JPS59102956A - 易分散性顔料の製造法 - Google Patents

易分散性顔料の製造法

Info

Publication number
JPS59102956A
JPS59102956A JP21305882A JP21305882A JPS59102956A JP S59102956 A JPS59102956 A JP S59102956A JP 21305882 A JP21305882 A JP 21305882A JP 21305882 A JP21305882 A JP 21305882A JP S59102956 A JPS59102956 A JP S59102956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
sulfuric acid
acid ester
ester salt
pigments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21305882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334510B2 (ja
Inventor
Iwao Sakaguchi
坂口 岩雄
Yoshiaki Hayashi
義昭 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP21305882A priority Critical patent/JPS59102956A/ja
Publication of JPS59102956A publication Critical patent/JPS59102956A/ja
Publication of JPH0334510B2 publication Critical patent/JPH0334510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油性グラビアインキ用易分散性顔料の製造法に
関するものである。
一般に顔料は乾燥することにより強く凝集して再分散性
が悪くなるが、顔料に要求される性能の−〜つに再分散
性の良いこと、すなわち、易分散性があり、この分散性
を改良することば重要である。分散性を改良する方法と
して顔料の表面処理に関することが種々知られている。
たとえば古くから知られているものでは、ロジンヌはロ
ジン系の樹脂による表面処理、各種の界面活性剤、特に
有機顔料に対するカチオン活性剤処理等、さらに該顔料
の誘導体、たとえば銅フタロシアニジ、キナクリドンに
みられろ様な、スルホン化した後難溶性塩にかえたもの
、及びクロルスルホン化した後各種アミンと反応させた
もの等の誘導体を添加する方法がある。しかし、これ等
の方法では、使用する樹脂、又は界面活性剤の性能によ
り顔料の使用分野が限定される場合もあり、また誘導体
を添加する方法では、工業的に高価格になる等の欠点を
有している。
有機溶剤をベースとする油性グラビアインキに用いる場
合にも同様に分散性の良い顔料が要求される。すなわち
分散性のすぐれた顔料から、高光沢・高濃度の印刷物が
得られるためである。
本発明者等は、持に油性グラビアインキに用いたとき、
すぐれた分散性を有する顔料について研究を重ねた結果
、特定の硫酸エステル塩で処理することにより、油性グ
ラビアインキ中ですぐれた分散性を有する顔料が得られ
ることを見い出し本発明に至った。
すなわち、本発明は、高級アルコール硫酸エステル塩ま
たはポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル
塩で処理することを特徴とする油性グラビアインキ用易
分散性顔料の製造法である。
本発明において、高級アルコール硫酸エステル塩、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩として
は、たとえば次の一般式(1) 、 (2)で示される
界面活性剤があげられる。
R−0−30,Na         (1)RU  
(CH2(、H2O)n SO3Na   (2)(式
中、Rは炭素数8〜8oのアルキル基であり、0は酸化
エチレンの付加モル数で8〜40である) 具体的lこは、たとえば、エマール20C((ポリオキ
シエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム)、エフー
ル4oパウター(高級アルコール硫酸ナトリウム)(花
王石鹸株式会社製品)があげられる。これらは1種また
は2種以上混合して使用しでもさしつがえない。
本発明で処理される顔料としでは、フタロシアニン系、
キナクリドン系、アントラキノン系、アゾ系、チオイン
ジゴ系、ジオキサジン系、ペリレン系、イソインドリン
系、キフタロン系等があげられる。
本発明の方法をさら(こ詳しく説明する。本発明の処理
方法としでは、常法により得られた顔料を乾燥すること
なく水中で分散し、界面活性剤を添加し10−100”
c、好ましくは50−80′Cで攪拌する。このときp
Hが中性〜アルカリ性であれば、酸性(pH4,o以’
F)にするのが好ましい。次いで常法により顔料を戸別
する。
このようにして目的とする顔料を得ることができる。
界面活性剤の使用量としでは、乾燥顔料に対して01〜
50重幕%、好ましくは2〜10重星%である。
この様にしで処理された顔料を、油性グラビアインキに
使用すると、良好な分散性を示し、その結果未処理の顔
料を使用したときに比べ、印刷物の光沢・濃度は著しく
すぐれる。
特公昭57−47709号公報には、フェニル基を含有
する硫酸エステル塩を用いて顔料を処理する方法が記載
されているが、本発明方法はこの方法に比べて得られた
顔料の油性グラビアインキでの分散性や製造時の濾過速
度の点においてすぐれでいる。
以下、実施例によって本発明を更jこ詳しく説明する。
実施例■ 粗製の銅フタロシアニン200F!、m化1−トリウム
1200gおよびジエチレングリコール350炉をニー
ダ−に仕込み、8時間摩砕しで得られる銅フタロシアニ
ンmu < c。
(、ピグメントブルー15:8)のウェブl−?−キを
、水2000*f!中で攪拌する。次いで界面活性剤エ
マール20C(花王石鹸株式会社製品;ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル硫酸塩を25%含む水溶液)を4
Of添加し、60〜65′Cにて2時間攪拌する。この
ときのスラリーのPHは7.2であった。次いで希硫酸
により、PHを8.2に調整し、さらに同温度で1時間
攪拌し、濾過、水2000+tで洗浄しで乾燥する。得
られた顔料は、油性グラビアインキ中ですぐれた分散性
を示し、未処理のものに比べて、印刷物の光沢や濃度は
著しくすぐれでいた。
実施例2 ジクロルベンジジンをテトラソ化シ、アセト酢酸アニラ
イドと常法によりカップリングしで得られるアゾ顔料(
C,t、ピグメントイエロー12)のウェット1−キ(
乾燥顔料としで50y)を水80 (l ml中で攪拌
する。次いで、エフール20Cを1(iy添加し・、実
施例1と同様tこ処理した。得られた顔料は、油性グラ
ビアインキ中ですぐれた分散性を示した。
実施例8 持囲昭56−82548号の実施例1に記載の方法)こ
よって得られるジオキサジンノくイオレッ)−Ill(
C,I、ピグメント)<イオレット23)のウェットブ
ーキ(乾燥顔料として98g)を水200耐中で攪拌下
る。次も)でエマール40パウダー(花王石鹸株式会社
製品;高級アルコール硫酸塩)を0.5g添加し、80
〜85°Cにて1時間攪拌するつ次いで希塩酸にてP 
H8,0に調整し、同温度でさら(こ1時間攪拌後濾過
し、水200*Jで洗浄し乾燥する。得られtこ顔料は
、油性グラビアインキ中ですぐれ75分散性を示し、未
処理のものに比べ、印刷物の光沢・濃度が著しくすぐれ
jこ 。
実施例4 ”S施例8でエマール40)くウターを、エマール20
Cにかえt:池はすべて同様に処理を行い、実施例3と
同様のすぐれ75分散性を有する顔料が得られtこ。
実施例5 実施例1でエマール2oCを20yにし、エフール40
パウダーを59 、’に=加した曲はすべて同様に処理
を行い、実施例1と同様のすぐれ12分散性を有する顔
料が得られた。
比較例1 実施例3でエマール40パウダーをp−ドテレルフェニ
ールスルホン酸ナトリウム(特公昭57−44709号
の実施例8で使用されtこもの)05yを含むN a 
O)i溶液(P)19)Iこかえた池はすべで同様に処
理を行った。得られtコ顔料は、未処理のものに比べg
ば分散性がややすぐれるが、実施例3で得られたものに
は及ばなかった。
以下憂こ実施例1〜4および比較例1で得らIttこ顔
料の油性グラビアインキ適性の試験結果を、未叫理品と
比較して表−】に示したつ 表        1 (注)試験方法 ビニル樹脂をバインターとする油性グラビアインキを作
製し、ビニルフィルムIこ塗布したものの光沢(60°
l−60y>、および本実施例で得られたものを100
%として濃度比較を行った。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +1)  顔料を高級アルコール硫酸エステル塩または
    ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩で
    処理することを特徴とする油性グラビアインキ用易分散
    性顔料の製造法。 12)顔料の水性けん濁液に、高級アルコール硫酸エス
    テル塩またはポリオキシエチレンアルキルエルチル硫酸
    エステル塩を添加し、pH4、o以下で処理する特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
JP21305882A 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法 Granted JPS59102956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21305882A JPS59102956A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21305882A JPS59102956A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102956A true JPS59102956A (ja) 1984-06-14
JPH0334510B2 JPH0334510B2 (ja) 1991-05-22

Family

ID=16632829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21305882A Granted JPS59102956A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 易分散性顔料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102956A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188523A (ja) * 1975-02-03 1976-08-03 Dainichiseika Color Chem
JPS5462227A (en) * 1977-10-28 1979-05-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd Phthalocyanine pigment composition
JPS557545A (en) * 1978-06-29 1980-01-19 Showa Kako Kk Treating method for stannic acid
JPS5575454A (en) * 1978-11-30 1980-06-06 Basf Ag Method of converting crude copper phthalocyanine to dispersible and deep color pigment state

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188523A (ja) * 1975-02-03 1976-08-03 Dainichiseika Color Chem
JPS5462227A (en) * 1977-10-28 1979-05-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd Phthalocyanine pigment composition
JPS557545A (en) * 1978-06-29 1980-01-19 Showa Kako Kk Treating method for stannic acid
JPS5575454A (en) * 1978-11-30 1980-06-06 Basf Ag Method of converting crude copper phthalocyanine to dispersible and deep color pigment state

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334510B2 (ja) 1991-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0084645A2 (de) Hochkonzentrierte, nichtstaubende, feste und leicht verteilbare Pigmentpräparation und deren Verwendung
DE2135468B2 (de) Pigmentzusammensetzung, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US4373962A (en) Surface treated alkali blue pigment
JPS61163959A (ja) 改良されたポリマ−分散剤及び該分散剤の製造方法
JP5578727B2 (ja) ジオキサジンベースの顔料調合物
JP2683458B2 (ja) β型ジオキサジン顔料の製造法
JPS6059264B2 (ja) フタロシアニン顔料を含有する顔料組成物
JPS59102956A (ja) 易分散性顔料の製造法
JPS6013742A (ja) 顔料配合物、その製法及び使用法
JPS59102957A (ja) 易分散性顔料の製造法
US4711674A (en) Non-bronzing reddish lake pigment
JP2599657B2 (ja) 赤系アゾ顔料組成物及びその製造方法
JP2003165920A (ja) ピグメントイエロー74および印刷インキ組成物
JP4536912B2 (ja) ジスアゾ顔料組成物及び印刷インキ組成物
JPS59102958A (ja) 銅フタロシアニン顔料の製造法
JP3146597B2 (ja) 赤色系アゾレーキ顔料およびその製造方法
JPH06248192A (ja) スルホン化アリールアゾ/ジアリール グアニジン錯染料溶液の製造方法
JP2007204655A (ja) ピグメントイエロー12
JPH064775B2 (ja) フタロシアニングリ−ン顔料の製造法
JPS6115067B2 (ja)
JP2517394B2 (ja) アゾ顔料組成物
JPS6348357A (ja) 銅フタロシアニン顔料の製造方法
JPS61203176A (ja) アゾレ−キ顔料組成物
JPS5929623B2 (ja) アゾ顔料の製造方法
JPH101619A (ja) 出版グラビアインキ用銅フタロシアニン顔料組成物