JPH03282482A - 磁性一成分現像剤 - Google Patents

磁性一成分現像剤

Info

Publication number
JPH03282482A
JPH03282482A JP2080913A JP8091390A JPH03282482A JP H03282482 A JPH03282482 A JP H03282482A JP 2080913 A JP2080913 A JP 2080913A JP 8091390 A JP8091390 A JP 8091390A JP H03282482 A JPH03282482 A JP H03282482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnetic
amount
silica
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2080913A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroe Okuyama
浩江 奥山
Haruhide Ishida
石田 晴英
Michio Take
道男 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2080913A priority Critical patent/JPH03282482A/ja
Publication of JPH03282482A publication Critical patent/JPH03282482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真法等に用いられる静電荷像現像用の
正帯電型磁性−成分現像剤に関する。
〔従来の技術〕
電子写真法等において、電気的潜像をトナーを用いて可
視化する方法には、磁気ブラシ法、カスケード現像法に
代表されるトナー及びキャリアを用いる二成分現像方式
と、磁性体を含有する磁性トナーよりなるキャリアを含
まない現像剤を用いる一成分現像方式が知られている。
二成分現像方式においては、トナーがキャリア表面へ付
着することにより現像剤が劣化し、また、トナーのみが
消費されるため、現像剤中のトナー濃度が低下する。し
たがって、トナーとキャリアとの混合割合を一定に保た
ねばならず、そのため現像装置が大型化するといった欠
点かある。
一方、−成分現像方式では、上記の欠点かなく、現像装
置が小型化できる等の利点を有し、現像方式の主流にな
りつつある。
−成分現像方式に使用されるトナーとしては、従来、磁
性体を含有する磁性トナー、及び磁性体を含有しない非
磁性トナーが知られているか、トナーの搬送制御が容易
であること、複写機、プリンター等の内部汚染が少ない
こと等から、現在磁性トナーが広く使用されている。
この磁性トナーについては、その粉体流動性等を向上さ
せるために、一般に、外添剤として、シリカ微粉末が用
いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、高画質画像を得る手段の一つとして、磁性ト
ナーの小粒径化があるが、磁性トナーを小粒径にすると
、粉体流動性が低下するため、大粒径トナーと同等の流
動性を維持するには、シリカ外添剤の量を増大せざるを
得ない。しかしながら、シリカは負帯電性のため、正帯
電型トナーと組み合わせた場合、帯電量の低下を招き、
特に高温高湿下で低濃度現像を生じる。つまり、小粒径
正帯電型トナーと負帯電シリカの組み合わせでは、帯電
量と粉体流動性の向上の両立は困難である。
本発明は、正帯電型磁性−成分現像剤の上記のような問
題を解決することを目的としてなされたものである。
したかって、本発明の目的は、従来の大粒径トナーと同
等以上の飛翔性を持つ小粒径トナーを用いて、高画質の
画像を得ることができる正帯電型磁性−成分現像剤を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段及び作用〕本発明者等は、
正帯電表面処理剤によって表面を処理されたシリカを磁
性トナーに外添することにより、磁性トナーの流動性を
維持し、かつ帯電量を低下させることなく、高温高湿下
においても適度な濃度が得られることを見出だし、本発
明を完成するに至った。
本発明の磁性−成分現像剤は、結着樹脂中に磁性粉が分
散してなる体積平均粒径が10虜以下の磁性トナーに、
正帯電表面処理シリカを該磁性トナーに対して0.4重
量%以上外添してなることを特徴とする。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明において、トナーの耐久性、流動性或いはクリー
ニング性を向上させる目的として使用されるシリカ粒子
は、表面が正帯電性を示すように処理されていることか
必要である。使用する表面処理剤としては、オニウム塩
構造を有するアミノ基含有シラン化合物が好ましく、具
体的には、次に示すような構造を有する化合物があげら
れる。
113 H3 H3 表面処理剤の添加量は、基本となるシリカ粉末に対し、
10〜30重量%の範囲にあるのか好ましい。
添加量が30重量%を越えると、シリカ粒子が凝集し、
帯電量、粉体流動性の低下を招く。また、添加量が10
重量%よりも少ないと、粉体流動性は維持できるが、帯
電性の向上をはかることができない。
また、シリカ粒子は、環境安定性を持たせるために、ジ
メチルジクロロシラン等の疎水化剤で処理させることも
できる。
本発明の磁性トナーは、磁性粉が結着樹脂中に分散され
てなるものであって、体積平均粒子径が10ρ以下のも
のが使用される。
磁性粉としては、公知の磁性体、例えば、鉄、コバルト
、ニッケル等の金属及びこれらの合金、F e 304
.7− F e 203、コバルト添加酸化鉄等の金属
酸化鉄、MnZnフェライト、NiZnフェライト等の
各種フェライト、マグネタイト、ヘマタイト等が使用で
きる。磁性粉の粒径は、0.05〜lρの範囲が好まし
い。
また、結着樹脂としては、公知の樹脂、例えば、スチレ
ン樹脂、アクリル樹脂、オレフィン樹脂、ジエン樹脂、
シリコーン樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フ
ッ素樹脂、フェノール樹脂、石油樹脂、ウレタン樹脂等
の合成樹脂及び天然樹脂が使用できる。これら結着樹脂
の混合割合は、磁性トナーの30〜70重量%の範囲に
あるのが好ましい。
また、本発明において、磁性トナーには、荷電制御、電
気抵抗制御等の目的で、種々の物質を添加することがで
きる。例えば、第4級アンモニウム塩、カーボンブラッ
ク等の添加物を用いることができる。荷電制御の目的で
、ニグロシン等のアジン系染料を用いた場合、トナーに
高帯電性を付与することが可能であるが、逆極性トナー
も増加するため、第4級アンモニウム塩を使用すること
が望ましい。使用することができる第4級アンモニウム
塩としては、例えばテトラアルキルアンモニウム塩、ト
リアルキルベンジルアンモニウム塩、ピリジニウム塩、
キノリニウム塩、イミダゾリニウム塩等があげられ、具
体的には、例えば、次の化合物を例示することができる
さらに、滑剤として、パラフィン、ポリオレフィン等を
添加してもよい。
本発明の磁性−成分現像剤は、上記の結着樹脂、磁性粉
、荷電制御剤、滑剤等を加熱混練し、冷却後、粉砕、分
級することによって得られた粒径10如以下の粒子に、
前述の正帯電表面処理シリカを外添することによって形
成される。本発明において、正帯電表面処理シリカは、
磁性トナー粒子に対して、0.4重量%以上であること
