JPH0332041Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332041Y2
JPH0332041Y2 JP1986108226U JP10822686U JPH0332041Y2 JP H0332041 Y2 JPH0332041 Y2 JP H0332041Y2 JP 1986108226 U JP1986108226 U JP 1986108226U JP 10822686 U JP10822686 U JP 10822686U JP H0332041 Y2 JPH0332041 Y2 JP H0332041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
fitting member
acid
lid
acid batteries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986108226U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315569U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986108226U priority Critical patent/JPH0332041Y2/ja
Publication of JPS6315569U publication Critical patent/JPS6315569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0332041Y2 publication Critical patent/JPH0332041Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、複数の鉛蓄電池を配列、接続した集
合鉛蓄電池に関するものである。
従来技術とその問題点 一般に蓄電池は使用状況に応じた電圧が要求さ
れる。鉛蓄電池の電圧は単電池当り約2Vであり、
所望の電圧を得るには、通常、複数の単電池を直
列に接続して使用している。
従来、据置用の集合鉛蓄電池は、予めボルト穴
を設けた鉛合金製のL字形端子を用いて鉛蓄電池
を組立て、第3図に示したように、隣接する単電
池のL字形端子8の立上り部間に接続導体をボル
ト・ナツトにより締め付け機械的に固定すること
が行なわれてきた。しかしながら、この場合、接
続には接続導体及び2組のボルト・ナツトやレン
チ等の締付工具が必要である。これは接続のため
の部品点数が多くなる点、専用工具が必要である
点、作業性が悪い点等の欠点がある。特に蓄電池
架台が上下数段に蓄電池を積み重ねて設置する構
造の場合、蓄電池の上部空間が狭まいので、作業
が極めてやりにくく、長時間を要し工事費用が高
くつく欠点があつた。さらに工事や保守の際、金
属製の工具類で誤つて蓄電池の両極端子を短絡さ
せる等の事故の原因となるおそれもあつた。
考案の目的 本考案は上記従来の欠点に鑑みなされたもので
あり、締付工具なしに簡単に接続でき、蓋上面に
金属が当接しても短絡事故につながらない集合鉛
蓄電池を提供することを目的とする。
考案の構成 上記目的を達成するために、本考案は複数の鉛
蓄電池A,A′と、嵌合部材6とを有する集合鉛
蓄電池であつて、 前記複数の鉛蓄電池A,A′は、各々蓋1を有
し、該蓋1が四周の各々に凹部2を有するもので
あり、 前記凹部2は、内面に端子3,4を有し、外側
面と上面とが開放され、該外側面の幅寸法aが内
部の最大幅寸法bより小さく形成されたものであ
り、 前記嵌合部材6は、上面が絶縁材からなり、接
続導体5を有し、前記凹部2に嵌合するものであ
り、 前記複数の鉛蓄電池A,A′は、前記嵌合部材
6によつて結合されていることを特徴とするもの
である。
そして、前記嵌合部材6は、両端部に接続導体
5を有し、該接続導体5が弾性のあるバネ材から
なることが好ましい。
実施例 以下、本考案の一実施例について図面により説
明する。
第1図は本考案集合鉛蓄電池の半裁斜視図、第
2図は嵌合部材の断面図、第3図は従来の据置用
集合鉛蓄電池の半裁斜視図である。
A,A′は4角体の鉛蓄電池、1は電槽の蓋、
2は凹部、3は正極端子、4は負極端子、5は接
続導体、6は嵌合部材、7はつまみ部、8はL字
状端子、9は平板状接続導体、10はボルトであ
る。
第1図のように鉛蓄電池A,A′の電槽蓋1の
四周の各々に外側面と上面とが開放された凹部2
を設ける。この凹部2に各々正極端子3、負極端
子4を各々2つ装設する。そして、四周に設けら
れた相対応する2つの凹部2に嵌合する嵌合部材
6を作製する。この嵌合部材6は、第2図のよう
に絶縁材からなり、接続導体5が埋設されてい
る。この接続導体5は平板状のバネ材で嵌合部材
の下部を貫通し、両端を上へ折り曲げた形であ
る。嵌合部材6の平行部分の長さは、接続する
鉛蓄電池A,A′の端子間距離よりわずかに短か
い。これによつて、嵌合時に両端部が端子3,4
に接触するようなつている。又嵌合部材6は脱着
が容易になるように、上部につまみ部7を有して
いる。
そして、嵌合部材6を前記凹部2に嵌合した時
に、単電池が互いに離れるように移動し、接続不
良にならない様に凹部2の形状を、外側面の幅寸
法aが内部の最大幅寸法bより小さくしており、
この凹部2の形状にぴつたり嵌合するよう、嵌合
部材6も形作られている。
尚、端子間接続が不要な箇所には、接続導体5
を埋設しない嵌合部材を用いる。
本考案の集合鉛蓄電池は、工具を用いずに容易
に端子間接続ができるもので、接続が大層容易で
ありしかも嵌合部材により単電池を集合固定した
ものである。
考案の効果 本考案は、上述の通り構成されているので、次
に記載する効果を奏する。
(1) 嵌合部材を蓋の凹部へ嵌め込むだけで、単電
池間の接続ができるので組立が簡単で組立コス
トの安価な集合鉛蓄電池を提供することができ
る。
(2) 嵌合部材の上面が絶縁材からなるので、集合
鉛蓄電池の上面に金属が当接しても、単電池間
に短絡が発生しない。
