JPH03283765A - ファクシミリ通信方式 - Google Patents

ファクシミリ通信方式

Info

Publication number
JPH03283765A
JPH03283765A JP2084289A JP8428990A JPH03283765A JP H03283765 A JPH03283765 A JP H03283765A JP 2084289 A JP2084289 A JP 2084289A JP 8428990 A JP8428990 A JP 8428990A JP H03283765 A JPH03283765 A JP H03283765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
proxy
receiving
information
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2084289A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Sumiya
角谷 与司樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2084289A priority Critical patent/JPH03283765A/ja
Publication of JPH03283765A publication Critical patent/JPH03283765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ファクシミリ通信方式に関し、詳しくは、代
理受信に際して代理受信先と本来の受信先の情報を送信
側と代理受信側の双方で明確にするファクシミリ通信方
式に関する。
〔従来の技術〕
企業内に設置される複数のファクシミリ装置においては
、ファクシミリ装置相互間が内線あるいは外線を介して
相互に接続されてファクシミリネットワークを構成して
いる。外部のファクシミリ装置はこれらの企業内のファ
クシミリ装置に対して電文を送信する際に本来送信すべ
き宛先のファクシミリ装置が記録紙切れや故障等により
受信不能である場合は、時間をずらして再送信するか、
あるいは、代理受信先を指定して送信を行なうようにし
ており、送信側のファクシミリ装置にこの代理受信先の
リストを予め登録しておくことにより、送信側のユーザ
ーは代理受信先を指定しなくてもファクシミリ装置が自
動的に代理受信先リストのファクシミリ装置に電文を送
信するようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の代理受信を利用するフ
ァクシミリ通信方式にあっては、送信側ファクシミリ装
置が一方的に代理受信先のファクシミリ装置を指定して
電文送信だけを行なうとともに、代理受信先のファクシ
ミリ装置では送信された電文が代理受信であることと本
来の受信先のファクシミリ装置を判別できなかったため
、その受信電文の内容が不明な場合、その受信電文を管
理できず本来の宛先に届かないという問題があった。
〔発明の目的〕
そこで、請求項1記載の発明は、受信側ファクシミリ装
置が代理受信先を送信側に指定するとともに送信側ファ
クシミリ装置がこの代理受信先に電文を送信する際に本
来の受信先である該受信側ファクシミリ装置の情報を所
定のファクシミリ通信制御信号に付加して送信し、代理
受信先のファクシミリ装置はこの情報に基づいて受゛信
電文の他に所定の代理受信レポートを出力することによ
り、また、請求項2記載の発明は、送信側ファクシミリ
装置がこの代理受信先に電文を送信する際に本来の受信
先である該受信側ファクシミリ装置の情報を送信電文に
付加して送信し、代理受信先のファクシミリ装置はこの
送信された電文に付加された情報に従って受信電文に所
定の代理受信メツセージを付加して記録することにより
、代理受信先のファクシミリ装置のユーザーに代理受信
であることと本来の受信先のファクシミリ装置の情報を
明確に通知して、代理受信された電文が本来の宛先に確
実に届くようにするファクシミリ通信方式を提供するこ
とを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、受信
側ファクシミリ装置が故障等によって受信不能の場合に
代理受信先の情報を送信側ファクシミリ装置に送信し、
該送信側ファクシミリ装置は代理受信である旨を該送信
された代理受信先のファクシミリ装置に通知して電文を
送信するファクシミリ通信方式であって、前記受信側フ
ァクシミリ装置は前記代理受信先のファクシミリ装置の
電話番号等を所定のメモリに代理受信情報として登録し
ておき、前記故障等の受信不能の場合に該代理受信情報
を所定のファクシミリ通信制御信号に付加して前記送信
側ファクシミリ装置に送信し、該送信側ファクシミリ装
置は送信された代理受信情報に従って該代理受信先に送
信電文とともに本来の受信先である該受信側ファクシミ
リ装置を示す情報を所定のファクシミリ通信制御信号に
付加して送信し、代理受信先のファクシミリ装置は送信
された該情報に基づいて受信電文の他に該受信電文が代
理受信であることを示す所定の代理受信レポートを出力
することを特徴とする 請求項2記載の発明は、受信側ファクシミリ装置が故障
