JPH03273871A - 圧電モータ - Google Patents

圧電モータ

Info

Publication number
JPH03273871A
JPH03273871A JP2075039A JP7503990A JPH03273871A JP H03273871 A JPH03273871 A JP H03273871A JP 2075039 A JP2075039 A JP 2075039A JP 7503990 A JP7503990 A JP 7503990A JP H03273871 A JPH03273871 A JP H03273871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular hole
center
drive plate
rotary shaft
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2075039A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nishizawa
西澤 猛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2075039A priority Critical patent/JPH03273871A/ja
Publication of JPH03273871A publication Critical patent/JPH03273871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はモータに関する。
〔従来の技術〕
今日、一般に使用されているモータは電磁式であるが、
その性能はそれを構成している磁性材料、導電材料など
の特性により制限を受け、もはや飛躍的な進歩は期待で
きない。圧電振動子から出る強力超音波振動エネルギー
をモータの駆動方式に取り入れる試みは以前からなされ
ている。超音波モータでは正弦波振動で共振を励振され
た振動を2つ重ね合わせることにより、振動片先端の軌
跡に楕円軌道を描かせ、振動片に接した物質を移動させ
る現象を利用したものである。今日最も実用化に近い超
音波モータは進行波型超音波モータであるが、その動作
原理は、棒にたわみ振動の進行波を発生させ、これをス
テータとしてその表面に移動子を圧着すると、進行波の
楕円振動を受けて、移動子が進行波の進行と逆向きに移
動するものもある。しかし表面波の振幅はせいぜい11
IIi以内であるのでステータとロータのそれぞれの表
示状態の影響を大きく受ける。そこで二個の共振子を独
自に駆動することによってステータとロータの垂直方向
の振幅を大きくする試みがなされている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし従来の超音波モータは駆動源として振動子の共振
現象を利用しているために、その基本共振周波数で励振
されたときのみ機能する。一般に超音波振動子では数百
オングストロームの圧電振動が数十趨の大振幅に共鳴増
幅される。また、共振子は機械的品質係数が高い。した
がって、駆動電圧の周波数が共振周波数から僅かに外れ
ただけでも超音波振動の振幅は激減してしまう。また、
機械的角筒が変動するとモータの共振周波数が変化して
しまい、停止してしまうという欠点がある。
本発明の目的は、圧電素子を用いた回転形の圧電モータ
を提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明の圧電モータは、 固定部と、 円孔または歯車が周囲に形成された円孔を有する駆動板
と、 駆動板の円孔を、該円孔と偏心して貫通し、回転可能に
支持され、円孔よりわずかに径の小さい円柱部または前
記歯車と噛合う歯車が付属した回転軸と、 第1および第2の圧電素子と、 山形の梁と、それぞれ第1.第2の圧電素子の各端面と
固定部と梁の各端に接続されて、それぞれ第1.第2の
圧電素子の変位を梁の中央部において拡大する一対のレ
バーアームとからなり、鉄梁の中央部が駆動体の端面に
ヒンジを介して接続されている第1.第2の変位拡大機
構と、第1.第2の圧電素子に互いに90度位相の異な
った電圧を印加する手段とからなり、第1の変位拡大機
構の梁の中央部と駆動板の円孔の中心を結ぶ直線と第2
の変位拡大機構の梁の中央部と駆動板の円孔の中心を結
ぶ直線が90度をなす。
〔作用〕
第1.第2の圧電素子に90度位相の異なった電圧を印
加すると、駆動板は揺動運動をする1回転軸は円孔の側
面と一箇所で接触するか9円孔の周囲の歯車と係合して
いるので円周方向のltIm力または歯車の噛合い力が
作用して回転軸は回転運動をする。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(a)は本発明の一実施例の圧電モータの平面図
、第1図(b)はその側面図である。
グリ−シートを積層して圧電セラミックと金属簿膜とが
交互に多数枚積層された第1の圧電素子1は、断面が2
 wx X 3 wgで、長さが10■で、電圧150
■を印加すると9鳩麦位する。第1の電圧素子1の両端
はヒンジ2、ヒンジ3を介してそれぞれレバーアーム4
、レバーアーム5に接続されている。レバーアーム4、
レバーアーム5の一端は固定部6にそれぞれヒンジ7、
ヒンジ8を介して接続されている。レバーアーム4、レ
バーアーム5の他端には板厚0.3原のステンレスから
