JPH0333728A - 測光装置 - Google Patents

測光装置

Info

Publication number
JPH0333728A
JPH0333728A JP1166544A JP16654489A JPH0333728A JP H0333728 A JPH0333728 A JP H0333728A JP 1166544 A JP1166544 A JP 1166544A JP 16654489 A JP16654489 A JP 16654489A JP H0333728 A JPH0333728 A JP H0333728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zooming
photometric
zoom
aperture
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1166544A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Fujibayashi
和夫 藤林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1166544A priority Critical patent/JPH0333728A/ja
Publication of JPH0333728A publication Critical patent/JPH0333728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、測光装置、特にズーミングによりFナンバが
変化する撮影レンズを有するカメラに配置される測光装
置に関するものである。
(発明の背景) 近年、カメラのコンパクト化に伴い、ズームレンズは絞
りを挟んで前後のレンズ群が移動するタイプのものが多
くなってきた。この種のズームレンズは一般に絞り径が
一定でもズーミングによりFナンバが変化する。−眼レ
フカメラの場合、TTL測光を行っているので、ズーミ
ングによるFナンバ変化は全く問題にならない。
一方、撮影レンズ内蔵のレンズシャッタカメラの場合、
カメラのコンパクト化のため、測光系は一般に撮影レン
ズと異なる位置に配置されている。そのため、測光出力
から露出制御をする際に、ズーム位置を検知した上で絞
り径を決めなければならなかった。
従って、ズーム位置を検知する手段、及びズーム位置変
化に伴う絞り径の演算処理を行う手段が必要となり、露
出制御系が複雑になるといった問題点を有していた。
(発明の目的) 本発明の目的は、上述した問題点を解決し、露出制御系
を簡素化させることのできる測光装置を提供することで
ある。
(発明の特徴) 上記目的を達成するために、本発明は、測光系のFナン
バーを変化させるための可変手段と、ズーミングに連動
して前記可変手段を駆動する駆動手段とを設け、以て、
ズーミングに連動して測光系のFナンバーを変化させ、
これに基づいて撮影系のFナンバーの制御が行われるよ
うにし、ズーミングに伴う測光系のFナンバー変化を求
める為の演算手段を不要としたことを特徴とする。
(発明の実施例) 以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する
図は本発明の一実施例を含むカメラの構成を示すもので
あり、該図において、1は撮影レンズの第1レンズ群、
2は撮影レンズの第2レンズ群、3は撮影レンズの絞り
、4は撮影レンズの第3レンズ群、5は光学的ローパス
フィルタ及び赤外カットフィルタから成る平行平面板、
6はCCD等の撮像素子、7は測光レンズ、8は測光絞
り、9は測光センサ、10はズームカム板、2a。
4a、8aはそれぞれ第2レンズ群2.第3レンズ群4
.測光絞り8に固着されたズームカム板10のカム溝に
沿って動くガイドビン、11はズーム位置出力回路、1
2はズームカム板駆動ユニット、13は測光出力発生回
路、14は露出制御回路、15は絞り駆動ユニットであ
る。
前記第1のレンズ群1から撮像素子6までで撮影系を構
成するが、第1のレンズ群1.絞り3゜平行平面板5及
び撮像素子6はズーミング時には固定であり、ズーミン
グ時には第2のレンズ群2は物体側から像側に移動し、
第3のレンズ群4は像側から物体側に移動する。
ズーミングは、図示せぬズームスイッチの作動により指
示されたズーム位置がズーム位置出力回路11より出力
され、その出力によってズームカム板駆動ユニット12
がズームカム板10を駆動することによって行われる。
更に詳述すると、ズームカム板10にはカム溝が切られ
ており、そのカム溝に沿ってガイドビン2a、4aを介
して第2のレンズ群2と第3のレンズ群4が移動してズ
ーミングが行われる。このズーミングの際、校り3の径
が一定だとFナンンバが変化する。何故なら、射出瞳が
第3のレンズ群4の移動によって位置及び大きさが変化
するためである。
図において、射出瞳は第3のレンズ群4のレンズ作用に
よって拡大されるが、この時の実際の校り径φに対する
射出瞳の倍率をβとすると、射出瞳径は(β・φ)、絞
り3と第3のレンズ群4の近軸間隔をe3、第3のレン
ズ群4と像面の近軸間隔を(b−f)とすると、射出瞳
と像面の距離は(β・e3+b−f)となるので、Fナ
ンバは次式で計算される。
F=(βe 3 + b f ) /βφ上記β、e3
.b、fは第3のレンズ群4の位置により一義的に決ま
るので、第3のレンズ群4の位置によってFナンバが変
化することがわかる。
測光レンズ7から測光センサ9までで測光系が構成され
ており、測光絞り8には前述したようにガイドビン8a
が固着され、ズーミングによりズームカム板10が移動
した時にガイドビン8aの移動に伴って該測光絞り8の
絞り径が変化するようになっている。なお、ズーミング
によりFナンバが暗い側にシフトした場合、測光絞り8
も比例して絞るのがよい。
以上の構成をとることによって、TTL測光と同様、F
ナンバの変化に対応した測光量が得られることになり、
測光センサ9の出力を測光発生回路13より発生させ、
露出制御回路14によって適正露出が得られるようにシ
ャッタスピード、絞り値を決める。絞り駆動ユニット1
5は前記絞り値に従って校り3を駆動する。
上記実施例においては、測光系にズーム情報をズームカ
ム板10を通して導入するようにしているので、測光出
力に対してズーム位置による補正を加えなくてもよい。
例えば、この際撮影レンズのFナンバが広角端から望遠
端にかけてF2−F2.5と変化したとすると、測光絞
り径を広角端を「1」とすれば、望遠端ではro、8J
に絞られるようズーミングに連動させればよい。
本実施例によれば、外部測光装置を有し、ズーミングに
よりFナンバが変化するズームレンズを有するカメラに
おいて、ズーミングに連動して測光系の絞りを変えるよ
うに構成しているため、従来のようにズーム位置を検知
する手段、及びズーム位置変化に伴う絞り径の演算処理
が必要となって露出制御系が複雑になるといった事がな
くなる。つまり、露出制御系を簡略化できるという効果
がある。
(変形例) 本実施例では、ズーミングに連動して測光絞りを可変す
るようにしたが、測光レンズをズーミングに連動させて
前方に繰り出し、Fナンバを変えてもよい。前記の数値
例で考えれば、レンズのバックフォーカス長が1.25
倍になるように繰り出せばよい。
また、撮影レンズとして絞りが像面に対し固定されてい
る例を説明したが、絞りが移動するものでズーミングに
よりFナンバが変化する場合についても同様に適用でき
る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、測光系のFナン
バーを変化させるための可変手段と、ズーミングに連動
して前記可変手段を駆動する駆動手段とを設け、以て、
ズーミングに連動して測光系のFナンバーを変化させ、
これに基づいて撮影系のFナンバーの制御が行われるよ
うにし、ズーミングに伴う測光系のFナンバー変化を求
める為の演算手段を不要としたから、露出制御系を簡素
化させることができる。
ことを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を含むカメラの構成を示す図であ
る。 2・・・・・・第2のレンズ群、3・・・・・・絞り、
4・・・・・・第3のレンズ群、7・・・・・・測光レ
ンズ、8・・・・・・測光絞り、9・・・・・・測光セ
ンサ、10・・・・・・ズームカム板、12・・・・・
・ズームカム板駆動ユニット、13・・・・・・測光出
力発生回路、14・・・・・・露出制御回路、15・・
・・・・絞り駆動ユニット、2a、4a、8a・・・・
・・ガイドビン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絞り径が一定の状態でズーミングが行われるとF
    ナンバーが変化する撮影レンズを有し、該撮影レンズと
    は異なる位置で得られた測光出力に基づいて露出制御を
    行うカメラに配置される測光装置であって、測光系のF
    ナンバーを変化させるための可変手段と、ズーミングに
    連動して前記可変手段を駆動する駆動手段とを設けたこ
    とを特徴とする測光装置。
  2. (2)可変手段は、絞り径を変化する測光絞りであり、
    駆動手段は、ズーミングに連動して前記測光絞りの径を
    変化させる手段であることを特徴とする請求項1記載の
    測光装置。
JP1166544A 1989-06-30 1989-06-30 測光装置 Pending JPH0333728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166544A JPH0333728A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 測光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166544A JPH0333728A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 測光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0333728A true JPH0333728A (ja) 1991-02-14

