JPH0333161A - ワックス分散液 - Google Patents

ワックス分散液

Info

Publication number
JPH0333161A
JPH0333161A JP1166623A JP16662389A JPH0333161A JP H0333161 A JPH0333161 A JP H0333161A JP 1166623 A JP1166623 A JP 1166623A JP 16662389 A JP16662389 A JP 16662389A JP H0333161 A JPH0333161 A JP H0333161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
coating
dispersion
water
dispersoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1166623A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Ito
博道 伊藤
Tadashi Sekiya
関谷 正
Katsumi Masumi
升見 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiro Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiro Co Ltd filed Critical Nippon Seiro Co Ltd
Priority to JP1166623A priority Critical patent/JPH0333161A/ja
Publication of JPH0333161A publication Critical patent/JPH0333161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワックス分散液に関し、詳しくは、例えば支持
体上に組成の異なる複数の層を有する積層感熱転写記録
シート製造用の均一な積層塗布ができ、生産性を低下さ
せることのないワックス分散液に関するものである。
[従来の技術およびその問題点] 近年、ファクシ呉り、プリンターなどの各種端末機器に
感熱転写記録方式が取り入れられ、普通紙上に記録でき
、装置がコンパクトで印字騒音がないという理由から広
く普及している。この感熱転写記録方式には感熱転写シ
ートが用いられ、それは、ポリエステル、セロファン、
金属蒸着フィルム、紙のような支持体上に、主としてワ
ンジス類と着色剤からなる熱溶融性インクを塗布するこ
とにより形成される。塗布の方法としては、熱溶融塗布
、溶剤分散液塗布、水分散液塗布が知られている。しか
しながら、熱溶融塗布においては、塗布液粘度の温度依
存性が高く、高温における厳しい温度管理が必要であり
、しかも膜厚(特に簿い場合)の制御が難しく、均一な
薄膜形成が得られ難い欠点がある。これに対し、溶剤分
散液塗布においては、熱溶融性インクを有機溶剤に分散
ないし溶解させて、塗布液の粘度を低下させ、塗布後有
機溶剤を蒸発させることにより、熱溶融塗布の不都合を
除くことはできるが、その反面使用する有機溶剤がワッ
クス類を溶解するトルエン、キシレン、メチルエチルケ
トン、イソオクタン等の場合、ワックス類の溶剤保持力
により溶剤の蒸発を完全に行なうのが難しく、また、ア
ルコール類等のようなワックスを溶解しにくい有機溶剤
の場合、有機溶剤の蒸発は比較的短時間で行なえるが、
造膜温度が高く、室温あるいは緩和な条件での均一塗膜
形成が難しく、それらを解決するためには、塗布後、塗
膜の再加熱を必要とするという欠点がある。一方、水分
散液塗布においては、熱溶融性インクを水に分散させて
、塗布復水を蒸発させることにより、室温あるいは緩和
な条件で均一塗膜を形成できる。しかし、短時間での水
の蒸発は難しく、生産性が低下するという欠点がある。
さらに、水分散液は支持体に対するヌレ性が悪く、ハジ
キ、ムラ、ピンホールなどを生じ易い。これは界面活性
剤を多く添加することで、ある程度軽減されるが、今度
は印字性能や保存性が悪化するという欠点がでてくる。
ところで、従来の感熱転写シートは支持体上に熱溶融性
インクだけが塗布されている単層構造のものが主流であ
ったが、最近、転写印字品質の向上あるいは感熱転写シ
ートの多数回使用、カラー化、ラフ紙対応等いわゆる高
機能化が要求され、支持体上に組成の異なる複数の層(
たとえば剥離層、接着層、表面層等)を有する積層感熱
転写シートが検討、開発されている。そして、この積層
感熱転写シートを製造する際、熱溶融塗布、溶剤分散液
塗布では上層塗布時に下層が熱や溶剤の影響を受け、均
一な積層塗膜が得られず、水分散液塗布では下層がワッ
クス類または親油性の強い熱溶融性物質あるいは熱溶融
性インクであるため、支持体上に塗布する時以上にヌレ
性が悪く、さらに、積層塗膜を形成するためには、乾燥
性の悪い水分散液塗布を複数回行なう必要から著しく生
産性を低下させることになる。すなわち、支持体上にU
威の異なる複数の層を有する積層感熱転写シートの製造
において、前記熱溶融塗布、溶剤分散液塗布、水分散液
塗布に欠点が益々大きな問題となっている。従って業界
では、均一な積層塗布ができ、かつ生産性を低下させな
い技術の開発が要請されている。
[発明の目的] 本発明の目的は前記事情に鑑み、均一な積層塗布ができ
、かつ生産性を低下させない熱溶融性物質の分散液、特
にその感熱溶融成分であるワックス分散液を提供しよう
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意検討を重
ねた結果、分散質としてワックス類を必須の成分として
含有し、分散媒が有機溶剤と水との混合液であることを
特徴とするワックス分散液による支持体上に組成の異な
る複数の層を有する積層感熱転写シートの製造において
、均一な積層塗布ができ、かつ生産性を低下させないこ
