JPH03288314A - 回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置 - Google Patents

回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置

Info

Publication number
JPH03288314A
JPH03288314A JP9079190A JP9079190A JPH03288314A JP H03288314 A JPH03288314 A JP H03288314A JP 9079190 A JP9079190 A JP 9079190A JP 9079190 A JP9079190 A JP 9079190A JP H03288314 A JPH03288314 A JP H03288314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
head
height position
rotary
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9079190A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosei Uejima
上島 孝正
Nobuyuki Kajita
信幸 梶田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP9079190A priority Critical patent/JPH03288314A/ja
Publication of JPH03288314A publication Critical patent/JPH03288314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダ等の回転ヘッド型磁気
記録再生装置のヘッド位置検出装置に関するものである
〔従来の技術] 回転ヘッドを使用して磁気テープの長手方向に対し傾斜
した記録トラックを形成して信号を記録し、また、これ
を再生する従来の回転ヘッド型磁気記録再生装置におい
て、再生時に記録トラック上をトラックの曲がり等があ
っても正確に追従走査させることを目的としたトラッキ
ング制御や、記録時と異なるテープ走行速度としてスロ
ーモーション再生、およびスチル再生等の変速再生を行
う場合に、ガードハンドノイズの少ない再生信号を得る
ため記録トラック上に、回転ヘッドを正確に追従走査さ
せることを目的としたトラッキング制御等があるが、こ
れらの制御を行う手段として、回転ヘッドをトラック幅
方向に外部制御信号に応して変位せしめるヘッドムービ
ング機構を用いる場合がある。
係る回転ヘッド型磁気記録再生装置においては、記録時
には一定のトラックピッチのトラックを形成するために
、回転ヘッドを所定の高さ位置に保持しておく必要があ
り、従来はバイモルフ等の上記ヘッドムービング機構に
一定電圧を印加することにより回転ヘッドの高さ位置を
一定とするようにしていた。ところがバイモルフは、一
定電圧を印加し続けたときに変位が徐々に増加していく
クリープ現象を有することから、上記の方法は、記録時
の回転ヘッド高さ位置が時間と共に変化していくという
欠点を有する。
一方、ヘッドムービング機構を機械的に固定することで
回転ヘッド高さ位置を所定位置に保持する手段も考えら
れるが、回転ヘッドが高速で回転していること、および
簡易型の磁気記録再生装置では、回転ヘッドがトラック
幅方向に変位しないように強固に規制することがヘント
ム−ピング機構の構成上困難であることなどから、特に
大きく変位できるヘッドムービング機構をもった装置に
おいて、高精度に回転ヘットの高さ位置を保持してお(
ことは極めて困難である。
上記の点に鑑み、回転ヘッドの高さ位置を検出する検出
器と、この検出信号よりヘットムービング機構を制御す
る制御信号発生器とを具備した回転ヘッド磁気記録再生
装置が既に発明されていおり、その−例を以下に示す。
第4図(a)(b)に、回転ヘッド高さ位置検出器35
とヘントム−ピング機構32・33との概略配置を示す
。上側ドラム31に取り付けられた一対のヘッドムービ
ング機構32・33に対して、下側ドラム34には一個
の回転ヘッド高さ位置検出器35が取り付けられている
。尚、この高さ位置検出器35は、下側ドラム34の筒
部内平面部における磁気テープ36と回転ヘッド37・
38とが接触しない区間に設けられている。
また、第5図に、高さ位置検出の原理を示す。
上側ドラム31に取り付けられたヘントム−ピング機構
33の平坦部分に設けられた導体39は、上側ドラム3
1の回転により下側トラム34に設けられた高さ位置検
出器35上を1回転につき1回通過するが、このとき生
しる導体39と高さ位置検出器35と°の隙間量が僅少
となるよう、下側ドラム34に対して高さ位置検出器3
5を取り付ければ、導体39と高さ位置検出器35との
間に生ずる容量は、第6図に示すように変化することに
なる。これにより、導体39において、ドラム1回転に
つき、1回のパルス状の高さ位置検出信号が発生するた
め、このパルス状の高さ位置検出信号の大きさによりヘ
ッドムービング機構33の高さ位置を知ることができる
尚、ヘッドムービング機構32の平坦部分にも同様に、
導体39が設けられており、上記の原理により高さ位置
を検出している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記従来の構造では、ヘッドムービング機構
32・33のそれぞれの高さ位置検出が1回転につき1
回であり、しかも記録が行われていない区間で検出を行
っているので、上側ドラム31が所定の速度で回転して
いるときの下側ドラム34に対する振れ回り、および微
小な振動などの影響により、実際記録しているときのヘ
ントムピング機構32・33のそれぞれの高さ位置が設
定値を満足しない現象が見られる。このことは、上側ド
ラム31の外径が大きくなるほど、また回転速度が速く
なるほど問題となる。さらにヘッドムービング機構32
・33としてバイモルフを用いた場合、回転ヘッド37
・38の変化量を大きくするために、バイモルフの自由
長を大きく取るほど、また磁気記録媒体に対する記録密
度を大きくするために、トラ、クピノチを小さくしてい
くほど大きな問題となることは明らかである。
〔課題を解決するための手段] 本発明に係る回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘット位
置検出装置は、上記課題を解決するために、固定状態に
ある下側ドラムの中央円筒部の上部および下部に、それ
ぞれ設けられたベアリングにより、上記中央円筒部内に
嵌挿されたシャフトが回転自在に配され、このシャフト
に取り付けられると共に、このシャフトと同体的に回転
自在となる上側ドラムに対し、複数の回転ヘッドの高さ
位置を制御信号に応じて、磁気記録媒体上に回転ヘッド
で形成するトラックの長平方向とは直角方向に変位せし
めるヘッドムービング機構を設けた回転ヘッド型磁気記
録再生装置において、以下の手段を講じている。
即ち、上記ヘッドムービング機構には、電極が設けられ
、この電極と、下側ドラムに円周方向に形成された上側
ドラム対向面とで構成されるコンデンサの容量変化によ
り、回転ヘッドの高さ位置を、常時検出できるようにし
ている。
〔作 用〕
上記の構成によれば、上側ドラムが回転しているとき、
電極と導体としての下側ドラムの上側ドラム対向面とは
、常に対向した状態にあると共に、コンデンサを形成す
ることになる。これにより、実際記録しているときに生
じる上側ドラムの下側ドラムに対する振れ回り、および
微小な振動に対し、磁気テープ走行上の基準となる下側
ドラムからの回転ヘッド高さ位置を常時検出できるので
、従来例に対して、より高精度にトラック曲がりなく記
録できることになる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第3図(a)(b)に
基づいて説明すれば、以下の通りである。
本発明に係る回転ヘッド型磁気記録再生装置は、第1図
に示すように、図示しないシャーシに固定された下側ド
ラム4を備えている。
上記下側ドラム4は、中央に円筒状の中央円筒部4aを
有し、この中央円筒部4aの中部の外周には、環状を威
す底壁部4bが形成され、この底壁部4bの外周端部に
は、環状に連続形状で列なる外壁部4Cが立設されてい
る。また、これにより、中央円筒部4aと外壁部4cと
の間には、底壁部4bの上面としての凹部内底面4dが
形成されることになる。
上記底壁部4bの底面は、高精度で加工されて、基準面
Aとなっている。
上記外壁部4cは、上面としての上側ドラム対向面4e
が、基準面Aに対して精度良く平行lこ仕上げられてい
ると共に、外壁部4cの外周面には、基準面Aに対して
、所定の傾斜角(リード角)になるように、テープ案内
リード部17が形成されている。
上記中央円筒部4aの上部、および下部には、それぞれ
ベアリング10・10’が設けられており、これら上下
一対のベアリング10・10’によって、上記中央円筒
部4aの内部に嵌挿されたシャフト11がラジアル方向
に支持され、下側ドラム4に対してシャフト11が回転
自在に設けられている。
上記シャフト11の下端近傍部には、モーターロータ1
2が取り付は固定されている一方、シャフト11の上端
近傍部には、ディスク13が取り付は固定されており、
このディスク13の外周部には、上側ドラム1が取り付
は固定されている。
そして、上記モーターロータ12の駆動により、ディス
ク13および上側ドラム1が、シャフトllの回転に伴
って、一体的に回転するようになっている。
また、上記の回転側のディスク13の上部には、スリッ
プリング14が取り付は固定されており、ディスク13
の下端部には、平板型をなすロータ側コア15が取り付
けられている。一方、前記の固定側の下側ドラム4の凹
部内底面4dには、平板型をすステータ側コア16が取
り付けられており、回転トランスを構成する、これらロ
ータ側コア15と、ステータ側コア16とは互いに対向
配置され、且つ両コア15・16間の隙間量が高い精度
で厳密に管理されている。
上記上側ドラム1の下端部には、ヘッドムービング機構
2が、後述の電極21と、上側ドラム対向面4eとの隙
間量が僅少となるように、所定の位置に配設されている
尚、ヘントム−ピング機構3も同様に設けられた電極2
1と、上側ドラム対向面4eとの隙間量が僅少となるよ
うに、所定の位置に配設されている。
上記ヘッドムービング機構2・3は、第2図に示すよう
に、それぞれ回転ヘンドア・8、およびバイモルフ18
・工9から構成されている。上記バイモルフ18・19
は、それぞれ上側ドラム1の下面の所定の位置に固定さ
れており、回転ヘッド7・8は、それぞれバイモルフ1
8・19と上側ドラム1との間に、各々形成された隙間
18′・19′に配された状態で、バイモルフ18・1
9の上面に固定されている。
また、上記バイモルフ18の下面には、絶縁体20を介
して電極21が設けられており、この電極21は、下側
ドラム4の上側ドラム対向面4eと対向した状態で配設
されている。
尚、バイモルフ19の下面にも同様に、絶縁体20を介
して、電極21が設けられ、下側ドラム4の上側ドラム
対向面4eと対向した状態で配設されている。
上記電極21は、第3図(a)(b)に示すように、中
央部電極21a、その周りを取り巻く絶縁部21b、お
よび最外周部のガードリング21cからなる。
上記ガードリング21cは、中央部電極21aと下側ド
ラム4の上部平面部との隙間量gの変化、および中央部
電極21aと下側ドラム4の上部平面部との両者により
形成されるコンデンサの容量変化のリニアリティを補償
するために設けられている。
また、本実施例に係る回転ヘッド型磁気記録再生装置は
、第3図(b)に示すように、回転ヘッド7・8の高さ
位置検出信号を処理するための検出信号処理回路を備え
ている。上記検出信号処理回路は、増幅器22、比較器
23、基準電圧発生器24、およびヘッドアクチュエー
タ制御回路25から構成されている。
上記増幅器22の入力端には、前記スリップリング14
を介して、各電極21・21が接続されており、増幅器
22の出力側には、比較器23の入力側が接続されてい
る。
また、上記比較器23は、基準電圧発生器24の出力側
が入力されており、比較器23の出力側は、ヘッドアク
チュエータ制御回路25の入力端が接続されている。
上記の構成によれば、モーターロータ12の駆動により
、シャフト11、ディスク13、ロータ側コア15、上
側ドラム1、ヘントム−ピング機構2・3、および電極
21・21が一体的に回転する。そして、ロータ側コア
15とステータ側コア16との間で、磁気ヘッド7・8
と図示しないシャーシに固定された電気信号系の装置と
の記録/再生信号の伝達が行われることにより、下側ド
ラム4のテープ案内リード部17に沿って螺旋状に巻き
付けられで走行する磁気テープ6に対し、磁気ヘンドア
・8によるヘリカルな信号の記録/再生が行われる。
このとき、ヘントム−ピング機構2・3を構成するバイ
モルフ18・19の各々の下面に固定された電極21・
21は、導体としての下側ドラム4の上側ドラム対向面
4eと、それぞれコンデンサを構成することになり、ま
た、各電極21・21と上側ドラム対向面4eとの間に
それぞれ発生する高さ位置検出信号は、スリンプリング
14を介して、増幅器22に送られ、増幅器22内で増
幅された後に比較器23に出力される。
一方、基準電圧発生器24より比較器23へ回転ヘッド
7・8の所定高さに対応した基準信号が送られると、上
記増幅器22により増幅された高さ位置検出信号が、比
較器23にて基準信号と比較されて、高さ位置の設定値
に対するズレに対応した誤差信号をヘッドアクチュエー
タ制御回路25に送り、回転ヘンドア・8の高さ位置を
修正する。
尚、本発明に係る電極21は、バイモルフに限らず電磁
気力を利用したヘントム−ピング機構などにも形成でき
るものである。
〔発明の効果〕
本発明に係る回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位
置検出装置は、以上のように、ヘントム−ピング機構に
は、電極が設けられ、この電極と、下側ドラムに円周方
向に形成された上トラム対開面とで構成されるコンデン
サの容量変化により、回転ヘッドの高さ位置を、常時検
出できるようにした構成である。
これにより、テープ走行上の基準となる下側ドラムから
の回転ヘッド高さ位置検出が、常時行えることから、高
精度に、トラック曲がりなく記録が行える。従って、高
密度記録化を図るためにトラックピッチを小さくした場
合などに大きな効果を奏する。また、下側ドラムの外径
が大きい場合、もしくは回転速度が速い場合などに生じ
る振れ回り、および機械的振動が記録時のヘッドムービ
ング機構に与える悪影響を除去できるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図(a)(b)は本発明の一実施例を
示すものである。 第1図は回転ヘッド型磁気記録再生装置を示す縦断面図
である。 第2図はヘッドムービング機構を示す拡大断面図である
。 第3図(a)は電極を示す平面図である。 第3図(b)は高さ位置検出装置を示すブロック図であ
る。 第4図(a)(b)ないし第6図は従来例を示すもので
ある。 第4図(a)は回転ヘッド型磁気記録再生装置を示す平
面図である。 第4図(b)は回転ヘッド型磁気記録再生装置を示す正
面図である。 第5図はヘッドムービング機構を示す拡大図である。 第6図は導体と高さ位置検出器とから形成されるコンデ
ンサの時間的変化に対する容量変化を示すグラフである
。 1は上側ドラム、2・3はヘントム−ピング機構、4は
下側ドラム、4eは上側ドラム対向面、7・8は回転ヘ
ッド、21は電極である。 第1図 第2図 95 第4図(a) 第5図 第6図 哨問

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、固定状態にある下側ドラムの中央円筒部の上部およ
    び下部に、それぞれ設けられたベアリングにより、上記
    中央円筒部内に嵌挿されたシャフトが回転自在に配され
    、このシャフトに取り付けられると共に、このシャフト
    と同体的に回転自在となる上側ドラムに対し、複数の回
    転ヘッドの高さ位置を制御信号に応じて、磁気記録媒体
    上に回転ヘッドで形成するトラックの長手方向とは直角
    方向に変位せしめるヘッドムービング機構を設けた回転
    ヘッド型磁気記録再生装置において、上記ヘッドムービ
    ング機構には、電極が設けられ、この電極と、下側ドラ
    ムに円周方向に形成された上側ドラム対向面とで構成さ
    れるコンデンサの容量変化により、回転ヘッドの高さ位
    置を、常時検出できるようにしたことを特徴とする回転
    ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置。
JP9079190A 1990-04-04 1990-04-04 回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置 Pending JPH03288314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079190A JPH03288314A (ja) 1990-04-04 1990-04-04 回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079190A JPH03288314A (ja) 1990-04-04 1990-04-04 回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03288314A true JPH03288314A (ja) 1991-12-18

Family

ID=14008411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9079190A Pending JPH03288314A (ja) 1990-04-04 1990-04-04 回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03288314A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104722A (ja) * 1982-12-06 1984-06-16 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS63253518A (ja) * 1986-12-19 1988-10-20 シュラムバーガー アンデュストリエ 磁気ヘッドの位置を検出する装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104722A (ja) * 1982-12-06 1984-06-16 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS63253518A (ja) * 1986-12-19 1988-10-20 シュラムバーガー アンデュストリエ 磁気ヘッドの位置を検出する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6135609B2 (ja)
CA1119719A (en) Automatic scan tracking
JPS6348081B2 (ja)
JPS5965926A (ja) 自動トラツキング装置
JPS63136301A (ja) 磁気テープ装置
JPH03288314A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置のヘッド位置検出装置
US4280024A (en) Selectively damped video disc stylus assembly
US5627705A (en) Recording and/or reproducing apparatus having rotary drum unit
JPS628845B2 (ja)
JPS59165233A (ja) 回転ヘツドアセンブリ
JPH0413793Y2 (ja)
JP2770464B2 (ja) ヘッドドラム装置
JP2604420Y2 (ja) 回転ヘッドドラム
JPS647465Y2 (ja)
JPH07334897A (ja) 回転ヘッドドラム装置
JP2580578B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2685294B2 (ja) 磁気ヘッド装置
EP0239947A2 (en) Helical scan magnetic tape recording and reproducing apparatus
JPH04109418A (ja) 回転ドラム装置及びこれを用いたオーディオ・ビデオ機器
JPS588052B2 (ja) 回転磁気ヘツド装置
JP2002056591A (ja) 回転ドラム装置および磁気記録再生装置
JPH01285012A (ja) 回転ヘツド
JPH02236854A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPH06180904A (ja) 回転ヘッド装置
JPH04121814A (ja) ヘッドムービング機構