JPH0335965Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0335965Y2 JPH0335965Y2 JP1987017868U JP1786887U JPH0335965Y2 JP H0335965 Y2 JPH0335965 Y2 JP H0335965Y2 JP 1987017868 U JP1987017868 U JP 1987017868U JP 1786887 U JP1786887 U JP 1786887U JP H0335965 Y2 JPH0335965 Y2 JP H0335965Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spark
- detection circuit
- circuit
- control computer
- ignition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はガス湯沸器等の燃焼器に用いられる燃
焼制御装置に関する。
焼制御装置に関する。
(従来の技術)
従来のこの種装置として、第2図示すように点
火回路aの点火電極b,b間に生じるスパークの
有無を検知するスパーク検知回路cと、該点火回
路aを駆動させると共に該スパーク検知回路cか
らの出力を入力しバーナdのガス供給路eに介在
させた電磁弁fを開閉する制御用コンピユータg
とを備えるものは知られる。
火回路aの点火電極b,b間に生じるスパークの
有無を検知するスパーク検知回路cと、該点火回
路aを駆動させると共に該スパーク検知回路cか
らの出力を入力しバーナdのガス供給路eに介在
させた電磁弁fを開閉する制御用コンピユータg
とを備えるものは知られる。
(考案が解決しようとする問題点)
しかしながら、スパーク検知回路cの電源と制
御用コンピユータgの電源とは設置スペースの関
係上、レベル調整の関係上等により共通1個の電
源で賄われるを一般とするもので、上記従来装置
によれば、スパーク検知回路cの1対の入力端子
h,cとスパークの有無を実質的に判断するコン
パレータiとの間に該コンパレータiの入力保護
用のダイオードj,jを介在させているため、ス
パークノイズが点線示のようにダイオードj,j
を介して電源回路に侵入し、制御用コンピユータ
gを暴走させてしまう虞れがあつた。
御用コンピユータgの電源とは設置スペースの関
係上、レベル調整の関係上等により共通1個の電
源で賄われるを一般とするもので、上記従来装置
によれば、スパーク検知回路cの1対の入力端子
h,cとスパークの有無を実質的に判断するコン
パレータiとの間に該コンパレータiの入力保護
用のダイオードj,jを介在させているため、ス
パークノイズが点線示のようにダイオードj,j
を介して電源回路に侵入し、制御用コンピユータ
gを暴走させてしまう虞れがあつた。
(問題点を解決するための手段)
本考案は上記の虞れをなくした装置を提供しよ
うとするものであって、点火回路の点火電極間に
生じるスパークの有無を検知するスパーク検知回
路と、該点火回路を駆動させると共に該スパーク
検知回路からの出力信号を入力しバーナのガス供
給路に介在させた電磁弁を開閉する制御用コンピ
ユータとを備えるものにおいて、該スパーク検知
回路の1対の入力端子に定電圧ダイオードを並列
接続して成る。
うとするものであって、点火回路の点火電極間に
生じるスパークの有無を検知するスパーク検知回
路と、該点火回路を駆動させると共に該スパーク
検知回路からの出力信号を入力しバーナのガス供
給路に介在させた電磁弁を開閉する制御用コンピ
ユータとを備えるものにおいて、該スパーク検知
回路の1対の入力端子に定電圧ダイオードを並列
接続して成る。
(作用)
本考案は上記構成によるもので、これによれば
スパーク検知回路の1対の入力端子側から入つて
くるスパークノイズは定電圧ダイオードを介して
直ちにアース側に逃がされるので、スパーク検知
回路内には常に正常レベルの信号が入力され、ス
パーク検知回路が保護されると共にスパークノイ
ズが電源回路に侵入することがなく、したがつ
て、制御用コンピユータが暴走するようなことは
ない。
スパーク検知回路の1対の入力端子側から入つて
くるスパークノイズは定電圧ダイオードを介して
直ちにアース側に逃がされるので、スパーク検知
回路内には常に正常レベルの信号が入力され、ス
パーク検知回路が保護されると共にスパークノイ
ズが電源回路に侵入することがなく、したがつ
て、制御用コンピユータが暴走するようなことは
ない。
(実施例)
次に本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
第1図において、1はバーナ、2は該バーナ1
のガス供給路3に介在させた電磁弁、4は点火電
極5,5を備え該バーナ1を点火させる点火回
路、6は該点火電極5,5間に生じるスパークの
有無を検知するスパーク検知回路、7は該スパー
ク検知回路6からの出力信号を入力し該電磁弁2
を開閉制御する制御用コンピユータを示し、操作
子(図示せず)の操作に連動する制御用コンピユ
ータ7からの指令により点火回路4が駆動され、
点火電極5,5間にスパークが生じ、スパーク検
知回路6からスパークの有信号が出力されたと
き、制御コンピユータ7はトランジスタ8をオン
させ、これに直列のリレー9を通電作動させ、そ
の接点9aを閉成させるようにした。かくすると
きは電磁弁2のコイル2aが通電作動され、電磁
弁2が開弁してバーナ1へガスが供給され、バー
ナ1が点火される。
のガス供給路3に介在させた電磁弁、4は点火電
極5,5を備え該バーナ1を点火させる点火回
路、6は該点火電極5,5間に生じるスパークの
有無を検知するスパーク検知回路、7は該スパー
ク検知回路6からの出力信号を入力し該電磁弁2
を開閉制御する制御用コンピユータを示し、操作
子(図示せず)の操作に連動する制御用コンピユ
ータ7からの指令により点火回路4が駆動され、
点火電極5,5間にスパークが生じ、スパーク検
知回路6からスパークの有信号が出力されたと
き、制御コンピユータ7はトランジスタ8をオン
させ、これに直列のリレー9を通電作動させ、そ
の接点9aを閉成させるようにした。かくすると
きは電磁弁2のコイル2aが通電作動され、電磁
弁2が開弁してバーナ1へガスが供給され、バー
ナ1が点火される。
スパーク検知回路6はコンパレータ12を備
え、該コンパレータ12のプラス側の入力端子に
分圧回路15からの基準電圧を入力すると共に、
前記点火電極5,5に接続される1対の入力端子
10,10の一方を抵抗16とコンデンサ17の
並列接続回路から成る積分回路を介してコンパレ
ータ12のマイナス側の入力端子に接続し何回か
のスパークでコンデンサ17の充電電圧が基準電
圧を上回つたときコンパレータ12の出力信号が
ハイレベルからローレベルに切換り、インバータ
18を介して制御コンピユータ7にハイレベルの
スパーク検知信号が入力され、上記の如くトラン
ジスタ8がオンされるようにした。19はスパー
ク電流を分圧回路15の分流して、スパーク電流
が瞬間的に急増したときにマイナス側入力端子の
電位が基準電圧を上回らないようにする安定用コ
ンデンサ、20は帰還抵抗である。
え、該コンパレータ12のプラス側の入力端子に
分圧回路15からの基準電圧を入力すると共に、
前記点火電極5,5に接続される1対の入力端子
10,10の一方を抵抗16とコンデンサ17の
並列接続回路から成る積分回路を介してコンパレ
ータ12のマイナス側の入力端子に接続し何回か
のスパークでコンデンサ17の充電電圧が基準電
圧を上回つたときコンパレータ12の出力信号が
ハイレベルからローレベルに切換り、インバータ
18を介して制御コンピユータ7にハイレベルの
スパーク検知信号が入力され、上記の如くトラン
ジスタ8がオンされるようにした。19はスパー
ク電流を分圧回路15の分流して、スパーク電流
が瞬間的に急増したときにマイナス側入力端子の
電位が基準電圧を上回らないようにする安定用コ
ンデンサ、20は帰還抵抗である。
この場合、スパークノイズがスパーク検知回路
6の1対の入力端子10,10に入り込んでくる
が、本考案では、入力端子10,10に並列に定
電圧ダイオードたるツエナーダオード11を接続
したので、スパークノイズは点線示のようにツエ
ナーダオード11を介してアース側に直ちに逃が
され、スパーク検知回路6にはツエナーダオード
11で決定される所定電圧以下の電圧が入力され
るから、スパークの有無を実質的に判断するコン
パレータ12には正常のレベルの信号のみが入力
され、コンパレータ12が保護されると共に、ス
パーク検知回路6と制御用コンピユータ7の共通
の電源回路にはスパークノイズが侵入することが
なく、したがつてスパークノイズにより制御用コ
ンピユータ7が暴走するようなことはない。
6の1対の入力端子10,10に入り込んでくる
が、本考案では、入力端子10,10に並列に定
電圧ダイオードたるツエナーダオード11を接続
したので、スパークノイズは点線示のようにツエ
ナーダオード11を介してアース側に直ちに逃が
され、スパーク検知回路6にはツエナーダオード
11で決定される所定電圧以下の電圧が入力され
るから、スパークの有無を実質的に判断するコン
パレータ12には正常のレベルの信号のみが入力
され、コンパレータ12が保護されると共に、ス
パーク検知回路6と制御用コンピユータ7の共通
の電源回路にはスパークノイズが侵入することが
なく、したがつてスパークノイズにより制御用コ
ンピユータ7が暴走するようなことはない。
第1図中、13は電磁弁2の駆動回路14の電
源を示す。
源を示す。
(考案の効果)
このように本考案によるときは、スパーク検知
回路の1対の入力端子に定電圧ダイオードを並列
接続したので、スパークノイズは該定電圧ダイオ
ードを介して外部へ逃がされ、スパーク検知回路
内に入り込まないから、スパーク検知回路の電源
と制御用コンピユータの電源を共通1個の電源で
構成しても制御用コンピユータにはスパークノイ
ズが侵入することがなく、制御用コンピユータの
暴走を防止することができる効果を有する。
回路の1対の入力端子に定電圧ダイオードを並列
