JPH03297403A - シートベルト装置の側面照明バックル - Google Patents

シートベルト装置の側面照明バックル

Info

Publication number
JPH03297403A
JPH03297403A JP2102534A JP10253490A JPH03297403A JP H03297403 A JPH03297403 A JP H03297403A JP 2102534 A JP2102534 A JP 2102534A JP 10253490 A JP10253490 A JP 10253490A JP H03297403 A JPH03297403 A JP H03297403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buckle
condition
luminous source
light emitting
abutted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2102534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3116077B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Kawamura
河村 吉久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP02102534A priority Critical patent/JP3116077B2/ja
Priority to US07/685,815 priority patent/US5149189A/en
Priority to GB9108196A priority patent/GB2244085B/en
Publication of JPH03297403A publication Critical patent/JPH03297403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3116077B2 publication Critical patent/JP3116077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2507Safety buckles actuated by a push-button
    • A44B11/2523Safety buckles actuated by a push-button acting parallel to the main plane of the buckle and in the same direction as the fastening action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2546Details
    • A44B11/2565Illuminated buckles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor

Landscapes

  • Buckles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シートベルト装置の側面を照明したバックル
に関し、特に後席用のシートベルト装置に用いるに適し
た照明バックルに関する。
〔従来の技術〕
車両等の乗物のシートに装備され、緊急時に乗員の身体
をシートに拘束し、乗物内での身体の2次衝突を防いで
、乗員を保護するシートベルト装置は、通常ベルトに係
合したトングをバックルに挿入することによって装着さ
れるが、夜間、照明い。
このようなことから、従来、バックルに照明装置を内蔵
させ、トング挿入口部付近を暗闇でも目視可能に照明す
るものが種々提案されている。
例えば、実開昭54−76818号公報に開示のもので
は、前記照明装置により押しボタンを照らす構成が採ら
れており、特公昭55−30366号公報、特公昭55
−30367号公報、実公昭57−22803号公報、
実公昭63−42809号公報に開示のものでは、トン
グ挿入口縁部を照らす構成が採られており、特開昭48
−49126号公報に開示のものでは、これら両者を選
択的に照らす構成が採られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記した従来のものでは、何れも照明さ
れる部位がバックルの端面部分であるため、バックルが
ストークに支持されて自立状態に置かれる場合は有効で
あるが、車両の後席用シートベルト装置におけるベルト
の端部に取付けられたバックルのように、通常座席上に
不規則に投出された倒伏状態とされる場合は、照明部を
視認することは容易でなく、用途によっては実用性に乏
しい問題点があった。
本発明は、上述のような事情に鑑み、バックルにおける
照明部を工夫することによって、不規則な倒伏状態にあ
っても視認の容易なシートベルト装置の照明バックルを
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明は、シートベルト装
置の照明バックルにおいて、バックル内に発光源を配設
し、バックル本体カバーの側面に、前記発光源から照射
される光を透過して発光する照明部を設けたことを特徴
とする。
〔作用〕
上述の本発明の照明バックルでは、バックル本体カバー
の側面がバックル内に配設された発光源からの光の照射
をうけて透過光により発光し、非装着時における視認可
能な照明部として作用する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面を参照しなから説明する。
先ず、第1図は本発明の構成を適用したバックルの第1
実施例を示す外観斜視図である。
図に示すように、このバックルは、バックル本体1と、
その前面側を除く四囲を覆う2分割の上側カバー2aと
、下側カバー2bを備えており、バックル本体1内には
、発光源が配設されている。そして、これらカバー2a
、 2bの側面のうち、発光源からの光が照射される上
側カバ一部分2aの一部には、半透明の光透過性材料で
形成した照明部21が設けられている。
第2図はその部分構成を模式的に示す断面図であって、
この照明部21は、上側カバー2aと二重成形により一
体化された半透明の発光部材22で構成されており、発
光ダイオード(LED)からなる発光源3による背面か
ら光の照射を受けると、発光部材22は全体に亘って光
り、バックルの所在を際立たせる照明となるのである。
なお、図における符号23は遮蔽板を示しており、これ
はバックルの他の開口部分から光が漏洩するのを防ぐべ
くカバー2a又はバックル本体1に必要に応じて設けら
れる。
次に、第3図は本発明の第2実施例を模式的に示すもの
で、この例の場合、上側カバー2aの照明部21を構成
する部分が薄肉化され、透明の透過性部材24がこの薄
肉部裏側に二重成形により、一体化されている。その余
の構成については、上記第1実施例のものと同様である
。この例では、透過性部材24を経た光が、薄肉化した
上側カバー2aを通ってバックルの外側に洩れることと
なり、結果として照明部が適度に照明されるよ゛うにな
る。したがって、この第2実施例の構成によれば、バッ
クルカバー表面の外観を従来のものと異ならせることな
く照明バックルを構成することができるようになり、非
照明時の違和感を無くすることができる効果も得られる
次に、上記の構成が適用されたバックルの更に具体的な
構成について概略説明する。
第4図は上記バックル本体1の具体例を示す分解斜視図
であって、バックル本体1は、溝形のバックルベース(
以下ベースという)4と、その底壁に形成された縦スリ
ット41に嵌装されてベース4に沿い長手方向に摺動す
るエジェクタ6と、ベース4の縦スリット41の後端(
以下、バックルの構成に関しては、図において右側のベ
ルト取付は側を後ろ、反対の左側を前として説明する)
に連なる横スリット42に下部突起54を嵌合し、ベー
ス4の側壁突起45に後端左右突起53を当接して取付
けられたスプリングホルダ5と、スプリングホルダ5か
ら前後方向に突出する突軸51に嵌挿され、一端をスプ
リングホルダ5の前面に支持され、他端をエジェクタ6
の前後方向孔底に当接支持されたブツシュアウトスプリ
ングS1と、ベース4の側壁開口部43に枢支腕71を
係合され、スプリングホルダ5の前縁により抜止めされ
てベース4に揺動自在に装着されたラッチプレート7と
、その上面に重合して支持されたロックプレート8と、
ラッチプレート7及びロックプレート8に被さる押ボタ
ン9と、ラッチプレート7の前部突起72とロックプレ
ート8の後部突起81とに掛は渡された引張バネS2と
、押ボタン9上面のバネ支持突起91とラッチプレート
7の後部突起73とに掛は渡された引張バネS3と、ス
プリングホルダ5から前方に突出する軸52に嵌められ
てスプリングホルダ5の前面に一端を当接し、押ボタン
9の後方開放孔底に他端を当接した圧縮戻しバネS4と
から構成されている。
このように構成されたバックル本体lにおいて、本発明
に係る発光源3は、スプリングホルダ5に支持してその
前側に配設されている。すなわち、発光ダイオード等か
らなる発光源3がスプリングホルダー5の前面に支持さ
れており、そのリード端子12に接続された導線が図示
しない適宜の経路でベース4の後方に導き出されている
そして、この例はバックル使用時即ちトング挿入時に照
明が消される構成が採られており、マイクロスイッチで
構成されたスイッチ10が、これも同じくスプリングホ
ルダ5の前面に支持されて、その接点の開閉を行う切片
11の自由端がエジェクタ6の上面に突設された突起6
1の後端面に対向するよう指向されて取付けられている
これら発光ダイオードとマイクロスイッチの結線につい
ては図示しないが、互いに直列に且つダイオードへの印
加電圧を下げる負荷抵抗を経て電源に接続されることは
言うまでもない。
第5図はこのように構成されたバックル本体1の動作を
示す断面図(ただし、引張バネS3については図示省略
)であって、同図(a)に示すトングTの未挿入状態で
は、エジェクタ6はその摺動駒部62の前面が縦スリッ
ト41の前端に当接した最前進位置にある。この状態で
は、ラッチプレート7は、その下面に設けられてトング
Tの開口Tlと係合する突起74(第4図も参照、以下
細部構成について同じ)がエジェクタ6の上面に当接し
ているため押し上げられた状態にあり、ロックプレート
8は、引張バネS2に抗して後退した位置で、ベース4
の側壁に形成された開口の縁部から下方に突出形成され
た突起44の後側カム面に翼部83の前縁を当接した位
置にある。この状態で、スイッチ10の切片11は前方
に押し出された位置にあり、スイッチの接点はオンとな
っている。したがって、発光源3は発光状態にあり、バ
ックルの側面が照明されている。
次に、トングTが挿入されると、エジェクタ6はトング
Tの前縁に押されてブツシュアウトスプリングS1に抗
して後退し、それと当接して後退して゛くるトングTの
開口T1の縁がラッチプレート7の下面突起74を通過
する位置となったとき、ロックプレート8の前進を阻止
していたラッチプレート7の上方への動きの拘束が解除
されるため、ロックプレート8が引張バネS2により前
進する力が勝るようになり、ロックプレート8の翼部8
3前縁が突起44の後側カム面へ乗上げるのに伴い、そ
の反力でラッチプレート7の前側が押下げられて反時計
回りに揺動し、ラッチプレート7の下面突起74はトン
グTの開口TI内に入り、その開口T1の縁と係合して
、トングTを抜止め状態に保持する働きをする。このと
き、エジェクタ6の突起61に押されてスイッチ10の
切片IIは後方へ押され、その内部の接点が開かれる。
したがって、発光源3は消光する。
第5図(b)はこのようなトングTの抜止め状態を示し
ている。この状態から、トングTを外すために押ボタン
9が押し込まれると、その後面がロックプレート8の前
縁82に当接して後方に押される結果、ロックプレート
8は、引張バネS2に抗して後退し、その翼83の前縁
が突起44から外れる位置になったとき、押ボタン9の
押圧突起92がラッチプレート7の後端の縦壁75に突
き当たってそれを押すため、ラッチプレート7は枢支腕
71を中心に時計回りに揺動し、トングTの開口T1と
突起74との係合が解かれて、エジェクタ6はブツシュ
アウトスプリングSLに押されて前進し、トングTはバ
ックルから弾き出される。この動作の結果、スイッチ1
0の切片11は押し出されて、内部の接点はオン状態に
復帰する。これが、元に戻った第5図(alに示す状態
である。
こうして、この具体例の構成によれば、第1図のバック
ル外観斜視図に示すように、バックルの側面が非装着時
に発光していることになるので、シート上に無造作に投
げ出されたバックルの位置を見出すのが極めて容易とな
る効果が得られる。
また、第4図及び第5図に示すようにスプリングホルダ
5を発光源3とスイッチIOの支持部としているので、
従来のバックルの構成を大きく変更することなく実現で
きる特徴もある。
以上、本発明を実施例と具体例に基づき詳述したが、本
発明は、上述の例示内容のみに限定されることなく、特
許請求の範囲に記載の事項の範囲内で、種々に各部の具
体的構成を変更して実施可能なものであることは言うま
でもない。
特に、バックル内の発光源は、単数とは限らず、複数と
して且つ発光色を異ならせてもよく、また、自己発光す
る発光ダイオードや電球等の他に、自己発光しない導光
部材の先端とすることもでき、その場合、例えば光ファ
イバの先端をバックル内に位置させ、その光源はバック
ル外に配設する構成とすることができる。また、発光源
及び/又はスイッチに関連する導線及び/又は光ファイ
バ等の導通部材については、ベルトウェビング内に織込
む等の手段をこうしると、使用の際の邪魔にならず、デ
ザイン的にも良好なシートベルト装置とすることができ
、その実用性を一段と向上させることができる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば、不規則な倒伏状
態にあっても、暗闇での装着時に容易に側面の照明光に
より視認を可能として、その所在を明らかにするバック
ルを提供することができるので、シートベルトの装着が
極めて容易になる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を適用したバックルの第1実施例
を示す外観斜視図、第2図はその部分構成を模式的に示
す断面図、第3図はその第2実施例の部分構成を模式的
に示す断面図、第4図はその具体例のバックル本体を示
す分解斜視図、第5図はその動作を説明する断面図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートベルト装置の照明バックルにおいて、バッ
    クル内に発光源を配設し、バックル本体カバーの側面に
    、前記発光源から照射される光を透過して発光する照明
    部を設けたことを特徴とするシートベルト装置の側面照
    明バックル。
JP02102534A 1990-04-18 1990-04-18 シートベルト装置の側面照明バックル Expired - Fee Related JP3116077B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02102534A JP3116077B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 シートベルト装置の側面照明バックル
US07/685,815 US5149189A (en) 1990-04-18 1991-04-15 Lateral illuminated buckle for vehicle seat belt system
GB9108196A GB2244085B (en) 1990-04-18 1991-04-17 Lateral illuminated buckle for vehicle seat belt system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02102534A JP3116077B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 シートベルト装置の側面照明バックル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03297403A true JPH03297403A (ja) 1991-12-27
JP3116077B2 JP3116077B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=14329956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02102534A Expired - Fee Related JP3116077B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 シートベルト装置の側面照明バックル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5149189A (ja)
JP (1) JP3116077B2 (ja)
GB (1) GB2244085B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030067443A (ko) * 2002-02-08 2003-08-14 강진희 버클
KR20030067295A (ko) * 2002-02-08 2003-08-14 강진희 버클
KR100437701B1 (ko) * 2002-02-08 2004-06-30 강진희 버클

