JPH0334510B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334510B2
JPH0334510B2 JP57213058A JP21305882A JPH0334510B2 JP H0334510 B2 JPH0334510 B2 JP H0334510B2 JP 57213058 A JP57213058 A JP 57213058A JP 21305882 A JP21305882 A JP 21305882A JP H0334510 B2 JPH0334510 B2 JP H0334510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
pigments
oil
based gravure
emar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57213058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102956A (ja
Inventor
Iwao Sakaguchi
Yoshiaki Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP21305882A priority Critical patent/JPS59102956A/ja
Publication of JPS59102956A publication Critical patent/JPS59102956A/ja
Publication of JPH0334510B2 publication Critical patent/JPH0334510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は油性グラビアインキ用易分散性顔料の
製造法に関するものである。 一般に顔料は乾燥することにより強く凝集して
再分散性が悪くなるが、顔料に要求される性能の
一つに再分散性の良いこと、すなわち、易分散性
があり、この分散性を改良することは重要であ
る。分散性を改良する方法として顔料の表面処理
に関することが種々知られている。たとえば古く
から知られているものでは、ロジンヌはロジン系
の樹脂による表面処理、各種の界面活性剤、特に
有機顔料に対するカチオン活性剤処理等、さらに
該顔料の誘導体、たとえば銅フタロシアニン、キ
ナクリドンにみられる様な、スルホン化した後難
溶性塩にかえたもの、及びクロルスルホン化した
後各種アミンと反応させたもの等の誘導体を添加
する方法がある。しかし、これ等の方法では、使
用する樹脂、又は界面活性剤の性能により顔料の
使用分野が限定される場合もあり、また誘導体を
添加する方法では、工業的に高価格になる等の欠
点を有している。 有機溶剤をベースとする油性グラビアインキに
用いる場合にも同様に分散性の良い顔料が要求さ
れる。すなわち分散性のすぐれた顔料から、高光
沢・高濃度の印刷物が得られるためである。 本発明者等は、特に油性グラビアインキに用い
たとき、すぐれた分散性を有する顔料について研
究を重ねた結果、特定の硫酸エステル塩で処理す
ることにより、油性グラビアインキ中ですぐれた
分散性を有する顔料が得られることを見い出し本
発明に至つた。 すなわち、本発明は、高級アルコール硫酸エス
テル塩またはポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル硫酸エステル塩で処理することを特徴とする油
性グラビアインキ用易分散性顔料の製造法であ
る。 本発明において、高級アルコール硫酸エステル
塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エ
ステル塩としては、たとえば次の一般式(1)、(2)で
示される界面活性剤があげられる。 R−O−SO3Na (1) R−O−(CH2CH2O)n−SO3Na (2) (式中、Rは炭素数8〜30のアルキル基であり、
nは酸化エチレンの付加モル数で3〜40である) 具体的には、たとえば、エマール20C(ポリオ
キシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム)、
エマール40パウダー(高級アルコール硫酸ナトリ
ウム)(花王石鹸株式会社製品)があげられる。
これらは1種または2種以上混合して使用しても
さしつかえない。 本発明で処理される顔料としては、フタロシア
ニン系、キナクリドン系、アントラキノン系、ア
ゾ系、チオインジゴ系、ジオキサジン系、ペリレ
ン系、イソインドリン系、キフタロン系等があげ
られる。 本発明の方法をさらに詳しく説明する。本発明
の処理方法としては、常法により得られた顔料を
乾燥することなく水中で分散し、界面活性剤を添
加し10−100℃、好ましくは50−80℃で撹拌する。
このときPHが中性〜アルカリ性であれば、酸性
(PH4.0以下)にするのが好ましい。次いで常法に
より顔料を別する。このようにして目的とする
顔料を得ることができる。 界面活性剤の使用量としては、乾燥顔料に対し
て0.1〜50重量%、好ましくは2〜10重量%であ
る。 この様にして処理された顔料を、油性グラビア
インキに使用すると、良好な分散性を示し、その
結果未処理の顔料を使用したときに比べ、印刷物
の光沢・濃度は著しくすぐれる。 特公昭57−47709号公報には、フエニル基を含
有する硫酸エステル塩を用いて顔料を処理する方
法が記載されているが、本発明方法はこの方法に
比べて得られた顔料の油性グラビアインキでの分
散性や製造時の過速度の点においてすぐれてい
る。 以下、実施例によつて本発明を更に詳しく説明
する。 実施例 1 粗製の銅フタロシアニン200g、塩化ナトリウ
ム1200gおよびジエチレングリコール350gをニ
ーダーに仕込み、8時間摩砕して得られる銅フタ
ロシアニン顔料(C.I.ピグメントブルー15:3)
のウエツトケーキを、水2000ml中で撹拌する。次
いで界面活性剤エマール20C(花王石鹸株式会社
製品;ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸
塩を25%含む水溶液)を40g添加し、60〜65℃に
て2時間撹拌する。このときのスラリーのPHは
7.2であつた。次いで希硫酸により、PHを3.2に調
整し、さらに同温度で1時間撹拌し、過、水
2000mlで洗浄して乾燥する。得られた顔料は、油
性グラビアインキ中ですぐれた分散性を示し、未
処理のものに比べて、印刷物の光沢や濃度は著し
くすぐれていた。 実施例 2 ジクロルベンジジンをテトラゾ化し、アセト酢
酸アニリドと常法によカツプリングして得られる
アゾ顔料(C.I.ピグメントイエロー12)のウエツ
トケーキ(乾燥顔料として50g)を水800ml中で
撹拌する。次いで、エマール20Cを10g添加し、
実施例1と同様に処理した。得られた顔料は、油
性グラビアインキ中ですぐれた分散性を示した。 実施例 3 特開昭56−32548号の実施例1に記載の方法に
よつて得られるジオキサジンバイオレツト顔料
(C.I.ピグメントバイオレツト23)のウエツトケ
ーキ(乾燥顔料として9.8g)を水200ml中で撹拌
する。次いでエマール40パウダー(花王石鹸株式
会社製品;高級アルコール硫酸塩)を0.5g添加
し、80〜85℃にて1時間撹拌する。次いで希塩酸
にてPH3.0に調整し、同温度でさらに1時間撹拌
後過し、水200mlで洗浄し乾燥する。得られた
顔料は、油性グラビアインキ中ですぐれた分散性
を示し、未処理のものに比べ、印刷物の光沢・濃
度が著しくすぐれた。 実施例 4 実施例3でエマール40パウダーを、エマール
20Cにかえた他はすべて同様に処理を行い、実施
例3と同様のすぐれた分散性を有する顔料が得ら
れた。 実施例 5 実施例1でエマール20Cを20gにし、エマール
40パウダーを5g添加した他はすべて同様に処理
を行い、実施例1と同様のすぐれた分散性を有す
る顔料が得られた。 比較例 1 実施例3でエマール40パウダーをp−ドデシル
フエニールスルホン酸ナトリウム(特公昭57−
44709号の実施例3で使用されたもの)0.5gを含
むNaOH溶液(PH9)にかえた他はすべて同様
に処理を行つた。得られた顔料は、未処理のもの
に比べれば分散性がややすぐれるるが、実施例3
で得られたものには及ばなかつた。 以下に実施例1〜4および比較例1が得られた
顔料の油性グラビアインキ適性の試験結果を、未
処理品と比較して表−1に示した。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 顔料を高級アルコール硫酸エステル塩または
    ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステ
    ル塩で処理することを特徴とする油性グラビアイ
    ンキ用易分散性顔料の製造法。 2 顔料の水性けん濁液に、高級アルコール硫酸
    エステル塩またはポリオキシエチレンアルキルエ
    ーテル硫酸エステル塩を添加し、PH4.0以下で処
    理する特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP21305882A 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法 Granted JPS59102956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21305882A JPS59102956A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21305882A JPS59102956A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102956A JPS59102956A (ja) 1984-06-14
JPH0334510B2 true JPH0334510B2 (ja) 1991-05-22

