JPH0329472A - 映像合成装置及び映像合成方法 - Google Patents

映像合成装置及び映像合成方法

Info

Publication number
JPH0329472A
JPH0329472A JP16313789A JP16313789A JPH0329472A JP H0329472 A JPH0329472 A JP H0329472A JP 16313789 A JP16313789 A JP 16313789A JP 16313789 A JP16313789 A JP 16313789A JP H0329472 A JPH0329472 A JP H0329472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
image
subject
data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16313789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3122099B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Morioka
森岡 義博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP01163137A priority Critical patent/JP3122099B2/ja
Publication of JPH0329472A publication Critical patent/JPH0329472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122099B2 publication Critical patent/JP3122099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、映像合成装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、映像合成装置において、合威すべき主映像
を撮影するビデオカメラのカメラヮークやレンズ動作等
の情報と、主映像内の被写体の動きの情報とに基づいて
、合成すべき他の映像を変化させ、主映像と合成するこ
とによって、自由度が高く、より高度な合成映像を得る
ことができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
別々の映像を合成する方法として、例えばクロマキー技
法がある。これは、2台のビデオカメラで異なる被写体
を撮影し合成する技法であり、l台のカメラで例えば主
映像となる人物を撮影し、他の1台のカメラで背景を撮
影して、これらを合成するものである。
また、カメラからの主映像と、静止画ファイルやVTR
装置等からの他の映像とを合成するものや、VTR装置
等に記録された映像どうしを合成する装置もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来の映像合戒装置においては、合成すべき
主映像に、パン・チルト等のカメラワークやズーミング
、フォーカシング等のレンズ動作が行なわれていると、
合成すべき他の映像とのバランスが取れず、良好な合成
映像を得ることはできない。
したがって、従来の映像合成装置により合成された映像
は、カメラワークやレンズ動作を伴うことのないもので
あり、自由度が少ないものであっ〔課題を解決するため
の手段〕 そこで、この発明は、合成すべき主映像を撮影するビデ
オカメラのカメラワークやレンズ動作等の情報と、主映
像内の被写体の動きの情報とに基づいて、合成すべき他
の映像を変化させ、主映像と他の映像とを合成するよう
にしたものである。
〔作用〕
自由度が高く、より高度な合成映像を得ることができる
〔実施例〕
第1図は、この発明の一実施例のブロック図である。
同図において、(1)はビデオカメラであり、このビデ
オカメラ(1)からはビデオ信号Sv の他に、カメラ
(1)のレンズの種類(広角、望遠等)を示すレンズデ
ータDfや、ガンマ特性(GAMMA, KNEE,S
LOPIE等)を示す映像データDvを含む信号SがC
CU <カメラコントロールユニット〉(2)に供給さ
れる。そして、このC C U (2)からビデオ信号
SV が映像合成装置(5)に供給される。そして、C
C U (2)からの映像データDv   レンズデー
タDNが映像合成装置(5)に供給されるとともに、ビ
デオカメラ(1)の撮1象1(13)からのズーミング
、フォーカシング、絞り等の情報を示す撮像信号がこれ
らを検出する検出装置ク12)に供給され、この検出装
置(12)から撮像データDi  として、映像合成装
置(5)に供給される。
また、C C U (2)からのビデオ信号Sv は、
動き検出装置(7)に供給される。そして、この動き検
出装置(7)から、ビデオ信号Sv の映像内の被写体
の動きを示す動きベクトルデータDmが映像合成装置(
5)に供給される。
そして、静止画ファイル(6)からのビデオ信号3v,
が映像合成装置(5)に供給され、映像データ[)vの
ガンマ特性に従って、ガンマ補正されるとともに、レン
ズデータDl1撮像デークD1、動きベクトルデータD
m に従って、後述するように、ビデオ信号SV,の映
像が変化されて、ビデオ信号SvとSV,とが合成され
る。そして、合成された映像信号Sv2が映像合成装置
(5)から映像記録装置(l1)に供給され、記録され
る。
次に、上述した第1図例の装置によって、合成される映
像について説明する。
第2図は、ビデオ信号Svの映像内の被写体がズーミン
グされた場合の説明図である。
そして、同図Aはビデオ信号Sv の映像であり、主映
像である被写体〔8)が撮影されたものである。
また、同図Bはビデオ信号SV,の映像であり他の映像
である被写体(9)が撮影されたものである。そして、
映像データDv1レンズデータDj7に従って、映像合
成装置(5)によって映像AとBとが合成されると、同
図Cに示すような合成映像が得られる。そして、映像A
内の被写体(8)がズームアップされると、被写体(8
)が拡大される。ここで、映1象B内の被写体(9)に
何の処理もせずに、そのまま合成すると、同図Cに示す
ように、拡大された被写体(8)と拡大されない被写体
(9)との不自然な合成映像となってしまう。しかし、
第1図例の装置の場合は、撮像データD1 に従って、
映像合成装置(5)が、ビデオ信号SV,の映像の被写
体(9)を第2図Eに矢印で示すように放射方向に移動
させ、拡大し、自然な合t?.映像を得ることができる
なお、第2図においては、被写体(8)がズームアップ
され拡大された例を示したが、被写体(8)が縮小され
る場合は、それに合わせて、被写体(9)が縮小される
ものである。
第3図は、撮像データDi のフォーカシング情報に従
って、合戒映像内の各被写体のフォーカシング処理を行
なう場合の説明図である。
そして、同図Aはビデオ信号Svの映像であり主映像で
ある被写体(8)が撮影されたもので、同図B及びCは
静止画ファイル〔6)からの他の映像であり、それぞれ
被写体は(10)及び(9)となっている。
そして、主映像Aならびに他の映像B,Cが映像データ
Di   レンズデータDiに従って、映像合成装置(
5)によって合成されると、同図Dに示すような合成映
像が得られる。そしてこの合成映像Dにおいては、被写
体(8)がビデオカメラから最も近い位置であり、被写
体(9)が次に近い位置、被写体(10)が最も遠い位
置にあるようにされるものである。この場合、フォーカ
シング情報が被写体〔8)の位置に焦点が合っているこ
とを示すとすると、この同図Dに太い実線で示すように
、被写体(8)にピントが合っているようにし、被写体
(9)に多少のボカシ処理を加え、被写体(10)には
被写体(9)よりも多くボカシ処理を加えるものである
そして、フォーカシング情報が被写体(9)の位“置に
焦点が合っていることを示すと、同図Eに太い実線で示
すように、被写体(9)にピントが合っているようにし
、被写体(8)及び(10)には多少のボカシ処理を加
えるものである。
また、フォーカシング情報が被写体(10〉の位置に焦
点が合っていることを示すと、同図Fに太い実線で示す
ように、被写体(10)にピントが合っているようにし
、被写体(9)には多少のボカシ処理を加え、被写体(
8)には被写体(9)よりも多くボカシ処理を加えるも
のである。
第4図は、ビデオカメラ(1)によりパン又はチルトが
行なわれた場合の説明図である。
そして、同図Aはビデオ信号Sv の主映像であり、同
図Bはビデオ信号Sv,の他の映像である。
そして、これらの映像A及びBが映像データDvレンズ
データDeに従って合威されると、同図Cに示すような
合成映像が得られる。そして、ビデオカメラ(1)がパ
ンされて被写体〔8)が映像中の左端に移動したとする
。ここで、被写体(9)に何の処理もせずに、そのまま
合成すると、同図Dに示すように、被写体(8)と(9
)との間隔が大きなものとなってしまい、不自然な合成
映像となってしまう。しかし第1図例の装置の場合は、
被写体(8)の動きを示す動きベクトルデータDm に
従って、映像合成装置(5)が、ビデオ信号Sv,の映
像の被写体(9)を第4図Eの矢印で示すように、移動
させ、自然な合成映像を得ることができる。
また、ビデオカメラ(1)がチルトされて被写体(8)
が映像内の上側に位置した状態となったとする。
ここで、被写体(9)に何の処理もせずに、そのまま合
成すると、同図Fに示すように、被写体(8)のみが上
側に位置した不自然な合成映像となってしまう。しかし
、第1図例の装置の場合は、動きベクトルデータDm 
に従って、映像合成装置(5)が被写体(9)を第4図
Gの矢印で示すように移動させ、自然な合成映像を得る
ことができる。
また、ビデオカメラ(1)の絞りが変化して、合成映像
中の被写体(8)に変化が生じたとする。この場合、合
成映像中の被写体(9)に何の処理も行なわなかったと
すると不自然な合成映像となってしまう。
そこで、撮像データDi の絞り情報に従って、映像合
成装置(5)が被写体(9)を変化させ自然な合FIi
.BlIL像を得るようにするものである。
なお、第l図例の場合は、ズーミング情報、フォーカシ
ング情報、パン・チルト情報及び絞り情報全てに対応し
得るものとしたが、個々の情報のみに、例えばズーミン
グ情報のみに対応し得る装置とすることもできるもので
ある。
第5図は、この発明の他の実施例のブロック図であり、
第1図例と同様なものには同一の符号を付してある。
そして、この第5図例の場合は、ビデオカメラ(1)で
撮影した主映像を映像記録装置(3)に記録するととも
に、映像データDl1映像データDv、レンズデータD
fを撮影データ記録装置(4)に記録しておき、記録し
た撮像データDl、映像データDv   レンズデータ
DI.ならびに動きベクトルデータDm に基づいて静
止画ファイル(6)からの映像と映像記録装置(3)か
らの映像とを合戒するものである。
つまり、同図Aにおいて、C C U (2)からのビ
デオ信号SVが映像記録装置(3)に供給され記録され
る。そして、この映像記録装置(3)からタイムコード
TCが、例えばフロッピーディスク等を用いる撮影デー
タ記録装置(4)に供給される。また、CCU(2)か
らの映像データDv ,レンズデータDJが撮影データ
記録装置(4)に供給され記録されるとともに、ビデオ
カメラ(1)の撮像部(13)からのズーミング、フォ
ーカシング、絞り等の情報を示す撮像信号がこれらを検
出する検出装置(12)に供給され、この検出装置(1
2)から撮像データDi  として、撮影データ記録装
置(4)に供給され記録される。
そして、第5図Bは上述のようにして映像記録装置(3
)に供給された映像と、例えば静止画ファイル(6)に
記録された映像との合戒を行なう装置を示すものである
つまり、映像記録装置(3)から、ビデオ信号SVが映
像合成装置(5)に供給されるとともに、タイムコード
TCが撮影データ記録装置(4)に供給される。
すると、撮影データ記録装置(4)から、映像データD
V ,レンズデータDN,撮像データD1 が映像合成
装置(5)に供給される。また、映像記録装置(3)か
らのビデオ信号Sv は、動き検出装置(7)に供給さ
れる。そして、この動き検出装置(7)から、ビデオ信
号Svの映像内の被写体の動きを示す動きベクトルデー
タDmが映像合戒装置(5)に供給される。
そして、静止画ファイル(6)からのビデオ信号Sv,
が映像合成装置(5)に供給され、映像データDvのガ
ンマ特性に従って、ガンマ補正されるとともに、レンズ
データDF,撮像データD1、動きベクトルデータDm
 に従って、ビデオ信号SV,の映像が変化されて、ビ
デオ信号Sv とSv,とが合成される。そして、合成
された映像信号SV2が映像合成装置(5)から映像記
録装置(1l〉に供給され、記録される。
なお、第5図例の装置の映像の合成方法については上述
した第1図例と同様なものであるので説明は省略する。
なお、上述した例においては、ビデオ信号SvIの発生
源を静止画ファイルとしたが、これに限らず例えばVT
R装置であってもよい。
さらに、映像合成装置(5)は映像の合成を行なうとと
もに編集をも行ない得るものである。
また、上述した例においては、パン、チルトの検知を映
像内の被写体の動きから検知するようにしたが、ビデオ
カメラ(1)とこのビデオカメラ(1)の三脚等との相
対的な位置の変動から検知するようにしてもよい。
そして、さらに上述した例においては、撮像部(13〉
からの信号を検出装置(12)を介して、撮像データD
i を得るようにしたが、ビデオカメラ(1)からの信
号Sl  に撮像データD1 を含むようにしてもよい
〔発明の効果〕
こうして、この発明によれば、映像合成装置において、
合威すべき主映像を撮影するビデオカメラのカメラワー
クやレンズ動作等の情報と、主映像内の被写体の動きを
示す情報とに基づいて、合成すべき他の映像を変化させ
、主映像と他の映像とを合成するようにしたので、自由
度が高く、より高度な合成映像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図〜第
4図は説明図、第5図はこの発明の他の実施例のブロッ
ク図である。 (1)はビデオカメラ、(2)はCCU,(3)は映像
記録装置、(4)は撮影データ記録装置、(5)は映像
合成装置、 (6)は静止画ファイルである。 代 理 人 松 隈 秀 盛 ヌ゛−4の言茫I3月図 第2図 F フ才一カスの富楚日月国 ?M■イア・1 5図 ?、・ッチルト■説明口 6 B

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主映像と、上記主映像を撮影するビデオカメラのカ
    メラワークやレンズ動作等の撮影情報とを発生する手段
    と、 上記主映像とは異なる他の映像を記録する映像記録手段
    と、 上記発生手段からの上記主映像及び上記撮影情報と、上
    記映像記録手段からの上記他の映像とを受け取り、上記
    撮影情報に基づいて、上記他の映像を変化させ、変化さ
    せた上記他の映像と上記主映像とを合成する映像合成手
    段と、を備えた映像合成装置。 2、請求項1記載の映像合成装置であって、上記撮影情
    報を上記ビデオカメラのズーミング情報とした映像合成
    装置。 3、請求項1記載の映像合成装置であって、上記撮影情
    報を上記ビデオカメラのフォーカシング情報とした映像
    合成装置。 4、請求項1記載の映像合成装置であって、上記撮影情
    報を上記ビデオカメラのパン又はチルト情報とした映像
    合成装置。 5、請求項1記載の映像合成装置であって、上記撮影情
    報を上記ビデオカメラの絞り情報とした映像合成装置。
JP01163137A 1989-06-26 1989-06-26 映像合成装置及び映像合成方法 Expired - Fee Related JP3122099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01163137A JP3122099B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 映像合成装置及び映像合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01163137A JP3122099B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 映像合成装置及び映像合成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329472A true JPH0329472A (ja) 1991-02-07
JP3122099B2 JP3122099B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=15767908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01163137A Expired - Fee Related JP3122099B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 映像合成装置及び映像合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122099B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5175624A (en) * 1990-04-03 1992-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Video system having image combining function
WO1999048285A1 (fr) * 1998-03-18 1999-09-23 Nippon Television Network Corporation Systeme et procede de remplacement d'image
WO1999067949A1 (fr) * 1998-06-22 1999-12-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Imageur et procede
KR20030073313A (ko) * 2002-03-11 2003-09-19 허균 완충부재가 병 입구부에 형성된 음료 병
KR20030075986A (ko) * 2002-03-19 2003-09-26 허균 병 또는 음료 용기 입구부에 조립되는 완충부재 및 이완충부재가 조립된 용기
JP2007124397A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Nikon Corp 画像処理装置および画像処理方法
JP2010239464A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Casio Computer Co Ltd 画像合成装置、画像再生装置及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004213355A (ja) 2002-12-27 2004-07-29 Canon Inc 情報処理方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5175624A (en) * 1990-04-03 1992-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Video system having image combining function
WO1999048285A1 (fr) * 1998-03-18 1999-09-23 Nippon Television Network Corporation Systeme et procede de remplacement d'image
US6327004B1 (en) 1998-03-18 2001-12-04 Nippon Television Network Corp. Picture replacement system and method of the same
WO1999067949A1 (fr) * 1998-06-22 1999-12-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Imageur et procede
US7057650B1 (en) 1998-06-22 2006-06-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image sensing apparatus and method for synthesizing a composite image
US7352393B2 (en) 1998-06-22 2008-04-01 Fujifilm Corporation Image sensing apparatus and method for synthesizing a composite image
KR20030073313A (ko) * 2002-03-11 2003-09-19 허균 완충부재가 병 입구부에 형성된 음료 병
KR20030075986A (ko) * 2002-03-19 2003-09-26 허균 병 또는 음료 용기 입구부에 조립되는 완충부재 및 이완충부재가 조립된 용기
JP2007124397A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Nikon Corp 画像処理装置および画像処理方法
JP2010239464A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Casio Computer Co Ltd 画像合成装置、画像再生装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3122099B2 (ja) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6750903B1 (en) Super high resolution camera
JP5040959B2 (ja) 撮像装置
JP4356621B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPH114398A (ja) デジタルワイドカメラ
JP6332996B2 (ja) 動画像処理装置および撮像装置、動画像処理方法
JPH06217187A (ja) 撮像装置,動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置
JPH0380676A (ja) 電子パンフォーカス装置
WO2006040232A1 (en) Video camera
JPH08265633A (ja) 画面移動検出装置および映像記録装置
JP2006067452A (ja) 映像記録装置、および電子カメラ
JPH0329472A (ja) 映像合成装置及び映像合成方法
JPH09322055A (ja) 電子カメラシステム
JP2018137797A (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
US6876387B1 (en) Digital zoom-out processing apparatus
JP4001233B2 (ja) パノラマ撮影方法およびその方法を利用可能な画像処理装置と画像撮像装置
WO2020238312A1 (zh) 一种拍摄方法及装置、存储介质、电子装置
JP4710351B2 (ja) デジタルカメラ及びプログラム
JPH06133221A (ja) 撮像装置
JPH10304227A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0329473A (ja) 映像合成装置
JP2000188705A (ja) 電子スチルカメラ
JP2004013461A (ja) 画像処理装置及びデジタル撮像装置
JPH05207502A (ja) 映像合成システム
JP2002369066A (ja) 映像記録表示装置及び映像記録表示方法
JP2022042829A (ja) 報知装置、撮像装置、報知方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees