JPH0333813B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333813B2
JPH0333813B2 JP59229034A JP22903484A JPH0333813B2 JP H0333813 B2 JPH0333813 B2 JP H0333813B2 JP 59229034 A JP59229034 A JP 59229034A JP 22903484 A JP22903484 A JP 22903484A JP H0333813 B2 JPH0333813 B2 JP H0333813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
drafted
interlacing
drafting
filaments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59229034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60126361A (ja
Inventor
Bararatei Uito
Tajana Furanko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Val Lesina SpA
Original Assignee
Val Lesina SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11211691&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0333813(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Val Lesina SpA filed Critical Val Lesina SpA
Publication of JPS60126361A publication Critical patent/JPS60126361A/ja
Publication of JPH0333813B2 publication Critical patent/JPH0333813B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02JFINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
    • D02J1/00Modifying the structure or properties resulting from a particular structure; Modifying, retaining, or restoring the physical form or cross-sectional shape, e.g. by use of dies or squeeze rollers
    • D02J1/22Stretching or tensioning, shrinking or relaxing, e.g. by use of overfeed and underfeed apparatus, or preventing stretch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02HWARPING, BEAMING OR LEASING
    • D02H5/00Beaming machines
    • D02H5/02Beaming machines combined with apparatus for sizing or other treatment of warps
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/04Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of yarns, threads or filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、全てのタイプの織物製品の製造のた
めの織機の使用に適した、連続的な、完全にドラ
フトされそしてインターレースされた熱可塑性糸
から作られた、ビーム(巻軸)に巻かれたワープ
を製造する方法に関する。この方法は、基本的に
互いに平行で、そして完全にはドラフトされてい
ない連続的な熱可塑性糸が、恒温液に浸された時
に同時にドラフトされ、次いでサイジング(糊付
け)される前にそれぞれの糸へのインターレース
工程(interlacing process)を経て、次いで最後
に巻かれることによつて特徴づけられる。
織物の用途のための連続的な熱可塑性重合体糸
を製造するための既知の方法は、フイラメントを
溶融重合体から紡糸すること、これを冷却するこ
と、糸を形成するためにそれ等を合わせること、
およびその後に糸をドラフトすることを必要とす
る。ドラフトするということは、フイラメントの
分子を配向し、そしてそれ等を織物の用途に適合
させるのに要求される物理的および機械的特性を
与えるということである。インターレースされた
フイラメントを得るために、既知の方法で用いら
れる二つの技術がある。
前述の技術に類似した技術に従えば、紡糸中に
作られた糸は、完全にはドラフトされていない状
態でスプールに巻かれる。
糸の完全なドラフトは、次の段階で、幾つかの
