JPH03278487A - ガスレーザ発振装置 - Google Patents

ガスレーザ発振装置

Info

Publication number
JPH03278487A
JPH03278487A JP7666990A JP7666990A JPH03278487A JP H03278487 A JPH03278487 A JP H03278487A JP 7666990 A JP7666990 A JP 7666990A JP 7666990 A JP7666990 A JP 7666990A JP H03278487 A JPH03278487 A JP H03278487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
pipe
gas laser
filter
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7666990A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Ishikawa
憲 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7666990A priority Critical patent/JPH03278487A/ja
Publication of JPH03278487A publication Critical patent/JPH03278487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は横励起方式のガスレーザ発振装置に関する。
(従来の技術) エキシマレーザやTEACO2レーザ等の横励起形のガ
スレーザ発振装置では、安定して主放電を発生させるた
め一般に予備電離手段を設けている。この予備電離手段
には種々の方式があるが、その一つとして背面予備電離
手段があり、この手段を備えた装置としては第3図に示
すような構成が知られている。すなわち、横断面が環状
になる円筒状でガスレーザ媒質を所定の圧力で封入した
レーザ管(1)を有し、その内部には主放電電極(2)
および(2)、(3)、送風機(4)、熱交換器(5)
、除塵用のフィルター(6)が設けられている。一方の
主放電電極(2)はレーザ管(1)の軸方向を長手方向
とする板状電極体に形成されている。また、他方の主放
電電極(3)は同じく上記軸方向を長手方向とした容器
状になり1、上記一方の主放電電極(2)に対向する側
が複数の貫通部(7)を有した多孔板電極部に形成され
、その内部には予備電離電極としての複数対のピン電極
(8)が上記軸方向に沿って所定間隔で設けられている
。一方、(10)は高圧電源でパルス発振させるための
サイラトロンからなるスイッチング素子<11)、充放
電コンデンサ(12)および充電用インダクタンス(1
3)を経て上記主放電電極(2)、(3)に高圧パルス
を供給するようになっている。また、(14)はピーキ
ングコンデンサで上記高圧電源(10)の回路から分岐
してピン電極(8)に接続されている。
上記の構成で、送風機(4)の作動でガスレーザ媒質が
レーザ管(1)内を熱交農器(5)で温度制御されて循
環する状況下で、高圧電源(10)から充放電コンデン
サ(12)に充電用インダクタンス(13)を通して充
電される。そこにスイッチング素子(11)にトリガ信
号を入れてこのスイッチング素子(11)を導通させる
。これで、充放電コンデンサ(12)の充電電荷はスイ
ッチング素子(11)を通してピーキングコンデンサ(
14)にピン電極(8)を通して移行し、充電する。そ
の際、ピン電極(8)をから発生するアーク放電に伴っ
て発生した紫外線が主放電電極(3)の貫通部(7)か
ら主放電空間に照射され、予備電離を起す。この予備電
離後、ピーキングコンデンサ(14)に充電された電荷
はピン電極(8)を上記とは反対方向に流れ、主放電空
間を主放電によって導通する。このとき、ガスレーザ媒
質を励起し図示せぬ光共振器間でレーザ発振が起きる。
(発明が解決しようとする課8) ピン電極(8)による予備放電、主放電電極(2)、(
3)における主放電から発生する電極スプラッシュがガ
スレーザ媒質中に飛散し、放電の安定、レーザ発振光路
における光学的損失を増加させる。
また、放電に伴って、ガスレーザ媒質自体が劣化し、い
わゆるガス寿命を短くしていた。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、ガスレー
ザ媒質の劣化に伴う欠点を解消し、長寿命を達成するガ
スレーザ発振装置を提供することを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段と作用) ガスレーザ媒質を所定の圧力で封入したレザ管と、少な
くとも一方が放電面側に複数の貫通部を形成した孔開き
電極を有し所定の主放電空間をおいて上記レーザ管内に
設けられた主放電電極と、上記孔開き電極の背面側に設
けられた予備電離用のピン電極とを備えたガスレーザ発
振装置において、上記ピン電極を包囲して上記孔開き電
極の背面側を覆う覆体と、この覆体で覆われた上記背面
側空間内の気体を排気する排気手段とを備えたもので、
ピン電極近傍で発生したガス状物質はレーザ管外で処理
される。
(実施例) 以下、実施例を示す図面に基づいて本発明を説明する。
なお、従来例を示した第3図と共通する部分には同一符
号を付し、それらの部分の詳細な説明は省略する。1図
は本発明の第1の実施例で、第3図と異なる箇所は他方
の主放電電極(3)の背面に、ピン電極(8)包囲し主
放電電極(3)の背面側に閉じ込める覆体(20)を設
け、さらに、この覆体(20)にレーザ管(1)外に導
かれる排気管(21)を接続し、この排気管(21)r
こ設けた除塵用のフィルター(22)および環流ブロワ
−(23)を経て、貫通部(7)から主放電電極(3)
内に流入したガスレーザ媒質を再度レーザ管(1)内に
戻す構成にしたことにある。なお、ピーキングコンデン
サ(14)力)らの導線(25)は覆体(20)とは電
気的に非接触となっている。
この実施例ではレーザ管(1)内は送風機(4)でガス
レーザ媒質が循環されているが、ピン電極(8)による
予備電離アーク放電からの生成物、貫通部(7)部分の
電極面、貫通部(7)の穴内面、等;こ発生したガス状
物質は環流ブロワ−(23)でフィルター(22)に向
かって送られる。排気管(21)にお0ては、レーザ管
(1)内での流量より格段に少な0流量となるので、フ
ィルター(23)はフィルター(6)よりきめの細かい
ものにすることが可能である。
第2図は本発明の第2の実施例で、導線(25)をピン
電極(8)の他に覆体(20)に電気的に接続させ、こ
の覆体(20)を通して他方の主放電電極(3)とピー
キングコンデンサ(14)とを導通させたものである。
すなわち、上記第1の実施例ではピン電極(8)を通り
ピーキングコンデンサ(14)にいったん充電された電
荷が再びピン電極(8)を反対方向に放電するように構
成したが、この第2の実施例ではI!!1の実施例のよ
うに初めだけ放電し、主放電ではピン電極(8)を通ら
ず、主放電電極(3)へ電荷が流れる。
[発明の効果] 以上説明したように、予備電離の段階で生じた放電生成
物であるガス状物質はレーザ管(1)外で処理されるよ
うになったので、レーザ管(1)内において、フィルタ
ー(6)をガス流速を低下させない程度のガス抵抗の少
ないフィルターを使用できるから、主放電を高速にパル
ス繰返しするに当っての条件である高速ガス流を維持す
ることができる。この結果、主放電が安定し、安定な出
力特性を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す構成図、第2図は
本発明の第2の実施例を示す構成図、第3図は従来例を
示す構成図である。 (2)、(3)    ・主放電電極 (8)    ・ピン電極 (20)・ 覆体 (21)・ 排気管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガスレーザ媒質を所定の圧力で封入したレーザ管と、少
    なくとも一方が放電面側に複数の貫通部を形成した孔開
    き電極を有し所定の主放電空間をおいて上記レーザ管内
    に設けられた主放電電極と、上記孔開き電極の背面側に
    設けられた予備電離用のピン電極とを備えたガスレーザ
    発振装置において、上記ピン電極を包囲して上記孔開き
    電極の背面側を覆う覆体と、この覆体で覆われた上記背
    面側空間内の気体を排気する排気手段とを備えたことを
    特徴とするガスレーザ発振装置。
JP7666990A 1990-03-28 1990-03-28 ガスレーザ発振装置 Pending JPH03278487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7666990A JPH03278487A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 ガスレーザ発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7666990A JPH03278487A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 ガスレーザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03278487A true JPH03278487A (ja) 1991-12-10