なる山形の梁9が接続されている。これらレバーアーム
4.5.梁9.ヒンジ2〜5は第1の変位拡大機構を構
成している。もう一つの第2の圧電素子10につながる
第2の変位拡大機構の構成も同じである。一方、はぼ中
心に直径10馴の円孔12が形成された四角形の駆動板
11の隣合った辺の中央にそれぞれの変位拡大機構の梁
9の中心がヒンジ13、ヒンジ14を介して接続されて
いる。すなわち、ヒンジ13と円孔12の中心を結ぶ直
線と、ヒンジ14と円孔12の中心を結ぶ直線は90度
をなしている。回転軸15は軸受16゜17で保持され
ている。回転軸15は駆動板11の円孔12の中心に対
して0.025am+偏心していて外径は0.05am
+だけ円孔12に対して小さくなっている。初期状態(
印加電圧がO■の状R)ではヒンジ13、ヒンジ14を
結ぶ直線の中心と円孔12の中心とを結ぶ直線上で円孔
12と回転軸15が接している。
次に、この圧電モータの動作について説明する。
圧電素子1.10にOVから150Vの90度位相の異
なった正弦波の電圧を印加すると、変位拡大機構の駆動
板11への接続部(ヒンジ13、ヒンジ14)は5.0
 趨互いに逆方向に変位し、駆動板11は円孔12の中
心を中心として変位拡大機構の先端の変位分の直径で揺
動運動をする。回転軸15は円孔12の側面と一箇所で
接触しているので回転軸15には接線方向に摩擦力が作
用して回転軸15が回転運動する。回転軸15と駆動板
11の円孔12とは偏心しているので、それらの接する
箇所は順次変化して移動していく。
本実施例の圧電モータの性能は印加電圧が0■から15
0■のi$lZの正弦波波形を印加した場合は回転数は
1oorp−でトルクは3にg−c■であった。’1k
H7を中心にして周波数を変化させた時の回転数の変化
率はほぼ周波数に比例している。
第2図(1)は本発明の第2の実施例の圧電モータの平
面図、第2図(2)はその側面図である。
本実施例は第1の実施例と回転体と駆動体が異なってい
る。
駆動板18のほぼ中心に駆動歯車18aが形成されてい
る。一方、回転軸19の接触部には駆動歯車18aの中
心から0.025履偏心した中心を有し、直径が駆動歯
車18aのそれよりも0,05履小さい歯車19aが形
成されている。なお、歯車18a、19aの形状は回転
軸19と駆動板18に形成されたそれぞれの歯車が順次
接触していくように設計されている。
本実施例の圧電モータの性能は第1の実施例のものとほ
ぼ等しい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、圧電素子の非共振の圧電
振動を利用することにより、従来の共振モード利用の超
音波モータと異なり駆動周波数に関係なく動作するモー
タが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の一実施例の圧電モータの平面図
と側面図、第2図は本発明の第2の実施例の圧電モータ
の平面図と側面図である。 1・・・第1の圧電素子、2・・・ヒンジ、3・・・ヒ
ンジ、4・・・レバーアーム、5・・・レバーアーム、
6・・・固定部、7・・・ヒンジ、8・・・ヒンジ、9
・・・梁、10・・・第2の圧電素子、11.18・・
・駆動板、12・・・円孔、13・・・ヒンジ、14・
・・ヒンジ、15.19・・・回転軸、16・・・軸受
、17・・・軸受、18a・・・駆動歯車、19a・・
・歯車。 (1)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固定部と、 円孔または歯車が周囲に形成された円孔を有する駆動板
    と、 駆動板の円孔を、該円孔と偏心して貫通し、回転可能に
    支持され、円孔よりわずかに径の小さい円柱部または前
    記歯車と噛合う歯車が付属した回転軸と、 第1および第2の圧電素子と、 山形の梁と、それぞれ第1,第2の圧電素子の各端面と
    固定部と梁の各端に接続されて、それぞれ第1,第2の
    圧電素子の変位を梁の中央部において拡大する一対のレ
    バーアームとからなり、該梁の中央部が駆動体の端面に
    ヒンジを介して接続されている第1,第2の変位拡大機
    構と、 第1,第2の圧電素子に互いに90度位相の異なつた電
    圧を印加する手段とからなり、 第1の変位拡大機構の梁の中央部と駆動板の円孔の中心
    を結ぶ直線と第2の変位拡大機構の梁の中央部と駆動板
    の円孔の中心を結ぶ直線が90度をなす圧電モータ。
JP2075039A 1990-03-22 1990-03-22 圧電モータ Pending JPH03273871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2075039A JPH03273871A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 圧電モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2075039A JPH03273871A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 圧電モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03273871A true JPH03273871A (ja) 1991-12-05