ポジシヨンを有し、その各々が個々の糸に作用す
る特別なドラフト機またはドラフト/加撚機によ
つて行われる。しかしこれらの機械では、各糸が
個々に処理され、したがつてその特定のポジシヨ
ンに関連する特定の温度または特定の機械的設定
に従うという事実のために、完全に一定な糸特性
を得ることは容易でない。
他の既知の方法に従えば、糸は、紡糸された直
後に、異なつた回転速度を有するローラによつて
完全にドラフトされ、次いでコツプ(巻糸)に巻
かれる。この方法は、高価な紡糸機を必要とし、
そして通常、上述のものよりも生産能力が低い。
よく知られているように、織機の動作中に加え
られる機械的応力が個々のフイラメントを破断さ
せる恐れのある場合、糸を織機に適したものとす
るために、ドラフト機またはドラフト/加撚機を
出た糸は、多くの場合、以下の方法にしたがつ
て、フイラメントにサイジング剤を浸み込ませる
ことからなるサイジング処理(糊付け)受ける。
予め整経された糸(warped yarrs)が巻かれ
たビームは、支持巻糸軸架(support creel)に
装着される。適切に配置された平行な糸は、含浸
浴および絞りローラを含む特別な装置を通され
る。この糸は、次に加熱空気、赤外線照射または
加熱シリンダによつて乾燥され、その後、巻取り
機によつてビーム上に巻かれる。
本願出願人のヨーロツパ特許No.91549に記述さ
れた最近の方法は、ドラフトとサイジングという
2つの別個の段階を、単一の段階に結合して、明
白な技術的および経済的利益を提供する可能性を
示している。
本発明の目的は、サイジング処理と結合された
フイラメントインターレース処理により、とくに
多数のフイラメントを含む糸に関して高いフイラ
メント相互の抱合(cohesion)を有する、織物用
素材を作るための糸を得ることである。
先に述べたように、本発明の方法は、既知の技
術に従つた紡糸工程から得られる、完全にはドラ
フトされていない原料糸を、前述の織物用途のた
めの素材を製造するために使用することを可能と
する。
本発明は、本願出願人の前述のヨーロツパ特許
No.91549に開示された発明に技術的発展を付加し
たものである。すなわち本発明は、恒温浴中で、
テンシヨンローラにより完全にドラフトし、その
直後の未だ湿つている間に、個々の糸に対して、
サイジング浴に入る前に、インターレース処理を
行う工程を含む。
本発明の方法は以下の操作からなる。
供給巻糸軸架に装着された少なくとも24のコツ
プに紡糸機からの糸がそれぞれ巻かれる。この糸
は完全にはドラフトされていない。この糸はコツ
プから一定の張力で引き出され、そしてクシ状ガ
イドによつて互いに平行に保たれる。この糸は供
給および支持ローラシステムを通過する。このロ
ーラは一定の周速を有している。次に糸は、その
フイラメントがドラフトされ得るような所定の温
度に保たれている恒温液のバツトの中を通過す
る。
糸はバツトを離れ、ついで供給ローラより大き
い一定の周速を有する引取ローラシステムを通過
する。供給およびテンシヨンローラの各システム
は、恒温液のバツト内にも設けることができる。
引取ローラシステムはまた、糸から全ての過剰
の液体を絞り出すこともできる。供給および引取
ローラ間で、異なつた周速の組合された作用によ
つて、個々のフイラメントのドラフトおよび分子
配向からなる所望の複合作用が得られ、これは、
恒温浴の熱のために、フイラメント張力とポリマ
ーの軟化とを生じる。ドラフトおよび過剰の液体
の絞り出しに続いて、未だ湿つている糸は、イン
ターレース装置(interlacing device)を通過す
る。この装置は標準的な装置で、高速の流体の噴
流でフイラメントを絡み合わせる。
これらの装置は列状に並べられ、糸の数と等し
く、そして各々が個々の糸に別個に作用する。
糸のインターレース段階の直後に、糸はサイジ
ング装置に入る。乾燥された後、糸は巻取機によ
り、ビームまたは同様の装置に最終的に巻かれ
る。
このような装置に付加される他の可能性は、巻
取り機を用いて、糸をビーム、小さいビーム、大
きいリールまたは他の同様の装置に巻き、次いで
巻糸軸架に装着されたスプールから直接に供給す
るのではなく、これらの装置から供給することを
含む。
この場合、幾つかのビームをドラフト段階から
供給ローラに入口でつなぐことが可能である。本
発明の新しい方法によれば、幾つかの連続的熱可
塑性糸が互いに整えられ、同時にドラフトされ、
次いでサイジング段階の前に撚り合されることに
より、伝統的な方法と比較して、多大の省コスト
を可能にする。その理由は、前述の公知の方法に
したがつて、個々の糸がスピニングコレクシヨン
(spinning collection)の前または後のいずれか
に、ドラフト機またはドラフト/加撚機を用いて
ドラフトされる、予備ドラフト段階の必要性を完
全になくすことができるからである。
出願人のヨーロツパ特許No.91549に記載された
方法と比較すると、本発明は、サイジング操作に
先立つてフイラメントをインターレースすること
も提供するという事実において異なつている。本
発明の方法においては、サイジング工程の速度を
著しく増大させ、そしてさらに重要なこととして
非常に多数の交絡点(interlacing points)を有
する、サイジングされた糸を得ることができ、し
たがつて非常に高速の新型織機への使用に適した
糸とすることができるという点で顕著な利点があ
る。実際、フイラメント間の結合効果の観点から
より良い結果を得るために、未だ湿つている糸に