が必要であり、好ましくは、0.5重量%〜1.0重量
%の範囲である。正帯電表面処理シリカの添加量が0.
4重量%よりも低くなると、磁性トナーの帯電量が+5
μC/g以上のものが得られなくなり、帯電量の点で十
分なものではなくなる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を用いて説明するか、本発明が、
これらにより限定されるものではない。
実施例1及び2 トナー用結着樹脂(スチレン−n−ブチルアクリレート
共重合体(共重合比−92: 8 、Tg−60℃、M
rr14000、My−45000) 49重量部、磁
性粉(マグネタイト、EPTlooO、戸田工業■製)
45重量部、荷電制御剤(セチルピリジニウムクロライ
ド)2重量部、滑剤(ポリプロピレン、ビスコール60
0P。
三洋化成■製)4重量部を、押出機により加熱混練し、
冷却後、粉砕、分級により平均粒径約9節のトナーを得
た。このトナーに、疎水化処理シリカ(R−972、日
本アエロジル■製)を、以下に示す正帯電表面処理剤で
処理して得たシリカ粉末(シリカA)を、それぞれ0.
5重量部(実施例1)及び0.8重量部(実施例2)加
え、ブレンダーで混合し、目的のトナーを得た。表面処
理剤の量は、基体となるシリカ100重量部に対し、1
5重量部であった。
また、得られたトナーの帯電量、高温高湿下(28℃、
85%R)I)における現像特性を、下記に示す測定方
法によって71111定した。
(1)帯電量測定方法 ■ ガラスビンにキャリア(粒径:100ρ、材質:5
teel ) BOgと、トナー1.8 gを入れ、6
0秒間、振盪して混合する。
■ 第2図に示すように、フルイの付いた金属製ケージ
3に■で得られたトナー1とキャリア2との混合物を入
れ、圧縮空気を吹き込んでトナー1だけを飛散させる。
■ キャリアにトナー電荷+Qと等しい逆極性電荷−Q
が残る。−Qは、金属製ケージに+Qの電荷を誘起する
ので、第2図に示すようなコンデンサ4の容量(C)と
電位計5の読み(V)によって−Q (Q−CV)が求
まる。このQを飛散したトナー重量mで割った値:Q/
mを帯電量として表わす。(2)現像特性測定法 電子写真複写機FX2700 (富士ゼロックス■製)
を用い、現像コントラスト電位を約OV〜−400vに
変化させたときの、ベタ黒部分の濃度をマクベス濃度計
(RD91111マクベス社製)を用いて測定した。
それらの結果を第1表及び第1図に示す。
得られたトナーの帯電量は高く、高温高湿下における現
像性も良好であった。
実施例3及び4 正帯電表面処理剤: ■ CH3(CH2)17  N(CH3:h(CH:+:
hsj(OCII3)]I で表面処理されたシリカ(シリカB)を用いる以外は、
実施例1に記載の方法と同様にして磁性トナーを得た。
それについて、実施例1と同様に評価を行った。結果を
第1表に示す。得られたトナーの帯電量は高く、高温高
湿下における現像性も良好であった。
比較例1〜3 実施例1と同様にして、トナー組成物を粉砕、分級して
、平均粒径約9癖の粒子を得た後、それに正帯電表面処
理剤で処理されていない疎水処理シリカ粉末(R−97
2、日本アエロジル■製)(シリカC)をそれぞれ0.
2重量部(比較例1)、0.5重量部(比較例2)及び
0.8重量部(比較例3)加え、ブレンダーで混合し、
目的のトナーを得た。
得られたトナーについて、実施例1と同様に評価を行っ
た。結果を第1表及び第1図に示す。
シリカ添加量の少ない比較例1の場合は、帯電量が高く
、高温高湿下における現像性も比較的良好であったが、
粉体流動性が著しく劣るものであった。また、シリカ添
加量を増大させた比較例2及び3の場合は、帯電量は低
く、現像性は良好ではなかった。
比較例4 実施例1及び2と同様の処理を施した正帯電表面処理シ
リカの量を0.3重量にした以外は、実施例1と同様に
して評価を行った。結果を第1表に示す。得られたトナ
ーの帯電量は高かったが、粉体流動性は著しく劣り、高
温高湿下における現像性は、良好ではなかった。
第1表 注)評価基準 I)現像性・・・20℃、55%RHにおける濃度(マ
クベス濃度計)との差によって判断した。
O・・・0,1以下、 Δ・・・0.1〜0.2 ×・・・02以上 II)粉体流動性・・・下記に記載する圧縮比(小さい
程よい)によって判断した。
O・・・040以下、 Δ・・・040〜043 ×・・・0.43以上 (圧縮比の測定) 590メツシニの篩を通してトナーを容器に山盛りに入
れ、1分間放置した後、トナーを追加して容器が一杯に
なるようにし、秤量して、ゆるみ比重(X)を求めた。
更に容器の上方に蓋を取付け、トナーを入れて3分間タ
ッピングし、蓋を取り外した後、トナーが容器−杯にな
るようにして、固め比重(Y)を測定した。これらの値
から、圧縮比をY−X/Yによって求めた。
〔発明の効果〕
本発明の磁性−成分現像剤は、上記のように小粒径トナ
ーを使用し、それにシリカ外添剤として正帯電表面処理
シリカ粉末を添加したから、正帯電型の磁性−成分現像
剤として使用した場合、+5μC/q以上の高い帯電量
を示し、かつ流動性か良好であって、高温高湿下におい
ても、濃度か低下することがなく、優れた画質の画像を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1及び2及び比較例1〜3のトナーの
現像コントラスト電位に対する濃度の関係を示すグラフ
、第2図は、帯電量測定装置の概略構成図である。 ■・・・トナー、2・・・キャリア、3・・・金属製ケ
ージ、4・・・コンデンサ、5・・・電位計。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結着樹脂中に磁性粉が分散してなる体積平均粒径
    が10μm以下の磁性トナーに、正帯電表面処理シリカ
    を、該磁性トナーに対して0.4重量%以上外添してな
    ることを特徴とする磁性−成分現像剤。
  2. (2)磁性トナーの帯電量が+5μC/g以上であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁性−成
    分現像剤。
  3. (3)磁性トナー粒子が、電荷制御剤として、第4級ア
    ンモニウム塩を含有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の磁性−成分現像剤。
  4. (4)正帯電表面処理シリカが、オニウム塩構造を有す
    るアミノ基含有シラン化合物で表面処理されたものであ
    る特許請求の範囲第1項に記載の磁性−成分現像剤。
JP2080913A 1990-03-30 1990-03-30 磁性一成分現像剤 Pending JPH03282482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2080913A JPH03282482A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 磁性一成分現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2080913A JPH03282482A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 磁性一成分現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03282482A true JPH03282482A (ja) 1991-12-12