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220713A (en) * 1992-08-28 1993-06-22 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Apparatus for use with a safety belt
US5472235A (en) * 1994-05-05 1995-12-05 Dubay; Eugene L. Night-visible occupant restraint for vehicles
US5892436A (en) * 1996-11-08 1999-04-06 Trw Inc. Illuminated seat belt buckle
US6102440A (en) * 1998-07-31 2000-08-15 Bergkessel; Robert Seat belt with compliance light and lock
CH694354A5 (de) * 2000-03-08 2004-12-15 Martin Wachter Sicherheitsgurt-Schloss.
CA2358762A1 (en) 2000-10-11 2002-04-11 Steven R. Takayama Car seat having looped adjustable shoulder harness
US6473947B2 (en) * 2001-03-16 2002-11-05 Sang S. Yun Safety belt restraining device
US7002457B2 (en) * 2002-12-20 2006-02-21 General Motors Corporation Seat belt status monitoring system
US20070236917A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Tk Holdings Inc Lighted soft touch buckle for restraint system
US20090058061A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Fuisz Richard C System for providing an indication indicative of whether or not a seat belt of a vehicle occupant is fastened
US9151485B2 (en) * 2013-02-22 2015-10-06 GM Global Technology Operations LLC Buckle assembly with light emitting diode and optical guide
DE102013020619A1 (de) * 2013-12-02 2015-06-03 Trw Automotive Gmbh Gehäuseschale fûr ein Gurtschloss sowie Gehäuse für ein Gurtschloss
US9403479B2 (en) 2014-08-27 2016-08-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and vehicle seat belt system
US9211866B1 (en) 2014-09-10 2015-12-15 Ford Global Technologies, Llc Seatbelt and adjustable buckle presenter assembly
EP3031341B1 (en) 2014-12-12 2018-06-13 AGM Automotive LLC Illuminated safety restraint system
DE102015206602A1 (de) 2014-12-19 2016-06-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Beleuchtetes Gurtschloss
EP3334622B1 (en) * 2015-08-12 2020-02-26 Noguera, Angel Vehicle safety device
US10259387B1 (en) 2017-10-16 2019-04-16 Jvis-Usa, Llc Illuminated vehicle interior assembly such as a safety belt buckle assembly
US10144347B1 (en) 2017-10-16 2018-12-04 Jvis-Usa, Llc Illuminator assembly for a safety belt buckle
US10207636B1 (en) 2017-10-18 2019-02-19 Ford Global Technologies, Llc Seatbelt stowage assembly
US10448709B2 (en) * 2017-11-09 2019-10-22 Christine Moyes Side release buckle device
US10893723B2 (en) * 2017-11-09 2021-01-19 Christine Moyes Side release buckle device
ES1214659Y (es) * 2018-05-22 2018-09-13 Villafranca Antonio Cebrian Cierre de cinturon de seguridad con iluminacion

