JPH03289575A - 蓄電池の寿命判定装置 - Google Patents

蓄電池の寿命判定装置

Info

Publication number
JPH03289575A
JPH03289575A JP2400108A JP40010890A JPH03289575A JP H03289575 A JPH03289575 A JP H03289575A JP 2400108 A JP2400108 A JP 2400108A JP 40010890 A JP40010890 A JP 40010890A JP H03289575 A JPH03289575 A JP H03289575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
voltage
voltage value
lowest
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2400108A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Miwa
三輪 正敏
Kazushi Nomura
野村 一志
Kazunobu Sawada
和伸 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2400108A priority Critical patent/JPH03289575A/ja
Publication of JPH03289575A publication Critical patent/JPH03289575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【発明の目的】
[0002]
【卒業上の利用分野】
本発明は蓄電池の出力する電圧、および電流を測定する
ことにより蓄電池の寿命を判定する装置に関する。 [0003]
【従来の技術】
本発明に関連する従来技術として、実公昭51−664
9号に開示された蓄電池の寿命判定装置に関するものが
知られている。 [0004] この従来技術では、開路電圧、放電電圧、温度、走行距
離の4つの要素を寿命判定装置にマニュアル入力し、そ
して、内部に組み込まれたスイッチ群からなる計算回路
が入力された4つの要素の組み合わせ状態によって補充
電の必要性や蓄電池の寿命の到来を判定するものであっ
た。 [0005]
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この従来技術による蓄電池の寿命判定装置であ
ると、蓄電池の状態をマニュアル操作によって判定装置
に入力しなければならなかった。このため、判定に必要
な要素をその判定毎に使用者が入力しなければならず、
判定装置の操作が非常に煩雑で蓄電池の出力判定を常時
することができなかった。また、蓄電池が実際に使用さ
れている状態の出力電圧や出力電流も測定することもで
きなかった。 [0006] 本発明では、例えば、エンジン始動時の蓄電池が出力す
る電圧、および電流を一定周期毎に監視できるようにし
て、蓄電池の寿命を的確に判別することができる蓄電池
の判定装置とすることを技術的課題とする。 [0007] また、本発明装置では、エンジンの始動一定時間後のア
イドリンク運転時、あるいはエンジンの定常回転運転時
の蓄電池の出力電圧と電流を測定することによって蓄電
池の寿命を判定することができる蓄電池の判定装置とす
ることも技術的課題とする。 [0008]
【発明の構成】
[0009]
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために講じた第1の技術的な手段は
、蓄電池と、該蓄電池の端子に接続された電圧測定手段
と、所定の間隔をおいて前記電圧測定手段の動作開始信
号を発振する発振手段と、該発振手段の発振する前記電
圧測定手段の動作開始信号の発振と同時に前記蓄電池の
出力電圧を測定するとともに、その測定電圧値と前記発
振手段の動作中に測定された最低電圧値を比較して低い
電圧値を最低電圧値として出力すると同時に前記電圧比
較手段が出力した最低電圧値を格納する記憶手段電圧記
憶手段、および、該記憶手段に格納された最低電圧値を
表示する表示手段を備える蓄電池の寿命判定装置とした
ことである。 [0010] さらに、前記技術的課題を解決するために講じた第2の
技術的手段は、蓄電池と、該蓄電池の端子に接続された
電圧測定手段と、所定の間隔をおいて前記電圧測定手段
の動作開始信号を発振する発振手段と、該発振手段の発
振する前記電圧測定手段の動作開始信号の発振と同時に
前記蓄電池の出力電圧を測定するとともに、その測定電
圧値と前記発振手段の動作中に測定された最低電圧値を
比較して低い電圧値を最低電圧値として出力すると同時
に前記電圧比較手段が出力した最低電圧値を格納する記
憶手段電圧記憶手段、および、該記憶手段に格納された
最低電圧値を所定の判定電圧値と比較する判定手段を有
する蓄電池の寿命判定装置としたことである。 [0011]
【作用】
以上のように蓄電池の出力電圧、および出力電流を監視
することによって、蓄電池の寿命を的確に判別すること
ができるようになる。 [0012]
【実施例】
