JPH03274475A - 電力系統の故障点標定方法 - Google Patents

電力系統の故障点標定方法

Info

Publication number
JPH03274475A
JPH03274475A JP7581990A JP7581990A JPH03274475A JP H03274475 A JPH03274475 A JP H03274475A JP 7581990 A JP7581990 A JP 7581990A JP 7581990 A JP7581990 A JP 7581990A JP H03274475 A JPH03274475 A JP H03274475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impedance
system input
section
locating
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7581990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yamada
裕 山田
Koichi Oishi
浩一 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP7581990A priority Critical patent/JPH03274475A/ja
Publication of JPH03274475A publication Critical patent/JPH03274475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Locating Faults (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は電力系統の故障点標定方法に関する。
B1発明の概要 本発明は、電流系統より得られた電圧・電流データより
インピーダンスを求め、送電線に発生した故障点を標定
する故障点標定方法において、系統入力より求めたイン
ピーダンスが予め整定された種々のインピーダンス要素
より大きいとき補正インピーダンスで標定値を補正する
ことにより、 確実性のある故障点標定方法を得る。
C9従来の技術 電力系統に設置された変流器(CT)や電力変成器(F
T)より得られる電流データ、電圧データによりインピ
ーダンスを求め、送電線に発生した故障の故障点を標定
する故障点標定装置において、多端子系統にあっては測
定誤差を生じる。これは「分流効果Jという周知の事実
である。
第3図は電力系統において分流効果が発生する場合の一
例を示すものでGA、GBは電源である発電機、Ryは
継電器、Fは故障点、2.、.2゜Z 12はインピー
ダン基づいて、IA、TBは電流である。
第3図の電力系統において、A端の継電器Ryは、F点
までの距離をB端型源GBの有無によって異なったもの
としてみる。すなわち、B端室源が無い場合のインピー
ダンスZ、ly = Z l+ 十212  であり、
B端室源が有る場合はZRy” Z ++十Z 12+
電流lA、Isに関しては、 (K m )である。
多端子系統の場合、第5図よりアンダーリーチ分は次式
のようになる。
であり、(1) (2)式より次式が得られる。
がアンダーリーチ分であり、A端継電器はB端室源が大
きい程アンダーリーチになる。
従来の短絡標定演算式は第4図より となる。ここで、■は故障電圧、■は故障電流、θは■
と1の位相角、Σ、は線路全長、X、は正ここで、Z 
iaは電源G、の背後インピーダン基づいて、Z gb
は電源G、の背後インピーダン基づいて、Zl、  Z
tは区間インピーダンスである。
D0発明が解決しようとする課題 従来の故障点標定方式ては、故障箇所によっては距離継
電器が動作できない場合がある。この時、見掛上の整定
値を大きくすると、負荷インピーダンスに引掛かって継
電器か誤動作することがある。
これらを無くすためには大幅なノ\−ドウエアを増設す
る必要があった。
本発明は上述の問題点に鑑みてなされたもので、相イン
ピーダンス(線路全要分)、FLは標定値その目的は、
系統入力より求めたインピーダンスを補正インピーダン
スによって補正することにより、確実にして高信頼性の
故障点標定方法を提供することである。
80課題を解決するための手段と作用 本発明は、上記目的を達成するために、電力系統より得
られた電圧・電流データよりインピーダンスを求め、こ
のインピーダンスに基づいて、送電線に発生した故障点
を標定する故障点標定方法において、電源の背後インピ
ーダン基づいて、送電線の区間インピーダンス、送電線
の有無からなる要素を予め整定し、前記系統入力より求
めたインピーダンスが前記区間インピーダンスより小さ
いとき前記系統入力より得られたインピーダンスを補正
しないで標定を行うと共に、系統入力より求めたインピ
ーダンスが区間インピーダンス以上であるとき該系統入
力より求めたインピーダンスを補正する。
また、電力系統より得られた電圧・電流データよりイン
ピーダンスを求め、このインピーダンスに基づいて、送
電線に発生した故障点を標定する故障点標定方法におい
て、電源の背後インピーダン基づいて、送電線の区間イ
ンピーダンス、送電線の有無からなる要素を予め整定し
、前記系統入力より求めたインピーダンスが前記区間イ
ンピーダンスより小さいとき前記系統入力より得られた
インピーダンスを補正しないで標定を行うと共に、系統
入力より求めたインピーダンスが区間インピーダンス以
上であるとき該系統入力より求めたインピーダンスを補
正し、該補正をかけたインピーダンスが整定値以下のと
き前記電力系統の故障点の標定を行う。
F、実施例 以下に本発明の実施例を第1図〜第2図を参照しながら
説明する。
第1図は本発明の第1実施例による故障点標定方法を示
すしのである。
実際の標定方法では継電器が(5)式に示すアンダーリ
ーチ分だけ余計にみるので、次式のように系統入力より
求めたインピーダンスからアンダーリーチ分を引けば真
の標定値が得られる。
ここで、z、、、z、b、z、、z、は既知のデータで
あるので整定値として予め入れておく。また、多端子の
有無を整定することにより通常の系統にも使用可能とな
る。
第1図に示すように、ステップSlで標定起動を行い、
ステップS2でインピーダンスZ gaZ、b、、Zl
、Ztおよびn(多端子の有無)を整定する。多端子n
は同じ系統に他の発電機が運転されているときは“l”
、運転されていないときは“0”とする。
次に、標定起動信号により系統入力インピーダンスZを
求める(ステップS3)。ステップS4で、インピーダ
ンスZが第1区間インピーダンスZlより小さければス
テップS5に進み補正インピーダンスH=Oとし補正を
しないで、ステップS6を経てステップS7で標定を行
う。
また、ステップS4でZが25以上ならばステップS8
に進みn<1か否かを判定する。n<1すなわちn=0
であればステップS5.S6を経て補正をしないで標定
する。
n<1でなければn=1であり、ステップS9に進み補
正インピーダンス(アンダーリーチ分)に進み補正を行
う。補正は、系統入力より求めたれば、ステップS14
に進み、補正インピーダンスH=Oとし、ステップS1
5〜S]7に進み補正をしないで標定を行う。また、ス
テップS13でZRFが21以上ならばステップS18
に進みnく1か否かを判定する。n<1であれば補正を
行わず、n<1でなければステップSI9に進み補スH
を引くことにより行う。
第2図は本発明の第2実施例による故障点標定方法を示
し、ステップSIOで系統入力を行い、ステップSll
で予めZ。、z、b、z、、、z、およびnを整定する
。ステップS12で系統入力により系統入力より求めた
インピーダンスZayを求める。次に、ステップS13
に進み、インピーダンスZRyが第1区間インピーダン
スZ1より小さげ次いでステップS15に進む。ステッ
プS15では、系統入力より求めたインピーダンスZR
yから引くことにより補正を行う。次に、ステップS】
6に進み、補正をかけたインピーダンスZが整定値以下
であれば標定してリレー動作し、Zが整定値以上であれ
ばステップSllに戻る。
G1発明の効果 本発明は、以上の如くであって、電力系統より得られた
インピーダンスを、送電線のインピーダンス要素を基に
得られた補正インピーダンスによって、有効に補正する
ものであるから、多端子系統であっても分流効果を考慮
することな(整定でき、かつ正確な故障点の標定かでき
るとともに、大幅なハードウェアの増設も不要にして極
めて有効な故障点標定方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による電力系統の故障点標
定方法を示すフロー図、第2図は本発明の第2実施例に
よる電力系統の故障点標定方法を示すフロー図、第3図
は分流効果を説明するための系統図、第4図は1電源1
端子系統の故障を示す系統図、第5図は多電源多端子系
統の故障を示す系統図である。 cl、 G2・・・電源、2.、.2.5・・・背後イ
ンピーダン基づいて、Z5.Z2  区間インピーダン
基づいて、■・・・故障電圧、l・・・故障電流、F・
・・故障点。 外2名 第1図 第1実熊例の標定方法 第2図 算2実施伊1の11定方法

