JPH0328203Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328203Y2
JPH0328203Y2 JP1985025409U JP2540985U JPH0328203Y2 JP H0328203 Y2 JPH0328203 Y2 JP H0328203Y2 JP 1985025409 U JP1985025409 U JP 1985025409U JP 2540985 U JP2540985 U JP 2540985U JP H0328203 Y2 JPH0328203 Y2 JP H0328203Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
differential case
output shaft
side gears
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985025409U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61142943U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985025409U priority Critical patent/JPH0328203Y2/ja
Publication of JPS61142943U publication Critical patent/JPS61142943U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328203Y2 publication Critical patent/JPH0328203Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は車両の差動装置の改良に関する。
[従来技術とその問題点] 車輪相互間の差動回転を許容する差動装置にお
いて、例えば実開昭58−170444に開示されている
ように、左右の出力軸とデフケースとの間、及
び、ピニオンシヤフトとデフケ−スとの間に、
夫々オイルシ−ル等のシ−ル部材を介装して、こ
のデフケ−ス内を密封構造とし、ここにオイルを
封入する方法がある。
しかしながら、この方法はオイルを行き渡らせ
る点では充分な効果を上げているものの、前記左
右の出力軸をサイドギヤに夫々嵌入した後、即ち
これらの軸の組立終了後でないとオイルの封入が
できず、車両の組立工程の中にこのオイルの封入
作業が入ることになり、その場合はオイルの注入
方向、エヤ抜き方向等を適切な向きにし難い場合
もあり、オイル封入作業は極めて面倒な作業とな
つていた。
[考案の目的] そこで、この考案は、デフケ−スの前記サイド
ギヤに左右の出力軸を嵌入しなくても、デフケ−
ス内に前記噛合部を含む密閉部が設けられ、デフ
ケ−ス1内の部品組立済み段階でオイル封入がで
きて、ユニツトとして前記車両への着脱を可能と
した差動装置を提供するものである。
[考案の構成] 前記目的を達成するために、この考案にあつて
は、デフキヤリヤに回転自在に支持されるデフケ
−スと、このデフケ−ス内に支持されたピニオン
シヤフトに回転自在に軸支されたピニオンギヤ
と、このピニオンギヤと噛合し第1出力軸及び第
2出力軸へ回転伝導可能な一対のサイドギヤとを
有する差動ギヤ機構とからなる差動装置におい
て、前記両サイドギヤの内端部に軸方向内側へ突
出する環状部を設け、前記デフケ−ス内に配置さ
れた一体の部材に前記環状部を嵌合させて両サイ
ドギヤを軸方向に連れ持たせる環状面を設け、前
記両サイドギヤの外端部をデフケ−スに嵌合さ
せ、前記両サイドギヤの外端部とデフケ−スとの
間に設けられた第1シ−ル部材と、前記両サイド
ギヤの環状部と前記部材との間に設けられた第2
シ−ル部材とを備え、前記デフケ−ス内の前記噛
合部を含む密閉部にオイルを封入し、前記サイド
ギヤの軸心部に前記出力軸をデフケ−スの外側か
ら挿入することにより係合させる係合部を設け
た。
[実施例] 以下、第1図〜第3図の図面を参照しながらこ
の発明の一実施例を詳細に説明する。
デフケ−ス1の中心部付近のピニオンシヤフト
3にピニオンギヤ5が回転自在に嵌入されてい
る。
このピニオンギヤ5の左右にサイドギヤ7が配
置されていてピニオンギヤ5と噛み合う。サイド
ギヤ7には夫々第1出力軸9、第2出力軸11が
嵌入されていて、第1出力軸9は図外の左側車輪
駆動軸に、第2出力軸11は図外の右側車輪駆動
軸に連結されている。このデフケ−ス1内の前記
左右のサイドギヤ7の側方に多板式摩擦クラツチ
13が滑り制限手段として左右に組込まれてい
る。
デフケ−ス1は図外の入力軸から図外のハイポ
イドギヤを介して駆動され、回転する。
前記摩擦クラツチ13は、これを締結状態にす
るため、クラツチ板15を押圧移動するプレツシ
ヤリング17を備えている。このプレツシヤリン
グ17は左右にあり、デフケ−ス1の中心部付近
でピニオンシヤフト3の端部付近とカム機構19
で係合しており、又、プレツシヤリング17の外
周には凸起があり、デフケ−ス1の内周の凹所と
係合するように組立てられている。前記クラツチ
板15はその各々がサイドギヤ7側と、デフケ−
ス1側の各スプラインに交互に係止されるように
並んでいて、軸方向移動が可能となつている。こ
のクラツチ板15の並んだブロツクの一方の端面
はデフケ−ス1の内面側に接し、他方の端面はプ
レツシヤリング17に接する。
以上のような構造の滑り制限差動装置におい
て、前記左右のサイドギヤ7の外端部とデフケ−
ス1との間、即ちサイドギヤ7のボス部外周のス
プラインに係止されている前記クラツチ板15の
外側の部分に相当するデフケ−ス1の左右部分に
凹所を設け、この凹所とサイドギヤ7のボス部外
端付近の外周面との間に第1シ−ル部材21とし
て一対のオイルシ−ルを左右に各1個装着する。
そして、前記左右のサイドギヤ7の内端部におい
て、第1図に示した実施例のように、サイドギヤ
7の内周に設けた凹所と、前記第1出力軸9、第
2出力軸11との対向両軸端の間に介装されてい
る円柱形のスラストブロツク23の外周との間
に、第2シ−ル部材25として一対のオイルシ−
ルを左右に各1個装着する。
この第2シ−ル部材25は、第2図に示した別
の実施例のように、ピニオンシヤフト3の左右に
凹所付きの環状つば部27を設けて、このつば部
27と、サイドギヤ7の先端に延設した環状部材
29の外周との間に、左右で一対としてオイルシ
−ルを装着してもよい。あるいは又、第3図に示
した今一つの別の実施例のように、クラツチ板室
を差動ギヤ側と区別した別室として、この区別を
するためにデフケ−ス1側に設けられた区切り壁
31の内周孔とサイドギヤ7の内側に近い部分の
ボス部外周との間に第2シ−ル部材25としての
オイルシ−ルを装着とすることもできる。
以上のような構成とすることにより、この滑り
制限差動装置は、前記第1出力軸9、第2出力軸
11を装着することなしに、デフケ−ス1内にク
ラツチ板15を含む密閉部33が形成される。こ
のことは、この滑り制限差動装置を組立てて、前
記第1シ−ル部材21と第2シ−ル部材25を装
着した時点でオイル封入ができることであり、従
来のように前記出力軸の取付、即ち車両の組立工
程の途中でオイル封入をする事態を回避できる。
[考案の効果] 以上、説明したように、デフケ−ス内の噛合部
を含む密封部にオイルの封入したため、噛合部を
充分に潤滑することができる。しかも第1シ−ル
部材と第2シ−ル部材とによりデフケ−ス内に噛
合部を含む密閉部を形成してここにオイルを封入
したものでありながら、サイドギヤの軸心部には
出力軸をデフケ−スの外側から挿入することによ
り、係合させる係合部を設けているため、密封構
造を有する差動装置を出力軸組込み前に車両とは
別の場所で完成させることができる。そして、密
閉部を含んで組立てられた差動装置を車両組立て
ラインにまで搬送して、ここでサイドギヤの軸心
部に出力軸を係合させることによつて、車両への
組付けができ製造上極めて有利である。また搬送
中にはサイドギヤ内端部の環状面がデフケ−ス内
に配置された一体の部材に嵌合されて互いに連れ
持たされているため、サイドギヤは両持ち支持の
ような形態にすることができる。従つて出力軸が
組込まれないサブアツセンブリの状態で搬送して
もガタつきが抑制され、サイドギヤとピニオンギ
ヤとの噛合部の衝突を避けることができ品質保持
を達成することができる。しかも搬送中は密封構
造であるため異物が混入せず内部のオイルの品質
を維持することができ、例え埃がかかつたとして
も埃はサイドギヤの軸心部に止まり容易に清掃す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の滑り制限差動装置の縦断面
図、第2図は同じく別の実施例の縦断面図、第3
図は同じく更に別の実施例の縦断面図である。 主要な図面符号の説明、1……デフケ−ス、3
……ピニオンシヤフト、5……ピニオンギヤ、7
……サイドギヤ、9……第1出力軸、11……第
2出力軸、15……クラツチ板、21……第1シ
−ル部材、25……第2シ−ル部材、33……密
閉部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デフキヤリヤに回転自在に支持されるデフケ−
    スと、このデフケ−ス内に支持されたピニオンシ
    ヤフトに回転自在に軸支されたピニオンギヤと、
    このピニオンギヤと噛合し第1出力軸及び第2出
    力軸へ回転伝導可能な一対のサイドギヤとを有す
    る差動ギヤ機構とからなる差動装置において、前
    記両サイドギヤの内端部に軸方向内側へ突出する
    環状部を設け、前記デフケ−ス内に配置された一
    体の部材に前記環状部を嵌合させて両サイドギヤ
    を軸方向に連れ持たせる環状面を設け、前記両サ
    イドギヤの外端部をデフケ−スに嵌合させ、前記
    両サイドギヤの外端部とデフケ−スとの間に設け
    られた第1シ−ル部材と、前記両サイドギヤの環
    状部と前記部材との間に設けられた第2シ−ル部
    材とを備え、前記デフケ−ス内の前記噛合部を含
    む密閉部にオイルを封入し、前記サイドギヤの軸
    心部に前記出力軸をデフケ−スの外側から挿入す
    ることにより係合させる係合部を設けたことを特
    徴とする差動装置。
JP1985025409U 1985-02-26 1985-02-26 Expired JPH0328203Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985025409U JPH0328203Y2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985025409U JPH0328203Y2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61142943U JPS61142943U (ja) 1986-09-03
JPH0328203Y2 true JPH0328203Y2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=30520448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985025409U Expired JPH0328203Y2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328203Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020070879A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 武蔵精密工業株式会社 差動装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4733373U (ja) * 1971-05-07 1972-12-14
JPS5650175Y2 (ja) * 1973-02-15 1981-11-24
JPS58170444U (ja) * 1982-05-10 1983-11-14 日産自動車株式会社 差動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61142943U (ja) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498353A (en) Air breather structure for oil seals in an automatic transmission
JPS62145726U (ja)
EP0193383B1 (en) Power transfer device for four-wheel drive
EP0282346B1 (en) Output shaft assembly in power transfer device
JPH0328203Y2 (ja)
CN217496382U (zh) 全地形车
US6270440B1 (en) Differential side gear with integral shaft
US9222570B2 (en) Power transmission apparatus
JPH0328202Y2 (ja)
JP7472626B2 (ja) 車両のパワーユニット装置
EP0321436B1 (en) Front axle for an all-wheel drive vehicle
JPH0328204Y2 (ja)
JPH0647173Y2 (ja) オイルシール構造
JP4851404B2 (ja) 動力伝達装置
JP2519730Y2 (ja) ディファレンシャル装置
JPH0516440Y2 (ja)
JP6065928B2 (ja) 車両の駆動装置
JPH0658378A (ja) デファレンシャル装置
JPH0346261Y2 (ja)
JPH056183Y2 (ja)
JPH061857Y2 (ja) 四輪駆動車用駆動装置
JPH071535Y2 (ja) 粘性流体継手
KR100337346B1 (ko) 트랜스퍼 장치
JPH0446106Y2 (ja)
JPH0626432Y2 (ja) 動力伝達装置