JPH0332179B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332179B2
JPH0332179B2 JP311685A JP311685A JPH0332179B2 JP H0332179 B2 JPH0332179 B2 JP H0332179B2 JP 311685 A JP311685 A JP 311685A JP 311685 A JP311685 A JP 311685A JP H0332179 B2 JPH0332179 B2 JP H0332179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
scanning
scanning signal
circuit
deflection coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP311685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61163548A (ja
Inventor
Yoshihiro Hirata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Denshi KK filed Critical Nihon Denshi KK
Priority to JP311685A priority Critical patent/JPS61163548A/ja
Publication of JPS61163548A publication Critical patent/JPS61163548A/ja
Publication of JPH0332179B2 publication Critical patent/JPH0332179B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は陰極線管等に試料の走査像に重畳して
任意の位置にマークを表示し、スポツトモードに
切換えて電子線をマークに対応した試料上の位置
に照射して試料を分析する電子線装置に関する。
[従来の技術] 第3図は従来装置を説明するためのもので、図
中1は水平走査信号発生回路であり、この回路1
よりの水平走査信号は第1の切換回路2の端子a
を介して倍率切換回路3に供給されていると共
に、増幅器4を介して陰極線管5の水平走査コイ
ル5xに供給されている。倍率設定回路6よりの
信号に基づいて倍率切換回路3により所定の増幅
率で増幅された走査信号は、増幅器7を介してX
方向偏向コイル8xに送られている。EBは細く
絞られた電子線を表わしており、電子線EBは偏
向コイル8xによつて偏向され試料10上に照射
される。9は水平走査信号発生回路1に制御信号
を送り回路1より発生する水平走査信号の振幅を
例えば3段階に切換えるための振幅切換回路であ
る。この振幅切換回路9は回路1より発生する走
査信号の振幅を小さくすることにより、きめの細
かい像を観察する際に使用される。11は電子線
EBの照射によつて試料10より発生した二次電
子を検出するための二次電子検出器であり、二次
電子検出器11よりの信号は増幅器12、加算回
路13を介して陰極線管5のグリツド5gに送ら
れている。14は試料10より発生したX線を検
出するためのX線検出器であり、X線検出器14
よりの信号は信号処理回路15を介して記録計1
6に送られている。17は水平方向用可変直流信
号発生回路であり、回路17よりの直流信号は増
幅器18を介して第1の切換回路2の端子bに送
られていると共に、第2の切換回路19の端子a
を介して比較器20に送られている。この比較器
20の他方の入力端には前記水平走査信号発生回
路1よりの走査信号も送られている。比較器20
の出力信号は加算回路13に送られている。21
は第1、第2の切換回路2,19に切換信号を送
るためのモード切換回路であり、22は走査速度
を設定するための設定信号を前記水平走査信号発
生回路1に送るための走査速度設定回路である。
尚、図示していないが、垂直走査信号発生回路や
垂直方向用の可変直流信号発生回路等も水平方向
と全く対称的に備えられている。
次にこのような従来装置の動作を説明するが、
垂直方向に対しても全く同様のため、水平方向に
ついてのみ説明する。
まず、モード設定回路21を操作して、第1、
第2の切換回路が端子a側に接続されるようにし
た後、走査速度設定回路22を操作して走査速度
を低速走査に設定する。その結果、水平走査信号
発生回路1より第4図aの実線イで示す如き水平
走査信号が発生する。この水平走査信号は第4図
aの点線ロで示すように殆ど位相遅れのない信号
として偏向コイル8xを流れ、同様に第4図aの
一点鎖線ハで示す如き信号として偏向コイル5x
を流れる。その結果、電子線EBの走査に伴う検
出器11よりの信号が陰極線管5に送られるた
め、陰極線管5には第5図aに示すような試料像
が表示される。そこで、直流信号発生回路17を
操作して第4図aにおいてRで示す如き直流信号
を発生させれば、比較器20より第4図bに示す
如き一致パルスが発生し、加算回路13を介して
グリツド5gに送られるため、陰極線管5の画面
には第5図bに示すように試料像に重畳して分析
点を示す輝点Pが表示される。そこで、モード設
定回路21を操作して、モードをスポツトモード
に切換えれば、第1、第2の切換回路2,19が
b端子側に接続され、直流信号発生回路17より
の信号が偏向コイル8xに送られると共に陰極線
管5の偏向コイル5xに送られ、陰極線管画面上
にスポツト照射点を示す第5図dに示す如き輝点
P′が表示されると共に、P′に対応した試料10上
の点に電子線EBが固定して照射される。そこで、
この電子線の照射に基づいて試料10より発生し
た特性X線をX線検出器14により検出し、その
検出信号を信号処理回路15により処理し、その
処理信号に基づいてX線スペクトルを記録計16
に表示すれば、輝点Pに対応した分析点のX線分
析結果を得ることができる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、分析点を設定するための段階に
おいて、走査速度設定回路22を操作して、走査
速度を高速の例えばSfに切換えると、水平走査信
号発生回路1より発生する水平走査信号が第4図
cの実線イで示すように変化するが、この変化に
伴い偏向コイル8xに流れる電流は同図において
点線ロに示すようにレベルVaに対応した位相遅
れを生じると共に、偏向コイル5xに流れる電流
は同図において一点鎖線ハで示すようにレベル
Vbに対応した位相遅れを生じる。コイル8x側
での遅れが大きいのは、偏向コイル5xには増幅
器4のみを介して走査信号が供給されるのに対し
て、偏向コイル8xには倍率切換回路3や増幅器
7等の多くの回路を介して走査信号が供給される
ため、コイル自身の応答の遅れに各回路での遅れ
が追加されるためである。尚、第4図においてK
は非ブランキング期間を示している。その結果、
第5図cに示すように陰極線管5における輝点P
の表示位置がスポツトモードにした際のスポツト
照射位置とレベルVbに対応しただけ水平方向に
ずれると共に、Va−Vbに対応しただけ表示され
る試料の領域が水平方向にずれ、輝点Pが正確に
分析点を表示できなくなる。
本発明は、このような従来の欠点を解決し、走
査速度を高速に切換えても正確に分析点を表示す
ることのできる電子線装置を提供することを目的
としている。
[問題点を解決するための手段] このような目的を達成するため、本発明は細く
絞られた電子線を偏向するための偏向コイルと、
該電子線を試料上において走査するための走査信
号を発生する走査信号発生回路と、該走査信号発
生回路を制御し走査速度を切換えるための手段
と、該走査信号に基づいて走査され該電子線の走
査に基づく検出信号の供給に基づいて試料像を表
示するための陰極線管と、電子線を試料上の点に
固定して照射するための可変直流信号を発生する
直流信号発生手段と、該直流信号発生手段よりの
信号に基づいて該直流信号に対応した該表示手段
の画面位置に該試料像に重畳してマークを表示す
る手段と、該偏向コイルに該走査信号と該直流信
号を切換えて供給する手段とを備えた装置におい
て、走査速度を速くした際に該偏向コイルを流れ
る走査信号の位相遅れを自動的に補正するため該
偏向コイル側に送られる走査信号のレベルを補正
する第1の補正手段と、走査速度を遠くした際に
該陰極線管を流れる走査信号の位相遅れを自動的
に補正するため該陰極線管側に送られる走査信号
のレベルを補正する第2の補正手段を備えている
ことを特徴としている。
[実施例] 以下、図面に基づき本発明の実施例を詳述す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図においては、第3図と同一の構成要素に対して
は同一番号を付している。第1図において、23
は第1の補正信号発生回路であり、この補正信号
発生回路23には走査速度設定回路22より走査
速度Sを表わす信号が供給されていると共に、振
幅切換回路9より水平走査信号の振幅Aを表わす
信号が供給されている。第1の補正信号発生回路
はこれら両信号に基づいてその絶対値が走査速度
Sと振幅Aの増加に伴つて増加する負の直流補正
信号V1(S,A)を発生する。振幅Aが最大の
際に、走査速度として前記Sfが選択された場合に
は、この補正信号は丁度−Vaに一致するように
なつている。この補正信号発生回路23よりの補
正信号は加算回路24に送られている。第1の切
換回路2よりの信号は直接倍率切換回路3に送ら
れず、加算回路24を介して倍率切換回路3に送
られている。25は第2の補正信号発生回路であ
り、補正信号発生回路25にも走査速度設定回路
22より走査速度Sを表わす信号が供給されてい
ると共に、振幅切換回路9より水平走査信号の振
幅Aを表わす信号が供給されている。第2の補正