インターレース処理を実施することが一般的に好
ましいことが見出された。
本発明によつて提供される他の顕著な利点は、
より一般的なタイプのインターレース装置を、例
えば高速の流体噴流を用いる、公知のタスラン法
(Taslan)のような既知の嵩増加装置
(volumizing device)に置き代えることの可能
性にある。これらの装置は明らかにインターレー
ス処理と嵩増加とを撞時に提供する。一つのプラ
ントに、ドラフト段階、嵩増加段階、サイジング
段階、および製織ビーム上での糸の製造段階を結
合できるという非常に大きい利点が得られる。公
知の方法では、実際、ドラフトされた糸は、高価
な嵩増加装置に供給される。
さらに本発明は、より良い品質の糸、織機にお
いて良好な性能の糸を供給するとともに、ドラフ
テイングおよびインターレーシング装置を追加す
ることにより、現存する伝統的な装置の生産性を
向上させることが可能である。この変更は、標準
的なワープ製造システムに著しい変化を与えるも
のではなく、実質的にはそのままである。
多数のテストを実施した後で、本発明の新しい
方法に従つて処理された糸で得られた織物は、優
れた緻密さと均一な特性を有すること、そして織
機の停止時間が、標準的な糸を用いた場合に普通
に生じる停止時間と比較して、実質的に減少する
ことも見出された。
以下、本発明を実施例によつて更に説明する。
実施例 1 以下の特性を有する、1000コツプの部分的に配
向された、透明の、ポリエステル糸(POY)が
ワーピング供給巻糸軸架上に装着される。
カウント:127Dtex フイラメントのナンバー:24 フイラメント横断面:円形 破断荷重:330グラム 最大伸張度:156% 理論的残存ドラフト:1628(127/78) 直線クシ歯を通過させて、糸は10gの張力下で
整経される。この糸は、148メートル/分の一定
の周速で一緒に回転する3ローラシステムによ
り、10gの張力で係留およびドラツグされる。
この糸は次いで、80℃の一定温度に保たれた脱
塩水のバツトの中に浸漬される。250メートル/
分の一定の周速で一緒に回転している三つのドラ
フトおよび絞りシリンダーシステムは、全ての糸
に同時に作用し、1.689のドラフト対供給比を与
える。
この糸は、ドラフトおよび絞りシリンダーを離
れたのち、3atmの圧力の圧縮空気により供給さ
れたインターレース噴流を通過する。糸は、次い
でセサルピニア社(Cesalpinia company)製の
Adex−Twe(商品名)アクリル糊の10%水溶液
からなる、90℃の一定の温度に保たれた熱糊浴の
バツト中に浸漬される。
サイジング速度は、一定量の糸の膨潤を得るた
めに、サイジング剤の吸収に好ましい240メート
ル/分より少し低く保たれる。
糸は次いでそれ等を加熱空気オーブンを通過す
ることによつて乾燥される。この糸は次いで、シ
リンダーの温度が最初のものから最後のものまで
105℃から90℃までの範囲になるように蒸気加熱
されたシリンダーと接触しながら通過することに
より、熱固定される。
固定シリンダーを離れたのち、糸は、巻幅1800
mmのビームに、各々の長さが12000mの6つのフ
ラクシヨンに巻かれる。
このようにして得られた、ドラフトおよび糊付
けされた糸の平均特性は以下の通りである。
カウント:79.1Dtex 破断強度:319g 最大伸張度:34% 熱水中の収縮:約2% 糸に残存する糊の量:8.5% 次の段階で、この糊付けされた6つのフラクシ
ヨンは、巻幅1550mmの製織ビーム上に、全部で
6000の糸に巻かれる。
この製織ビームはウオーター織機に装着され、
56Dtex、24フイラメントを有するテクスチヤー
ドポリエステル糸と、490ビーム/分の速度で、
30緯糸/cmの密度でクロース織りで織られる。
この織物は、次にジエツトタイプのコード染色
機で染められる。デイスパースブルーカラーイン
デツクス(Dispers Blue Color Index)056の分
散染料が用いられる。この織物は遠心分離にかけ
られ、加熱空気中で乾燥され、25メートル/分で
180℃の温度で熱固定される。得られた織物は140
cmの織幅を有する。織物の欠陥を明らかにするた
めの黒いテーブル上でのス反射検査は、いとが高
度に均一かつ緻密であり、全体として透明な糸が
存在しないことを示した。
実施例 2 同じ糸の1160コツプが巻糸軸架クリール上に装
着され、各々が44インチの巻幅を有する8本の製
織ビームに、各々1500mのチエーン長で巻かれる
ことを除いて、実施例1と同じ方法が用いられ
る。
8本の製織ビームは次いで、チエーンタイプの
直線編枠に装着される。
得らた織物に、染色および固定工程が、実施例
1で行われたように実施される。
織物の反射試験機での試験は、織りの完全な均
一性と染色の均等性を明らかにした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基本的に平行で、完全にはドラフトされてい
    ないフイラメントでできた少なくとも24の連続的
    な熱可塑性糸を用い、恒温漕中に浸された時に同
    時にドラフトされ、次いで未だ湿つている間に流
    体噴流によるインターレース処理を受け、その直
    後にサイジング処理を受けることからなる、製織
    ビームに巻かれ、かつ全てのタイプの織機で生産
    される織物に適した連続的な、合成の、完全にド
    ラフトされた、ポリエステル、ポリアミド、ポリ
    エチレン、ポリプロピレンおよびこれらの変性物