Family

ID=13564666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2075039A Pending JPH03273871A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 圧電モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03273871A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712524A (en) * 1994-12-27 1998-01-27 Nec Corporation Piezoelectric rotation driving apparatus
EP1098429A2 (de) * 1999-11-03 2001-05-09 Siemens Aktiengesellschaft Elektromechanischer Motor
WO2007144330A1 (de) 2006-06-13 2007-12-21 Siemens Aktiengesellschaft Festkörperaktor-antriebsvorrichtung
WO2008141882A1 (de) * 2007-05-18 2008-11-27 Continental Automotive Gmbh Elektromechanischer motor, insbesondere piezoelektrischer mikroschrittantrieb
ITMI20081542A1 (it) * 2008-08-28 2010-02-28 Nicola Lussorio Cau Motore rotativo movimentato da attuatori piezoelettrici
WO2012108309A1 (ja) * 2011-02-07 2012-08-16 株式会社村田製作所 変位部材、駆動部材、アクチュエータ及び駆動装置
WO2014142242A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 並木精密宝石株式会社 拡大機構を利用したアクチュエータ
JPWO2012169392A1 (ja) * 2011-06-10 2015-02-23 株式会社村田製作所 アクチュエータ

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712524A (en) * 1994-12-27 1998-01-27 Nec Corporation Piezoelectric rotation driving apparatus
EP1098429A2 (de) * 1999-11-03 2001-05-09 Siemens Aktiengesellschaft Elektromechanischer Motor
EP1098429A3 (de) * 1999-11-03 2002-06-26 Siemens Aktiengesellschaft Elektromechanischer Motor
WO2007144330A1 (de) 2006-06-13 2007-12-21 Siemens Aktiengesellschaft Festkörperaktor-antriebsvorrichtung
DE102006027406A1 (de) * 2006-06-13 2007-12-27 Siemens Ag Festkörperaktor-Antriebsvorrichtung
US8618716B2 (en) 2007-05-18 2013-12-31 Continental Automotive Gmbh Electromechanical motor, especially a piezoelectric microstepper drive
WO2008141882A1 (de) * 2007-05-18 2008-11-27 Continental Automotive Gmbh Elektromechanischer motor, insbesondere piezoelektrischer mikroschrittantrieb
DE102007023199B4 (de) * 2007-05-18 2011-07-28 Continental Automotive GmbH, 30165 Elektromechanischer Motor, inbesondere piezoelektrischer Mikroschrittantrieb
ITMI20081542A1 (it) * 2008-08-28 2010-02-28 Nicola Lussorio Cau Motore rotativo movimentato da attuatori piezoelettrici
WO2012108309A1 (ja) * 2011-02-07 2012-08-16 株式会社村田製作所 変位部材、駆動部材、アクチュエータ及び駆動装置
KR20130129258A (ko) * 2011-02-07 2013-11-27 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 변위 부재, 구동 부재, 액츄에이터 및 구동 장치
CN103339848A (zh) * 2011-02-07 2013-10-02 株式会社村田制作所 位移构件、驱动构件、促动器及驱动装置
JP5742856B2 (ja) * 2011-02-07 2015-07-01 株式会社村田製作所 変位部材、駆動部材、アクチュエータ及び駆動装置
CN103339848B (zh) * 2011-02-07 2016-01-20 株式会社村田制作所 位移构件、驱动构件、促动器及驱动装置
US9455394B2 (en) 2011-02-07 2016-09-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Displacement member, driving member, actuator, and driving device
JPWO2012169392A1 (ja) * 2011-06-10 2015-02-23 株式会社村田製作所 アクチュエータ
WO2014142242A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 並木精密宝石株式会社 拡大機構を利用したアクチュエータ
JP2014180123A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Namiki Precision Jewel Co Ltd 拡大機構を利用したアクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5506462A (en) Vibration motor
US6121717A (en) Driving device for at least two rotation elements, which device comprises at least one piezoelectric driving element
JPH0117353B2 (ja)
JP2003516100A (ja) 圧電ドライブ
JPS6359777A (ja) 振動駆動モ−タ
JPH08280185A (ja) 超音波アクチュエータ
JPH03273871A (ja) 圧電モータ
JP4282487B2 (ja) 圧電モータおよび圧電モータを駆動するための方法
JP3029677B2 (ja) 超音波トランスデューサ及びその駆動方法ならびに超音波アクチュエータ
JP2975072B2 (ja) アクチュエータの駆動方法及びこの駆動方法を実現した超音波アクチュエータ
JPH0773428B2 (ja) 圧電駆動装置
JPS63110973A (ja) 圧電駆動装置
JP2684418B2 (ja) 超音波アクチュエータ
JPH0993962A (ja) 振動アクチュエータ
JPH0591764A (ja) 圧電アクチユエータ
JPH05111268A (ja) 圧電アクチユエータ
JP2645845B2 (ja) 超音波モータ
JP2585574B2 (ja) リング状圧電体振動子を使用する超音波駆動装置
JPS63294280A (ja) 圧電駆動装置
JPS61262091A (ja) 振動波モ−タ
JP2605121B2 (ja) 超音波振動子及びそれを用いた超音波モータ
JP2001095269A (ja) 振動アクチュエータ
JP2538027B2 (ja) 平面型超音波アクチュエ―タ
JPH03118780A (ja) 超音波モータ
JP2975065B2 (ja) 超音波モータ