信号発生回路もこれら両信号に基づいてその絶対
値が走査速度Sと振幅Aの各々の増加に伴つて増
加する負の直流補正信号V2(S,A)を発生す
る。振幅Aが最大の際に、走査速度として前記Sf
が選択された場合には、この補正信号は丁度−
Vbに一致するようになつている。補正信号発生
回路25よりの補正信号は加算回路26に送られ
ている。第1の切換回路2よりの信号は加算回路
26によつて補正回路25よりの信号と加算され
て偏向コイル5xに送られている。
このような構成において、振幅Aが最大に選ば
れている状態において、モード設定回路21より
の信号に基づいて第1、第2の切換回路2,19
をa端子に接続して走査像モードを設定した後、
直流信号発生回路17を操作して、陰極線管5の
画面に第5図bに示すように分析点を示す輝点P
を試料像と重畳表示する。そこで、走査速度設定
回路22を操作して走査速度を高速のSfに切換え
ると、第1、第2の補正信号発生回路23,25
より発生する補正信号V1(S,A)、V2(S,
V)は、各々第2図aの実線a,bに示すように
レベル−Va,−Vbを有するものとなる。そのた
め、水平走査信号発生回路1より発生する走査信
号が第2図bにおいて実線イで示す場合に、加算
回路24を介して倍率切換回路3に送られる走査
信号は同図において実線イ′で示すものになり、
又、増幅器4に送られる走査信号は同図において
実線イ″で示すものとなる。その結果、偏向コイ
ル8xと陰極線管5の偏向コイル5xに流れる走
査信号は実線イで示す水平走査信号と一致したも
のとなる。そのため、走査速度を変化させても陰
極線管5における輝点Pの表示位置がスポツトモ
ードにした際のスポツト照射位置とずれないだけ
でなく、表示される試料の領域もずれないため、
輝点Pにより正確に分析点を表示できる。
尚、振幅切換回路9を操作して走査信号の振幅
を例えば1/2にすれば、補正信号発生回路23,
25より発生する補正信号のレベルも1/2になる
ため、補正信号が過大になることはなく、最適な
補正を行なうことができる。
本発明は、上述した実施例に限定されることな
く幾多の変形が可能である。
例えば、上述した実施例においては、走査速度
に応じてレベルの変化する補正信号を発生させる
ようにしたが、走査速度が速い時のみ像の移動が
顕著になるため、走査速度が一定基準値より速く
なつた際のみ、一定レベルの補正信号を走査信号
に加算するようにしても良い。
又、上述した実施例においては、分析位置を示
すためのマークとして輝点を表示するようにした
が、輝点に限らずクロスマーク等でも良い。
[発明の効果] 上述した説明から明らかなように、走査速度を
速くした際の試料走査コイルにおける位相遅れ
と、陰極線管の走査遅れを供給する走査信号のレ
ベルを変えることにより補正するようにしたた
め、陰極線管における輝点Pの表示位置とスポツ
トモードにした際のスポツト照射位置とのずれ及
び、走査像として表示される試料領域のずれを共
に解消でき、輝点Pにより正確に分析点を表示で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すための図、第
2図は第1図に示した一実施例装置の動作を説明
するための信号波形を示すための図、第3図は従
来装置を説明するための図、第4図は従来装置の
動作を説明するための信号波形を示すための図、
第5図は従来の欠点を説明するための図である。 1……水平走査信号発生回路、2,19……切
換回路、3……倍率切換回路、4,7,12,1
8……増幅器、5……陰極線管、6……倍率設定
回路、8x……偏向コイル、9……振幅切換回
路、10……試料、11……二次電子検出器、1
3,24,26……加算回路、14……X線検出
器、15……信号処理回路、16……記録計、1
7……直流信号発生回路、20……比較器、21
……モード設定回路、22……走査速度設定回
路、23,25……補正信号発生回路、EB……
電子線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 細く絞られた電子線を偏向するための偏向コ
    イルと、該電子線を試料上において走査するため
    の走査信号を発生する走査信号発生回路と、該走
    査信号発生回路を制御し走査速度を切換えるため
    の手段と、該走査信号に基づいて走査され該電子
    線の走査に基づく検出信号の供給に基づいて試料
    像を表示するための陰極線管と、電子線を試料上
    の点に固定して照射するための可変直流信号を発
    生する直流信号発生手段と、該直流信号発生手段
    よりの信号に基づいて該直流信号に対応した該表
    示手段の画面位置に該試料像に重畳してマークを
    表示する手段と、該偏向コイルに該走査信号と該
    直流信号を切換えて供給する手段とを備えた装置
    において、走査速度を速くした際に該偏向コイル
    を流れる走査信号の位相遅れを自動的に補正する
    ため該偏向コイル側に送られる走査信号のレベル
    を補正する第1の補正手段と、走査速度を遠くし
    た際に該陰極線管を流れる走査信号の位相遅れを
    自動的に補正するため該陰極線管側に送られる走
    査信号のレベルを補正する第2の補正手段を備え
    ていることを特徴とする電子線装置。 2 該走査信号発生回路より発生する走査信号の
    振幅を切換える手段を具備しており、該手段によ
    る振幅切換えに応じて該第1及び第2の補正手段
    によるレベル補正量を自動的に切換える手段を備
    えている特許請求の範囲第1項記載の電子線装
    置。
JP311685A 1985-01-11 1985-01-11 電子線装置 Granted JPS61163548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP311685A JPS61163548A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電子線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP311685A JPS61163548A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電子線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61163548A JPS61163548A (ja) 1986-07-24
JPH0332179B2 true JPH0332179B2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=11548378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP311685A Granted JPS61163548A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電子線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163548A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582707B2 (ja) * 1992-06-16 1997-02-19 朝日スチール工業株式会社 フエンス
JP2539290Y2 (ja) * 1992-09-21 1997-06-25 瀬戸内金網商工株式会社 胴縁付き二重金網

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61163548A (ja) 1986-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5837752B2 (ja) エイゾウゾウフクキ
JP2551984B2 (ja) 走査電子顕微鏡
GB1589845A (en) Video signal reproducing apparatus
JPH0332179B2 (ja)
JPH0334184B2 (ja)
GB2058525A (en) Correction of astigmatism in scanning electron microscopes and similar equipment
US4752686A (en) Method and apparatus for emphasizing a specimen surface region scanned by a scanning microscope primary beam
JP3101089B2 (ja) 走査電子顕微鏡における輝度補正方法
JP3369171B2 (ja) テレビジョン装置におけるダイナミック集束電圧の発生回路
JPH11252402A (ja) 表示装置
JPH0343650Y2 (ja)
JP3407677B2 (ja) 速度変調回路
JPS5811073B2 (ja) 粒子線による試料走査形試料像表示装置
JPS5942417B2 (ja) 映像信号の自動コントラスト調整装置
JPS633256Y2 (ja)
JPH05290783A (ja) 走査電子顕微鏡
SU960914A2 (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
JPH0228601Y2 (ja)
JPS61210769A (ja) 映像再生装置
JPH027507B2 (ja)
JPH01186743A (ja) 電界放射型走査電子顕微鏡
JPH05115019A (ja) 映像信号処理装置
JPH0530543A (ja) 映像信号処理装置
JPS62184492A (ja) 表示装置
JPH10334843A (ja) 走査電子顕微鏡