス転移温度の高いブチルゴ
ム、スチレン含有量の高いスチレン−ブタジエン
共重合ゴムを配合する方法と、粒子径の小さい、
即ち比表面積の大きいカーボンブラツク、例えば
SAFを多量に配合する方法、あるいはこれらゴ
ム組成物に各種の樹脂を添加したり、高アロマ系
のオイルを多量に配合する方法が一般的に採用さ
れていた。 しかしながら、ゴム用カーボンブラツクとして
最大の比表面積を有するSAFを使用しても、十
分満足できるスキツド特性を得るためには多量の
オイルを配合しなければならず、耐摩耗性の著し
い低下を避けえなかつた。 ところで、最近の乗用車の高出力化は目覚し
く、この高出力化に対応して乾燥路面および湿潤
路面でのグリツプ力が大きく、かつ操縦安定性の
良い、いわゆる高性能タイヤが要求されるように
なつた。 ところが、この高性能タイヤ用のトレツド用ゴ
ム組成物は、グリツプ力を最大限まで向上させる
ため、耐摩耗性の悪化を回避することができず、
これは技術的限界とされていた。 また、競技用タイヤの場合には、スキツド特性
と耐摩耗性が更に重要になる。 そして、グリツプ力を極限まで上げて耐摩耗性
を犠牲にした場合には、トレツドゲージを厚くし
なければならず、トレツドゲージを厚くすると、
高速走行中の発熱によつてブローアウトし易くな
る。 また、このブローアウトを恐れてゲージを通常
のレベルに押えると競技後半においてキヤツプレ
ツド部の体積が著しく減少してしまうために、キ
ヤツプトレツド部全体のトータルのヒステリシス
ロスが減少し、この結果、折角ゴム組成物自体の
スキツド特性を向上させても、タイヤ自体のスキ
ツド特性が減少してしまう。 更に、摩耗が著しい場合には、競技の途中で全
摩耗してしまい、タイヤ交換をよぎなくされる場
合もあつた。 このように、高性能タイヤ、更には過酷な走行
条件で使用されるレース、ラリー等の競技用タイ
ヤのトレツド用ゴム組成物によつて、非常に高い
グリツプ力と優れた耐摩耗性を持つことは著しく
困難であり、少なくとも従来技術ではかかるゴム
組成物は得られていなかつた。 なお、特開昭58−1734号に、高スチレン含量の
スチレン−ブタジエン共重合ゴムまたはブチルゴ
ムよりなる原料ゴムに、沃素吸着量が160〜200
mg/g、DBP吸油量110〜140ml/100g、比着色
力が120〜150でSAFよりも小粒子径のカーボン
ブラツクを配合した場合の耐摩耗性の改良効果が
開示されているが、これとても未だ満足できるレ
ベルには達してはいない。 〔発明の目的〕 本発明は上記従来技術の限界を打破すべくなさ
れたものであり、ブローアウト性を損なうことな
く、スキツド特性が優れ、かつ耐摩耗性も良好
な、特に高性能タイヤおよび過酷な走行条件が要
求されるレース、ラリー等の競技用タイヤのキヤ
プトレツド用として好適なゴム組成物を提供する
ことを目的とするものである。 〔発明の構成〕 上記目的を達成する本発明は、窒素比表面積が
200〜500m2/g、DBP吸油量が90ml/100g以上
で、比着色力が120〜150、揮発分が6.0%以下で
あるカラー用カーボンブラツクをゴム成分に配合
してなることを特徴とするものである。 本発明において使用される原料ゴムとしては、
通常のジエン系ゴムを挙げることができ、例えば
スチレン−ブタジエン共重合ゴム、スチレン含量
が30重量%以上の高スチレン含量スチレン−ブタ
ジエン共重合ゴム、ブタジエンゴム、合成イソプ
レンゴム、天然ゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブ
チルゴム等の1種またはブレンド物が含まれ、好
ましくは高スチレン含量スチレン−ブタジエン共
重合ゴムまたはこの共重合ゴムと他のゴムとのブ
レンド物である。 本発明においては、かかる原料ゴムにカラー用
のカーボンブラツクが配合される。 このカラー用カーボンブラツクの配合量は、ゴ
ム用カーボンブラツクの場合に通常採用される配
合量で良く、例えば一般道路を走行する高性能タ
イヤトレツド用ゴム組成物の場合には、原料ゴム
100重量部に対して、カーボンブラツク40〜90重
量部であり、競技用タイヤトレツド用ゴム組成物
の場合では原料ゴム100重量部に対して90重量部
以上が使用される。 また、カラー用カーボンブラツクと一般ゴム用
カーボンブラツクとをブレンドして使用すること
もでき、このブレンドの場合のカラー用カーボン
ブラツクの配合量は上記単独使用の場合と同様で
ある。 更に本発明において使用されるカラー用カーボ
ンブラツクは、下記特性を有するフアーネス型の
カーボンブラツクである。 即ち、窒素比表面積が200〜500m2/g、好まし
くは250〜400m2/gであり、DBP吸油量が90
ml/100g以上、好ましくは110ml/100g以上で
あり、比着色力が120〜150、揮発分が6.0%以下、
好ましくは3.0%以下である。 窒素比表面積が200m2/gに満たないと、ゴム
用カーボンブラツクの使用に比較して大幅な耐摩
耗性の向上を望むことができない。 また、窒素比表面積が500m2/gを越えると、
原料ゴムとの通常の混合方法では分散が悪くな
り、やはり耐摩耗性が悪化する。 DBP吸油量は、カラー用カーボンブラツクの
特に重要な特性であり、DBP吸油量を高めるこ
とで非常に粒径が細かいカラー用カーボンブラツ
クの分散性を向上させることができると同時に、
引張強さおよび耐摩耗性を高めることができる。 DBP吸油量が90ml/100gよりも少ないと、分
散性が悪くなるばかりか、耐摩耗性も低下し、カ
ラー用カーボンブラツクを使用する優位性が無く
なる。 更に比着色力が120よりも小さいと、耐摩耗性
の向上が望めず、また150を越えると分散性の低
下を招く。 揮発分は、通常のゴム用カーボンブラツクでは
余り重要な特性ではないが、本発明においては極
めて重要である。 即ち、カーボンブラツクを顔料として用いる場
合には、樹脂類との相溶性の点で揮発分の多い、
即ち酸化度合の高いカーボンブラツクが好まれ
る。 つまり、揮発分はカーボンブラツクの酸化度合
の目安となる。 かかるカラー用カーボンブラツクをゴムに配合
した場合には、揮発分の多い、即ち酸化度合の大
きいカーボンブラツクは、加硫を遅らせるばかり
でなく、表面活性度も低いために、破壊強度も低
く、耐摩耗性も低下する。 従つて、揮発分が6.0%以下で、かつ出来るだ
け低いことが好ましい。 揮発分が6.0%を越えると、上記のように加硫
が遅れるばかりでなく、引張強さ、耐摩耗性とも
低下し、カラー用カーボンブラツクを使用するメ
リツトが無くなる。 更に本発明のゴム組成物は、通常のゴム工業で
使用される配合剤、即ち加硫剤、加硫促進剤、亜
鉛華、ステアリン酸、老化防止剤、オイル等を配
合することもできる。 〔発明の効果〕 以上述べたように本発明のタイヤトレツド用ゴ
ム組成物は、窒素比表面積が200〜500m2/g、
DBP吸油量が90ml/100g以上で、比着色力が
120〜150、揮発分が6.0%以下であるカラー用カ
ーボンブラツクをゴム成分に配合したので、ブロ
ーアウト性を損なうことなく、スキツド特性、特
に高温時、つまりある一定時間走行後のスキツド
特性が特に優れ、またオイルを多量配合しても耐
摩耗性の低下が少ない。 従つて、本発明のゴム組成物は、高性能タイヤ
あるいは競技用タイヤのトレツド用として好適で
ある。 以下、本発明の実施例を述べる。 〔実施例〕 第1表に示した原料ゴムおよび配合剤のうち、
加硫促進剤TBBSと硫黄を除く原料ゴムおよび配
合剤を、神戸製鋼(株)製B型バンバリーミキサー
(1.8)を用いて5分間、混合した後、この混合
物に加硫促進剤と硫黄を8インチの試験用練りロ
ール機で4分間混練してゴム組成物を得た。 使用したカーボンブラツクの種類および特性の
測定結果を第2表に示す。 なお、カーボンブラツク特性の測定方法は下記
のとおりである。 窒素比表面積…ASTM D3037−84に従つて、測
定した。 DBP吸油量…JIS K6221(ゴム用カーボンブラツ
ク試験法)のA法に従つて測定した。 比着色力…JIS K6221に従つて測定した。 揮発分 …JIS K6221に従つて測定した。 得られたゴム組成物を、JIS K6301に規定した
加硫用プレス機を用いて、160℃で20分間プレス
加硫し、加硫物の物性を評価した。 測定結果を下記第3表に示す。 なお、加硫物物性の測定方法は下記のとおりで
ある。 引張強さ、伸び、300%引張応力・JIS K6301
に従つて測定した。 ウエツトスキツド抵抗・英国スタンレー社製ポ
ータブルスキツドテスターを用いて濡れたスリー
M社製セイフテイーウオーク路面で測定し、
SAFを100とした指数で表示した。 スキツド抵抗・英国スタンレー社製ポータブル
スキツドテスターを用いてスリーM社製セイフテ
イーウオーク路面で測定し、SAFを100とした指
数で示した。 耐摩耗性・上島製作所のランボーン式摩耗試験
機を用いて荷重5Kg、スリツプ率25%、砥石GC
−80−K、試験片速度80m/分、落砂量15g/分
の条件下で、4分間走行後の摩耗減量を測定し、
(SAFの摩耗量)×100/(試料の摩耗量)で表示
した。値が大きい程耐摩耗性が良好である。 ブローアウト性・グツドリツチ式フレクソメー
ターを用い、荷重15Kg、振動数1800rpm、ストロ
ーク4.44mmで100℃雰囲気の中でブローアウトが
発生するまでの時間を測定し、下記の式で表示し
た。 (SAFのブローアウト発生時間)×100/(試料
のブローアウト発生時間) 値が大きい程、ブローアウト性が良好である。 tanδ・岩本製作所製の粘弾性スペクトロメータ
ーを用い、伸張変形歪率10±2%、振動数20Hzの
条件で測定した。 第3表において、比較例1はゴム用カーボンブ
ラツク中の最高グレード、即ち、最大の比表面積
を有するSAFを用いた場合、比較例2は、ハー
ド級カーボンブラツクのうち、最も汎用に使用さ
れるN339を用いた場合、比較例3は窒素比表面
積が本発明における範囲よりも低い顔料用カーボ
ンブラツクを用いた場合、比較例4はDBP吸油
量が低い顔料用カーボンブラツクを用いた場合、
比較例6は揮発分が本発明における範囲を越えた
カーボンブラツクを用いた場合であり、また実施
例1および2が本発明に該当するカラー顔料用カ
ーボンブラツクを使用した場合である。 かかる第3表の測定値から明らかなように、比
較例3〜7は、ゴム用カーボンブラツクを用いた
比較例1および2と比較して、スキツド特性と耐
摩耗性に優位性が認められない。 実施例1および2は、比較例と比べてスキツド
特性と耐摩耗性が大幅に改良されており、耐ブロ
ーアウト性の悪化も極めて小さい。 更に、実施例1および2は、高温(80℃)での
tanδの低下度合が小さく、高温時のスキツド特性
の優秀性を示している。 第1表 ゴム及び配合剤 重量部 配合内容 SBR1712(1) 137.5 亜鉛華(2) 3.0 ステアリン酸 1.0 カーボンブラツク 70.0 加硫促進剤TBBS(3) 1.38 硫 黄 1.75 (1) 日本ゼオン製 Nipol 1712 (2) 正同化学製 亜鉛華3号 (3) N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスル
フエンアミドモンサント製SantocaseNS
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 窒素比表面積が200〜500m2/g、DBP吸油
    量が90ml/100g以上で、比着色力が120〜150、
    揮発分が6.0%以下であるカラー用カーボンブラ