とを見い出した。すなわち、本発明のワックス分散液は
分散媒の一成分である有機溶剤がワックス類を溶解する
ことのない親水性有機溶剤であるため、積層塗布に際し
て溶剤による下層への影響が生じず、また、支持体上は
もちろんのこと、ワックス類または親油性の強い熱溶融
性物質を主体とする下層に対してのヌレ性も良好である
。さらに、分散媒中に水を含有させること1により、造
膜温度が低く、室温あるいは緩和な条件での積層塗布が
可能で、熱溶融塗布に際して要求される高温での厳しい
温度管理が不要となるばかりでなく、造膜のための再加
熱を行なう必要がなく、熱による下層への影響も生じな
い。従って本発明のワックス分散液を用いれば、均一な
積層塗布ができる。また、本発明のワックス分散液は、
水分散液塗布に際して著しい欠点とされる乾燥性につい
ても改良されたものであり、生産性を低下させることな
く積層塗膜を形成することができる。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明のワックス分散液の必須分散質であるワックス類
とは、常温で固体のワックス状物質、例えばキャンデリ
ラワックス、カルナバワックス、ライスワックス、木ろ
う、オウキュリーワソクス、等の植物系ワックス、蜜ろ
う、昆虫ろう、鯨ろう、セラソクワックス等の動物系ワ
ックス、モンタンワツクス、オシケライト、セレシン等
の鉱物系ワックス、パラフィンワックス、マイクロクリ
スタリンワックス等の石油系ワ・7クス、フィッシャー
・トロプシュワックス、ポリオレフィンワックス、エス
テルワックス等の台底ワックス、モンクンワックス誘導
体、パラフィンワックス誘導体、マイクロクリスタリン
ワ・ノクス誘導体等の変性ワックス、ラウリン酸、ミリ
スチン酸、パルごチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸等
の高級脂肪酸、パルξチルアルコール、ステアリルアル
コール、ベヘニルアルコール、マルガニルアルコール、
ξリシルアルコール、エイコサノール等の高級アルコー
ル、プロピオン酸アくド、バルミチン酸アごド、ステア
リン酸アミド等のアくド類等が単独であるいは2種以上
組合わせて使用可能である。好ましくは、特開昭64−
60659号公報に開示されている、ブロッキング温度
が融点下10℃以内にある融点60〜90″Cのパラフ
ィンワックスを主成分とするベースワックス(HNP−
11,日木精蝋株式会社製)、あるいはブロッキング温
度が融点下10°C以内にある融点60〜90゛Cのパ
ラフィンワックスを主成分とし、該パラフィンワックス
にポリオレフィンワックスを添加したベースワックス(
HNP−1,2、日木精蝋株式会社製)が良い。
本発明のワックス分散液には、必須分散質である前記ワ
ックス類以外に必要に応じ各種添加剤が含有せしめられ
ても良い。例えば、綿実油、菜種油、椿油、ヒマシ油、
落花生油、ラノリン、牛脂、ラード、鯨油等の動植物油
、モーターオイル、スピンドル油、ダイナモ等の鉱油、
アニオン性、カチオン性、ノニオン性、両性界面活性剤
、ポリオレフィン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、エポキ
シ系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポ
リアクリル系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、セルロース
系樹脂、ポリスチレン系樹脂、石油系樹脂、酢酸ビニル
系樹脂等の樹脂類、エステルガム、水添ロジン等のロジ
ン類等が使用されてもよい。
また、積層感熱転写記録シート製造の際、少なくとも1
つの層を形成するためのワックス分散液には分散質とし
て着色剤を含有させる必要がある。
着色剤としては、カーボンブラック、ニグロシン染料、
ランプ黒、アルカリブルー、ピグメント・イエロー、バ
ラニトロアニリン・レッド、フタロシアニンブルー、ピ
グメントブルー、オイル・スカーレット、スーダンブル
ー、オイルピーコックブルーなど印刷、記録の分野で用
いられる各種の染料、顔料を使用することができる。
本発明のワックス分散液において分散媒の一成分である
有機溶剤とは、分散媒の他の成分である水と自由に混合
、溶解する親水性有機溶剤で、例エバメチルアルコール
、エチルアルコール、n−プロビルアルコール、1SO
−プロピルアルコール、1so−ブチルアルコール等の
アルコール系溶剤、アセトン等が使用できる。また、必
要に応じて前記溶剤を組合せて使用しても良い。分散媒
としての有機溶剤と水との混合比は、有機溶剤:水の重
量比が1:1〜10:1の範囲である。この範囲外であ
ると良好な積N塗布ができない。すなわち、有機溶剤の
割合が少ないと、下層に対するヌレ性が悪化し、均一な
積層塗膜が得られなくなるばかりか乾燥に長時間を要し
、生産性に悪影響をおよぼす。また、有機溶剤の割合が
極端に多いと、造膜温度が高くなり、室温あるいは緩和
な条件での積層塗布が不可能で、塗膜の再加熱が必要と
なるため、熱による下層への影響が生じ、均一な積層塗
膜が得られない。本発明のワックス分FPi液において
、分散質の濃度は、分散質:分散媒の重量比がl:l〜
1:50の範囲である。この範囲外であると良好な積層
塗布ができない。すなわち、分散質濃度が高いと分散液
粘度が上昇し、膜厚の制御が難しく、均一な積層塗膜が
得られ難く、逆に、分散質濃度が極端に低いと、乾燥時
の膜厚を確保するため、分散液を厚膜塗布する必要が生
じ、液ダレ、塗布ムラの発生で良好な積層塗布ができな
い。
本発明のワックス分散液の製造法は、特に限定されるも
のではないが、一般には次のような方法が取られる。す
なわち、分散質であるワックス類(必要に応じ添加剤、
着色剤を含む)を分散媒である有機溶剤と水との混合液
と共に、サンドミル、ボールミル、セントリーミル、ア
トライター等の一般に使用される分散機を用いて混合、
分散させ製造する。その際、分散性向上を目的とし、湿
潤剤、分散剤等を加えても良い。
さらに、本発明のワックス分散液を支持体上に積層塗布
するのに適した技術は、当業界において公知であり、こ
れら公知技術は本発明のワックス分散液に適用できる。
例えば、ロールコート法、押出コート法、グラビアコー
ト法、ワイヤーバー塗布法等任意の技術を採用できる。
本発明のワックス分散液は、積層感熱転写シート用とし
て検討されたものであるが、凸版印刷、フレキソ印刷、
グラビア印刷に使用されるインク用として利用すること
もできる。
(実施例) 次に本発明を実施例、比較例によりさらに具体的に説明
する。以下説明中の「部」および「%」はそれぞれ「重
量部」 「重量%」を意味する。さらに、本発明はこの
実施例に限定されるものではない。
矢40牝上 融点66.2℃のマイクロクリスタリンワックス(日木
精蝋株式会社製旧−Mic −2045)  13.6
部、軟化点97.0℃、臭素価23.4g/100gの
芳香族系石油樹脂(東ソー株式会社製ベトコールLX)
13.6部、融点82.0℃、酸価150■KOH/ 
gのモンタンワックス酸化物(ヘキスト社製ヘキストワ
ックスS)6.8部を混合し、メチルアルコール68.
1部、1so−プロピルアルコール56.7部、水68
.1部の混合液とともにポール旦ルで約80時間分散さ
せ、分散質公約15%のワツクス分散液Aを得た。
大豊班1 融点68.2℃のパラフィンワックス(日本精蝋株式会
社製HNP−11) 31.4部、軟化点90.0℃、
酢酸ビニル含量25%のエチレン−酢酸ビニル共重合樹
脂(三井ポリケ果カル株式会社製エバフレックス#31
0)15.7部、軟化点75.3°C、ヒドロキシル価
90■KOII/gのアルコール系ワックス(日木精蝋
株式会社製パラコール5000 )6.3部および着色
剤としてカーボンブラック(三菱化成工業株式会社製M
A−100)9.4部を混合し、エチルアルコール34
.3部、1so−プロピルアルコール122.5部、水
94.2部の混合液とともにボールミルで約100時間
分散させ、分散質公約20%のワックス分散液Bを得た
夫旌狙主 軟化点73.8°Cのポリオレフィンワックス(日本精
蝋株式会社製バイセン−0252C) 8.8部、融点
84.2℃、酸価9.2 gKOll / gのカルナ
バワックス(株式会社野田ワックス製カルナバワックス
Nα1)57.3部を混合し、アセトン44.1部、1
so−プロピルアルコール200.0部、水130.0
部の混合液とともにボールミルで約80時間分散させ、
分散質公約15%のワックス分散液Cを得た。
旦Jj里上 実施例1においてメチルアルコールを使用せず、そのか
わりとして水を136.2部とした以外は実施例1とま
ったく同様にして分散質公約15%のワックス分散液り
を得た。
共藍班呈 実施例1においてメチルアルコールおよび水を使用せず
、そのかわりとしてキシレン136.2部を使用した以
外は実施例1とまったく同様にして分散質公約15%の
ワックス分散液Eを得た。
几較班1 実施例1においてメチルアルコール、1so−プロピル
アルコールおよび水を使用せず、そのかわりとしてトル
エン136.2部、メチルエチルケトン56.7部を使
用した以外は実施例1とまったく同様にして分散質公約
15%のワツクス分散液Fを得た。
止藍班土 実施例1と同様の分散質を耐圧容器に入れ、120℃で
溶融混合、激しく撹拌しながら95℃る。
×:ヌレ性が極めて悪く、ハジキが著しい。
表   2 試験例3(造膜性試験) 試験例1,2におけるワックス分散液A、Bを用いて作
製した積N塗膜上に、ワックス分散液C1K−Nをワイ
ヤーバーを用いて、乾燥膜厚1.7μmとなるように室
温下塗布、乾燥後、各分散液の造膜性を顕微鏡で観察し
た。また、熱溶融塗布液Pを用いて、100℃における
熱溶融塗布も行ない比較を行った。結果を表3に示す。
ただし、表中の表示は次のとおりであった。
○:造膜性が良く、全く塗布ムラが認められない。
△:造膜性が悪く、わずかに塗布ムラが認められる。
×:造膜性が極めて悪く、塗布ムラが著しい。
表   3 〔発明の効果〕 本発明のワックス分散液を用いることにより、支持体上
に組成の異なる複数の層を有する積層感熱転写記録シー
ト製造の際、 均一な積層塗布かで き、 かつ生産性を低下させることがない。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分散質としてワックス類(A)を必須の成分とし
    て含有し、分散媒が有機溶剤(B)と水(C)との混合
    液であることを特徴とするワックス分散液。
  2. (2)(A)を必須の成分として含有する分散質と分散
    媒である(B)および(C)の合計量が1:1〜1:5
    0の重量比である請求項(1)記載の分散液。
  3. (3)(B)が(C)と自由に混合、溶解する親水性有
    機溶剤である請求項(1)記載の分散液。
  4. (4)(B)と(C)が1:1〜10:1の重量比であ
    る請求項(1)記載の分散液。
JP1166623A 1989-06-30 1989-06-30 ワックス分散液 Pending JPH0333161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166623A JPH0333161A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ワックス分散液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166623A JPH0333161A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ワックス分散液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0333161A true JPH0333161A (ja) 1991-02-13