    から選ばれた熱可塑性樹脂のワープの製造方法。 2 前記インターレース処理が、前記糸を嵩高に
    する装置によつて実施される特許請求の範囲第1
    項記載の方法。
JP59229034A 1983-12-06 1984-11-01 ビ−ムに巻かれた糸の一連又は部分の製造方法 Granted JPS60126361A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT24050A/83 1983-12-06
IT24050/83A IT1167591B (it) 1983-12-06 1983-12-06 Procedimento per ottenere catene o frazioni su subbi per tessitura a partire da una serie di fili termoplastici continui parzialmente stirati

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60126361A JPS60126361A (ja) 1985-07-05
JPH0333813B2 true JPH0333813B2 (ja) 1991-05-20

Family

ID=11211691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59229034A Granted JPS60126361A (ja) 1983-12-06 1984-11-01 ビ−ムに巻かれた糸の一連又は部分の製造方法

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0144617B2 (ja)
JP (1) JPS60126361A (ja)
KR (1) KR900008260B1 (ja)
BR (1) BR8405910A (ja)
CA (2) CA1254372A (ja)
DE (1) DE3472578D1 (ja)
ES (1) ES8600654A1 (ja)
GR (1) GR80662B (ja)
IE (1) IE55757B1 (ja)
IT (1) IT1167591B (ja)
MX (1) MX160199A (ja)
SU (1) SU1340594A3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364701A (en) * 1986-01-30 1994-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Mixed filament yarn of polyester filaments and nylon filaments
US5223197A (en) * 1986-01-30 1993-06-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of making mixed filament yarn
DE3602968A1 (de) * 1986-01-31 1987-08-06 Sucker & Franz Mueller Gmbh Verfahren und vorrichtung zum schlichten von filamentgarn
DE3724751A1 (de) * 1987-07-25 1989-02-09 Rhodia Ag Verfahren zur herstellung von auf zettelbaeumen oder teilkettbaeumen aufgewickelten teilketten oder auf kettbaeumen aufgewickelten ketten aus synthetischen filamentgarnen
JPH02501395A (ja) * 1987-09-30 1990-05-17 ヴィスコスイス・エスアー 空気流による繊維束の旋回処理装置および方法
US5360667A (en) * 1990-06-21 1994-11-01 E. I. Du Pont De Nemours & Company Nylon flat yarns
US5219503A (en) * 1990-06-21 1993-06-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of making nylon flat yarns

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58197365A (ja) * 1982-03-02 1983-11-17 バル・レジナ・エス.ピ−.エ−. 織物製造に使用するため実質上平行なフィラメントからなる熱可塑性連続糸の同時サイジング・ドラフト法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3763526A (en) * 1971-07-26 1973-10-09 Owens Corning Fiberglass Corp Apparatus for clearing and texturing linear material
US4043010A (en) * 1974-08-14 1977-08-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for producing textured polyester yarn
DE2611547B2 (de) * 1976-03-18 1978-01-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren und vorrichtung zum schaeren von teilkettbaeumen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58197365A (ja) * 1982-03-02 1983-11-17 バル・レジナ・エス.ピ−.エ−. 織物製造に使用するため実質上平行なフィラメントからなる熱可塑性連続糸の同時サイジング・ドラフト法

Also Published As

Publication number Publication date
GR80662B (en) 1985-02-12
IE55757B1 (en) 1991-01-02
BR8405910A (pt) 1985-09-17
ES536839A0 (es) 1985-10-16
EP0144617B1 (en) 1988-07-06
EP0144617A3 (en) 1985-10-30
IT1167591B (it) 1987-05-13
EP0144617A2 (en) 1985-06-19
JPS60126361A (ja) 1985-07-05
CA1254372A (en) 1989-05-23
DE3472578D1 (en) 1988-08-11
EP0144617B2 (en) 1993-09-29
CA1240120A (en) 1988-08-09
IT8324050A0 (it) 1983-12-06
MX160199A (es) 1989-12-21
KR850004617A (ko) 1985-07-25
KR900008260B1 (ko) 1990-11-10
IE842604L (en) 1985-06-06
SU1340594A3 (ru) 1987-09-23
ES8600654A1 (es) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3852948A (en) Yarns, tows, and fibers having differential shrinkability
US3987136A (en) Process for the production of a synthetic fiber cord
CN107142588A (zh) 一种多层双面起泡功能性面料及其生产工艺
USRE32047E (en) Process for the production of a crimped continuous multifilament yarn
US3686845A (en) Apparatus for producing a non-irregular twist yarn
US3899562A (en) Process for the production of mixed yarns
EP0091549B1 (en) Method for the simultaneous sizing and drafting of a series of continuous thermoplastic yarns with substantially parallel filaments, for use in fabric production
EP0143288B1 (en) A method for the obtaining of chains or fractions wound on beams, starting from a series of continuous, partially-drafted, thermoplastic yarns
JPH0333813B2 (ja)
GB2113734A (en) Spun-fibre yarn produced by interlacing
US3018609A (en) Process for the hot stretching of yarns of synthetic materials
AU699357B2 (en) Processing textile strands
US3905076A (en) Drawing apparatus
CN112030309B (zh) 一种醋酸纤维面料及其生产工艺
JPS60128169A (ja) ポリアミド繊維の巻取法
CN112481872A (zh) 一种长丝染色面料的浆丝工艺
Abdullaxayevich SCIENTIFIC ANALYSIS OF THE PROCEDURE FOR PREPARING THREADS FOR THE WEAVING PROCESS
JPS61215733A (ja) ポリエステルシツクアンドシンヤ−ンビ−ムの製法
CN116856100A (zh) 一种聚乳酸长丝面料的织造方法
JPS61186542A (ja) 織物の製造方法
KR840001629B1 (ko) 폴리에스테르 섬유
JPS61201042A (ja) ポリエステルシルキ−織編物の製法
JPS6128041A (ja) 異収縮混繊糸の製造方法
GB2127870A (en) A spun fibre yarn and a process and apparatus for its manufacture
JPS6189346A (ja) 合成繊維マルチフイラメントの整経方法