JPH0329122A - 光記録再生装置 - Google Patents

光記録再生装置

Info

Publication number
JPH0329122A
JPH0329122A JP1162662A JP16266289A JPH0329122A JP H0329122 A JPH0329122 A JP H0329122A JP 1162662 A JP1162662 A JP 1162662A JP 16266289 A JP16266289 A JP 16266289A JP H0329122 A JPH0329122 A JP H0329122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
light
information track
information
light spot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1162662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0748263B2 (ja
Inventor
Morihiro Karaki
唐木 盛裕
Yasuyuki Sato
泰幸 佐藤
Masahisa Shinoda
昌久 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1162662A priority Critical patent/JPH0748263B2/ja
Priority to US07/544,995 priority patent/US5130965A/en
Publication of JPH0329122A publication Critical patent/JPH0329122A/ja
Publication of JPH0748263B2 publication Critical patent/JPH0748263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、トラッキングエラー信号を検出すると共に
、情報記録前後の情報トラック状態をモ二夕して記録時
の欠陥等を検出する光記録再生装置に関し、特に経済性
及び信頼性の優れた光記録再生装置に関するものである
[従来の技術] 従来より、光学的手段例えばレーザビームを用いて、回
転するディスク形状の情報記録媒体に、同心円状又は螺
旋状に情報を記録再生する光記録再生装置はよく知られ
ている。この種の装置は、磁気ディスク装置と比べて高
密度記録が可能であり、記録容量が大きいという利点が
ある。しかし、一方では、磁気ディスクと比べて情報記
録媒体の欠陥が多いので、記録された情報の信頼性を[
保するための機能を必要としている。
このため、情報が記録された情報記録媒体を1回転させ
て再生信号を検出し、記録欠陥の有無を判定する方法が
考えられるが、欠陥検出のためにl回転分の時間を要す
る欠点がある。これを防ぐため、近年、実時間で再生信
号を検出できる光記録再生装置が考えられている. 第5図は、例えば特開昭61−206925号公報に記
載された、従来の光記録再生装置を示す構成図であり、
第6図は第5図内の情報記録媒体の記録面を示す拡大斜
視図、第7図は第5図内の光検知器の受光面を示す拡大
平面図である. 第5図において、(1〉はレーザ光のビームBを出射す
る半導体レーザ、(2)は半導体レーザ(1)を駆動す
る駆動回路、(3)は半導体レーザ(1〉のビーム出射
側に配置されたコリメータレンズである。(4)はコリ
メータレンズ(3)からの平行光束を0次光(第1ビー
ム)と±1次光(第2ビーム及び第3ビーム〉とに分割
する回折格子、(5〉は回折格子(4)を通過した第1
ビーム〜第3ビームを受光するように配置された偏光ビ
ームスプリツタ、〈6〉は1/4波長板、(7)は対物
レンズ、(8)は対物レンズ(7〉に近接して配置され
た情報記録媒体(光ディスク〉であり、1/4波長板(
6)及び対物レンズ(7)は偏向ビームスブリッタ(5
)と情報記録媒体(8)との間に配置されている。
尚、回折格子(4〉をコリメータレンズ(3)と偏向ビ
ームスブリッタ(5)との間に配置したが、半導体レー
ザ(1〉とコリメータレンズ〈3)との間に配置しても
よい。
情報記録媒体(8〉は、第6図のようにディスク回転方
向(矢印参照)に沿った情報トラックTを有している。
情報トラックT上には、第1ビーム81〜第3ビームB
3が照射され、特に中心の第1ビームBlの光スポット
Slによって複数のビットPが記録され且つ再生される
ようになっている。従って、第1ビームB1の光スポッ
トS1は、常に情報トラックTの中心に位置している。
これに対し、第1ビームB1まっ先行する第2ビームB
2及び後行する第3ビームB3は、再生時においてトラ
ッキングエラー信号生戒用のサブビームとして寄与する
ため、情報トラックTの中心からずれた位置に光スポッ
トS2及びS3を照射するようになっている.又、記録
時においては、第1ビームB1は光強度が大きく、第2
ビームB2及び第3ビームB3は、情報トラックTの状
態のモニタに寄与するのみであるため、十分小さい光強
度に設定されている。
第5図において、(9)及び(10〉は偏光ビームスプ
リッタ(5)で反射された各ビーム81〜B3の平行光
束を集光するセンサ系レンズ群であり、例えば、(9〉
は凸レンズ、(10)は円筒レンズがらなっている。
(11)はセンサ系レンズ群(9)及び(10〉を透過
したビームを受光する光検知器であり、第7図のように
6分割された受光面(lla)〜(llf)を有してい