Family

ID=15834724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166623A Pending JPH0333161A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ワックス分散液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333161A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212428A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Sony Chem Corp 生分解性剥離剤組成物及び生分解性剥離テープ
JP2018111752A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 日本精蝋株式会社 ワックス組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993749A (ja) * 1982-10-04 1984-05-30 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト 水性ワツクス分散液

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993749A (ja) * 1982-10-04 1984-05-30 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト 水性ワツクス分散液

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212428A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Sony Chem Corp 生分解性剥離剤組成物及び生分解性剥離テープ
JP4600622B2 (ja) * 2001-01-22 2010-12-15 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 生分解性剥離剤組成物及び生分解性剥離テープ
JP2018111752A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 日本精蝋株式会社 ワックス組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3036924A (en) Duplicating ink compositions and transfer elements prepared therefrom
JPH0229517B2 (ja)
US4769258A (en) Multiple-time ink-bearing medium for thermal printing
JPH0136439B2 (ja)
JPS6342592B2 (ja)
JPS6049993A (ja) 感熱転写材
JPH0333161A (ja) ワックス分散液
US4579770A (en) Multicolor heat transfer paper
US5977227A (en) Method for forming aqueous dispersions of ketone resins
JPS60166485A (ja) 感熱転写材形成用塗布液
JPS6083885A (ja) 熱転写記録材
JPH0514634B2 (ja)
US4372581A (en) Pressure sensitive copying material
JPS63194983A (ja) 熱溶融型感熱転写シ−ト
JPS59136291A (ja) 多色型熱転写記録紙の製造方法
KR100342097B1 (ko) 열전사물질코팅층조성물및이를이용한열전사리본
US5976675A (en) Process for producing thermal transfer recording medium having near end mark
JP3151800B2 (ja) 多数回印字用熱転写記録媒体及びその製造方法
JPH04370167A (ja) プリンター用固形インク組成物
JPS63183880A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6213385A (ja) 感熱転写シ−トの製造方法
JPS6094386A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH10119439A (ja) 熱転写記録媒体
KR100259200B1 (ko) 열전사기록매체
JPH01228887A (ja) ワックス組成物及び熱転写シート