JPH0333892B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333892B2
JPH0333892B2 JP57130280A JP13028082A JPH0333892B2 JP H0333892 B2 JPH0333892 B2 JP H0333892B2 JP 57130280 A JP57130280 A JP 57130280A JP 13028082 A JP13028082 A JP 13028082A JP H0333892 B2 JPH0333892 B2 JP H0333892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
slidably fitted
cylinder head
cylindrical portion
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57130280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5923008A (ja
Inventor
Akyoshi Mori
Tadashi Hase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oozx Inc
Original Assignee
Fuji Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Valve Co Ltd filed Critical Fuji Valve Co Ltd
Priority to JP13028082A priority Critical patent/JPS5923008A/ja
Publication of JPS5923008A publication Critical patent/JPS5923008A/ja
Publication of JPH0333892B2 publication Critical patent/JPH0333892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/245Hydraulic tappets
    • F01L1/25Hydraulic tappets between cam and valve stem
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/245Hydraulic tappets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の吸排気弁を開閉させる油
圧タペツトの本体成形法に関するものである。
内燃機関においては、弁装置に隙間を与えない
ために、油圧タペツトが多く用いられており、そ
の本体は、内燃機関のシリンダーヘツドに摺動自
在に枢着されている。上記本体の端面はカムに圧
接しており、カムの回転に従動して、本体および
タペツトが往復動することにより、吸排気弁の開
閉が行われる。
第1図は、従来の油圧タペツトを示している。
その本体1は、内燃機関のシリンダーヘツド2の
穴2aに摺動自在に嵌合されており、本体1内に
固設された中蓋3には、シリンダー4が枢着さ
れ、その外端面4aには、吸排気弁5の端部が圧
接している。
吸排気弁5は、一端を穴2aの底面2bに、他
端を吸排気弁5に固設したリテーナー5aにそれ
ぞれ圧接している伸張性の弁ばね13の弾力によ
つて、上方に直進する習性を与えられており、こ
れによつて、吸排気弁5の傘部(図示略)は、バ
ルブシートに圧接している。
シリンダー4内に摺動自在に挿入されたプラン
ジヤー6の基部は、本体1の端板1aに圧接して
いる。符号7は油溜り、8はリザーバー、9は高
圧室をそれぞれ示す。
カム11の回転に従動して、本体1が上下動す
ることにより吸排気弁5が開閉する。
この従来の油圧タペツトの本体1は、一つの部
材で形成されており、その内部に対する中蓋3の
取付けは、そのフランジ3aの外周部を本体1内
の段部1bに当接させたのち、符号12で示すカ
シメによつて行われている。
この従来の成形法においては、中蓋3の結合状
態の信頼性が低くなり、かつ、加工性が低下する
欠点があつた。
また、特開昭56−83508号公報には、第1図に
示す中蓋3に相当するものを、本体1と一体的に
形成し、かつ同じく端板1aに相当する部分を、
本体1と別体として円板状に形成し、これを本体
1の円筒状の上端に溶接等により固着することが
開示されている。
しかし、このような方法によると、端板1aに
相当する円板の外周部と、本体1における円筒状
に開口した上端との溶接部分に、弁作動時の応力
が集中し、わずかの溶接欠陥によつても同部に容
易に亀裂が生じたり、破損したりするおそれがあ
る。
特に、上記溶接部分は本体1の上端角部に位置
するので、この部分を面取りすることが多く、そ
のようにすると、溶接強度がさらに低下しやす
い。
本発明は、従来の技術が有する上述のような問
題点を解決した油圧タペツトの本体成形法を提供
することを目的としている。
以下、第2図以降の図示の一実施例によつて本
発明を説明するが、これらの各図において、第1
図に示す部材と同一の機能を果すものには、同一
の符号を付してある。
第2図において、油圧タペツトの本体15は、
軸心に沿つて上部本体15aと下部本体15bと
の2個の部分本体に2分割され、それらを個々に
作製したのち、互いに固着することにより、1個
の本体15が形成されている。
上部本体15aは、シリンダーヘツド2の穴2
aに摺動自在に嵌合される円筒部30と、該円筒
部30の上端に連設され、かつ上面にカム11が
圧接される端板31とからなつている。
下部本体15bは、シリンダーヘツド2の穴2
aに摺動自在に嵌合される円筒部32と、該円筒
部32の上端に連設され、かつ中央に弁間隙調整
機構のシリンダー4が摺動自在に嵌合されたボス
部33aを有するウエブ33とからなつている。
下部本体15bにおける円筒部32の上端とウ
エブ33との連設部には、円筒部32の外径より
若干小径とした嵌合部34が形成されており、こ
こに、第4図に示すように、上部本体15aの下
端の内径部35を嵌合し、溶接位置36(第2図
参照)において溶接又はロー付けすることによ
り、本体15が形成されている。
本体15の外周は、上記溶接又はロー付け後
に、切削加工して仕上げるのがよい。
上部本体15aの外周に設けられた溝10aに
は、シリンダーヘツド2のオイルギヤラリー16
および油路17から油が送られ、さらに上部本体
15aに設けられた油路10bを経て、油溜り7
内に給油される。油溜り7の油は、上部本体15
aの端板31の下面に設けた溝37を通つて、プ
ランジヤー6のリザーバー8へ入る。
プランジヤー6の底板6aには、第3図に示す
ように、油孔6bが穿設されており、チエツクボ
ール弁18によつて油は逆止めされている。チエ
ツクボール弁18は、油孔6bに圧接するボール
19、これを押圧するリリーフスプリング21、
およびこれの一端を保持し油通路が設けられたリ
テーナー22とから成つている。
プランジヤー6の底板6aとシリンダー4の底
板4bとで、高圧室9が形成されており、ここに
配設されたリターンスプリング23の各端部は、
リテーナー22の鍔と底板4bとに、それぞれ圧
接している。
第2図において、カム11が回転し、その大径
部が本体15を押圧すると、プランジヤー6はシ
リンダー4内を僅かに前進し、高圧室18内の圧
力は高くなる。この時、高圧室18内の油は、プ
ランジヤー6とシリンダー4との微少な隙間を通
つて、オイル溜り7内へ逃げて行く。
また、カム11の小径部が、図示のように本体
15に圧接すると、プランジヤー6がシリンダー
4から僅かに後退して、チエツクボール弁18が
開かれ、高圧室9から逃げた分の油が高圧室9へ
補給される。
高圧室9内の圧力が調整された状態で、本体1
5が上下動し、吸排気弁5の開閉を行う。
上述したような本発明の方法によると、次のよ
うな顕著な作用及び効果を奏することができる。
(a) ボス部を有するウエブを、下部本体における
円筒部と一体として形成できるので、第1図示
のものに比して、ウエブの強度及び信頼性を格
段に向上することができる。
(b) 上部本体の円筒部の下端開口部を、下部本体
における円筒部とウエブとの連設部分において
固着するので、ウエブにより、両円筒部の放射
方向及び求心方向の変形が阻止され、溶接時等
における固着部分の変形を防止しうるととも
に、固着部分の強度を向上することができる。
(c) 固着部分は、完成した本体の中間に位置し、
この部分には、弁作動時に本体がシリンダーヘ
ツドの穴内を摺動する際に最も応力が集中しに
くい(本体の上下の端部の周縁に応力が集中し
やすい)ので、固着部分から破損するおそれが
少なく、耐久性を向上させる上で有意義であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の油圧タペツト本体の縦断正面
図、第2図は、本発明の一実施例を説明するため
の油圧タペツトの本体の縦断正面図、第3図は第
2図のものの高圧室部を示す拡大縦断正面図、第
4図は、結合前の本体の要部を示す縦断正面図で
ある。 1…本体、2…シリンダーヘツド、3…中蓋、
4…シリンダー、5…吸排気弁、6…プランジヤ
ー、7…オイル溜り、8…リザーバー、9…高圧
室、11…カム、12…カシメ、13…弁ばね、
15…本体、15a…上部本体、15b…下部本
体、16…オイルギヤラリー、17…油路、18
…チエツクボール弁、19…ボール、21…リリ
ーフスプリング、22…リテーナー、23…リタ
ーンスプリング、30…円筒部、31…端板、3
2…円筒部、33…ウエブ、33a…ボス部、3
4…嵌合部、35…内径部、36…溶接位置、3
7…溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 油圧を用いた弁間隙調整機構が内設され、か
    つ内燃機関のシリンダーヘツドに摺動自在に嵌合
    された油圧タペツトの本体を、シリンダーヘツド
    に摺動自在に嵌合される円筒部と、該円筒部の一
    端に連設され、かつ外面にカムが圧接される端板
    とからなる上部本体と、シリンダーヘツドに摺動
    自在に嵌合される円筒部と、該円筒部の一端に連
    設され、かつ中央に弁間隙調整機構のシリンダー
    が摺動自在に嵌合されるボス部を有するウエブと
    からなる下部本体との2個の部分本体に分割し
    て、各部分本体をそれぞれ作製したのち、下部本
    体における円筒部とウエブとの連設部分に、上部
    本体における円筒部の開口端部を固着して、本体
    を形成することを特徴とする油圧タペツトの本体
    成形法。 2 2個の部分本体を、溶接またはロー付けによ
    り固着することを特徴とする、特許請求の範囲第
    1項に記載の油圧タペツトの本体成形法。
JP13028082A 1982-07-28 1982-07-28 油圧タペットの本体成形法 Granted JPS5923008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13028082A JPS5923008A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 油圧タペットの本体成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13028082A JPS5923008A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 油圧タペットの本体成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5923008A JPS5923008A (ja) 1984-02-06
JPH0333892B2 true JPH0333892B2 (ja) 1991-05-20

Family

ID=15030528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13028082A Granted JPS5923008A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 油圧タペットの本体成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923008A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3412153A1 (de) * 1984-03-31 1985-10-10 Motomak Motorenbau, Maschinen- u. Werkzeugfabrik, Konstruktionen GmbH, 8070 Ingolstadt Verfahren zum befestigen eines trichterfoermigen fuehrungsteiles in der bohrungswand des tassenfoermigen gehaeuses eines sich selbsttaetig hydraulisch einstellenden ventilstoessels
DE3437478A1 (de) * 1984-10-12 1986-04-17 INA Wälzlager Schaeffler KG, 8522 Herzogenaurach Sich selbsttaetig hydraulisch einstellender ventilstoessel
JPS61120008U (ja) * 1985-01-17 1986-07-29
DE9317325U1 (de) * 1993-11-12 1994-01-05 INA Wälzlager Schaeffler KG, 91074 Herzogenaurach Stößel für einen Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
CN116201620B (zh) * 2023-01-31 2024-05-17 重庆长安汽车股份有限公司 一种液压挺柱、发动机及车辆

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683508A (en) * 1979-12-05 1981-07-08 Eaton Corp Hydraulic pressure tappet for directtacting valve gear

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683508A (en) * 1979-12-05 1981-07-08 Eaton Corp Hydraulic pressure tappet for directtacting valve gear

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5923008A (ja) 1984-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02271007A (ja) 自動調節式油圧タペツト
JPH0333892B2 (ja)
JPS59175614U (ja) 内燃機関のバルブ駆動装置
US4475490A (en) Hydraulic valve lifter
JPH0670365B2 (ja) 内燃機関のバルブリフタ
JPS6346643Y2 (ja)
JPS61150580U (ja)
JP2966074B2 (ja) バルブリフターの製造法
JPH0526241Y2 (ja)
JP2542210Y2 (ja) 内燃機関用バルブタイミング制御装置の液圧制御バルブ
JPS59162310A (ja) ロツカア−ム
JPH0442612Y2 (ja)
JPH0526242Y2 (ja)
JPS5836802Y2 (ja) エンジンの油圧タペツト装置
JPH0610097Y2 (ja) バルブリフタ
JPH0212245Y2 (ja)
JPH0229205Y2 (ja)
JPH0511282Y2 (ja)
JPS62101013U (ja)
JPS61167109A (ja) 内燃機関のメカニカルバルブリフタ装置
JPH01131805U (ja)
JP4057749B2 (ja) 拡散接合方法
JP3347417B2 (ja) 油圧式ラッシュアジャスタ用のバケットの製造方法
JPH0521606Y2 (ja)
JPS59186406U (ja) 内燃機関の動弁機構