JPH03277684A - 蓄熱体及びその製法 - Google Patents

蓄熱体及びその製法

Info

Publication number
JPH03277684A
JPH03277684A JP2077901A JP7790190A JPH03277684A JP H03277684 A JPH03277684 A JP H03277684A JP 2077901 A JP2077901 A JP 2077901A JP 7790190 A JP7790190 A JP 7790190A JP H03277684 A JPH03277684 A JP H03277684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
container
mixture
heat storage
paraffin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2077901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2841667B2 (ja
Inventor
Mikio Sei
三喜男 清
Kenji Kaneoka
金岡 賢司
Masashi Urano
雅司 浦野
Katsuhiko Maruo
勝彦 丸尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2077901A priority Critical patent/JP2841667B2/ja
Publication of JPH03277684A publication Critical patent/JPH03277684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841667B2 publication Critical patent/JP2841667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は物質の融解・凝固に伴う潜熱を利用した蓄熱体
及びその製法に関するものである。
〔従来の技術〕
一定温度で大量の熱を蓄えることのできる潜熱蓄熱材が
、住宅等におけるエネルギーの効率的利用のために用い
られ始めている。
このような潜熱蓄熱材の中でも最も普及しているのが、
固相−液相間の相転移に要する潜熱を利用した潜熱蓄熱
材である。しかし、このような固相−液相間の相転移を
利用した潜熱蓄熱材においては、その取扱が問題になる
。すなわち、相転移により液体になった際、流出してし
まうのを防ぐ等の配慮が必要となるのである。このため
、従来は、第2図に示すように、潜熱蓄熱材5を金属や
樹脂等でできた容器4中に納めて使用されていた〔発明
が解決しようとする課題〕 上記に示すように従来の潜熱蓄熱材は、樹脂や金属製の
容器に封入するため、容器が破損した場合、内部の蓄熱
材が大量に流出する危険性があるという問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは、ポリオレフィンと潜熱蓄
熱材であるパラフィンの混合物の外殻に、順次ポリオレ
フィンの含有率を高めた樹脂層を形成して成ることを特
徴とする蓄熱体である。
ポリオレフィンは、パラフィンと相容性を有し、融点が
パラフィンの融点よりも高いことが必要であり、具体的
にはポリエチレン、ポリプロピレン等が用いられる。
パラフィンとポリオレフィンの混合はポリオレフィンの
融点以上の温度で行なうと均一な混合物が得られる。
この混合物は、パラフィンの融点以上でも固体状である
が、パラフィンが表面に滲みでるため、このままで蓄熱
体として使うことはできず、外殻に混合物と一体化した
樹脂層の形成が必要であるこの混合物と外殻容器が一体
化していない場合、滲みでたパラフィンが容器と混合物
の隙間にたまっていき、容器がなんらかの原因で破損し
た場合、たまった蓄熱材が流出してしまう。
この蓄熱体を簡単に形成するためには、ポリオレフィン
製容器に、パラフィンとポリオレフィン混合物の融解液
を、容器を形成するポリオレフィンの融点以上の温度で
注入する。
容器の内表面は、融点以上のパラフィンとポリオレフィ
ンの混合融解液にさらされるため、これら混合物と融着
して一体化し、外側になる程、容器を形成するポリオレ
フィンの混合比率が高くなる樹脂層が形成される。
〔作  用〕
本発明によれば、パラフィンとポリオレフィンの混合物
の外殻に順次ポリオレフィンの含有率を高めた樹脂層を
一体化して形成するため、表面の樹脂層にクランク等が
入っても、内部のパラフィンが大量に流出することもな
く、安全性に優れる〔実施例〕 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。高密度
ポリエチレン(SHOLEX6006゜昭和電工■製、
融点約130°C)20部と炭素数22のパラフィン(
融点約52℃)80部を約160度に加熱、混合した後
、l00X200X20鵬、厚さ1.2 mの高密度ポ
リエチレン製の容器Iに20℃の空気中で注入した。容
器I外面は少し軟化しただけで、容器1が溶けて破損す
ることはなかった。
注入したパラフィンとポリオレフィンの融解液が固化し
た後、寒熱繰り返し試験を行ったところ、外殻部におけ
るパラフィン・ポリエチレンの混合物3と容器1内面か
ら形成される融着層2に分離は生じず、一体化している
ことが確認できた。
融解液を着色して行った実験では、第1図に断面図を示
すように、最外殻に容、?ijlを形成していたポリエ
チレンの層、その内側に容器】を形成していたポリエチ
レンと注入したポリエチレンとパラフィンの混合物3が
溶けて混じり合った融着層2、その内側に注入したポリ
エチレンとパラフィンの混合物3という構成が確認でき
た。
これに対し、上記融解液を140°Cに冷やした後、同
一条件で容器に注入したものは、寒熱繰り返し試験によ
り混合物と容器の分離が観られ、完全に一体化していな
かった。
この一体化する条件は、容器を形成するポリオレフィン
の融解と混合物の融解液の冷却の速度による。
融解液がまだあまり容器1の内壁を熔かさないうちに、
冷えて固化した場合、完全に一体化せず、寒熱繰り返し
を行うと分離してしまう。
同じ140°Cの混合物融解液を高密度ポリエチレン製
容器に注入する場合、該容器を厚み51IIff+のウ
レタン製断熱材でくるむと融解液の冷却が遅(なり、容
器内壁を溶かし一体化することが、確認できている。
このように、融解液の注入時の温度は様々な条件に左右
されるが、少なくとも容器を形成するポリオレフィンの
融点以上であることが要求される容器はポリエチレン製
である必要はなく、ポリプロピレン製の容器についても
、ポリプロピレンの融点以上の200°Cのパラフィン
との混合物融解法を注入した実験により、容器lと混合
物3の一体化した融着層2を形成した蓄熱体ができるこ
とが確認された。
〔発明の効果〕
本発明によれば、パラフィンとポリオレフィンの混合物
の外殻に順次ポリオレフィンの含有率を高めた樹脂層を
一体化して形成したことにより、パラフィンのもれるお
それの少ない安全製に優れた蓄熱体ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の断面図、第2図は従来例の
断面図である。 l・・・ポリオレフィンの容器2・・・パラフィン・ポ
リオレフィン混合物と容器の融着層、3・・・パラフィ
ン・ポリオレフィンの混合物、4・・・容器、5・・・
潜熱蓄熱材。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ポリオレフィンと潜熱蓄熱材であるパラフィンの混
    合物の外殻に、順次ポリオレフィンの含有率を高めた樹
    脂層を形成して成ることを特徴とする蓄熱。 2)上記ポリオレフィンがポリエチレンまたはポリプロ
    ピレンであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の蓄熱体。 3)ポリオレフィン製の容器にパラフィンとポリオレフ
    ィン混合物の融解液を容器を形成するポリオレフィンの
    融点以上の温度で注入することを特徴とする蓄熱体の製
    法。
JP2077901A 1990-03-27 1990-03-27 蓄熱体及びその製法 Expired - Lifetime JP2841667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2077901A JP2841667B2 (ja) 1990-03-27 1990-03-27 蓄熱体及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2077901A JP2841667B2 (ja) 1990-03-27 1990-03-27 蓄熱体及びその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03277684A true JPH03277684A (ja) 1991-12-09
JP2841667B2 JP2841667B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=13646978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2077901A Expired - Lifetime JP2841667B2 (ja) 1990-03-27 1990-03-27 蓄熱体及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841667B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485387A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Mitsubishi Cable Ind Ltd 蓄熱材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485387A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Mitsubishi Cable Ind Ltd 蓄熱材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2841667B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2957214A (en) Exothermic welding method
JPH03277684A (ja) 蓄熱体及びその製法
JP4925483B2 (ja) 包装容器部分の射出モールド成形方法および装置
CA2136198C (en) Method for tackless packaging of hot melt adhesives
US3264394A (en) Method of sealing a storage battery casing
US20230391528A1 (en) Packaging Bag With Spout And Method For Producing Packaging Bag With Spout
JPH02242739A (ja) 可融性材料のための容器
KR950701298A (ko) 알칼리-납-철 인산염 유리 및 그것의 제조방법
US1387792A (en) Art of casting ingots
JPS56139271A (en) Manufacture of composite ingot
JPH04169207A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JPH0663505A (ja) 内面塗装容器の製造方法
JPS63178192A (ja) 蓄熱材封入方法
JPH11236062A (ja) スパウト
JPS5945134A (ja) 樹脂成形物の製造方法
KR100838477B1 (ko) 재충전 파우치 및 그 제조 방법
JPS6031587A (ja) 蓄熱材
JPS6087965A (ja) 管の遠心鋳造方法
JP2648728B2 (ja) 微小重力下での融解・凝固方法
US1199128A (en) Receptacle-closure.
JPH0390269A (ja) 簡易鋳造方法およびその鋳型
JPS5483596A (en) Packing of caprolactam
JPH0224109A (ja) 射出成形型および射出成形方法
JPH03162206A (ja) 固形ホットメルト接着剤の包装方法およびそれに用いる包装容器
JPH04161479A (ja) 蓄熱体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12