JPH0327783A - 静電モータの駆動方法 - Google Patents

静電モータの駆動方法

Info

Publication number
JPH0327783A
JPH0327783A JP16042989A JP16042989A JPH0327783A JP H0327783 A JPH0327783 A JP H0327783A JP 16042989 A JP16042989 A JP 16042989A JP 16042989 A JP16042989 A JP 16042989A JP H0327783 A JPH0327783 A JP H0327783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
metal body
movable element
electrode
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16042989A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Yamazumi
山住 修司
Hiromichi Yamada
弘道 山田
Ryuichi Soda
龍一 祖田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP16042989A priority Critical patent/JPH0327783A/ja
Publication of JPH0327783A publication Critical patent/JPH0327783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は静電力を用いて可動子を移動させる静電モータ
に関するものである。
[従来の技術] 従来の静電力を用いた静電モータは、例えば特開昭62
−44079号公報に提案されているように、一対以上
の固定子電極の間に強誘電体と絶縁体とが交互に配列さ
れた可動子が移動しつるように設けられ、多相電源によ
り固定子電極に駆動電圧を印加して、その静電力により
可動子を移動させるようにしてある。可動子の強誘電体
の部分が固定子電極の間に完全に入ったときに、瞬時に
固定子電極をトランジスタ回路を介して接地電極に接触
させ、固定子電極間に溜っていた電荷を消緘させ、次に
他の固定電極に印加して継続的な動作を行なう方法がと
られている= [発明が解決しようとする課題] ところが、トランジスタ回路によるスイッチング動作の
速度が遅いため、可動子が継続的に移動している場合、
短時間ではあるが、固定子電極と強誘電体とにそれぞれ
異符号の電荷が残り、可動子が固定子電極から出る瞬間
にも吸引力が働いて進行を妨げ、可動子の移動動作が不
安定になったり、推力が弱いなどの欠点があった。
本発明は、上記欠点を解消し、安定した推力が得られる
ように静電モータを駆動させることを目的とするもので
ある。
[課題を解決するための手段] そこで、強誘電体からなる金属体と低誘電率の絶縁体と
が交互に等間隔のピッチで移動方向に配設され、可動自
在に支持された可動子と、微小空隙を介し前記可動子と
対向し、所定のピッチで固定子電極を配設された固定子
とを備え、多相の駆動電源を用いて前記固定子電極に順
次駆動電圧を印加し、前記可動子を駆動させる静電モー
タの駆動方法において、前記可動子の金属体の中心が固
定子電極の中心にきた時点で、前記駆動電圧が印加され
ていた電極に瞬間的に逆電圧を印加するようにしている
[作用] 電圧が加えられた固定子電極間に可動子の金属体が引き
込まれた状態で、固定子電極にそれまで印加されていた
パルス状の駆動電圧と正負符号が逆の逆電圧を瞬間的に
印加すると、固定子電極の電荷と、固定子電極に対向し
ている面の金属体の電荷とが同一符号になり、固定子電
極と金属体との間で反発力が生じ、他の固定子電極と金
属体間で引き起こされている可動子2の推力が加速され
る。
〔実施例] 本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例を示す構戊図で、静電モータl
には平行に対向する平板状の固定子2が設けられている
。固定子2には所定のピッチで配設された固定子電極2
l、22が複数個設けられている。可動子3は等間隔で
交互に複数個配列された強誘電体からなる金属体3lと
、低誘電体からなる絶縁体32とから構威され、固定子
電極21,22間に一定の空隙を保ちながら移動しつる
ように配置されている。固定子2には可動子3の位置を
検出する位置センサ4が可動子3に対向して設けられて
いる。
固定子電極21,22に加える駆動電圧は3相電111
[ (R,  S, T相)であり、第2図に示すよう
な制御回路5を備え、パソコンのD/A変換器51から
6チャンネルのパルス信号がゲートドライブ回路52に
送られ、ゲートドライブ回路52から位置センサ4から
の信号に応じてパルス信号RA,RB,SA,SB,T
A,TBを主回路53の3相電源のゲートに送るように
してある。第3図に主回路53のうち、R相のみを示し
てあるが、ゲートドライブ回路52からのパルス信号R
A, RBをうけ、抵抗54、コンデンサ55およびス
イッチング速度の早いパワーMOSFETを使用したト
ランジスタ56を介して静電モータlにパルス信号RA
により+200■のR相駆動電圧を、パルス信号RBに
より−toovのR相逆電圧を加えるようにしてある。
S相、T相も同様で、R,S.T相のそれぞれが静電モ
ータMの複数個の電極に接続されて多極に構威されてい
る。
いま、R相に正負の電圧が印加されると、第1図に示す
ように固定子電極2lには正の電圧、固定子電極22に
は負の電圧が加えられ、可動子3の金属体3lに対向す
る固定子電極の電荷の符号と逆の静電荷が発生し、金属
体3lがR相により荷電された固定子電極2l、22の
間に静電力により引き込まれる。そして、金属体3lの
中心が固定子電極2lまたは22の中心の位置にきたこ
とを位置センサ4により検出し、その検出信号がゲート
ドライブ回路52に入力される。位置センサ4の検出信
号に応じてゲートドライブ回路52からはパルス信号R
B,SAが主回路53に送られ、第4図に示すようにR
相からS相に駆動電圧を切り替えると同時に、R相にそ
れまでかけていた駆動電圧と正負符号が逆の逆電圧を瞬
間的に印加する。したがって、第5図(a)に示した電
荷が(b)に示すように固定子電極21,22の電荷と
対向している面の金属体3lの電荷とが同一符号になり
、固定子電極21,22と金属体3lとの間で反発力が
生じ、他の固定子電極、すなわちこの場合、S相の駆動
電圧が付加された固定子電極と金属体間で引き起こされ
ている可動子3の推力が加速される。可動子3の金属体
3lの外表面に荷電された静電荷は瞬時に放電され、第
5図(c)に示す状態となる。次のステップでは逆電圧
を零にし、第5図(d)に示す電荷のない状態となり、
この時、既に次のS相は第5図(a)に示す状態になっ
ている。
以上、第5図(a),  (b),(c).(d)に示
した充放電をR,S.T相の電圧を切り替えるたびに行
ない、可動子を連続して移動させる。
なお、第6図に示すように、可動子3の位置によって変
わるコンデンサ容量形の位置センサ4をそれぞれR, 
 S, T相の位置を検出するように4R,4S,4T
を別々に設けてもよい。
なお、以上には3相電源により電荷を印加するものにつ
いて説明したが、電源は3相に限るものではなく、例え
ば公知の6相、8相などの多相電源によって固定子電極
に電荷を印加するものについても、本発明を適用するこ
とができる。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば簡単な電源回路で電源の
相の切り替え時に、直前に印加していた駆動電圧とは逆
の電圧を固定子電極に荷電し、充放電を行なうことによ
り、可動子を連続的に駆動し、かつ推力を高めることが
できるので、高くて−安定した推力により静電モータを
駆動させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す構威図、第2図、は制御
回路のブロック図、第3図は主回路のブロック図、第4
図はタイミングチャート、第5図は状態説明図、第6図
は位置センサの配置を示す構或図である。 l・・・静電モータ、2・・・固定子、21,22・・
・固定子電極、3・・・可動子、31・・・金属体、3
2・・・絶縁体、4・・・位置センサ、5・・・制御回
路第1図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、強誘電体からなる金属体と低誘電率の絶縁体とが交
    互に等間隔のピッチで移動方向に配設され、可動自在に
    支持された可動子と、微小空隙を介し前記可動子と対向
    し、所定のピッチで固定子電極を配設された固定子とを
    備え、多相の駆動電源を用いて前記固定子電極に順次駆
    動電圧を印加し、前記可動子を駆動させる静電モータの
    駆動方法において、前記可動子の金属体の中心が固定子
    電極の中心にきた時点で、前記駆動電圧が印加されてい
    た電極に瞬間的に逆電圧を印加することを特徴とする静
    電モータの駆動方法。
JP16042989A 1989-06-21 1989-06-21 静電モータの駆動方法 Pending JPH0327783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16042989A JPH0327783A (ja) 1989-06-21 1989-06-21 静電モータの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16042989A JPH0327783A (ja) 1989-06-21 1989-06-21 静電モータの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327783A true JPH0327783A (ja) 1991-02-06

Family

ID=15714742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16042989A Pending JPH0327783A (ja) 1989-06-21 1989-06-21 静電モータの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327783A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7020937B2 (en) 2003-07-07 2006-04-04 Morito Co., Ltd. Pull tab for a slide fastener
JP2010081681A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 静電アクチュエータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7020937B2 (en) 2003-07-07 2006-04-04 Morito Co., Ltd. Pull tab for a slide fastener
JP2010081681A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 静電アクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6184607B1 (en) Driving strategy for non-parallel arrays of electrostatic actuators sharing a common electrode
JPH0622562A (ja) 静電気アクチュエータ及びその制御方法
US6841899B2 (en) Actuator, actuator driving method, and atcuator system
EP0744821A2 (en) Electrostatic actuator with different electrode spacing
Yamaguchi et al. Distributed electrostatic micro actuator
US8618715B2 (en) Electrostatic actuator and driving method thereof
CN1050651A (zh) 具有低待用电耗的功率控制器
JP3529761B2 (ja) 静電アクチュエータ及びその駆動方法
US20190052192A1 (en) Pulse-train drive system for electrostatic generators and motors
JPH02219478A (ja) エレクトレット発電機
JPH0327783A (ja) 静電モータの駆動方法
KR960043462A (ko) 유도전동기의 입력전력 제어 장치 및 그 방법
KR0138780B1 (ko) 직류 모터의 전류 방향 변환 제어 방법
KR830009681A (ko) 슬립회복 권선형 회전자 전동기 구동 시스템
JPH0638551A (ja) 静電アクチュエータ
JP3173261B2 (ja) 静電アクチュエータ
JPH05224751A (ja) 静電式アクチュエータ
JPS6385721A (ja) 液晶表示素子の駆動方法
JPH0621795B2 (ja) 静電容量型変位検出器
SU584415A1 (ru) Двухтактный инвертор
JPH05191982A (ja) 静電式モータ
JP2001028888A (ja) 静電リニアアクチエータの駆動方法
JPH02114873A (ja) 静電モーター
JPH0716599U (ja) 静電アクチュエータ
SU1534725A1 (ru) Устройство дл управлени электроприводом посто нного тока по минимуму потерь