次に、本発明の蓄電池の判定装置の実施例について図面
とともに説明する。 [0013] 第1図は本発明の第1実施例による蓄電池の寿命判定装
置のブロック図である。1は蓄電池で、この蓄電池1に
は電圧入力回路2が接続され、蓄電池1が出力する電圧
がこの電圧入力回路2に入力されている。そして、電圧
入力回路2には電圧測定回路3が接続されている。この
電圧測定回路3では、電圧入力回路2に入力された蓄電
池1の電圧値をリアルタイムで測定することができる。 電圧測定回路3には発振回路4が接続されている。この
発振回路4は電圧測定回路3に対して周期的なパルス信
号を出力している。このパルス信号が電圧測定回路3に
入力されると同時に蓄電池1が出力する電圧が電圧測定
回路3によって測定される。パルス信号の出力する間隔
は、3〜4msの間に予め設定することが好ましい。 [0014] 次に、電圧測定回路3によって測定された蓄電池1の出
力電圧は、電圧変換回路5に入力される。この電圧変換
回路5内にはA/D変換回路が備えられ、入力されたア
ナログ信号をデジタル信号に変換する。A/D変換され
た蓄電池1の出力電圧に対応する測定電圧信号は、電圧
記憶回路6内に格納された所定の最低電圧値と比較され
る。電圧記憶回路6には最低電圧デジタル表示装置7が
接続され蓄電池1が出力する最低電圧値が表示できるよ
うになっている。さらに、電圧記憶回路6には出力電圧
判定装置8が接続されている。出力電圧判定装置8には
異なる2つの電圧値VR1およびvR2が記憶格納され
ている。ここで、出力電圧判定装置8内に格納された電
圧値vR1は、V R2より大きな値となっている。 [0015] 以下、前記第1実施例装置の作動について説明する。 [0016] エンジンの始動時を例として説明する。蓄電池1の出力
電圧値は、電圧測定回路4において、発振回路4から発
振されるパルス信号が到来すると同時に測定される。エ
ンジンを始動するとき、蓄電池1の出力する電圧はエン
ジン始動時に急激に低下する。このとき新たに測定され
た蓄電池1の出力電圧値が電圧記憶回路6内に格納され
た最低電圧値よりも小さいとき、新たな測定に基づく出
力電圧値が蓄電池1の出力する最低電圧値として電圧記
憶回路6内に格納されていた電圧記憶値(先回の最低電
圧値)と更新される。そして、電圧記憶回路6に格納さ
れた蓄電値1の最低電圧値は最低電圧デジタル表示装置
7によって数値情報として表示される。この結果、蓄電
池1がエンジン始動時に出力する最低電圧値を表示する
ことで、蓄電池1の性能を判定することができる。 [0017] 次に、出力電圧判定装置8について説明する。蓄電池1
が出力する最低電圧値(Vmin )は3つの範囲の何
れかに属することになる。即ち、3つの範囲とは、VR
以下(vmin≦vR)であるとき、VRより大きくv
Rlより小(VR<Vmin <VR)のとき、および
VR以上(V R1< Vmin )であるときの3つ
の範囲を意味する。例えば、電圧測定回路3によって測
定された蓄電池1の最低電圧値が、出力電圧判定装置8
に格納された記憶電圧値VR,よりも大であるときには
、蓄電池1から出力される最低電圧値は異常無しと判定
される。 [0018] また、測定された最低電圧値が記憶電圧値VR1とVR
2との間にあるときには蓄電池1の補充電が必要である
と判定される。さらに、測定された最低電圧値が記憶電
圧値VR2よりも小であるときには、蓄電池1から出力
される出力電圧が低く、蓄電池の性能が低下していると
判定される。このとき測定された最低電圧値が何れの範
囲にあるかを明確にするため、出力電圧判定装置8は3
つの判定ランプを備えており、この白河れかを点灯する
ことによって蓄電池の性能を知らせるようになっている
。 [0019] 蓄電池1が出力する最低電圧値が、記憶電圧値■R2よ
りも小である状態では次の不具合が考えられる。 [0020] ■蓄電池の容量不足。 [0021] ■蓄電池の寿命到来、あるいは蓄電池の故障。 [0022] 前記■の場合、補充電して蓄電池をリフレッシュさせる
。また前記■の場合、蓄電池を交換する。何れの処置を
しても引き続き最低電圧値が表示される時にはエンジン
側に何らかの支障があることを使用者に認識させること
ができる。 [0023] 出力電圧判定装置8の記憶電圧値VR1およびvR2は
書き換え可能となっている。蓄電池1の定格出力を例え
ば、12(v)としたとき、夏季ではVR1=7.0 
(v)、VR2=6.0 (v) 、冬季ではVR1=
6.5 (v)、VR2=5.5  (v)とすること
が好ましい。 [0024] 次に本発明の第2実施例について第2図を参照して説明
する。 [0025] 第2図に示した実施例のうち、第1実施例と構成を同じ
くするものは同一の番号符号で示してその説明を省略し
た。 [0026] 蓄電池1には電流入力回路9が接続され、蓄電池1が出
力する電流がこの電流入力回路9に入力されている。そ
して、電流入力回路9には電流測定回路10が接続され
ている。この電流測定回路10では、電流入力回路9に
入力された蓄電池1の電流値をリアルタイムで測定する
ことができる。電流測定回路10には発振回路4が接続
されている。発振回路4は電圧測定回路3に対して出力