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181832A (en) * 1977-04-04 1980-01-01 Nsk-Warner K.K. Buckle apparatus for safety belt
US4237586A (en) * 1977-10-21 1980-12-09 Nsk-Warner K.K. Buckle device for safety belt
US4283756A (en) * 1979-06-15 1981-08-11 Beamon Turan M Flashing-light belt
US4365285A (en) * 1981-03-20 1982-12-21 Brundidge Larry G Vehicular seat belt apparatus (LITE-A-BELT)
DE3713528C2 (de) * 1987-04-22 1996-06-05 J S C Technic Vertriebs & Prod Beleuchtbares Bedienungselement, wie Knopf oder Taste und Verfahren zu dessen Herstellung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030067443A (ko) * 2002-02-08 2003-08-14 강진희 버클
KR20030067295A (ko) * 2002-02-08 2003-08-14 강진희 버클
KR100437701B1 (ko) * 2002-02-08 2004-06-30 강진희 버클

Also Published As

Publication number Publication date
US5149189A (en) 1992-09-22
GB2244085A (en) 1991-11-20
GB2244085B (en) 1993-11-24
JP3116077B2 (ja) 2000-12-11
GB9108196D0 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03297403A (ja) シートベルト装置の側面照明バックル
JP2935871B2 (ja) シートベルト装置の照明バックル
JP3103090B2 (ja) シートベルト装置のバックル照明機構
KR101254545B1 (ko) 차일드 시트
US5158356A (en) Ornamental lamp with internal switch
US4683522A (en) Sun visor for vehicles
KR960013455B1 (ko) 안전벨트용 버클
US20050219854A1 (en) Illuminated grab handle assembly wih integrated control features
US20070294821A1 (en) Toilet Seat Assembly with Lighted Window Top Lid
US6777633B2 (en) Switch device
KR960013456B1 (ko) 차량용 안전벨트의 안전버클
US10413021B2 (en) Illuminated seat belt buckle
CN108422961A (zh) 一种发光插锁
JPH0415787U (ja)
JPS6342810Y2 (ja)
CN208101910U (zh) 一种车辆安全带的发光插锁
JPH0640297Y2 (ja) 自動車のドアハンドル装置
JPH0244600Y2 (ja)
JPH0515813U (ja) バツクル装置
JPS6342809Y2 (ja)
JPH01159917A (ja) 照明付キーボード・スイッチ
KR970005977A (ko) 조명등이 설치된 안전띠의 버클
US12004603B1 (en) Illuminated seat belt buckle
CN211211689U (zh) 一种安全带发光锁扣总成及安全带
JPS6336579Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees