JPH032849Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH032849Y2 JPH032849Y2 JP8926683U JP8926683U JPH032849Y2 JP H032849 Y2 JPH032849 Y2 JP H032849Y2 JP 8926683 U JP8926683 U JP 8926683U JP 8926683 U JP8926683 U JP 8926683U JP H032849 Y2 JPH032849 Y2 JP H032849Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot metal
- electrode
- tip
- exterior
- probe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 29
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 9
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 6
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 3
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 2
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
- Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本案は溶銑中の酸素量測定装置に関し、更に詳
しくは製鋼操業に際して高炉内にて生成され、脱
ケイ素、脱リン、脱硫及び転炉内における複合吹
錬等の精錬工程に至る以前の溶銑の酸素量を連続
的に測定する測定装置に係り、その目的とすると
ころは、熱的、機械的衝撃に対する抵抗度が高く
溶銑による耐浸食性及び導電性に優れた材質にて
プローブ先端の溶銑浸漬部分を外装被覆すること
により、プローブ先端の熱的、機械的強度の増強
を計るとともに、当該外装部材を溶銑側電極とし
て併用し得るようになし、もつて構成組立てをよ
り簡易となすものである。
しくは製鋼操業に際して高炉内にて生成され、脱
ケイ素、脱リン、脱硫及び転炉内における複合吹
錬等の精錬工程に至る以前の溶銑の酸素量を連続
的に測定する測定装置に係り、その目的とすると
ころは、熱的、機械的衝撃に対する抵抗度が高く
溶銑による耐浸食性及び導電性に優れた材質にて
プローブ先端の溶銑浸漬部分を外装被覆すること
により、プローブ先端の熱的、機械的強度の増強
を計るとともに、当該外装部材を溶銑側電極とし
て併用し得るようになし、もつて構成組立てをよ
り簡易となすものである。
従来の溶銑中酸素量の連続測定用プローブとし
ては外装材として耐火性セラミツクを用い、溶銑
側電極をセラミツク電導体を用いて別設構成され
ていたが、外装材としての耐火性セラミツク及び
溶銑側電極としてのセラミツク電導体とともに機
械的、熱的、特に機械的強度が弱いことから問題
があるだけでなく、外装材と溶銑側電極を夫々別
設することから構成を複雑にし、かつ製作工程が
増えるという問題が残されていた。
ては外装材として耐火性セラミツクを用い、溶銑
側電極をセラミツク電導体を用いて別設構成され
ていたが、外装材としての耐火性セラミツク及び
溶銑側電極としてのセラミツク電導体とともに機
械的、熱的、特に機械的強度が弱いことから問題
があるだけでなく、外装材と溶銑側電極を夫々別
設することから構成を複雑にし、かつ製作工程が
増えるという問題が残されていた。
このような問題に鑑みて考案した本案の溶銑中
酸素量測定装置は、プローブ先端側に標準極を内
設した固体電解質管と溶銑側電極を設けた溶銑中
酸素量測定装置において、プローブAの先端部、
即ち溶銑及び溶銑スラグ中に浸漬される部分を炭
素質からなる外装部材1で構成し、当該外装部材
1にリード線を接続して外装部材自体を溶銑側電
極として兼用し得るようになした点にある。
酸素量測定装置は、プローブ先端側に標準極を内
設した固体電解質管と溶銑側電極を設けた溶銑中
酸素量測定装置において、プローブAの先端部、
即ち溶銑及び溶銑スラグ中に浸漬される部分を炭
素質からなる外装部材1で構成し、当該外装部材
1にリード線を接続して外装部材自体を溶銑側電
極として兼用し得るようになした点にある。
以下、本案を添付の実施図例にて説明すれば、
プローブAの先端を構成する先端外装部材1は炭
素質、例えばグラフアイトからなり、第1図に示
すようにプローブAの溶銑及び溶銑スラグ中への
浸漬部分に相当する寸法の連続一体物となしたス
リーブ2となすか、若しくは第2図に示すように
スリーブ2の先端開口にヘツド部材3を螺合等に
て取付けて構成するか、又は第3図に示すように
ヘツド部材3に連続して形成した、或いは螺合等
にて取付けられた管状部4をセラミツク材等の耐
火材にて形成された耐熱管6に嵌合して取付ける
ようになしている。
プローブAの先端を構成する先端外装部材1は炭
素質、例えばグラフアイトからなり、第1図に示
すようにプローブAの溶銑及び溶銑スラグ中への
浸漬部分に相当する寸法の連続一体物となしたス
リーブ2となすか、若しくは第2図に示すように
スリーブ2の先端開口にヘツド部材3を螺合等に
て取付けて構成するか、又は第3図に示すように
ヘツド部材3に連続して形成した、或いは螺合等
にて取付けられた管状部4をセラミツク材等の耐
火材にて形成された耐熱管6に嵌合して取付ける
ようになしている。
而して、これらのスリーブ2、ヘツド部材3、
管状部4等からなる外装部材1は溶銑側電極とし
て兼用し得るようにリード線を接続するもので、
例えば第2図に示すようにスリーブ2に嵌合した
セラミツク等の耐火材よりなる支持管6内に挿通
したリード線7をヘツド部材3に接続して、当該
ヘツド部材3を溶銑側電極となしている。
管状部4等からなる外装部材1は溶銑側電極とし
て兼用し得るようにリード線を接続するもので、
例えば第2図に示すようにスリーブ2に嵌合した
セラミツク等の耐火材よりなる支持管6内に挿通
したリード線7をヘツド部材3に接続して、当該
ヘツド部材3を溶銑側電極となしている。
図中8は固体電解質管で該固体電解質管8内に
はガス或いは固体標準極9を構成し、電極棒10
を内設している。
はガス或いは固体標準極9を構成し、電極棒10
を内設している。
以上のようになる本案の溶銑中酸素量測定装置
によれば、プローブAの先端の溶銑中及び溶銑ス
ラグ中への浸漬部分を炭素質からなる先端外装部
材1にて構成したことにより、従来のセラミツク
外装材に比べて熱的、機械的、特に機械的強度に
優れ、しかも本案装置による測定対象である溶銑
は溶鋼のように炭素含有量が少なく、又酸素量が
高いという雰囲気ではなく、その炭素含有量は飽
和状態に近いことから、当該炭素質の外装部材が
溶銑によつて浸食されるという恐れが全くないの
である。
によれば、プローブAの先端の溶銑中及び溶銑ス
ラグ中への浸漬部分を炭素質からなる先端外装部
材1にて構成したことにより、従来のセラミツク
外装材に比べて熱的、機械的、特に機械的強度に
優れ、しかも本案装置による測定対象である溶銑
は溶鋼のように炭素含有量が少なく、又酸素量が
高いという雰囲気ではなく、その炭素含有量は飽
和状態に近いことから、当該炭素質の外装部材が
溶銑によつて浸食されるという恐れが全くないの
である。
更に本案では、先端外装部材1を第1図のよう
に連続一体物とするだけでなく第2図若しくは第
3図に示すようにスリーブ2とヘツド部材3の組
合せ、ヘツド部材3に管状部4を連設した構成と
なすことができ、これにより当該ヘツド部材3に
リード線7を接続してヘツド部材3、即ち炭素質
先端外装部材1を溶銑側(即ち測定側)の電極と
して兼用できることから従来のように外装部材と
は別に溶銑側電極を設ける場合に比べて構成及び
製作組立てを簡易となす作用効果も有するのであ
る。
に連続一体物とするだけでなく第2図若しくは第
3図に示すようにスリーブ2とヘツド部材3の組
合せ、ヘツド部材3に管状部4を連設した構成と
なすことができ、これにより当該ヘツド部材3に
リード線7を接続してヘツド部材3、即ち炭素質
先端外装部材1を溶銑側(即ち測定側)の電極と
して兼用できることから従来のように外装部材と
は別に溶銑側電極を設ける場合に比べて構成及び
製作組立てを簡易となす作用効果も有するのであ
る。
第1図は本案装置の一実施例を示すプローブ先
端部分の断面図、第2図は同じく他実施例を示す
断面図、第3図は同じく他実施例を示す固体電解
質管省略状態の断面図である。 A……プローブ、1……先端外装部材、2……
スリーブ、3……ヘツド部材、4……管状部、5
……耐熱管、6……支持管、7……リード線、8
……固体電解質管、9……標準極、10……標準
極側電極棒。
端部分の断面図、第2図は同じく他実施例を示す
断面図、第3図は同じく他実施例を示す固体電解
質管省略状態の断面図である。 A……プローブ、1……先端外装部材、2……
スリーブ、3……ヘツド部材、4……管状部、5
……耐熱管、6……支持管、7……リード線、8
……固体電解質管、9……標準極、10……標準
極側電極棒。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 プローブ先端側に標準極を内設した固体電解質
管と溶銑側電極を設けた溶銑中酸素量測定装置に
おいて、 プローブ先端の溶銑中への浸漬部分を炭素質部
材からなる外装材で構成するとともに、当該外装
材にリード線を接続して外装材を溶銑側電極とな
したこと特徴とする溶銑中酸素量測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8926683U JPS59195558U (ja) | 1983-06-10 | 1983-06-10 | 溶銑中酸素量測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8926683U JPS59195558U (ja) | 1983-06-10 | 1983-06-10 | 溶銑中酸素量測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59195558U JPS59195558U (ja) | 1984-12-26 |
JPH032849Y2 true JPH032849Y2 (ja) | 1991-01-25 |
Family
ID=30219161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8926683U Granted JPS59195558U (ja) | 1983-06-10 | 1983-06-10 | 溶銑中酸素量測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59195558U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017111961A (ja) * | 2015-12-16 | 2017-06-22 | 鍵治 杉浦 | 提灯 |
-
1983
- 1983-06-10 JP JP8926683U patent/JPS59195558U/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017111961A (ja) * | 2015-12-16 | 2017-06-22 | 鍵治 杉浦 | 提灯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59195558U (ja) | 1984-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2734217C (en) | Measuring probes for measuring and taking samples with a metal melt | |
US3468780A (en) | Apparatus for determining the oxygen content of molten metal | |
US4964736A (en) | Immersion measuring probe for use in molten metals | |
ATE12008T1 (de) | Mess- oder probenentnahme-lanze fuer metallschmelzen. | |
MY110628A (en) | Oxygen measuring probe | |
JPH032849Y2 (ja) | ||
JP4399927B2 (ja) | スラグ中の酸素分圧測定装置およびその測定方法 | |
US3505062A (en) | Method for positioning an oxygen lance | |
GB2021366A (en) | Improvements in or relating to composite electrodes for electric arc furnaces | |
JP4181374B2 (ja) | 溶鋼層表面位置またはスラグ層厚さ或はその双方測定方法、その装置及びそれに用いられるプローブ | |
JPH032850Y2 (ja) | ||
JP3697956B2 (ja) | 溶融金属の特性測定用プローブ及び該プローブのサブランスへの装着方法 | |
JPH0318945Y2 (ja) | ||
JPS6310520Y2 (ja) | ||
JPS5835625Y2 (ja) | ト−ピ−ド・カ−の溶銑レベル測定装置 | |
KR900006568Y1 (ko) | 슬래그 샘플러(Slag sampler) | |
JPH0339701Y2 (ja) | ||
JPH037264B2 (ja) | ||
JP3037332U (ja) | 炭素濃度推定プローブ | |
JPH0119091Y2 (ja) | ||
JPS6355091U (ja) | ||
Braconnier et al. | Continuous measurement of tuyere length in the electric arc furnace | |
JPH0762165B2 (ja) | 耐火物製単管吹き込みノズル | |
JPH0628687Y2 (ja) | 連続酸素濃度測定装置 | |
Nagata et al. | Continuous Measurement of Oxygen Potentials in Slag and Pig Iron Flowed Out From Blast Furnace.(Synopsis) |