Family

ID=15833242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166544A Pending JPH0333728A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 測光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980038172A (ko) * 1996-11-25 1998-08-05 김영귀 자동차의 인스트루먼트 패널 이음 방지구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980038172A (ko) * 1996-11-25 1998-08-05 김영귀 자동차의 인스트루먼트 패널 이음 방지구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331314B2 (ja) 一眼レフレックスタイプの電子的撮影装置
US5687409A (en) Camera display device for displaying information based on photographic optical system focusing control
US5036349A (en) Autofocusing system for camera
US4633072A (en) Focus apparatus for zoom lens system with distance detection
EP0271114B1 (en) Programmed shutter and apparatus for preventing foreign matter on lens from being photographed in a lens shutter type of camera
US5966550A (en) Automatic focusing apparatus in a camera
JP2006084545A (ja) カメラ及び撮影レンズ及びカメラシステム
JPH1083014A (ja) ズーミング装置
US5486894A (en) Camera with exposure control interlocked with lens movement
JPH0333728A (ja) 測光装置
JP2002023041A (ja) 撮影距離測定装置、撮影レンズ、カメラシステム及びカメラシステムの為の情報演算装置
JP3038595B2 (ja) フォーカスレンズ制御装置
JPH01284811A (ja) カメラシステム
JP2001350087A (ja) 自動合焦装置及びカメラシステム
JP2769701B2 (ja) 多重露出装置を有するカメラ
JPH0456936A (ja) カメラの焦点検出装置
KR100573578B1 (ko) 이안 반사식 카메라의 초점 확인 장치
JPH04287029A (ja) マクロモードにおける露出制御装置
JPH085900A (ja) 一眼レフレックスカメラの測距光学系及び測距システム
JP3374526B2 (ja) カメラの測距装置
JPH03102333A (ja) 自動変倍カメラ
JP2630967B2 (ja) 自動焦点装置
JP2921898B2 (ja) 露光間ズーミングモードを備えたカメラ
JPH10293244A (ja) カメラの自動焦点装置
JPH04134328A (ja) カメラの被写体距離算出装置