JPH0328126Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328126Y2
JPH0328126Y2 JP1984086616U JP8661684U JPH0328126Y2 JP H0328126 Y2 JPH0328126 Y2 JP H0328126Y2 JP 1984086616 U JP1984086616 U JP 1984086616U JP 8661684 U JP8661684 U JP 8661684U JP H0328126 Y2 JPH0328126 Y2 JP H0328126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
countersink
hole
protrusion
reinforcing tool
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984086616U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS613872U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8661684U priority Critical patent/JPS613872U/ja
Publication of JPS613872U publication Critical patent/JPS613872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328126Y2 publication Critical patent/JPH0328126Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、右開扉や左開扉のいずれにも使用で
きる左右兼用蝶番に関するものである。 [従来の技術] 一般に旗蝶番は、左開き扉或いは右開き扉に応
じて夫々製造されているが、実開昭49−2966号に
示されるように、羽根板の両面の同一位置からテ
ーパ状の皿穴を穿けることによつて、左右兼用に
できるものがある。 [考案が解決しようとする課題] これによれば、取付穴の両面皿穴の結果、穴断
面中央が肉薄となつているので、締付に際して取
付ねじを強く締付けすると、その座面でこの肉薄
部分が変形することが判つた。特に、取付ねじの
座面が皿穴に対してくさび効果を発揮するので、
締付けする程変形が著しい欠点があつた。 そこでこの考案は、上記実情に鑑みてさらに改
良を施したものであつて、取付穴の補強及び締付
効果の増大をその目的とするものである。 [課題を達成するための手段] 上記目的を達成するための本考案は、左右一対
の羽根板を備え、これら羽根板に両面皿穴を設け
て成る左右兼用蝶番に用いられるものであつて、
合成樹脂を素材とした一体成形され上記羽根板と
被取付部材との間に介在される基板と、この基板
一面上から突出されて上記皿穴の深さよりも高い
截頭円錐形状の突起とを備え、突起の頂面にはタ
ツピング用孔が設けられる構成にある。 [作用] 羽根板裏側の皿穴に截頭円錐形状の突起を係入
させ、基板を挟んだ状態で被取付部材に羽根板を
当てがう。斯る状態で羽根板表側の皿穴には突起
頂面のタツピング用孔が臨んでいるので、取付ね
じを表側の皿穴からタツピング用孔へとタツピン
グすれば、表側皿穴に座面からの締付トルクが加
わる。これと同時に、裏側皿穴にはタツピングに
よつて皿穴よりも高い突起がくさびのように引込
みされ、以つて固定される。 [実施例] 図面は本考案に係る皿穴補強具の第1実施例を
示し、第1図は皿穴補強具の斜視図、第2図は
右兼用蝶番を被取付部材に取付けた状態の一部断
面図、第3図は羽根板の取付穴に取付ねじと皿穴
補強具を適用する状態の一部拡大断面図、第4図
は同取付状態の一部拡大断面図である。 図中1は皿穴補強具、2は左右兼用蝶番、3は
その羽根板、4は羽根板3に穿けられた取付穴、
5は両面から座ぐりした皿穴、6は羽根板3の一
側端にカーリングなどして形成される軸筒部、7
は軸筒部6に嵌挿される軸ピンである。 羽根板3には複数の取付穴4が設けられてお
り、該取付穴4は羽根板3の両面からテーパ状に
形成された2個の皿穴5,5を有し、一方の皿穴
5の底端5aは他方の皿穴5の底端5aと接して
いる。すなわち取付穴4の縦断面は2個のくさび
が対抗する形を呈している。各皿穴5の大きさは
取付ねじ8の皿頭9とほぼ同じ大きさである。 前記皿穴補強具1は合成樹脂を素材とした一体
成形品であつて、基板10と突起11とから成
る。基板10は、少なくとも取付穴4の周囲をカ
バーできる大きさであればよく、羽根板3とほぼ
同一面積でもよい。基板10の厚さは、被取付部
材A,B間に介在される肉厚であればよく、0.5
mm〜2.5mm程度が好ましい。前記突起11は基板
10の一面上から突出し、羽根板3の皿穴5に係
入する。従つて該突起11は羽根板3の皿穴5の
位置に対応して位置している。該突起11の形は
截頭円錐形であり、その高さは取付ねじ8の皿頭
9よりもやや高いことが好ましい。別言すれば、
突起11の高さ11は皿穴5の深さ12よりもやや
高く設定する。 上記皿穴補強具1は突起11の頂面から皿穴補
強具1の裏側にかけるタツピング用の孔部12を
有する。孔部12の直径は取付ねじ8の下径とほ
ぼ同じくすることにより取付ねじ8の締付効果を
増大させることができる。また該孔部12は皿穴
補強具1を貫通せずに掘込みを設けただけでもよ
い。 次に上記構成に基づく作用を説明する。まず、
羽根板3の各取付穴4の固定側の皿穴5の各々に
皿穴補強具1の各突起11を当てがつて係入させ
る。この状態では突起11はその基部が皿穴5か
ら僅かに突出している。しかる後、羽根板3を被
取付部材Aの所定箇所に当てがつて、各取付ねじ
8を孔部12に係入してタツピングする。タツピ
ングによつて取付ねじ8の座面9で皿穴5の底端
5a締付トルクが加わると同時に突起11は高さ
1だけ埋め込まれた上記締付トルクに対抗する。
同様に羽根板3を被取付部材Bの所定箇所に当て
がつて各取付ねじ8を締付ける。 他の方法として、皿穴補強具1を予め被取付部
材A,Bに貼付けておいてもよい。例えばノツク
ダウン方式の家具等においては、被取付部材A,
Bに設けた掘込に皿穴補強具1を貼付しておく。
これによれば、蝶番2の適正な取付位置が指示さ
れているうえ、突起11に皿穴5を係入して仮位
置決めが行なえ、羽根板3の取付が簡便になる。 上記第1実施例によれば、突起11の高さ11
が皿穴5の深さ12よりも長いので、取付ねじ8
を締付けたときに突起の高さが長い分だけ締付け
に対してくさび効果による対抗力が働き締付け効
果は増大する。 第5図は皿穴補強具1の基板10に縦のスリツ
ト13を設けた第2の実施例を示す斜視図であ
る。図中同一符号は同部分を示すので重複説明を
省略する。 第2の実施例では、基板10に縦のスリツト1
3が複数本設けられている。スリツト13は基板
10をスリツト13部分で手で折ることができる
程度の深さを有する。これによれば、羽根板3の
幅に合わせて基板10をスリツト部分で折ること
によつて、羽根板3の大きさに合わせることがで
きる。またスリツト13を基板10の横方向に設
けることによつて羽根板3の縦幅に合わせること
もできる。 [考案の効果] 本考案は以下の効果を奏する。 羽根板の両面皿穴の固定側に截頭円錐形状の
突起が埋まるので、皿穴が補強され、皿穴底端
が崩れることなく取付ねじを強く締付けること
ができる。特に、突起の高さが皿穴の深さより
も長いので、取付ねじを締付けたときに長い分
だけ締付に対するくさび効果による対抗力が働
き、締付効果を増大させることができる。 上記に加えて、羽根板と被取付部材との間に
皿穴補強具の基板が介在して衝撃を吸収するの
で、取付ねじの締付状態が緩むおそれが少な
い。 合成樹脂の一体成形品であるので、安価に提
供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る左右兼用蝶番の皿穴補強具
を示し、第1図は皿穴補強具の第1実施例の斜視
図、第2図は蝶番を被取付部材に取付けた状態の
一部断面図、第3図は羽根板の取付穴に取付ねじ
と皿穴補強具を適用する状態の一部拡大断面図、
第4図は同取付状態の一部拡大断面図、第5図は
皿穴補強具の第2実施例の斜視図である。 1……皿穴補強具、2……左右兼用蝶番、3…
…羽根板、5……皿穴、10……基板、11……
突起、12……孔部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 左右一対の羽根板を備え、これら羽根板に両
    面皿穴を設けて成る左右兼用蝶番に用いられる
    ものであつて、合成樹脂を素材とした一体成形
    され上記羽根板と被取付部材との間に介在され
    る基板と、この基板一面上から突出されて上記
    皿穴の深さよりも高い截頭円錐形状の突起とを
    備え、突起の頂面にはタツピング用孔が設けら
    れて成る左右兼用蝶番の皿穴補強具。 (2) 請求項1において、基板には切断可能なスリ
    ツトが設けられている左右兼用蝶番の皿穴補強
    具。
JP8661684U 1984-06-13 1984-06-13 左右兼用蝶番の皿穴補強具 Granted JPS613872U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8661684U JPS613872U (ja) 1984-06-13 1984-06-13 左右兼用蝶番の皿穴補強具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8661684U JPS613872U (ja) 1984-06-13 1984-06-13 左右兼用蝶番の皿穴補強具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613872U JPS613872U (ja) 1986-01-10
JPH0328126Y2 true JPH0328126Y2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=30638089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8661684U Granted JPS613872U (ja) 1984-06-13 1984-06-13 左右兼用蝶番の皿穴補強具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613872U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5662709B2 (ja) * 2010-06-22 2015-02-04 中西産業株式会社 丁番
JP5847979B1 (ja) * 2015-06-12 2016-01-27 株式会社国際気象コンサルタント 蝶番
JP6270299B1 (ja) 2017-07-03 2018-01-31 株式会社国際気象コンサルタント 蝶番および蝶番用ロール

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825092Y2 (ja) * 1978-04-15 1983-05-30 松下電工株式会社 蝶番

Also Published As

Publication number Publication date
JPS613872U (ja) 1986-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2720308A (en) Packaged door unit
JPH0328126Y2 (ja)
US2965144A (en) Tapered router bit and method
US20040062616A1 (en) System and method for mounting a bearing and cutting tool on a drive shaft
US6647673B2 (en) Standardized arched jamb assembly and method
US7146767B2 (en) Standardized arched jamb assembly and method
JP3133022B2 (ja) 開口枠の組み立て方法
GB1582892A (en) Framed panel member
JPH0119693Y2 (ja)
JPS625503Y2 (ja)
JP2602317Y2 (ja) ショーケース等の枠構造
JP3278695B2 (ja) 開口枠
KR800001734Y1 (ko) 경첩 부착장치
JPS5915556Y2 (ja) 扉用取手取付構造
JP2526229Y2 (ja) 部材の結合構造
JPS6136716Y2 (ja)
JPS5842651Y2 (ja) 取付けナツト
JPH045767Y2 (ja)
JPS6322291Y2 (ja)
JPH0641889Y2 (ja) 自動車のキッキングプレート取付構造
JPH0331606U (ja)
JP2591247Y2 (ja) 金属枠を用いた扉
JPH0773548B2 (ja) 机の天板連結構造
JPH0716801Y2 (ja) テラスコーナーのジョイント構造
JPS5918501B2 (ja) 無目材等の締めつけ金具