    ツクをゴム成分に配合してなることを特徴とする
    タイヤトレツド用ゴム組成物。
JP26525384A 1984-12-18 1984-12-18 タイヤトレツド用ゴム組成物 Granted JPS61143454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26525384A JPS61143454A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 タイヤトレツド用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26525384A JPS61143454A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 タイヤトレツド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143454A JPS61143454A (ja) 1986-07-01
JPH0336055B2 true JPH0336055B2 (ja) 1991-05-30

Family

ID=17414659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26525384A Granted JPS61143454A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 タイヤトレツド用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143454A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0796630B2 (ja) * 1987-02-04 1995-10-18 横浜ゴム株式会社 タイヤトレツド用ゴム組成物
US6827772B2 (en) 2002-05-24 2004-12-07 Cabot Corporation Carbon black and compositions containing same
JP5798527B2 (ja) * 2012-07-25 2015-10-21 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61143454A (ja) 1986-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6046266A (en) Tire with silica reinforced tread and/or sidewall components
US4548980A (en) Tire tread rubber composition
US4396052A (en) Radial tire
EP1897702A1 (en) Tire with tread having an outer cap layer and underlying transition layer containing corncob granules
US9757983B1 (en) Tire with rubber component containing reinforcement comprised of precipitated silica and functionalized graphene
JPH0453895B2 (ja)
JP4278212B2 (ja) 重荷重用タイヤ又はその更生タイヤ用のトレッドゴム組成物
US10808107B2 (en) Rubber composition for tire
JP3350291B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2019218481A (ja) ゴム組成物およびタイヤ
JP2018177905A (ja) ゴム組成物およびタイヤ
JP2004059803A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4163863B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH0693136A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0336055B2 (ja)
JPWO2015093316A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JPH08225684A (ja) ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ
US5206283A (en) Rubber composition for automobile tires
JP4812143B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004307619A (ja) ゴム組成物およびそれをトレッドゴムに用いた空気入りタイヤ
JPS62129324A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JP3948817B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
EP3398989A1 (en) Rubber composition for tires and pneumatic tire
KR0144362B1 (ko) 탁월한 그리핑력과 코너링 조절 성질을 갖는 공기 타이어
JPH0471938B2 (ja)