JPH0332196A - 遠隔制御装置付電気機器 - Google Patents

遠隔制御装置付電気機器

Info

Publication number
JPH0332196A
JPH0332196A JP16592789A JP16592789A JPH0332196A JP H0332196 A JPH0332196 A JP H0332196A JP 16592789 A JP16592789 A JP 16592789A JP 16592789 A JP16592789 A JP 16592789A JP H0332196 A JPH0332196 A JP H0332196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
remote controller
control device
main
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16592789A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihito Shimada
島田 憲仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16592789A priority Critical patent/JPH0332196A/ja
Publication of JPH0332196A publication Critical patent/JPH0332196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、赤外線や超音波、または電波等を利用した遠
隔制御装置にて制御されるエアコン、テレビ、ビデオ、
ステレオ、ラジカセ等の電気機器に関するものである。
従来の技術 従来、遠隔制御装置にて制御される電気機器は、その動
作状態として次の3つの場合が有る。
■ 本体装置が動作状態であり、遠隔制御装置による制
御を受付ける状態。
■ 本体装置は動作していないが、遠隔制御装置により
上記■の動作状態に移行できる待期状態。
■ 本体装置が動作せず、しかも遠隔制御装置による制
御も受付けない非待期状態。
上記3つの状態の中で、■と■の状態は、遠隔制御装置
よりの信号を検出するための回路が動作しているので、
小なりとは言え、電力の消費が存在する。■の状態では
本体装置の本来の電力消費が有るので、検出回路の電力
消費は問題とはならないが、■の状態の場合は本体装置
が動作していないのに電力消費が存在することになる。
このために、従来装置には主電源スイッチを設け、この
主電源スイッチを使用者の意志によって人為的に断とす
ることにより、上記■の状態とせしめ、電力消費をなく
すように構成していた。
発明が解決しようとする課題 ところが、従来の装置では、主電源スイッチを使用者の
意志により制御する場合は接にしないと、遠隔制御装置
による制御が出来ず、筐た、断にし忘れると、電力消費
が常に存在するため、ラジカセなどの電池動作のものに
あっては、電池寿命に多大の影響を与える。また電池動
作でなくでも夜間等で1つたく装置を使用しない時にも
電力消費が有るということは省エネルギーの点から見て
も望!しいことではなかった。
課題を解決するための手段 本発明は上記問題点に鑑み、遠隔制御装置を本体装置に
収納す゛る収納部を設け、この収納部に上記遠隔制御装
置を収納することにより主電源スイッチの接断を制御す
る手段を設けたことを特徴とするものである。
作   用 かかる構成によれば、遠隔制御装置を本体装置に収納す
ることにより、主電源スイッチを断にするので、本体装
置の使用者は本体装置の主電源スイッチの接、断を意識
せずに、本体装置の電力消費をなくすることが可能とな
る。
実施例 以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。第1図は本発明の一実施例であシ、赤外線によ
る遠隔制御装置4と、この遠隔制御装置4により制御さ
れる本体装置1を示す。遠隔制御装置4からの赤外線信
号は赤外線遠隔制御信号の受光部3により検出され、種
々の制御が行なわれる。本体装置1の上部には遠隔制御
装置の収納部2を設けている。第2図は第1図の遠隔制
御装置の収納部2の断面図である。本体装置1の上部に
設けられた遠隔制御装置の収納部2には、遠隔制御装置
4が収納されていない時にスプリング6によりレバー6
が押し上げられて接となるスイッチ7が配設されてhる
。遠隔制御装置の収納部2に遠隔制御装置4が収納され
ると、レバー5は遠隔制御装置4により押し下げられ、
スイッチ7が断となる。このスイッチ7は、第3図に示
すように電池8と、本体負荷回路9の間に設けられてい
る。
本実施例では赤外線による遠隔制御装置を用いたラジカ
セについて述べたが、遠隔制御の手段としては、赤外線
のみならず、超音波や電波あるいは他の手段でも可能で
ある。また、本実施例は電池動作についてのみ述べてい
るが、商用の交流電源についても応用できることは言う
唾でもない。
発明の効果 以上の様に本発明による遠隔制御装置付電気機器は、使
用者の意志によう本体装置の主電源を断にせずとも、遠
隔制御装置を本体装置に収納することにより主電源を断
にできるので、電池動作の本体装置にあっては電池寿命
に影響を与えず、また交流電源による本体装置にあって
も不必要な電力消費を無くすることができ、省エネルギ
ー化できる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の遠隔制御装置付電気機器の一実施例を
示す外観図、第2図は同機器の要部の断面図、第3図は
同装置の要部の電究回路図である。 1・・・・・・本体装置、2・・・・・・収納部、3・
・・・・・受光部、4・・・・・−遠隔制御装置、5・
−・・・・レバー、6・山・スプリング、7・・・・・
・スイッチ、8・・・・電池、9・・・・・・負荷回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遠隔制御装置により制御される本体装置と、この本体装
    置に設けられ、上記遠隔制御装置を収納する収納部と、
    上記遠隔制御装置を上記本体装置に収納することにより
    断となり、上記遠隔制御装置を上記本体装置から取り出
    すことにより接となり、上記本体装置の電源を制御する
    スイッチ手段を備えたことを特長とする遠隔制御装置付
    電気機器。
JP16592789A 1989-06-28 1989-06-28 遠隔制御装置付電気機器 Pending JPH0332196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16592789A JPH0332196A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 遠隔制御装置付電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16592789A JPH0332196A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 遠隔制御装置付電気機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0332196A true JPH0332196A (ja) 1991-02-12

Family

ID=15821655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16592789A Pending JPH0332196A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 遠隔制御装置付電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607370B2 (en) 2000-11-06 2003-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Magnetic pump
US7088283B2 (en) 2001-07-24 2006-08-08 Funai Electric Co., Ltd. Player with a remote controller, remote controller and player

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607370B2 (en) 2000-11-06 2003-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Magnetic pump
US7088283B2 (en) 2001-07-24 2006-08-08 Funai Electric Co., Ltd. Player with a remote controller, remote controller and player

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160213B2 (ja) スイッチ装置
JP2000152494A (ja) オートoff、あるいはオートon/off機能を備えた電子機器
US5173653A (en) Battery saver
JPH0332196A (ja) 遠隔制御装置付電気機器
JP5135309B2 (ja) リモートコントローラ
JP2002027666A (ja) リモコンを備えた電気機器
JPH09261877A (ja) 充電式電気機器
CN215581821U (zh) 人体感应灯具
JP2002369394A (ja) 充電システム
JPH11122842A (ja) リモコン装置付き電気機器の待機電力制御回路
JPH0795732A (ja) 使用電源選択装置
JP2003116230A (ja) バッテリーパック充電装置及び直流電源装置
JPH07296856A (ja) バッテリ装置
KR20010077058A (ko) 리모콘 사용 가전기기의 절전제어회로
JPH08111932A (ja) 電源装置
JPH06276690A (ja) 二次電池装置
JPH08236103A (ja) 電池パックの充電端子短絡防止装置
JPS6037017A (ja) 電力供給システム
JPH11215717A (ja) 電源装置
JPS59157901A (ja) 充電可能にした停電感知用懐中電灯装置
JP2591846Y2 (ja) 照度感応型テーブルタップ
JPH0515553U (ja) コードレス電話機
JPS61262823A (ja) 電子機器
JPS58218833A (ja) 電源パツク
CN114063482A (zh) 一种食品加工机及其控制方法