Family

ID=16632829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21305882A Granted JPS59102956A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102956A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188523A (ja) * 1975-02-03 1976-08-03 Dainichiseika Color Chem
JPS5462227A (en) * 1977-10-28 1979-05-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd Phthalocyanine pigment composition
JPS557545A (en) * 1978-06-29 1980-01-19 Showa Kako Kk Treating method for stannic acid
JPS5575454A (en) * 1978-11-30 1980-06-06 Basf Ag Method of converting crude copper phthalocyanine to dispersible and deep color pigment state

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188523A (ja) * 1975-02-03 1976-08-03 Dainichiseika Color Chem
JPS5462227A (en) * 1977-10-28 1979-05-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd Phthalocyanine pigment composition
JPS557545A (en) * 1978-06-29 1980-01-19 Showa Kako Kk Treating method for stannic acid
JPS5575454A (en) * 1978-11-30 1980-06-06 Basf Ag Method of converting crude copper phthalocyanine to dispersible and deep color pigment state

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102956A (ja) 1984-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4236931B2 (ja) 有機顔料のコンディショニング
JPH0335346B2 (ja)
CA1184704A (en) Stabilised opaque form of c.i. pigment yellow 74
US3763182A (en) Method for producing metal phthalocyanine type pigment
JPS6372763A (ja) アニオンウール染料の固形製剤
DK151225B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af faste organiske pigmentpraeparater, som indeholder et polysaccharid
JPS6059264B2 (ja) フタロシアニン顔料を含有する顔料組成物
CA2429011C (en) Treatment of high performance pigments with etheramine dispersing salts
JPH0334510B2 (ja)
US4152171A (en) Preparation of α- β- and γ-copper phthalocyanine pigments
JPH0696679B2 (ja) 有機顔料の顔料化法
JPH0615668B2 (ja) 水不溶性赤色モノアゾ染料
CA1169604A (en) Soft textured high strength alkali blue pigment
JPS59102957A (ja) 易分散性顔料の製造法
JPH02286750A (ja) モノアゾ染料、その製造方法及びその使用方法
US3573946A (en) Pigment compositions
JPH0569141B2 (ja)
JPS6013742A (ja) 顔料配合物、その製法及び使用法
EP0222335B1 (en) Non-bronzing reddish lake pigment
US4950305A (en) Water-insoluble monoazo dyes, their preparation and use, and mixtures of these monoazo dyes
WO1993009186A1 (en) Process for preparing pigment from 2,9-dimethylquinacridone compound
JPH06248192A (ja) スルホン化アリールアゾ/ジアリール グアニジン錯染料溶液の製造方法
JP2517394B2 (ja) アゾ顔料組成物
JPS61203176A (ja) アゾレ−キ顔料組成物
JPS6348357A (ja) 銅フタロシアニン顔料の製造方法