等によって受信不能の場合に代理受信先の情報を送信側
ファクシミリ装置に送信し、該送信側ファクシミリ装置
は代理受信である旨を該送信された代理受信先のファク
シミリ装置に通知して電文を送信するファクシミリ通信
方式であって、前記受信側ファクシミリ装置は前記代理
受信先のファクシミリ装置の電話番号等を所定のメモリ
に代理受信情報として登録しておき、前記故障等の受信
不能の場合に該代理受信情報を所定のファクシミリ通信
制御信号に付加して前記送信側ファクシミリ装置に送信
し、該送信側ファクシミリ装置は送信された代理受信情
報に従って該代理受信先に送信電文とともに本来の受信
先である該受信側ファクシミリ装置を示す識別情報を電
文に付加して送信し、代理受信先のファクシミリ装置は
送信された該識別情報が付加された電文に従って代理受
信であることを示す所定の代理受信メツセージを受信電
文に付加して記録することを特徴とするものである。 
以下、実施例に基づいて具体的に説明する。
第1〜3図は請求項1および請求項2記敏の発明の一実
施例を示す図である。
第1図は本発明のファクシミリ通信方式を適用するファ
クシミリネットワークの構成を示す図であり、ファクシ
ミリネットワーク1は、送信側としてファクシミリ装置
F1を有し、受信側としてファクシミリ装置F2〜F4
を有するものとし、受信側ファクシミリ装置F2〜F4
はそれぞれ代理受信先の指定も可能であるものとする。
各ファクシミリ装置F1〜F4は第2図に示すように、
システム制御部2、操作表示部3、スキャナ4、システ
ムメモリ5、画像処理部6、プロッタ7および通信制御
部8等を備えている。
システム制御部2は、CP U (Central P
rocess−cing Unit)、ROM (Re
ad 0nly Memory)およびRAM(Ran
dos Access Memory)等を備え、RO
M内にはファクシミリ装置F1〜F4の基本プログラム
や後述する代理受信の処理プログラム等が格納されてい
る。システム制御部2はRAMをワークエリアとして使
用し、ROM内のプログラムに従ってファクシミリ装置
F1〜F4の各部を制御してファクシミリ装置F1〜F
4としてのシーケンスを実行するとともに後述する代理
受信の処理を実行する。 操作表示部3はテンキーやス
タートキー等の各種操作キーを備えるとともに、デイス
プレー(例えば、・液晶デイスプレー)を備え、キー操
作により各種命令、例えば、本実施例の代理受信情報に
関する情報等の入力が行われ、また、入力された内容や
ファクシミリ装置F1〜F4からオペレータに伝達する
各種情報、特に、代理受信情報の処理に必要な各種メツ
セージや既に登録されている代理受信宛先情報等をデイ
スプレーに表示する。
スキャナ4としては、例えば、COD (Charge
Coupled Device)を利用したラインイメ
ージセンサが用いられており、スキャナ4は1ライン毎
に原稿を読み取って画像データとして出力する。
システムメモリ5は所定容量を有し、本実施例の代理受
信処理に必要な各種データ、例えば、代理受信先電話番
号、代理受信先名称等の情報や送信側ファクシミリ装置
から送信される識別情報等を記憶する。また、システム
メモリ5には大容量の画像メモリ9が接続されており、
画像メモリ9に送・受信用の画像データを蓄積す葛。
画像処理部6は、符号化・復号化部、フォント展開部、
変倍処理部等を備え、画像データの符号化・復号化処理
、フォント展開処理および所定倍率による画像データの
変倍処理等を行う。
プロッタ7としては、例えば、サーマル素子を備えたサ
ーマル記録装置が用いられており、プロッタ7は感熱記
録紙に直接、あるいはインクシートを介して間接的に普
通記録紙に記録する。
通信制御部8には回線(例えば、電話回線)が接続され
、通信制御部8は、電話回線に接続されているものにあ
っては、モデムや網制御部等を有している0通信制御部
8は回線への発・着呼処理を行うとともに、相手ファク
シミリ装置との間でファクシミリ通信制御信号の交換を
行い、制御手順を実行する。
次に、作用を説明する。
本実施例では受信側ファクシミリ装置F2〜F4は代理
受信先のファクシミリ装置のリストを予めそれぞれのシ
ステムメモリ5内に登録しているものとし、受信側ファ
クシミリ装置F2が受信側ファクシミリ装置F3、F4
を代理受信先として登録し、受信側ファクシミリ装置F
3が受信側ファクシミリ装置F2、F4を代理受信先と
して登録し、受信側ファクシミリ装置F4が受信側ファ
クシミリ装置F2、F3を代理受信先として登録する。
ファクシミリネットワーク1における送信側ファクシミ
リ装置F1と受信側ファクシミリ装置F2〜F4の代理
受信に関るファクシミリ通信シーケンスについて第3図
に示すファクシミリ通信シーケンス図に従って説明する
いま、受信側ファクシミリ装置F2、F3には記録紙が
無く、まず、ファクシミリ装置F1からファクシミリ装
置F2に着呼があり、ファクシミリ装置F2では記録紙
切れのためファクシミリ装置F1から送信される電文を
受信できないとすると、システムメモリ5に登録しであ
る代理受信先リストから代理受信先ファクシミリ装置F
3あるいはファクシミリ装置fF4の電話番号を読み出
して、この電話番号情報を代理受信先の情報としてファ
クシミリ通信のNSF信号(非標準機能識別信号)に付
加してファクシミリ装置F1に送信する。送信側ファク
シミリ装置F1はこの代理受信先の情報によってファク
シミリ装置F1が受信不能であることを認識し、代理受
信先の電話番号をシステムメモリ5内の所定エリアに記
憶した後、DCN信号(回線切断信号)を送信してファ
クシミリ装置F2との間の通信を終了する。次いで、フ
ァクシミリ装置F1は代理受信先のファクシミリ装置F
3あるいはファクシミリ装置F4に発呼してNSF信号
の応答によって呼が成立し、電文の受信が可能である場
合は、NSS信号(非標準機能設定信号)に本来の宛先
のファクシミリ番号を付加して送信する。または、77
1機能(発信日時や発信元等をアルファベットや数字等
で自動的に記録する機能)によって電文を送信する際に
本来の宛先のファクシミリ番号を付加して送信する。こ
のNSS信号や771機能によって得られた情報により
、代理受信側ファクシミリ装置F3あるいは受信側ファ
クシミリ装置F4は代理受信の電文を受信したことをそ
の電文の受信結果とともに本来の宛先のファクシミリ装
置番号等を記録した代理受信レポートを出力する。また
、771機能によって受信電文の先頭部分にその代理受
信情報を記録する。あるいは、その代理受信情報を操作
表示部3のデイスプレーに表示する。一方、送信側ファ
クシミリ装置F1においても代理受信先に電文を送信し
たことを電文の送信結果とともに代理受信情報をレポー
トとして出力する。
以上のファクシミリ通信シーケンスはファクシミリ装置
F3あるいはファクシミリ装置F4が受信不能の場合も
同様に行なわれ、送信側ファクシミリ装置F1は最初の
代理受信先も受信不能である場合は、自動的に次の代理
受信先に同様に上記通信シーケンスを実行する。したが
って、本実施例では受信側のファクシミリ装置F2〜F
4が送信側ファクシミリ装置F1に代理受信先を指定し
、送信側ファクシミリ装置F1ではこの代理受信情報を
受けて自動的に代理受信先に電文を送信しているので、
送信側ファクシミリ装置F1のユーザーは代理受信先を
捜して送信する手間や時間をおいて再送信する手間が軽
減されて操作性が向上する。また、送信側と受信側で代
理受信の内容が明確になっているので受信側で受信電文
が本来の宛先に届けられないということが解消され、フ
ァクシミリ通信の信鎖性が向上する。
なお、上記実施例ではファクシミリ装置F1〜F4の4
台を設置したファクシミリネットワーク1に本発明を適
用しているが、これに限らず複数のファクシミリネット
ワーク間あるいは4台以上のファクシミリネットワーク
にも適用可能であることは勿論である。
〔効果〕
請求項1記載の発明によれば、受信側ファクシミリ装置
が代理受信先を送信側に指定するとともに送信側ファク
シミリ装置がこの代理受信先に電文を送信する際に本来
の受信先である該受信側ファクシミリ装置の情報を所定
のファクシミリ通信制御信号に付加して送信し、代理受
信先のファクシミリ装置はこの識別情報に基づいて受信
電文の他に所定の代理受信レポートを出力しているので
、また、請求項2記載の発明によれば、送信側ファクシ
ミリ装置がこの代理受信先に電文を送信する際に本来の
受信先である該受信側ファクシミリ装置の情報を送信電
文に付加して送信し、代理受信先のファクシミリ装置は
この送信された電文に付加された情報に従って受信電文
に所定の代理受信メツセージを付加して記録しているの
で、代理受信先のファクシミリ装置のユーザーに代理受
信であることと本来の受信先のファクシミリ装置の情報
を明確に通知して、代理受信された電文が本来の宛先に
確実に届(ようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は請求項1記載および請求項2記載の発
明に係るファクシミリ通信方式の一実施例を示す図であ
り、 第1図はそのファクシミリ通信方式を適用したファクシ
ミリネットワークの構成図、 第2図は第1図のファクシミリ装置のブロック図、 第3図はそのファクシミリ通信方式による送信側と受信
側のファクシミリ装置のファクシミリ通信シーケンスを
示す図である。 l・・・・・・ファクシミリネットワーク、2・・・・
・・システム制御部、 3−−−−−・操作表示部、 4・・・・・・スキャナ、 5・・・・・・システムメモリ、 6・・・・・・画像処理部、 7・・・・・・プロッタ、 8・・・・・・通信制御部、 9・・・・・・画像メモリ、 F1〜F4・・・・・・ファクシミリ装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受信側ファクシミリ装置が故障等によって受信不
    能の場合に代理受信先の情報を送信側ファクシミリ装置
    に送信し、該送信側ファクシミリ装置は代理受信である
    旨を該送信された代理受信先のファクシミリ装置に通知
    して電文を送信するファクシミリ通信方式であって、 前記受信側ファクシミリ装置は前記代理受信先のファク
    シミリ装置の電話番号等を所定のメモリに代理受信情報
    として登録しておき、前記故障等の受信不能の場合に該
    代理受信情報を所定のファクシミリ通信制御信号に付加
    して前記送信側ファクシミリ装置に送信し、該送信側フ
    ァクシミ装置は送信された代理受信情報に従って該代理
    受信先に送信電文とともに本来の受信先である該受信側
    ファクシミリ装置を示す所定の情報を所定のファクシミ
    リ通信制御信号に付加して送信し、代理受信先のファク
    シミリ装置は送信された該情報に基づいて受信電文の他
    に該受信電文が代理受信であることを示す所定の代理受
    信レポートを出力することを特徴とするファクシミリ通
    信方式。
  2. (2)受信側ファクシミリ装置が故障等によって受信不
    能の場合に代理受信先の情報を送信側ファクシミリ装置
    に送信し、該送信側ファクシミリ装置は代理受信である
    旨を該送信された代理受信先のファクシミリ装置に通知
    して電文を送信するファクシミリ通信方式であって、 前記受信側ファクシミリ装置は前記代理受信先のファク
    シミリ装置の電話番号等を所定のメモリに代理受信情報
    として登録しておき、前記故障等の受信不能の場合に該
    代理受信情報を所定のファクシミリ通信制御信号に付加
    して前記送信側ファクシミリ装置に送信し、該送信側フ
    ァクシミリ装置は送信された代理受信情報に従って該代
    理受信先に送信電文とともに本来の受信先である該受信
    側ファクシミリ装置を示す情報を電文に付加して送信し
    、代理受信先のファクシミリ装置は送信された該情報が
    付加された電文に従って代理受信であることを示す所定
    の代理受信メッセージを受信電文に付加して記録するこ
    とを特徴とするファクシミリ通信方式。
JP2084289A 1990-03-29 1990-03-29 ファクシミリ通信方式 Pending JPH03283765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084289A JPH03283765A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 ファクシミリ通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084289A JPH03283765A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 ファクシミリ通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03283765A true JPH03283765A (ja) 1991-12-13

Family

ID=13826312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2084289A Pending JPH03283765A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 ファクシミリ通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03283765A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3073696B2 (ja) ファクシミリ装置の不在通知方法
JP2001077993A (ja) 通信端末装置、ファクシミリ装置及びそれらの制御方法
JPS60119169A (ja) フアクシミリ能力情報登録方式
JPH03283765A (ja) ファクシミリ通信方式
JP2822939B2 (ja) 不達返信通知機能付きファクシミリ装置
KR100222688B1 (ko) 팩시밀리에서 메모리 수신된 팩스 메시지 선택 폴링 송신 및 수신방법
JP3135145B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3149172B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02280571A (ja) ファクシミリ装置
JP3335382B2 (ja) 複数のファクシミリ装置間の送受信方法
JPS61255158A (ja) フアクシミリ伝送方式
JP3541957B2 (ja) ファクシミリのプリンタ出力要求画情報通信制御方法
JPS61258565A (ja) 画情報通信装置
JPH0494254A (ja) 蓄積同報装置
JPH0258474A (ja) ファクシミリ装置
KR970003393B1 (ko) 팩시밀리에 있어서 텔리메틱 서비스방법 및 시스템
JP3804833B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3930212B2 (ja) 通信端末装置
JPH10107987A (ja) 通信端末装置
JPS61224775A (ja) フアクシミリ送信装置
JP2000069266A (ja) ファクシミリ装置
JPH043571A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH05292277A (ja) ファクシミリ装置
JPH0951415A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH1132158A (ja) ファクシミリ装置