している周期的なパルス信号と同一な信号を出力して、
電圧測定回路3と同様に電流測定回路10に入力されて
いる。パルス信号が電流測定回路10に入力されると同
時に蓄電池1が出力する電流が電流測定回路10によっ
て測定される。なお、パルス信号の出力する間隔は、3
〜4msの間に予め設定することが好ましい。 [0027] 次に、電流測定回路10によって測定された蓄電池1の
出力電流は、電流変換回路10に入力される。この電流
変換回路11内にはA/D変換回路が備えられ入力され
たアナログ信号をデジタル信号に変換する。A/D変換
された蓄電池1の出力電流に対応する測定電流信号は、
電流記憶回路12内に格納された所定の電流値と比較さ
れる。 [0028] また、この第2実施例による蓄電池の寿命判定装置では
、電圧測定回路3に電圧デジタル表示装置14が接続さ
れると共に、電流測定回路10には電流デジタル表示装
置15が接続されている。電圧デジタル表示装置14で
は電圧測定回路3で測定したリアルタイムの電圧値が表
示される。一方、電流デジタル表示装置15では電流測
定回路10で測定したリアルタイムの電流値が表示され
る。 [0029] 以上で説明したように、第2実施例では、現在出力され
ている電圧値、現在まで出力された最低電圧値、現在出
力されている電流値、および現在まで出力された最低電
流値の数値がデジタル表示装置によってそれぞれ出力さ
れる。また、各表示装置に入力される電圧電流信号は、
寿命判定装置16に入力されることにより蓄電池の寿命
が判別される。 [0030] 即ち、本実施例では、蓄電池が出力する4つの電圧、お
よび電流の値が表示されるようになっている。以下、こ
の4つの測定結果に基づく蓄電池の寿命判定について説
明する。 [0031]
【表1】 [0032] 表1において、■と■の内の1つの要素と、■と■の内
の1つの要素をそれぞれ抽出する。即ち、〔■、■〕、
〔■、■〕、〔■、■〕および〔■、■〕の4つの組合
せが可能である。上記した組合せのうち1つを選択して
基準値との比較をすることによって蓄電池の寿命状態を
認識することができる。 [0033] たとえば、〔■、■〕を組み合わせたときは以下のよう
に蓄電池の寿命が判別される。即ち、最低電圧値が基準
値より大きく、アイドル1分後の電流値が基準値より大
きいときは良好。最低電圧値が基準値より小さく、アイ
ドル1分後の電流値が基準値より小さいときは要充電。 最低電圧値が基準値より小さく、アイドル1分後の電流
値が基準値より大きいときは不良、といったように蓄電
池の寿命を判別するとができる。その他の組合せによっ
ても同様に蓄電値の寿命を判別することが可能である。 [0034] また、電圧値と電流値はアイドル運転1分後の状態を抽
出したが、エンジンの回転数が2000回転の状態が1
分経過した後の電圧電流値を抽出するものとしても構わ
ない。このとき電圧の基準値としては14(v)、電流
の基準値としては20(A)とすることが好ましい。ま
た、上記した基準値は蓄電池の能力等によって任意に設
定することができることは言うまでもない。 [0035] また、表1に記載されたものと整合しない測定結果が得
られたときは、蓄電池に接続されたオルタネータ、ある
いはレギュレータに異常があることが使用者に認識させ
ることができる。 [0036]
【発明の効果】
以上のように、本発明のような技術的手段を用いたこと
で、エンジン等を始動する際の最低電圧の測定による蓄
電池の性能の判定を容易にすることができるようになっ
た。また、蓄電池の出力電圧を数値情報として表示でき
るため、その性能を確実に知らせることができる。同時
に蓄電池の性能状態を判定ランプによって知らせる手段
も備えているため、蓄電池の交換や補充電の必要性も視
覚情報として知らせることができる。 [0037] また、蓄電池の出力する最低電圧、最高電流、電圧値お
よび電流値を計測することによっても寿命の判別が容易
にできるようになった。
【図面の簡単な説明】
【第1図】 第1図は本発明による第」実施例の蓄電池の寿命判定装
置のブロック図。
【第2図】 第2図は本発明による第2実施例の蓄電池の寿命判定装
置のブロック図。
【符号の説明】
1 蓄電池 3 電圧測定測定回路(電圧測定手段)4 発振回路(
発振手段) 6 電圧記憶回路(比較手段・記憶手段)7 デジタル
表示装置(表示手段) 8 出力電圧判定装置(判定手段)
【書類名】
図面
【図1】
【図2】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓄電池; 該蓄電池の端子に接続された電圧測定手段;所定の間隔
    をおいて前記電圧測定手段の動作開始信号を発振する発
    振手段;該発振手段の発振する前記電圧測定手段の動作
    開始信号の発振と同時に前記蓄電池の出力電圧を測定す
    るとともに、その測定電圧値と前記発振手段の動作中に
    測定された最低電圧値を比較して低い電圧値を最低電圧
    値として出力すると同時に前記電圧比較手段が出力した
    最低電圧値を格納する記憶手段電圧記憶手段;および、 該記憶手段に格納された最低電圧値を表示する表示手段
    を備える蓄電池の寿命判定装置。
  2. 【請求項2】蓄電池; 該蓄電池の端子に接続された電圧測定手段;所定の間隔
    をおいて前記電圧測定手段の動作開始信号を発振する発
    振手段;該発振手段の発振する前記電圧測定手段の動作
    開始信号の発振と同時に前記蓄電池の出力電圧を測定す
    るとともに、その測定電圧値と前記発振手段の動作中に
    測定された最低電圧値を比較して低い電圧値を最低電圧
    値として出力すると同時に前記電圧比較手段が出力した
    最低電圧値を格納する記憶手段電圧記憶手段;および、 該記憶手段に格納された最低電圧値を所定の判定電圧値
    と比較する判定手段を有する蓄電池の寿命判定装置。
JP2400108A 1990-03-27 1990-12-03 蓄電池の寿命判定装置 Pending JPH03289575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2400108A JPH03289575A (ja) 1990-03-27 1990-12-03 蓄電池の寿命判定装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-79594 1990-03-27
JP7959490 1990-03-27
JP2400108A JPH03289575A (ja) 1990-03-27 1990-12-03 蓄電池の寿命判定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03289575A true JPH03289575A (ja) 1991-12-19

Family

ID=26420611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2400108A Pending JPH03289575A (ja) 1990-03-27 1990-12-03 蓄電池の寿命判定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03289575A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011242344A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Komatsu Ltd ハイブリッド建設機械およびハイブリッド建設機械の蓄電器容量計測方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011242344A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Komatsu Ltd ハイブリッド建設機械およびハイブリッド建設機械の蓄電器容量計測方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4626765A (en) Apparatus for indicating remaining battery capacity
US4719427A (en) Vehicle battery diagnostic device
JP4068444B2 (ja) ハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法
WO1994017425A1 (en) Battery capacity meter
JPH07248363A (ja) 電池の残存容量の測定装置およびその測定方法
JPS62180284A (ja) 車載用バツテリ診断装置
JP2005143240A (ja) 充電器および充電状態判定方法
JPS6155613B2 (ja)
JPH11206028A (ja) 電池の残存容量検出装置
JPH03289575A (ja) 蓄電池の寿命判定装置
CN100372703C (zh) 车用电源的监测预警方法及装置
CN102621872B (zh) 电子时钟
US20030154040A1 (en) Process to determine battery storage capacity
JP2003189405A (ja) 車両用電源モニタリング装置及び方法
JP2929760B2 (ja) デジタル絶縁抵抗計
JPH08314618A (ja) 電力残量報知機能付き軌跡入出力装置
CN2358460Y (zh) 电池容量测试器
JPH05297081A (ja) 電池電圧監視装置
GB2417567A (en) Indicating charge state of a battery in a battery powered industrial vehicle
JPS6345809Y2 (ja)
CN220271752U (zh) 一种站所终端复归与地址设置一体化控制装置
CN219777880U (zh) 一种电池电量检测和显示装置
TW579342B (en) Monitoring and pre-warning method and device for vehicular electric power
CN113554341B (zh) 便携式医疗设备的供电续航评价方法以及便携式医疗设备
JPH0629011A (ja) 電池式電源装置