Family

ID=13611824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7666990A Pending JPH03278487A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 ガスレーザ発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03278487A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06237029A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Nec Corp 放電励起エキシマレーザ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06237029A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Nec Corp 放電励起エキシマレーザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013054B1 (ko) 방전여기가스레이저장치
JPH03278487A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS63227084A (ja) 高繰返しパルスレ−ザ発振装置
JP3171899B2 (ja) ガスレーザ装置
JP3154584B2 (ja) 放電励起ガスレーザ装置
JP2598007B2 (ja) パルスガスレーザ装置
EP0148135B1 (en) Corona discharge preionized high pulse repetition frequency laser
JPH0333086Y2 (ja)
JPH11214771A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH02240978A (ja) ガスレーザ装置
JPH0726855Y2 (ja) エキシマレーザ装置
JPS6231186A (ja) パルスレ−ザ発振器
JPH0254976A (ja) パルスレーザ発振装置
JP2614231B2 (ja) ガスレーザ装置
JPS6339113B2 (ja)
JPH07221379A (ja) 放電の安定化されたパルスレーザ
JP2685930B2 (ja) ガスレーザ装置
JPS62181482A (ja) エキシマレ−ザ−装置
JPH06283780A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS63217684A (ja) パルスガスレ−ザ装置
JPH04322481A (ja) 放電励起ガスレーザ装置
JPH0535585B2 (ja)
JPH057042A (ja) ガスレーザ装置
JPH01152679A (ja) パルスレーザ電極
JPS63227074A (ja) ガスレ−ザ装置