接続したので、スパークノイズは該定電圧ダイオ
ードを介して外部へ逃がされ、スパーク検知回路
内に入り込まないから、スパーク検知回路の電源
と制御用コンピユータの電源を共通1個の電源で
構成しても制御用コンピユータにはスパークノイ
ズが侵入することがなく、制御用コンピユータの
暴走を防止することができる効果を有する。
第1図は本考案の実施の1例を示す回路図、第
2図は従来の回路図である。 1……バーナ、2……電磁弁、3……ガス供給
路、4……点火回路、5……点火電極、6……ス
パーク検知回路、7……制御用コンピユータ、1
0……入力端子、11……ツエナーダイオード
(定電圧ダイオード)。
2図は従来の回路図である。 1……バーナ、2……電磁弁、3……ガス供給
路、4……点火回路、5……点火電極、6……ス
パーク検知回路、7……制御用コンピユータ、1
0……入力端子、11……ツエナーダイオード
(定電圧ダイオード)。
Claims (1)
- 点火回路の点火電極間に生じるスパークの有無
を検知するスパーク検知回路と、該点火回路を駆
動させると共に該スパーク検知回路からの出力信
号を入力しバーナのガス供給路に介在させた電磁
弁を開閉する制御用コンピユータとを備えるもの
において、該スパーク検知回路の1対の入力端子
に定電圧ダイオードを並列接続して成る燃焼制御
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987017868U JPH0335965Y2 (ja) | 1987-02-12 | 1987-02-12 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987017868U JPH0335965Y2 (ja) | 1987-02-12 | 1987-02-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63126760U JPS63126760U (ja) | 1988-08-18 |
JPH0335965Y2 true JPH0335965Y2 (ja) | 1991-07-30 |
Family
ID=30811020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987017868U Expired JPH0335965Y2 (ja) | 1987-02-12 | 1987-02-12 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0335965Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5382478U (ja) * | 1976-12-08 | 1978-07-08 |
-
1987
- 1987-02-12 JP JP1987017868U patent/JPH0335965Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63126760U (ja) | 1988-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3730286B2 (ja) | エンジン停止装置 | |
JPS6056948B2 (ja) | 電磁弁駆動装置 | |
US4304545A (en) | Fuel supply and ignition control system employing flame sensing via spark electrodes | |
US4396370A (en) | Combustion safety apparatus | |
JPH0335965Y2 (ja) | ||
JPH06188704A (ja) | 負荷駆動装置 | |
US4827397A (en) | Microcomputer-based spark ignition gas burner control system | |
JPS5842775Y2 (ja) | ネンシヨウセイギヨソウチ | |
JPH0225093B2 (ja) | ||
JPS6245475Y2 (ja) | ||
JPS6344625Y2 (ja) | ||
JPS6137970Y2 (ja) | ||
JPS6332471Y2 (ja) | ||
JPS6210594Y2 (ja) | ||
JPH0232835Y2 (ja) | ||
JPS5856385Y2 (ja) | 機関点火装置 | |
JPS6323450B2 (ja) | ||
JPH0238221Y2 (ja) | ||
JPS6030598Y2 (ja) | 燃焼制御回路 | |
KR950008170Y1 (ko) | 솔레노이드밸브 구동회로 | |
JPS6247008Y2 (ja) | ||
JPS6330867Y2 (ja) | ||
JPS63118524A (ja) | 燃焼器具の制御回路 | |
JPS6130153B2 (ja) | ||
JPH0642175B2 (ja) | 温度制御回路 |