る。このうち、中央の受光面(lla)〜(lid)に
は第1ビームB1の反射光による光スポットSl’が照
射され、両側の受光面(lle)及び(llf)には、
第2ビームB2及び第3ビームB3の反射光による各光
スポットS2’及びS3’が照射され、各受光面(ll
a)(iff)により第1ビームB1〜第3ビームB3
を個別に検出するようになっている、 第5図において、Dacは受光面(lla)及び(ll
c)からの光量信号Da及びDcの和に相当する光量信
号、Dbclは受光面(llb)及び(lid)からの
光量信号Db及びDdの和に相当する光量信号−Deは
第2ビームB2の反射光に相当する受光面(lie)か
らの光量信号、Dfは第3ビームB3の反射光に相当す
る受光面(11f)からの光量信号である。
(12〉は光量信号Dac及びDbdとDe及びDrと
を同時に切換えて選択する連動スイッチ、(13)は連
動スイッチ(12)を動作させてトラッキングエラー信
号Eの検出系を切換えるための信号切換回路、(14)
は連動スイッチ〈12)で選択された2つの光量信号の
差に基づいてトラッキングエラー信号Eを出力する差動
増幅器、(15)は差動増幅器(14)からのトラッキ
ングエラー信号Eを検出するトラッキングエラー信号検
出器、(ia)は光量信号Deに基づいて情報トラック
Tの記録前状態を検出する記録前モニタ、(17)は光
量信号Drに基づいて情報トラックTの記録後状態を検
出する記録後モニタ、(18〉は記録前モニタ(16)
及び記録後モニタ(l7〉からの出力に基づいて記録状
態やセクタ番号等の情報を検知する記録再生制御ユニッ
トである。
尚、半導体レーザ(1〉〜対物レンズ〈7〉は、情報記
録媒体(8〉上の情報トラックTに沿って第1ビーム8
1〜第3ビームB3を照射するためのビーム照射装置を
構成している。
次に、第5図〜第7図を参照しながら、従来の光記録再
生装置の動作について説明する.まず、情報記録媒体(
8)に既に記録された情報を再生する場合、半導体レー
ザ(1)から出射された発散光束からなるビームBは、
コリメータレンズ(3)を介して平行光束となり、回折
格子く4》を透過して、入射平行光束と同一方向に出射
される0次の第1ビームB1と、入射平行光束に対して
若干偏向して出射される±1次の第2ビームB2及び第
3ビームB3とに分割される.その後、偏光ビームスプ
リッタ(5).1/4波長板〈6)及び対物レンズ(7
)を介して情報記録媒体(8)に照射され、第6図のよ
うに、情報トラックT上に各ビーム81〜B3による光
スポット81〜S3を形成する.このとき、各ビーム8
1〜B3の光強度は変調されておらず一定出力であり、
第1ビームB1と第2ビームB2及び第3ビームB3と
の光強度比は、回折格子(4)の設計によって任意に設
定される。又、第1ビームB1の光スポットS1は、情
報トラックTの中心部を照射し、トラッキングエラー信
号検出用のサブビームとなる第2ビームB2及び第3ビ
ームB3の光スポットS2及びS3は、それぞれ情報ト
ラックTの中心からずれた位置に照射される。
続いて、情報記録媒体(8〉で反射された各ビーム81
〜B3は、再び対物レンズ(7)及び1/4波長板(6
)を透過して偏向ビームスブリッタ(5〉に達するが、
1/4波長板(7〉を往復することによって偏光方向が
90゜回転しているため、偏光ビームスプリッタ(5)
で反射される。反射された各ビームB1〜B3は、更に
、センサ系レンズ群(9)及び(10)を介して光検知
器(11)上に集光され、第7図のように光スポットS
t’〜S3’を形成する。
このとき、第1ビームB1による光スポットSl’は、
情報トラックT上の各ビットPの記録情報を含んでいる
ので、光スポットSl’が照射される受光面(lla)
〜(lld)の光量信号Da”Ddの和をとることによ
り再生信号を得ることができる.尚、再生信号取得用の
検出系は周知なので、ここでは図示していない。
又、光検知器(1l)の6つの受光面(lla)〜(i
ff)で検出された各光量信号Da〜Dfは、周知の信
号検出法に基づく演算に用いられ、これにより、非点収
差法によるフォー力シングエラー信号及び3ビーム法に
よるトラッキングエラー信号が生戒される。ここでは特
に詳述しないが、トラッキングエラー信号検出法として
は、CD(コンパクトディスク)プレーヤに代表される
ような再生専用タイプの光ディスク等において、−E記
の3ビーム法が一般的に用いられており、これが簡便且
つ有効な方法であることが知られている. 従って、再生時において、連動スイッチ〈12)は、信
号切換回路(13)により第5図に示した状態から切換
えられており、受光面(lie)及び(iff)からの
光量信号De及びD]をそれぞれ選択している。このと
き、差動増幅器(14〉から出力されるトラ・ンキング
エラー信号Eは、 E=De−Dr となり、各光量信号De及びDfの差となる。このトラ
ッキングエラー信号Eは、トラッキングエラー信号検出
器(15)に入力され、再生情報が正常であるか否かが
判定される.又、光量信号De及びDrは、それぞれ記
録前モニタ(16)及び記録後モニタ〈17〉にも入力
されるが、再生時にはモニタ動作は行われない. 一方、情報記録媒体(8〉に情報を記録する場合は、駆
動回路(2)が記録情報に基づいて半導体レーザ(1〉
をパルス駆動し、記録情報(例えば、パルス幅に相当す
る情報〉を含んだビームBを出射させる.このビームB
は、前述と同様に第1ビーム81〜第3ビームB3に分
割され、光スポットSl〜S3として情報トラックTに
照射される。
このとき、記録用の第1ビームIllは光強度が大きい
が、第2ビームB2及び第3ビームB3は第1ビ−ムB
1と比べて十分小さい光強度に設定されているので記録
には影響を及ぼさない。
光スポットS1は、記録情報に応じた形状のビットPを
情報トラックT上に順次形戒すると同時に反射される。
光スポットStより先行する光スポットS2は、記録前
の情報トラックT上で反射され、又、光スポットS1よ
り後行する光スポットS3は、記録後のピットP上で反
射される。
以下、前述と同様に、各ビーム81〜B3の反射光が光
スポットS1′〜S3′となって光検知器(l1)に照
射されるが、記録時のトラッキングエラー信号Eの生成
過程は、再生時とは異なり、プッシュブル法が用いられ
る。
プッシュブル法とは、情報トラックTに沿って刻まれた
溝の影響で回折される第1ビームB1の反射光と、第1
ビームB1の情報トラックTがらの直接反射光との重ね
合わせによるファーフィールドパターン(広がりを有す
る光スポットパターン)がら、情報トラックTのずれを
検出する方法である.従って、連動スイッチ(12)は
、第5図に示した状態で光量信号Dac及びDbdを選
択しており、トラッキングエラー信号Eは、 E−(Da+Dc)  (Db+Dd)=Dac−Db
d となる。
このとき、第2ビームB2及び第3ビームB3は、トラ
ッキングエラー信号Eの検出には用いられず、記録前モ
ニタ(16)及び記録後モニタ(17)に入力されて、
記録前及び記録後の情報トラックTの状態の検出に用い
られる6即ち、第2ビームB2の反射光により、記録前
の情報トラックTに欠陥があるか否かのチェックを行い
、第3ビームB3の反射光により、情報トラックTに正
常にビットPが記録されたか否かのチェックを行う。
こうして得られた記録前モニタ(16)及び記録後モニ
タ(17)からのモニタ信号は、記録再生制御ユニット
(18)に入力される。記録再生制御ユニット(18)
は、欠陥があったと判定した場合は、再び記録を行う等
の処理を行い、情報記録媒体(8)上の記録エラーレー
トを改善する。但し、このとき、情報記録媒体(8)上
の各光スポットS2及びS3の照射位置は、再生時と同
様に情報トラックTの中心からずれており、第2ビーム
B2及び第3ビームB3の反射光は十分に得Aれない。
「発明が解決しようとする問題点] 従来の光記録再生装置は以上のように、再生時において
3ビーム法トラッキングエラー信号検出を行うために、
情報記録媒体(8)に対して、±1次光成分である第2
ビームB2及び第3ビームB3の光スポット照射位置を
情報トラックTの中心からずらしているので、記録時に
おいて記録前後のモ二夕に必要な第2ビームB2及び第
3ビームB3の反射光が十分に得られず、モニタの信頼
性が劣化するという問題点があった。又、記録時のモニ
タ用に別のビームを用意することは不経済であるという
問題点があった. この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、特に複雑な光学系を新設することなく記録前
後モニタ信号の品質を向上させることにより、経済的且
つ記録欠陥の検出信頼性の高い光記録再生装置を得るこ
とを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る光記録再生装置は、記録時及び再生時に
応ヒて、前記情報トラック上の前記第2ビーム及び前記
第3ビームの各光スポット位置を切換えるための光スポ
ット切換手段を設けたものである。
[作用] この発明においては、第2ビーム及び第3ビームの光ス
ポット照射位置を、再生時にはトラッキングエラー信号
検出用3ビーム法のサブビームとするため情報トラック
の中心からずらし、記録時には記録前後のモニタ用ビー
ムとするため情報トラックの中心に設定する。
「実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示す構或図であり、(1)〜
(12)及び(141〜(18)は前述と同様のもので
ある. (13A)は(13〉に対応する信号切換回路であり、
連動スイッチ(12)を切換制御時に、光スボ・ントS
2及びS2の照射位置切換用の切換信号Cを出力するよ
うになっている。
(l9)は1扁向ビームスプリツタ(5)と1/4波長
板(6)との間に挿入されたミラーであり、各ビーム8
1〜B3を情報記録媒体〈8〉の方向に向けるため、光
路を90゜曲げるようになっている.(20〉は回折格
子(4)に設けられた傾斜機構であり、信号切換回路(
13A )からの切換信号Cに応答して、駆動機構(図
示せず)を介して回折格子(4)を矢印θ方向に微小傾
斜させて各ビーム81〜B3の方向を切換えるようにな
っており、記録時及び再生時に応じて情報トラックT上
の第2ビームB2及び第3ビームB3の各光スポットS
2及びS3の位置を切換えるための光スポット切換手段
を横成している。
又、ミラー(19)及び傾斜機横(20)は、半導体レ
ーザ(1)〜対物レンズ(7)と共に、情報記録媒体(
8〉の情報トラックT上に第1ビーム81〜第3ビーム
B3を照射するためのビーム照射装置を構成している。
第2図は記録時における各ビーム81〜B3の光スポッ
ト81〜S3の照射位置を説明的に示すための情報記録
媒体(8〉の記録面の拡大斜視図であり、第2ビームB
2の光スポットS2及び第3ビームB3の光スポットS
3は、第1ビームB1の光スポットS1と同様に情報ト
ラックTの中心に照射されている。
次に、第2図、第6図及び第7図を参照しながら、第1
図に示したこの発明の一実施例の動作について説明する
尚、再生時における各光スポット81〜S3の照射位置
は第6図に示した通りであり、又、光検知器(11)の
受光面(lla)〜(llf)に照射される光スボ・・
ノトS1′〜S3’の位置は第7図に示した通りであり
、再生信号検出系及びトラッキングエラー信号検出系の
動作は前述と同様である。更に、通常の情報信号の記録
動作についても前述と同様であり、ここでは特に説明し
ない。
再生時においては、信号切換回路(13A>は、連動ス
イッチ(12)を第1図に示した状態から切換えて光量
信号De及びDfを選択し、トラッキングエラー信号E
として(De−Dr)を検出させると共に、切換信号C
により傾斜!fitll(20)を制御し、第2ビーム
B2及び第3ビームB3の各光スポットS2及びS3を
、第6図のように情報トラックTの中心からずれた位置
に照射させる。これにより、前述と同様に、3ビーム法
によるトラッキングエラー信号検出を行うことができる
又、記録時においては、信号切換回路(13A)は、連
動スイッチ〈12)を第1図に示した状態に切換えて光
量信号Dac及びDbdを選択し、トラッキングエラー
信号Eとして(Dac−Dbd)を検出させる。
同時に、信号切換回路(13A)は、切換信号Cにより
傾斜機flll(20)を制御して回折格子(4)を矢
印θ方向に回動させ、光スポットS2及びS3を第2図
のように情報トラックTの中心位置に照射させる。
これにより、記録前後の情報トラックT上の状態を表わ
す第2ビームB2及び第3ビームB3の反射光が十分に
得られ、各受光面(lle)及び(llf)に照射され
る光スポット32′及びS3’の光量が増大する。
従って、光量信号De及びDfのSN比が向上し、記録
前モニタ(16)及び記録後モニタ(17)からのモニ
タ信号の品質が向上し、記録再生制御ユニット(18〉
における欠陥検出の信頼性が向上する。
信号切換回路(13A)からの切換信号Cは、情報記録
媒体(8)上の情報トラックTのピッチ等に応じて予め
設定されており、この設定量は情報記録媒体(8)の違
い等により任意に変更できることは言うまでもない。
尚、上記実施例では、第6図から第2図のように光スポ
ットS2及びS3の照射位置を切換えるための光スポッ
ト切換手段として、回折格子(4)の角度を切換える傾
斜機構(20)を用い、この傾斜機構(20)を第1図
のように矢印θ方向に回動可能なフレームで横戒したが
、回折格子(4)を傾斜又は回転できるものであれば、
例えば第3図のように、他のどのような傾斜tlIN4
を用いてもよい。
第3図において、(21〉は中央部に回折格子(4〉が
固定された板バネ、(22)は板バネ(2l)の一端を
支持固定する固定部、(23)は板バネ(2l)の一端
に設けられた穴(21a)を介して板バネ(21〉を固
定部(22)に固定するネジ、(24)は板バネ(21
)の他端を支持すると共に矢印方向に伸縮自在な圧電素
子である。
第3図の横戒によれば、圧電素子(24)が信号切換回
路(13A)からの切換信号Cに応答して仲縮し、板バ
ネ(21)の固定端を支点として回折格子(4)を傾斜
させるので、各ビームB2及びB3の方向が第1ビーム
B1を中心に回転する.従って、上述したように、情報
記録媒体(8〉上の情報トラックTに対する各光スポッ
トS2及びS3の照射位置を段階的に切換えることがで
きる. 又、光スポット切換手段として回折格子(4)の傾斜機
t# (20)を用いたが、半導体レーザ(1〉が3本
のビームが出射可能な3ビーム半導体であれば、第4図
のように半導体レーザ(1)を直接回転させる機構を用
いてもよい. 第4図において、(25〉は半導体レーザ(1〉を支持
固定すると共に軸部(25a)を中心として回転自在な
回転部、(26)は軸部(25a)を軸支するための軸
受部(26m)を有する固定部、(27)は回転部(2
5〉の外周に設けられたコイル、(28)はコイル(2
7)に対向するように固定部(26)の内周に設けられ
た磁石であり、コイル(27〉及び磁石(28)は一般
的なモータと同様の楕戒である. 第4図の構成によれば、コイル(27)を切換信号Cに
応答して励磁することにより、回転部(25)が所定量
だけ回転し、半導体レーザ(1)から出射される各ビー
ムB2及びB3が同様に第1ビームB1を中心に回転す
るので、情報記録媒体(8)上の情報トラックTに対す
る各光スポットS2及びS3の照射位置を段階的に切換
えることができる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、記録時及び再生時に応
じて、前記情報トラック上の前記第2ビーム及び前記第
3ビームの各光スポット位置を任意に切換えるための光
スポット切換手段を設け、各光スポット照射位置を、再
生時には情報トラックの中心からずらし、記録時には情
報トラックの中心に設定するようにしたので、複雑な光
学系を用いることなく、再生時のトラッキングエラー信
号検出及び記録時のモニタ信号検出が行うことができ、
経済的且つ記録欠陥の検出信頼性の高い光記録再生装置
が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す楕戒図、第2図は記
録時の光スポット照射位置を示すために第1図内の情報
記録媒体の記録面を示す拡大斜視図、第3図は第1図内
の傾斜機構の他の実施例を示す斜視図、第4図はこの発
明による光スポット切換手段の他の実施例を示す側断面
図、第5図は従来の光記録再生装置を示す楕或図、第6
図は第5図内の情報記録媒体の記録面を示す拡大斜視図
、第7図は第5図内の光検知器の受光面を示す平面図で
ある. (1)・・・半導体レーザ  (4)・・・回折格子(
8)・・・情報記録媒体  (l1)・・・光検知器(
lla)〜(llf)・・・受光面 (13A ’)・・・信号切換回路 (16〉・・・記
録前モニタ(17〉・・・記録後モニタ (20)・・・傾斜機構(光スポット切換手段)T・・
・情報トラック   B・・・ビームB1・・・第1ビ
ーム    B2・・・第2ビームB3・・・第3ビー
ム S2・・・第2ビームの光スポット S3・・・第3ビームの光スポット De,Df・・・光量信号 E・・・トラッキングエラー信号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報記録媒体上の情報トラックに沿って、第1ビームと
    、この第1ビームに対して先行する第2ビーム及び後行
    する第3ビームとを照射するためのビーム照射装置と、 前記第1ビーム、前記第2ビーム及び前記第3ビームの
    前記情報記録媒体からの反射光を個別に検出するための
    複数の受光面を有する光検知器と、を備え、 再生時には前記第2ビーム及び前記第3ビームの反射光
    に対応する前記受光面からの各光量信号に基づいてトラ
    ッキングエラー信号を検出し、記録時には前記各光量信
    号に基づいて前記情報トラック上の記録前後の状態をモ
    ニタする光記録再生装置において、 前記ビーム照射装置は、 記録時及び再生時に応じて、前記情報トラック上の前記
    第2ビーム及び前記第3ビームの各光スポット位置を切
    換えるための光スポット切換手段を含むことを特徴とす
    る光記録再生装置。
JP1162662A 1989-06-27 1989-06-27 光記録再生装置 Expired - Fee Related JPH0748263B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162662A JPH0748263B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 光記録再生装置
US07/544,995 US5130965A (en) 1989-06-27 1990-06-27 Optical recording/reproducing apparatus using a light spot switching means for centering beams on an information track

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162662A JPH0748263B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 光記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329122A true JPH0329122A (ja) 1991-02-07
JPH0748263B2 JPH0748263B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=15758895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1162662A Expired - Fee Related JPH0748263B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 光記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5130965A (ja)
JP (1) JPH0748263B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159121A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Taiyo Yuden Co Ltd 光ディスク記録方法及び光ディスク記録装置
US9361927B2 (en) 2012-12-12 2016-06-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical pickup and optical recording and reproducing device

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2723646B2 (ja) * 1990-03-27 1998-03-09 キヤノン株式会社 光学的情報処理装置
US5367512A (en) * 1991-04-02 1994-11-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multi-beam optical recording-reproduction device with independent error detection for each beam
US5353273A (en) * 1992-08-04 1994-10-04 International Business Machines Corporation Multi-channel optical head and data storage system
JPH06150357A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Pioneer Electron Corp 光ディスク記録再生装置
US5483511A (en) * 1993-02-17 1996-01-09 Vixel Corporation Multiple beam optical memory system with solid-state lasers
US5526182A (en) * 1993-02-17 1996-06-11 Vixel Corporation Multiple beam optical memory system
JP3244893B2 (ja) * 1993-11-26 2002-01-07 キヤノン株式会社 光記録再生装置
JP3074554B2 (ja) * 1994-07-15 2000-08-07 富士通株式会社 光学的情報記録/再生装置及び集積ヘッド
JPH0896387A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
AU714000B2 (en) * 1995-06-12 1999-12-16 Sony Corporation Optical pickup
US6411573B1 (en) 1998-02-20 2002-06-25 Zen Research (Ireland), Ltd. Multi-beam optical pickup
US6314071B1 (en) 1998-02-20 2001-11-06 Zen Research (Ireland), Ltd. Method and apparatus for reading multiple tracks and writing at least one track of an optical disk
US6636301B1 (en) * 2000-08-10 2003-10-21 Kla-Tencor Corporation Multiple beam inspection apparatus and method
US6879390B1 (en) * 2000-08-10 2005-04-12 Kla-Tencor Technologies Corporation Multiple beam inspection apparatus and method
KR20020072214A (ko) * 2001-03-09 2002-09-14 소니 가부시끼 가이샤 광디스크장치 및 광디스크장치를 위한 제어방법
TW200623094A (en) * 2004-08-31 2006-07-01 Konica Minolta Opto Inc Lens unit for optical pick-up apparatus, optical element for optical pick-up apparatus, lens frame for lens unit, assembly method of the lens unit, and optical pick-up apparatus
US8441903B2 (en) * 2011-08-17 2013-05-14 Lsi Corporation Optical disk playback device with prescan functionality for early detection of surface imperfections
US8451702B2 (en) * 2011-08-22 2013-05-28 Oracle International Corporation Direct read after write for optical storage device
JP6032634B2 (ja) * 2011-09-22 2016-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 光ピックアップおよび光記録再生装置
US9899055B1 (en) 2016-08-22 2018-02-20 Oracle International Corporation Optical storage system divider based draw verification
US9875769B1 (en) 2016-08-22 2018-01-23 Oracle International Corporation Optical storage system divider based draw verification with digitally synthesized writing laser pulse signal
US9911450B1 (en) 2016-08-22 2018-03-06 Oracle International Corporation Optical storage system divider based draw verification with automatic bias or delay adjustment
US10176837B2 (en) 2016-11-18 2019-01-08 Oracle International Corporation Optical storage system divider based DRAW verification with high frequency writing strategy pattern

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819744A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Sony Corp 光学式記録再生装置
JPS59140649A (ja) * 1983-01-31 1984-08-13 Canon Inc 光学式デイスク記録再生装置
JPS60113335A (ja) * 1983-11-22 1985-06-19 Toshiba Corp 光学ヘッド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4462095A (en) * 1982-03-19 1984-07-24 Magnetic Peripherals Inc. Moving diffraction grating for an information track centering system for optical recording
JPS5971141A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Mitsubishi Electric Corp 光学的信号読出し装置
US4754446A (en) * 1987-01-23 1988-06-28 General Electric Company Optical recording system using refracted write beam for erasing
US4970380A (en) * 1989-09-08 1990-11-13 The Boeing Company Method for optical code pattern enhancement and generation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819744A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Sony Corp 光学式記録再生装置
JPS59140649A (ja) * 1983-01-31 1984-08-13 Canon Inc 光学式デイスク記録再生装置
JPS60113335A (ja) * 1983-11-22 1985-06-19 Toshiba Corp 光学ヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159121A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Taiyo Yuden Co Ltd 光ディスク記録方法及び光ディスク記録装置
JP4695585B2 (ja) * 2006-12-21 2011-06-08 太陽誘電株式会社 光ディスク記録方法及び光ディスク記録装置
US9361927B2 (en) 2012-12-12 2016-06-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical pickup and optical recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0748263B2 (ja) 1995-05-24
US5130965A (en) 1992-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0329122A (ja) 光記録再生装置
JP3452113B2 (ja) 光情報記録装置および方法、光情報再生装置および方法ならびに光情報記録媒体
US7706236B2 (en) Optical pickup and optical disc apparatus including a multi-section diffractive element
JPH11328719A (ja) 光ピックアップ装置とそれを利用する光記録/再生装置
KR100258927B1 (ko) 다중 트랙 스캔 가능한 호환형 광픽업장치
US6385158B1 (en) Optical pickup device having compatibility with tracking system, and optical disk recording/reproduction apparatus using the same
JPH06124477A (ja) 光学ヘッド
JP2002092935A (ja) 光学ピックアップ装置、光ディスク装置及びトラック判別信号検出方法
KR0177925B1 (ko) 디스크기록재생장치
JP2626279B2 (ja) 光学式記録再生装置
JPS63249941A (ja) 光記録再生装置
JPH07105549A (ja) 光学的情報記録再生方法及び光学的情報記録再生装置
JPH05234107A (ja) 光学ピックアップ装置及びトラッキング誤差信号検出方法
JP3223143B2 (ja) 光ピックアップ装置およびそれを用いた光記録再生装置
US6778474B2 (en) Optical pickup device, optical disc apparatus and method of detecting track discrimination signal
JPH01287825A (ja) 光記録再生装置
JP2003099984A (ja) 光学的情報記録または再生装置および光学的情報記録媒体
KR19980045806A (ko) 광 기록/재생 장치
JPH0650568B2 (ja) 光学記録再生装置
JPH05144075A (ja) 光デイスク用光学式ヘツド
KR19980086173A (ko) 듀얼 광 픽업장치
JP2675442B2 (ja) 光記録再生装置
KR200180191Y1 (ko) 호환형 광픽업장치
JPS6370930A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH11312312A (ja) 光学的情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees