JPH0334840A - スパウト及びその製造方法 - Google Patents

スパウト及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0334840A
JPH0334840A JP1169382A JP16938289A JPH0334840A JP H0334840 A JPH0334840 A JP H0334840A JP 1169382 A JP1169382 A JP 1169382A JP 16938289 A JP16938289 A JP 16938289A JP H0334840 A JPH0334840 A JP H0334840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
hole
opening
hollow
hollow part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1169382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478457B2 (ja
Inventor
Masao Igarashi
正雄 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kim Co Ltd
Original Assignee
Nihon Kim Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kim Co Ltd filed Critical Nihon Kim Co Ltd
Priority to JP1169382A priority Critical patent/JPH0334840A/ja
Publication of JPH0334840A publication Critical patent/JPH0334840A/ja
Publication of JPH0478457B2 publication Critical patent/JPH0478457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野」 本発明は合成樹脂のような収容体の開口に、これを閉塞
するように取着され収容体への収容物の出入れに利用さ
れるスパウトに係わるものである。
[従来の技術] 従来スパウトは合成樹脂シートのような比較的柔軟な物
で形成した収容体の内部に納められた収容物の流出防止
および吸出後の再封止のために、鋳型成型された合成樹
脂の本体内部に球形のゴムを封入し、更に口部をアルミ
シートで封止して作られている。
しかし収容物の流出防止のためには、口部の開口部の径
より大きいゴムを入れなければならず、そのため、特殊
な機械を用いてしかもゴムの表面にすべりを良くするた
めに潤滑剤を塗らなければならなかった。このためゴム
を封入後このスパウトを洗浄にかけるなど、後の洗浄工
程にも手間か掛かっていた。
[発明が解決しようとする課粕] 」皿形のような問題点を解決するため、第2図に示す様
に、弾性体の成型後、芯棒を用いて弾性体の外周に合成
樹脂を2次成型する方法も各えられるが、弾性体の硬度
か関係し、弾性体に歪みが生じ、ひいては樹脂に歪みが
生じ成型不良・成型不能となる欠点があった。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決するために、本発明の合成樹脂のスパウ
トの製造方法は中空部並びに中空部より外部に貫通ずる
少なくとも1個の穴を周壁に有する筒状の11部と、該
口部に接続し、前記中空部に連通ずる液路とを設けた本
体を成型する工程と、外周に、前記穴と対応するよう設
けられた環状のくぼみを有する弾性体を該口部の中空部
に挿入する工程と、 口部の外周及び穴を貫通し弾性体の外周の環状のくほみ
部分を覆い、前記本体及び弾性体と相互に融着する冠部
を成型する工程とを有することを特徴とする。
また本発明の合成樹脂のスパウトは中空部並びに中空部
より外部に貫通する少なくとも1個の穴を周壁に有する
筒状の口部と、該口部に接続し、前記中空部に連通ずる
液路とを設けた本体と、該口部の中空部に挿入し、外周
に、前記穴と対応する環状のくぼみを有する弾性体と、
口部の外周及び穴を貫通し弾性体の外周の環状のくほみ
部分を覆い、前記本体及び弾性体と相互に融着する冠部
とを具備することを特徴とする。
[作用] 本発明は中空部並びに中空部より外部に貫通する少なく
とも1個の穴を周壁に有する筒状の口部と、該口部に接
続し、前記中空部に連通ずる液路とを設けた本体を成型
する工程と、 外周に、前記穴と対応するよう設けられた環状のくぼみ
を有する弾性体を該口部の中空部に挿入する工程と、 口部の外周及び穴を貫通し弾性体の外周の環状のくぼみ
部分を覆い、前記本体及び弾性体と相互に融着する冠部
を成型する工程とを有するため、第2次成型で流し込ん
た樹脂か本体の穴より弾性体の外周環状のくほみに回り
込むこととなる。このため、収容物が弾性体の外周に沿
って漏れ出した場合でも、弾性体の外周の環状部分に成
型された第2次成型の樹脂の弾性体側への突出部分で完
全に防止されることとなる。
また冠部を形成している第2次成型の樹脂が、第1次成
型の本体を貫通し弾性体の外周の環状部分にまで到達し
ているため、本体、弾性体、冠部かより密着して相互に
融着固定されることとなる。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面に基ついて説明する。
第1図は本発明のスパウトの丈施例を示ず断面側面図で
ある。
まず第1次成型により鋳型を用い、ポリプロピレン、ポ
リエチレン樹脂等の合成樹脂で本体1を射出成型する。
この本体1は中空で少なくとも1か所に中空部より外部
周壁に貫通した穴4を設けた円筒状の口部2と角部を欠
切し、本体側より[1部の中空部に壁10を介して液路
7を有する偏平突出部6が設けである。
次ぎに円柱状中実で外周に環状のくぼみを有し、中空部
内径とほぼ同径の弾性体3を中空部に挿入する。この場
合本体1に設けられた穴4の開口位置に対向するように
、くぼみ5が弾性体3の外周に設けられている。従って
弾性体3の外周中央の帯状のくぼみ5と穴4の位置が合
致することとなり、外部より穴4を通って弾性体3の外
周−周がリング状に空隙部分を形成することとなる。
この状態で第2の鋳型を用い、第2次成型を行い、本体
1と同様な合成樹脂で、口部を覆う冠部8を射出成型す
る。この時、注入した合成樹脂は、本体1の口部2に設
けられた穴4を通って弾性体3の外周中央の環状のくぼ
み部分5中にもまわり込み硬化される。これにより、本
体1、弾性体3及び冠部8が相互に融着することとなる
また第2次成型の冠部8の土壁の中央部、すなわち弾性
体3に接する部分である口部頂部9はでぎるたけ樹脂の
厚さを薄く成型している。
スパウトの成型後、液路7を囲む、本体1の下部分をシ
ート状の収容体ではさんで、融着するに際し、突出部6
は角部が欠切しているので、融着による樹脂の溶は出(
1,かあっても、収容体の均一性を欠く程]」立つこと
がなく、スパウトと収容体の融着が行える。
以上のような方法で製造されたスパウトを使用する場合
は、まず前記口部頂部9より中空の針17を液路7まで
突き刺し、この針を介して中の収容物を吸引することと
なる。
口部頂部9は前述のように、薄く成型されているため、
容易に剣を突き刺すことかできる。収容物を吸引すると
、シート内の収容物が吸い出しの峙の小さい孔ばかりで
なく 、4Q’性体3と本体]との間をも仮って外部に
浸み出そうとする。しかしながら、本発明のスパウトは
、本体1の穴4を介して弾性体3の外部環状のくほみ5
に成型された合成樹脂のため、前記浸み出し収容物は、
第1図ASB等の環状部分で漏れが防止されることとな
る。
また上記のような構成のため、本体1の口部2、弾性体
3、冠部は密着して固定される事となる。
なお穴は1か所に限らず数箇所設けても良い。
この場合は、この穴より流し込んだ樹脂がより均一にな
る効果がある。
なお、以上実施例では、円筒状の口部をしめしたが、口
部の形状はどのような物であっても良い。
また、弾性体は前記環状のくほみて収容物の漏れが防止
されるため、中空部内径に近い大きさであれば、実施例
のように中空部内径とほぼ同径であっても、やや大きく
ても、やや小さくても良い。
さらに、実施例では壁]0を介して液路7と中空部が接
しているが、この壁は特に無くても良い。
[発明の効果〕 以上説明したように、本発明は、口部の中空部の径より
弾性体の径を小さくてきるので、弾性体の中空部への押
入が非常に容易である。そのため従来のような特殊機械
を用いる弾性体の押入工程、押入のための潤滑剤塗布及
びその洗浄上程を無くすことかできる。
また、冠部を形成する合成樹脂か弾性体外周の環状のく
ほみ部分に達し固定するため、スパウトとして液もれの
ない、再使用可能なものを提供することかできる。更に
弾性体の外周全てを合成樹脂が覆っているので、口部を
アルミシート等で封止する必要がない。
更に偏平状の突出部はスパウトの大きさ及び肉厚によっ
て適宜欠切されているため、収容体にスパウトを融着に
より取り付けた場合、溶融樹脂のはみ出しかなく、均一
に融着され、不均一肉厚による欠陥を防止することかで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスパウトの実施例を示す側面断面図で
ある。 第2図は弾性体の外周に樹脂を成型したスパウトの側面
一部所面図である。 1・・本体、2・・・口部、3・・・弾性体、4・・穴
、5・・くほみ、6・・突出部、7・・液路、8・・冠
部、90部頂部 10・・壁。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中空部並びに中空部より外部に貫通する少なくと
    も1個の穴を周壁に有する筒状の口部と、該口部に接続
    し、前記中空部に連通する液路とを設けた本体を成型す
    る工程と、 外周に、前記穴と対応するよう設けられた環状のくぼみ
    を有する弾性体を該口部の中空部に挿入する工程と、 口部の外周及び穴を貫通し弾性体の外周の環状のくぼみ
    部分を覆い、前記本体及び弾性体と相互に融着する冠部
    を成型する工程とを有する合成樹脂のスパウトの製造方
    法。
  2. (2)中空部並びに中空部より外部に貫通する少なくと
    も1個の穴を周壁に有する筒状の口部と、該口部に接続
    し、前記中空部に連通する液路とを設けた本体と、該口
    部の中空部に挿入し、外周に、前記穴と対応する環状の
    くぼみを有する弾性体と、口部の外周及び穴を貫通し弾
    性体の外周の環状のくぼみ部分を覆い、前記本体及び弾
    性体と相互に融着する冠部とを具備する合成樹脂のスパ
    ウト。
JP1169382A 1989-06-30 1989-06-30 スパウト及びその製造方法 Granted JPH0334840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1169382A JPH0334840A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 スパウト及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1169382A JPH0334840A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 スパウト及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334840A true JPH0334840A (ja) 1991-02-14
JPH0478457B2 JPH0478457B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=15885564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1169382A Granted JPH0334840A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 スパウト及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334840A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017218214A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 日本キム株式会社 スパウト、及びスパウトの組立方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017218214A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 日本キム株式会社 スパウト、及びスパウトの組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478457B2 (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4254884A (en) Plug body for a container
JPH01111667A (ja) プラスチック製のスナップ係合用ヒンジ部を有する蓋
JPS6130583B2 (ja)
KR20010095098A (ko) 플라스틱 용기 및 이를 제조하는 방법
JPS6233145B2 (ja)
US3620421A (en) Valves for pressurized liquid containers
US3599837A (en) Plastic dispensing container and closure therefor
JPH0334840A (ja) スパウト及びその製造方法
JPH0720044Y2 (ja) プラスチック容器口部の密封構造
JPH07148832A (ja) 熱成形装置
US20120324850A1 (en) Air Filter Element with Covered Terminal Disks
US3542913A (en) Process for capping containers
JP2003118766A (ja) 針刺し栓およびその製造方法
JP3865607B2 (ja) スパウト付き収容体
JP2000016451A (ja) 中空容器の液体注出キャップ
US3270114A (en) Method of molding material to one end of a preformed thermoplastic tube
JPS6317469Y2 (ja)
US6108888A (en) Method for making a lid with a spout and a mold structure therefor
JPS6317468Y2 (ja)
JPH02205569A (ja) 蓋の製造方法
JPH0612914Y2 (ja) スパウト
JP3832149B2 (ja) アダプター口栓
JPH0541002Y2 (ja)
JPS58118223A (ja) 液体タンクおよびその製造方法
JPS5915057B2 (ja) 異種材料による二重成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 17