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電力系統より得られた電圧・電流データよりイン
    ピーダンスを求め、このインピーダンスに基づいて、送
    電線に発生した故障点を標定する故障点標定方法におい
    て、電源の背後インピーダンス、送電線の区間インピー
    ダンスおよび多端子の有無からなる要素を予め整定し、
    前記系統入力より求めたインピーダンスが前記区間イン
    ピーダンスより小さいとき前記系統入力より得られたイ
    ンピーダンスを補正しないで標定を行うと共に、系統入
    力より求めたインピーダンスが区間インピーダンス以上
    であるとき該系統入力より求めたインピーダンスを補正
    することを特徴とする電力系統の故障点標定方法。
  2. (2)電力系統より得られた電圧・電流データよりイン
    ピーダンスを求め、このインピーダンスに基づいて、送
    電線に発生した故障点を標定する故障点標定方法におい
    て、電源の背後インピーダンス、送電線の区間インピー
    ダンスおよび多端子の有無からなる要素を予め整定し、
    前記系統入力より求めたインピーダンスが前記区間イン
    ピーダンスより小さいとき前記系統入力より得られたイ
    ンピーダンスを補正しないで標定を行うと共に、系統入
    力より求めたインピーダンスが区間インピーダンス以上
    であるとき該系統入力より求めたインピーダンスを補正
    し、該補正をかけたインピーダンスが整定値以下のとき
    前記電力系統の故障点の標定を行うことを特徴とする電
    力系統の故障点標定方法。
JP7581990A 1990-03-26 1990-03-26 電力系統の故障点標定方法 Pending JPH03274475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7581990A JPH03274475A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 電力系統の故障点標定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7581990A JPH03274475A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 電力系統の故障点標定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03274475A true JPH03274475A (ja) 1991-12-05

Family

ID=13587174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7581990A Pending JPH03274475A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 電力系統の故障点標定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03274475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100690597B1 (ko) * 2000-01-27 2007-03-09 엘지전자 주식회사 이중모드 직접메모리접근을 지원하는 중앙처리장치를이용한 단일모드 직접메모리접근 구현 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100690597B1 (ko) * 2000-01-27 2007-03-09 엘지전자 주식회사 이중모드 직접메모리접근을 지원하는 중앙처리장치를이용한 단일모드 직접메모리접근 구현 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8143747B2 (en) Flux control system for active voltage conditioning
JP2608701B2 (ja) 保護装置の点検回路
CN106872855A (zh) 基于暂态信号的配电网单相接地故障自适应故障分段方法
GB1590665A (en) Protective relay circuit for interphase faults
EP0109629B1 (en) Current ratio-differential relay
JPH03274475A (ja) 電力系統の故障点標定方法
EP3238310A1 (en) A method for controlled energising of a transformer
JP3311827B2 (ja) 交直変換器の制御装置
JP2801758B2 (ja) 監視装置
JP2778148B2 (ja) 共架多回線系統用地絡回線選択継電器
JPS63121424A (ja) デイジタル形電流差動リレ−
JPS6359721A (ja) デイジタル形電流差動リレ−
JPS6359720A (ja) デイジタル形電流差動リレ−
JPS63265518A (ja) 比率差動継電器
JP3254765B2 (ja) 調相設備分路リアクトル保護リレー
JPH07114533B2 (ja) 波形認識形差動保護継電装置
JPS58144521A (ja) 保護継電装置
JPS6352625A (ja) 差動継電器
JPH07215103A (ja) き電回路の保護装置
JPS61251496A (ja) 直流電動機の制御装置
JPH05191927A (ja) 交直変換装置の制御装置
JPS62272818A (ja) 母線保護継電装置
JPH049014B2 (ja)
JPH06284556A (ja) 三相4線式回路の地絡電流検出方式
JPS6352627A (ja) 差動継電器