Family

ID=13731632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2080913A Pending JPH03282482A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 磁性一成分現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03282482A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2066739A1 (en) * 2006-09-15 2009-06-10 3M Innovative Properties Company Static dissipative articles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2066739A1 (en) * 2006-09-15 2009-06-10 3M Innovative Properties Company Static dissipative articles
EP2066739A4 (en) * 2006-09-15 2011-11-16 3M Innovative Properties Co STATIC DISSIPATIVE ARTICLES

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160018374A (ko) 자성 토너
JPH08292597A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH03282482A (ja) 磁性一成分現像剤
JPH0316021B2 (ja)
JPH0366666B2 (ja)
JPH0862899A (ja) 電子写真用現像剤
JPS58220146A (ja) 乾式現像剤
JPH03293366A (ja) 磁性トナー
JP3536405B2 (ja) 静電荷像現像用トナーおよび画像形成方法
JPH0421862A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2532058B2 (ja) 静電荷現像用トナ−
JPH01297657A (ja) 静電荷像現像剤
JP3598570B2 (ja) 静電荷像現像剤
JPH0683103A (ja) 静電荷像用磁性トナー
JP3248048B2 (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPS59176752A (ja) 磁性トナ−
JPS60217368A (ja) トナ−
JPH06194865A (ja) 静電潜像現像用トナー
JPS597097B2 (ja) 電子写真用乾式現像剤
JPS6385758A (ja) 静電現像用現像剤
JPH02308173A (ja) 正帯電性磁性現像剤
JP2876876B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2704027B2 (ja) 静電荷像現像用負摩擦帯電性トナー
JPS63257764A (ja) 磁性トナ−
JPH05303234A (ja) 電子写真用現像剤