(3) 嵌合部材を凹部に嵌め込むことにより単電池
間の水平方向の固定が強固なものとなる。
(4) 蓋の四周の各々に凹部が形成され、嵌合部材
で接続できるので、配列、組合せが自在とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示した半裁斜視
図、第2図は嵌合部材の断面図、第3図は従来の
集合電池の半裁斜視図である。 A,A′……鉛蓄電池、1……電槽蓋、2……
凹部、3……正極端子、4……負極端子、5……
接続導体、6……嵌合部材、a……凹部の外側面
の幅寸法、b……凹部の最大幅寸法。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 複数の鉛蓄電池A,A′と、嵌合部材6とを
    有する集合鉛蓄電池であつて、 前記複数の鉛蓄電池A,A′は、各々蓋1を
    有し、該蓋1が四周の各々に凹部2を有するも
    のであり、 前記凹部2は、内面に端子3,4を有し、外
    側面と上面とが開放され、該外側面の幅寸法a
    が内部の最大幅寸法bより小さく形成されたも
    のであり、 前記嵌合部材6は、上面が絶縁材からなり、
    接続導体5を有し、前記凹部2に嵌合するもの
    であり、 前記複数の鉛蓄電池A,A′は、前記嵌合部
    材6によつて結合されていることを特徴とす
    る、 集合鉛蓄電池。 (2) 前記嵌合部材6は、両端部に接続導体5を有
    し、該接続導体5が弾性のあるバネ材からなる
    ことを特徴とする、請求項1記載の集合鉛蓄電
    池。
JP1986108226U 1986-07-15 1986-07-15 Expired JPH0332041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986108226U JPH0332041Y2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986108226U JPH0332041Y2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315569U JPS6315569U (ja) 1988-02-01
JPH0332041Y2 true JPH0332041Y2 (ja) 1991-07-08

Family

ID=30985225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986108226U Expired JPH0332041Y2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332041Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257968A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Hitachi Ltd 捲回電池を用いた車載電源システム
FR2979472B1 (fr) * 2011-08-29 2013-08-23 Batscap Sa Connecteur dispose entre deux ensembles de stockage d'energie
DE102018201355A1 (de) * 2018-01-30 2019-08-01 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul, Batteriepack dieses enthaltend, sowie deren Verwendung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149262U (ja) * 1979-04-14 1980-10-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315569U (ja) 1988-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101041154B1 (ko) 이차전지 및 그 모듈
JP2003229106A (ja) 電源装置
US20120129042A1 (en) Battery module
US11469472B2 (en) Battery pack having waterproof function and manufacturing method therefor
US4693535A (en) Terminal connector for an electrochemical accumulator battery
JP7044614B2 (ja) バスバーモジュール、電池モジュール、電池パック及び電池セル接続方法
JPH0332041Y2 (ja)
JP6048304B2 (ja) 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
JPH0120768Y2 (ja)
JP2600369B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS6314471Y2 (ja)
JPH09106800A (ja) 組電池用集電端子及びその接続方法
JP2000040497A (ja) 組電池
JPH0311804Y2 (ja)
JPS6331486Y2 (ja)
JP2000323109A (ja) 電池モジュール
CN215731992U (zh) 一种适合高倍率输出的电芯模组结构
JPH0351891Y2 (ja)
JPH0353416Y2 (ja)
KR100627341B1 (ko) 이차 전지 모듈과 이차 전지 모듈의 연결구
JPS626708Y2 (ja)
JPS6319757A (ja) 鉛蓄電池
JP2018005996A (ja) 電池モジュール
JPS5849579Y2 (ja) 集合電池
JPH041654Y2 (ja)