JPH0330069A - ファイル管理装置 - Google Patents

ファイル管理装置

Info

Publication number
JPH0330069A
JPH0330069A JP1166154A JP16615489A JPH0330069A JP H0330069 A JPH0330069 A JP H0330069A JP 1166154 A JP1166154 A JP 1166154A JP 16615489 A JP16615489 A JP 16615489A JP H0330069 A JPH0330069 A JP H0330069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
storage device
displayed
directory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1166154A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uchida
打田 隆司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1166154A priority Critical patent/JPH0330069A/ja
Publication of JPH0330069A publication Critical patent/JPH0330069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、計算機支援設計データのファイル管理装置に
利用する。特に、計算機支援設計(以下、CADと略す
。〉により作成されたCADデータの登録、更新、削除
、参照およびこれに関連した目的でCADデータを検索
する手段などのCADデータのファイル管理装置に関す
るものである。
〔概要〕
本発明はファイル管理装置において、 CADで作戊された三次元データ、設計データおよび図
面データを製品ごとにそれぞれ記憶する第一のファイル
、第一のファイルの属性情報を製品ごとに収納するグル
ープディレクトリを記憶する第二のファイルならびに第
二のファイルの属性情報を収納するトータルディレクト
リを記憶する第三のファイルを外部記憶装置に格納して
おき、検索する場合に第三のファイルの内容から順次読
出し表示して選択し、最後に表示された三次元データか
ら意図するデータを選択することにより、意図するCA
Dデータを容易に、かつ迅速に検索抽出することができ
るようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、ファイル管理装置は、各データごとに一意に定め
る代表コード、たとえば図面番号などをキーコードとし
て、データファイルのファイル名または記憶開始アドレ
スを属性情報としてもち、CADデータを管理する方法
が用いられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来のファイル管理装置では、既登
録データの更新および参照などで目的とするデータを抽
出するときに、ヰーコードとなる代表コード、たとえば
図面番号を指定しなくてはならず、作業者は図面番号を
何らか別の方法、たとえば出図された製品図面を見るな
どして調べる必要があり、目的のCADデータの検索が
容易でない欠点があった。
また代表コードの構或に意味を持たせる方法、たとえば
最初のN,文字数は装置区分、次のN2文字数は機能区
分等々を用い、CADデータの検索に、特定装置および
機能などを指定し合致するデータを抽出する方法もある
が、CADデータ登録量が多くなればなる程、検索条件
に合致する件数が増え、目的とするCADデータが特定
不可能になる欠点があった。
本発明は上記の欠点を解決するもので、既登録データの
更新および参照の際のデータの検索および抽出を容易、
かつ迅速に行うことができるファイル管理装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、計算機支援設計により作成されたデータを格
納する外部記憶装置と、この外部記憶装置から選択され
たデータを格納する主記憶装置と、上記外部記憶装置か
ら読出されたデータを表示する表示装置と、操作信号を
入力する入力装置と、この操作信号に基づいて上記外部
記憶装置および上記主記憶装置にアクセスし上記表示装
置の表示制御を行いかつデータ処理を行う処理装置とを
備えたファイル管理装置において、上記外部記憶装置は
、三次元データ、設計データおよび図面データを製品ご
とにそれぞれ記憶する第一のファイルと、この各第一の
ファイルの属性情報を製品ごとに収納するグループディ
レクトリを記憶する第二のファイルと、この各第二のフ
ァイルの属性情報を収納するトータルディレクトリを記
憶する第三のファイルとを含み、上記処理装置は、上記
第二のファイルの属性情報を読出して表示させる手段と
、この表示された第二のファイルの属性情報から選択さ
れたグループディレクトリおよび入力する検索条件に基
づいて該当する第一のファイルの属性情報を読出して表
示させる手段と、この表示された第一のファイルの属性
情報から抽出された三次元データを読出して表示させる
手段と、この表示された三次元データから選択されたデ
ータを読出して上記主記憶装置に与える手段とを含むこ
とを特徴とする。
〔作用〕
第一のファイルにCADで作戊された三次元データ、設
計データおよび図面データを製品ごとにそれぞれ記憶す
る。第二のファイルに各第一のファイルの属性情報を製
品ごとに収納するグループディレクトリを記憶する。第
三のファイルに第二のファイルの属性情報を収納するト
ータルディレクトリを記憶する。処理装置は意図するデ
ータを検索抽出する場合にはまず第二のファイルの属性
情報を読出して表示装置に表示させる。次に、表示され
た第二のファイルの属性情報から選択されたグループデ
ィレクトリおよび入力する検索条件に基づいて該当する
第一のファイルの属性情報を読出して表示させる。次に
、表示された第一のファイルの属性情報から抽出された
三次元データを読出して表示させる。さらに、表示され
た三次元データから選択されたデータを読出して主記憶
装置に与える。以上の動作により意図するCADデータ
を容易に、かつ迅速に検索抽出することができる。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。第1
図は本発明一実施例ファイル管理装置のブロック構成図
である。第1図において、ファイル管理装置は、計算機
支援設計により作戊されたデータを格納する外部記憶装
置1と、外部記憶装置1から選択されたデータを格納す
る主記憶装置4と、外部記憶装置1から読出されたデー
タを表示する表示装置3と、操作信号を入力する入力装
置2と、この操作信号に基づいて外部記憶装置1および
主記憶装置4にアクセスし表示装置3の表示制御を行い
かつデータ処理を行う処理装置5とを備える。
ここで本発明の特徴とするところは、外部記憶装置1は
、三次元データ、設計データおよび図面データを製品ご
とにそれぞれ記憶する第一のファイルとして三次元デー
タファイル、設計データファイルおよび図面データファ
イルと、この各ファイルの属性情報を製品ごとに収納す
るグループディレクトリを記憶する第二のファイルとし
てグループディレクトリファイルと、この各グループデ
ィレクl− IJファイルの属性情報を収納するトータ
ルディレクトリを記憶する第三のファイルとしてトータ
ルディレクトリファイルとを含み、処理装置5は、グル
ープディレクトリファイルの属性情報を読出して表示さ
せる手段と、この表示されたグループディレクトリファ
イルの属性情報から選択されたグループディレクトリお
よび入力する検索条件に基づいて該当する三次元データ
ファイルの属性情報を読出して表示させる手段と、この
表示された三次元データファイルの属性情報から抽出さ
れた三次元データを読出して表示させる手段と、この表
示された三次元データから選択されたデータを読出して
主記憶装置4に与える手段とを含むことにある。
このような構或のファイル管理装置の動作について説明
する。第2図は本発明のファイル管理装置の外部記憶装
置の内容を示す図である。第3図は本発明のファイル管
理装置の各データファイルの管理レベルを示す階層図で
ある。第4図は本発明のファイル管理装置の三次元デー
タの画面表示を示す図である。第5図は本発明のファイ
ル管理装置の検索抽出の動作を示すフローチャートであ
る。第1表は本発明のファイル管理装置のディレクトリ
ファイルの画面表示を示す表である。第2表は本発明の
ファイル管理装置のグループディレクトリファイルから
検索されたデータの画面表示を示す図である。
第1図において、外部記憶装置1はCADで作威される
三次元データ、設計データおよび図面データと製品ごと
に異なる上記データを管理する複数のグループ・ディレ
クトリと複数のグループ・ディレクトリを管理するディ
レクトリの各ファイルを記憶する。
入力装置2は処理装置5に対しデータの入出力操作信号
および処理フローの意思決定の操作信号を与える。
表示装置3はディレクトリおよびグループディレク} 
IJおよび三次元データのデータを表示する。
主記憶装置4はCADデータの更新および参照に対しC
ADデータ群の中から検索抽出された目的のCADデー
タを記憶し、他の機能装置、例えばCAD装置へデータ
の引き渡しを可能にする。処理装置5は、外部記憶装置
1から上述の記憶情報を取込む入力処理と第5図に示す
処理フローのデータ検索抽出処理と、処理結果を主記憶
装置4に出力する出力処理等のデータ処理を行う。
外部記憶装置1に記憶されるデータの構或を第2図およ
び第3図を用いて詳述する。
製品CADデータは第3図に示すように三次元データ、
設計データおよび図面データがある。第3図中の記号「
データAl1〜データA13」が一つの製品のCADデ
ータであり各々ファイルに登録される。これら個別デー
タの登録、更新およ削除を管理するために個別データの
ファイル名と製品の図面番号および名称等の属性情報を
データとしてもつグループディレクトリ、第3図中の記
号「DIR  AJがファイル登録されるグループディ
レクトリも複数あり、登録、更新、削除を管理するため
にグループディレクトリのファイル名、グループ名、ユ
ーザ分類名等の属性情報をデータとしてもつディレクト
リ、第3図中の記号rD I RJがファイル登録され
る。これらファイルは第2図に示すように外部記憶装置
1に記憶される。
次に、上記構戊のCADデータのファイル管理装置の作
用を板金製品のCADデータを例にし、具体的に説明す
る。
まず、本発明の特徴の一つである多数あるCADデータ
群の中から意図するデータを検索、および抽出する作業
を第5図のフローチャートに基づいて説明する。
はじめに外部記憶装置1からディレクトリファイル11
を読出し、そのデータを表示装置に表示する(31)。
第1表にその表示の例を示す。データは一度に10個分
表示され作業者は表示された情報のグループ名およびユ
ーザ分類名を見て意図するグループディレクトリをデー
タNαまたは入力装置の一機能であるマウスで表示装置
の画面の領域を指定しデータを選択する(S2)。グル
ープディレクトリが10個を超え存在するときはマウス
で後頁の領域を指定して、次の10個のデータを表示し
、選択する。選択されたデータよりグループディレクト
リのファイル登録名を得ることができる。
次に、グループディレクトリのデータ項目であるCAD
データの品名、図番、コードおよび板金製品の面数の各
項目に対し、検索条件を入力する(S3〉。たとえば品
名に「プレート」、面数に「3」を指定すると、品名デ
ータで「プレート」の文字列が含まれるものでかつ面数
が「3」であるデータを上述の工程で得られたグループ
ディレクトリのファイル名から、該当するグループディ
レクトリを読出し(S4)、グループディレクトリ1ご
登録されているデータと比較し、合致するデータを抽出
して表示装置3に表示する(S5)。
第2表にその表示の例を示す。
この表示情報で意図するCADデータが特定できなけれ
上述のグループディレクトリの選定と同じくデータNα
またはマウスによる領域指定でデータを選定する。なお
、検索抽出されたデータ数が多すぎるときは(S6)、
検索条件の指定に戻り他の検索条件を付加する(S3)
表示情報から意図するCADデータが特定できないとき
は、第2表の上段の「三次元」の領域をマウスで指定す
ることにより、抽出されたデータよりCADデータであ
る三次元データのファイル登録名を得て該当する三次元
データを読出し、そのデータを表示装置3に表示する(
S7)。第4図にその表示の例を示す。データは一度に
6個分表示され作業者は三次元データのグラフィック表
示により、板金製品の形状を見て意図するデータを選定
する(S8〉。
選定されたデータよりCADデータの設計データおよび
図面データのファイル登録名を得て該当する設計データ
、図面データを外部記憶装置1から読出し主記憶装置4
へ出力する。このようにして目的のCADデータを多数
のCADデータ群から抽出することにより、他の機能装
置たとえばCAD装置へデータを引渡すことができる。
次にCADデータのファイル管理装置のデータ登録、更
新および削除について第3図を用いて説明する。
登録しようとするCADデータのディレクトリデータで
ある品名、図番、コードおよび面数等のデータをrDI
R  B30Jとし、三次元データを「データB31J
 、設計データを「データB32」および図面データを
「データB33」とする。CADデータの登録処理操作
信号により、まずグループディレク} IJが選定され
ているかを調べ、未選定のときはディレクトリファイル
を外部記憶装置1から読出し、表示装置3にそのデータ
を表示し、作業者がどのグループディレクトリに登録す
るかを指定する。第3図に示す記号rDIR  BJが
指定されたグループディレクトリとするとrDIR  
BJを外部記憶装置1から読出しrDIRB」に登録さ
れているデータのキーコード、たとえば図面番号とこれ
から登録しようとするCADデータのrDIR  B3
0Jの図面番号とを比較して同じ図面番号のデータがr
DIR  BJに存在するか調べる。存在するとき、す
なわち既登録済のときはデータの更新処理であり、該当
するデータを更新する。存在しないときはデータの新規
登録処理であり、グループディレクトリのrDIRB」
にCADデータのrDIR  B30Jの内容を追加登
録するとともに、グループディレクトリにて定められる
ファイル名にてCADデータの三次元データ「データB
31」、設計データ「データB32」および図面データ
「データB33」をそれぞれファイル登録する。また、
CADデータの削除も同様にして処理する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、意図するCADデータ
を容易に、かつ迅速に検索抽出することができ検索抽出
の作業時間を大幅に短縮できる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例ファイル管理装置のブロック構
戊図。 第2図は本発明のファイル管理装置の外部記憶装置の内
容を示゜す図。 第3図は本発明のファイル管理装置の各データファイル
の管理レベルを示す階層図。 第4図は本発明のファイル管理装置の三次元データの画
面表示を示す図。 第5図は本発明のファイル管理装iの検索抽出の動作を
示す図。 1・・・外部記憶装置、2・・・入力装置、3・・・表
示装置、4・・・主記憶装置、5・・・処理装置、11
・・・ディレクトリファイル、(DIRファイル〉、1
2・・・グループディレクトリ (A) 、13・・・
グループディレクトリ (B)、14・・・データファ
イル(A11〜A13)、15・・・データファイル(
A21−A23)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、計算機支援設計により作成されたデータを格納する
    外部記憶装置と、この外部記憶装置から選択されたデー
    タを格納する主記憶装置と、上記外部記憶装置から読出
    されたデータを表示する表示装置と、操作信号を入力す
    る入力装置と、この操作信号に基づいて上記外部記憶装
    置および上記主記憶装置にアクセスし上記表示装置の表
    示制御を行いかつデータ処理を行う処理装置とを備えた
    ファイル管理装置において、 上記外部記憶装置は、三次元データ、設計データおよび
    図面データを製品ごとにそれぞれ記憶する第一のファイ
    ルと、この各第一のファイルの属性情報を製品ごとに収
    納するグループディレクトリを記憶する第二のファイル
    と、この各第二のファイルの属性情報を収納するトータ
    ルディレクトリを記憶する第三のファイルとを含み、 上記処理装置は、上記第二のファイルの属性情報を読出
    して表示させる手段と、この表示された第二のファイル
    の属性情報から選択されたグループディレクトリおよび
    入力する検索条件に基づいて該当する第一のファイルの
    属性情報を読出して表示させる手段と、この表示された
    第一のファイルの属性情報から抽出された三次元データ
    を読出して表示させる手段と、この表示された三次元デ
    ータから選択されたデータを読出して上記主記憶装置に
    与える手段とを含む ことを特徴とするファイル管理装置。
JP1166154A 1989-06-27 1989-06-27 ファイル管理装置 Pending JPH0330069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166154A JPH0330069A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ファイル管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166154A JPH0330069A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ファイル管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0330069A true JPH0330069A (ja) 1991-02-08

Family

ID=15826067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166154A Pending JPH0330069A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ファイル管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330069A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07192120A (ja) * 1994-11-21 1995-07-28 Olympus Optical Co Ltd 画像記録再生装置
JPH07234880A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Suupaa Software Kk サッシ図面検索システム
CN1037542C (zh) * 1994-11-29 1998-02-25 富士工芸株式会社 板门楣亮窗

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07234880A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Suupaa Software Kk サッシ図面検索システム
JPH07192120A (ja) * 1994-11-21 1995-07-28 Olympus Optical Co Ltd 画像記録再生装置
CN1037542C (zh) * 1994-11-29 1998-02-25 富士工芸株式会社 板门楣亮窗

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301315A (en) Indexing/compression scheme for supporting graphics and data selection
JPS62145369A (ja) 図形デ−タの検索方法
JPH0128980B2 (ja)
AU2018204393A1 (en) Graphically representing content relationships on a surface of graphical object
WO2008134617A1 (en) Genealogical system and mehtod
EP0120977B1 (en) Card image data processing system
JPH0330069A (ja) ファイル管理装置
JP3552339B2 (ja) データベースシステム
JP2855827B2 (ja) 地図検索方法
JPH07296145A (ja) 図形処理装置
JPS59103122A (ja) カ−ド・イメ−ジ処理デ−タ処理装置における表作成制御方式
JP2863484B2 (ja) 地図表示方式
JPH0261774A (ja) 図形要素の指示装置
JP2759954B2 (ja) 電子式地図検索装置
JPH0121382Y2 (ja)
JPH0128979B2 (ja)
JPH05159001A (ja) 図形情報の検索装置
JPS63284682A (ja) 図面管理方法及びその装置
JPS6333189B2 (ja)
JPH04230576A (ja) 項目選択装置
JPH08115328A (ja) 文書検索装置
JPH0444166A (ja) 検索管理方式
JPH04559A (ja) データ検索方式
JPH02144672A (ja) マルチメディアプレゼンテーションシステム
JPH07230469A (ja) 検索装置