JPH03269415A - アクティブマトリックス光変調素子 - Google Patents
アクティブマトリックス光変調素子Info
- Publication number
- JPH03269415A JPH03269415A JP2068174A JP6817490A JPH03269415A JP H03269415 A JPH03269415 A JP H03269415A JP 2068174 A JP2068174 A JP 2068174A JP 6817490 A JP6817490 A JP 6817490A JP H03269415 A JPH03269415 A JP H03269415A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- liquid crystal
- modulation element
- resin
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title abstract description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 abstract description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 51
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- -1 respectively Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、アクティブマトリックス光変調素子に関する
ものである。
ものである。
[従来の技術]
大画面テレビに対する要求が高まっており、CRTに代
わるひとつの方式として投射型液晶テレビの開発が行な
われている。従来投射型テレビ用アクティブマトリック
ス光変調素子(以下単に光変調素子という)としてはT
N型の液晶を利用したものが使用されており、対向基板
上に形成される遮光膜は薄膜トランジスタ(TPT)や
ダイオードの光誘起電流が原因となるクロストークを防
止する目的に使われている。
わるひとつの方式として投射型液晶テレビの開発が行な
われている。従来投射型テレビ用アクティブマトリック
ス光変調素子(以下単に光変調素子という)としてはT
N型の液晶を利用したものが使用されており、対向基板
上に形成される遮光膜は薄膜トランジスタ(TPT)や
ダイオードの光誘起電流が原因となるクロストークを防
止する目的に使われている。
第2図に光変調素子の1画素の典型的な例の断面図を示
す。20は表示基板である。21はゲート線、22と2
2°はそれぞれソース線とドレイン電極、23は半導体
、24は画素表示電極を示す。
す。20は表示基板である。21はゲート線、22と2
2°はそれぞれソース線とドレイン電極、23は半導体
、24は画素表示電極を示す。
25はゲート絶縁膜、26は保護膜である。20°は対
向基板であり、27は対向電極である。斜線部28は対
向基板上に形成される遮光膜である。29は光変調物質
であり、透明な高分子樹脂中に液滴状に液晶を支持して
なる液晶樹脂複合体がもちいられる。
向基板であり、27は対向電極である。斜線部28は対
向基板上に形成される遮光膜である。29は光変調物質
であり、透明な高分子樹脂中に液滴状に液晶を支持して
なる液晶樹脂複合体がもちいられる。
[発明の解決しようとする問題点]
第2図に示すような、金属よりなる遮光膜を有する光散
乱型の光変調素子にひじように強い光が入射する場合を
考える。液晶樹脂複合体29が光散乱状態にあるとき、
入射した光は方向を変え、遮光膜28の近傍より入射し
た光の一部は遮光膜で覆われた領域の内側に入りこむ。
乱型の光変調素子にひじように強い光が入射する場合を
考える。液晶樹脂複合体29が光散乱状態にあるとき、
入射した光は方向を変え、遮光膜28の近傍より入射し
た光の一部は遮光膜で覆われた領域の内側に入りこむ。
この光の一部はそのまま表示基板20たるアクティブマ
トリックス基板のガラスを通り抜けていくが、残る一部
はTPTのソース・ドレイン・ゲート電極22.22°
、21によって反射される。この反射光が遮光膜28で
反射される。このような多重反射を繰返した後、入射光
の一部が半導体230表面に達し、リーク電流の増加を
招き表示のコントラストの低下をひきおこす。
トリックス基板のガラスを通り抜けていくが、残る一部
はTPTのソース・ドレイン・ゲート電極22.22°
、21によって反射される。この反射光が遮光膜28で
反射される。このような多重反射を繰返した後、入射光
の一部が半導体230表面に達し、リーク電流の増加を
招き表示のコントラストの低下をひきおこす。
この多重反射によるリーク電流の増加は、アクティブマ
トリックス基板が高密度になるほどTPTのソース・ド
レイン・ゲート電極と他の電極の間隔が狭くなってガラ
スを通り抜けていく割合いが少なくなることや、アクテ
ィブマトリックス基板が小型化するほど入射光の強度が
大きくなること等、よりコンパクトで明るい投射型テレ
ビを実現する上で問題となる。
トリックス基板が高密度になるほどTPTのソース・ド
レイン・ゲート電極と他の電極の間隔が狭くなってガラ
スを通り抜けていく割合いが少なくなることや、アクテ
ィブマトリックス基板が小型化するほど入射光の強度が
大きくなること等、よりコンパクトで明るい投射型テレ
ビを実現する上で問題となる。
また、このような多重反射は従来のTN素子では光がセ
ル内部で進行方向を変えることが無いのに対し、光散乱
型の液晶樹脂複合体を光変調物質として用いているとき
に特に問題となる。
ル内部で進行方向を変えることが無いのに対し、光散乱
型の液晶樹脂複合体を光変調物質として用いているとき
に特に問題となる。
[問題点を解決するための手段〕
本発明は、前述の問題点を解決すべくなされたちのであ
り、透明絶縁性基板上に行列状に電極を配列し、前記電
極の交差部分近傍に能動素子を配した表示基板と、透明
電極を有する対向基板との間に、液晶が樹脂に分散保持
され、その樹脂マトリックスの屈折率が使用する液晶の
常光屈折率とほぼ一致するようにされた液晶樹脂複合体
を挟持し、前記対向基板上に少なくとも前記能動素子を
形成する半導体部分と相対向する部分を含むように遮光
膜を配してなるアクティブマトリックス光変調素子にお
いて、前記遮光膜を金属膜と光吸収膜との2層構造とし
たことを特徴とするアクティブマトリックス光変調素子
を提供するものである。
り、透明絶縁性基板上に行列状に電極を配列し、前記電
極の交差部分近傍に能動素子を配した表示基板と、透明
電極を有する対向基板との間に、液晶が樹脂に分散保持
され、その樹脂マトリックスの屈折率が使用する液晶の
常光屈折率とほぼ一致するようにされた液晶樹脂複合体
を挟持し、前記対向基板上に少なくとも前記能動素子を
形成する半導体部分と相対向する部分を含むように遮光
膜を配してなるアクティブマトリックス光変調素子にお
いて、前記遮光膜を金属膜と光吸収膜との2層構造とし
たことを特徴とするアクティブマトリックス光変調素子
を提供するものである。
第1図は本発明の光変調素子の1画素の基本構成を示す
断面図である。
断面図である。
1はクロム(Cr) 、タンタル(Ta)等の金属で形
成されるゲート線、2と2°はそれぞれCr、アルミニ
ウム(Al)、チタン(Ti)、モリブデン(Mo)等
の金属で形成されるソース線とドレイン電極、3はTP
Tを形成する非晶質シリコン、多結晶シリコン等の半導
体、4はrTO,SnO□等の透明導電材料で形成され
る画素表示電極を示す、5はゲート絶縁膜、6は保護膜
であり、プラズマCVD k: ヨ6 SiN膜、5i
ON膜、SiO膜等が使われる。7は対向電極であって
4と同じ種類の透明電極からなる。8は金属遮光膜、8
゛は有機遮光膜である。金属遮光膜8は第1図では対向
電極7の上に設けであるが対向電極7の下に設けても良
い。
成されるゲート線、2と2°はそれぞれCr、アルミニ
ウム(Al)、チタン(Ti)、モリブデン(Mo)等
の金属で形成されるソース線とドレイン電極、3はTP
Tを形成する非晶質シリコン、多結晶シリコン等の半導
体、4はrTO,SnO□等の透明導電材料で形成され
る画素表示電極を示す、5はゲート絶縁膜、6は保護膜
であり、プラズマCVD k: ヨ6 SiN膜、5i
ON膜、SiO膜等が使われる。7は対向電極であって
4と同じ種類の透明電極からなる。8は金属遮光膜、8
゛は有機遮光膜である。金属遮光膜8は第1図では対向
電極7の上に設けであるが対向電極7の下に設けても良
い。
このように本発明にかかる遮光膜は、対向基板10°上
に対向電極7を形成し、更にその上に金属遮光膜8を形
成して、この金属遮光膜8上に光吸収膜たる有機遮光膜
8°を形成してなるものであり、2層構造になっている
。
に対向電極7を形成し、更にその上に金属遮光膜8を形
成して、この金属遮光膜8上に光吸収膜たる有機遮光膜
8°を形成してなるものであり、2層構造になっている
。
金属遮光膜8の材料は、Cr、Ti、Ta等の各種金属
、ニッケル(Ni)とCrからなる各種合金等が通常使
用できる。この中で膜厚が薄くできるCrが望ましく、
真空蒸着等の方法により、1000〜2000人の厚さ
に形成される。厚さが1000Å以下であると光を透過
してしまい%2000Å以上の厚さであると、表面の凹
凸が生じるとともに剥離し易くなるので望ましくない。
、ニッケル(Ni)とCrからなる各種合金等が通常使
用できる。この中で膜厚が薄くできるCrが望ましく、
真空蒸着等の方法により、1000〜2000人の厚さ
に形成される。厚さが1000Å以下であると光を透過
してしまい%2000Å以上の厚さであると、表面の凹
凸が生じるとともに剥離し易くなるので望ましくない。
有機遮光膜8°の材料は、通常アクリル系の樹脂にカー
ボンを分散させたものが使用されるが、フォトリソグラ
フィによるパターニングができるもので、光吸収性を有
し、セル化のプロセス温度的150〜220℃に耐える
ことが可能であり、セル化で使用するIPA、フロンN
MP等の溶剤に耐えることができるものなら、これに限
定されない。
ボンを分散させたものが使用されるが、フォトリソグラ
フィによるパターニングができるもので、光吸収性を有
し、セル化のプロセス温度的150〜220℃に耐える
ことが可能であり、セル化で使用するIPA、フロンN
MP等の溶剤に耐えることができるものなら、これに限
定されない。
該有機遮光膜8゛の厚みは極力薄い方が望ましいが、あ
まり極端に薄いと光の透過率が上昇してしまって好まし
くない。厚さは通常1〜5μm、望ましくは1.5〜2
.5μmであり、光の透過率は5%以下が好ましい。
まり極端に薄いと光の透過率が上昇してしまって好まし
くない。厚さは通常1〜5μm、望ましくは1.5〜2
.5μmであり、光の透過率は5%以下が好ましい。
尚、上述の説明では、光吸収膜として有機遮光膜を例と
して説明したが、光を吸収する機能を有し、生産技術上
問題がなければ、セラミックス等の無機材料を使用して
もよい。
して説明したが、光を吸収する機能を有し、生産技術上
問題がなければ、セラミックス等の無機材料を使用して
もよい。
10.10°はそれぞれ表示基板、対向基板であり、ガ
ラスや石英基板が使われる。9は、液晶樹脂複合体であ
り、透明な高分子樹脂のマトリックスが液晶で満たされ
たものや、透明な高分子樹脂中に液滴状の液晶が分散保
持されたものが通常使用される。該高分子樹脂は通常、
生産技術上の問題から光硬化性樹脂が望ましいが、他の
樹脂でも使用できる。またこの液晶はどのようなもので
も使用できるが、誘電異方性が正のネマティック液晶の
ような印加電圧零のとき散乱状態になるものが、表示品
位がよくなるので、望ましい。
ラスや石英基板が使われる。9は、液晶樹脂複合体であ
り、透明な高分子樹脂のマトリックスが液晶で満たされ
たものや、透明な高分子樹脂中に液滴状の液晶が分散保
持されたものが通常使用される。該高分子樹脂は通常、
生産技術上の問題から光硬化性樹脂が望ましいが、他の
樹脂でも使用できる。またこの液晶はどのようなもので
も使用できるが、誘電異方性が正のネマティック液晶の
ような印加電圧零のとき散乱状態になるものが、表示品
位がよくなるので、望ましい。
本発明にかかる光変調素子は、投射型テレビのみならず
、オーバーヘッドプロジェクタ−(OHP)等の各種投
射型表示装置に最適であるが、反射型の表示装置にも使
用できる。尚、上述の説明では、能動素子としてTPT
を掲げたが、これに腿定されず、他のMIMの能動素子
であってもよい。
、オーバーヘッドプロジェクタ−(OHP)等の各種投
射型表示装置に最適であるが、反射型の表示装置にも使
用できる。尚、上述の説明では、能動素子としてTPT
を掲げたが、これに腿定されず、他のMIMの能動素子
であってもよい。
[作用]
第2図の金属遮光膜25を有する従来の光変調素子にお
いては、光散乱状態にある液晶樹脂複合体29によって
進行方向を変えた光はTPTの各電極等と遮光I!11
28との間で多重反射を起こし、入射光の一部が半導体
23に達する。これに対して第1図に示す遮光膜8,8
°を有する本発明の光変調素子ではTPTの各電極等で
反射されて遮光膜8,8°に達した光は有機遮光膜8°
でほとんど吸収されてしまい多重反射を起こさない、し
たがって、入射光はほとんど半導体3に達せず、リーク
電流の増加はないのでコントラストの低下はひきおこさ
れない。
いては、光散乱状態にある液晶樹脂複合体29によって
進行方向を変えた光はTPTの各電極等と遮光I!11
28との間で多重反射を起こし、入射光の一部が半導体
23に達する。これに対して第1図に示す遮光膜8,8
°を有する本発明の光変調素子ではTPTの各電極等で
反射されて遮光膜8,8°に達した光は有機遮光膜8°
でほとんど吸収されてしまい多重反射を起こさない、し
たがって、入射光はほとんど半導体3に達せず、リーク
電流の増加はないのでコントラストの低下はひきおこさ
れない。
一方外部すなわち対向基板方向から遮光膜8.8°に入
射する光は金属遮光膜8で反射され、有機遮光膜8′に
直接照射されることはなく、素子内部で反射した光のみ
が到達するためにひじょうに強い光のもとでも有機遮光
膜8の劣化は少ない。
射する光は金属遮光膜8で反射され、有機遮光膜8′に
直接照射されることはなく、素子内部で反射した光のみ
が到達するためにひじょうに強い光のもとでも有機遮光
膜8の劣化は少ない。
[実施例]
第1図に示すようにガラス基板(旭硝子社製ANガラス
)上にCrを蒸着パターニングしてゲート線を形成する
。続いてプラズマCVD装置でゲート絶縁膜となる窒化
シリコン膜および非晶質シリコン膜を堆積した後、この
非晶質シリコンを島状にパターニングして半導体とした
。
)上にCrを蒸着パターニングしてゲート線を形成する
。続いてプラズマCVD装置でゲート絶縁膜となる窒化
シリコン膜および非晶質シリコン膜を堆積した後、この
非晶質シリコンを島状にパターニングして半導体とした
。
さらに燐をドープした非晶質シリコンをプラズマCVD
で堆積し、半導体を覆うようにパターニングした。続い
てITOを蒸着、パターニングし、画素表示電極とした
。Cr、AIを蒸着して。
で堆積し、半導体を覆うようにパターニングした。続い
てITOを蒸着、パターニングし、画素表示電極とした
。Cr、AIを蒸着して。
所定の形状にパターニングし、AI、Cr、fiドープ
非晶質シリコンの順にエツチングしてソース電極、ドレ
イン電極とした。これに窒化シリコン膜をプラズマCV
Dで堆積して保護膜とし、周辺の電極取出部のエツチン
グを行ない、表示基板たるアクティブマトリックス基板
とした。
非晶質シリコンの順にエツチングしてソース電極、ドレ
イン電極とした。これに窒化シリコン膜をプラズマCV
Dで堆積して保護膜とし、周辺の電極取出部のエツチン
グを行ない、表示基板たるアクティブマトリックス基板
とした。
一方、ガラス基板と同じ種類のガラス基板上に1丁0
、 Crを蒸着し、まずCrをパターニングして金属遮
光膜とし、さらに該基板周辺部ITOをエツチングして
対向電極として、対向基板とした。さらに顔料を分散さ
せた有機材料(富士ハント社製C0LORMOSAIC
CK)をスピンコードし、金属遮光膜の上に重ねるよう
にパターニングして有機遮光膜とした。
、 Crを蒸着し、まずCrをパターニングして金属遮
光膜とし、さらに該基板周辺部ITOをエツチングして
対向電極として、対向基板とした。さらに顔料を分散さ
せた有機材料(富士ハント社製C0LORMOSAIC
CK)をスピンコードし、金属遮光膜の上に重ねるよう
にパターニングして有機遮光膜とした。
上述した2種のガラス基板をスペーサーを介して貼り合
せてセルとし、液晶と光重合性アクリル樹脂を均一に溶
解したものをセル内に充填した。セルギャップは12μ
mとした。これに紫外光を照射してアクリル樹脂を重合
し液晶を液滴状に析出させ、液晶樹脂複合体を得た。こ
の液晶樹脂複合体は画素表示電極と対向電極の間に電圧
が印加されているときには液晶が電圧方向に整列して液
滴の電圧方向の屈折率n0と高分子樹脂の屈折率nPが
等しくなって透明状態となり、電圧が印加されない時に
は液晶がランダムな方向を向くためにnoとnpが等し
くなくなって光が散乱されて白濁状態となる。
せてセルとし、液晶と光重合性アクリル樹脂を均一に溶
解したものをセル内に充填した。セルギャップは12μ
mとした。これに紫外光を照射してアクリル樹脂を重合
し液晶を液滴状に析出させ、液晶樹脂複合体を得た。こ
の液晶樹脂複合体は画素表示電極と対向電極の間に電圧
が印加されているときには液晶が電圧方向に整列して液
滴の電圧方向の屈折率n0と高分子樹脂の屈折率nPが
等しくなって透明状態となり、電圧が印加されない時に
は液晶がランダムな方向を向くためにnoとnpが等し
くなくなって光が散乱されて白濁状態となる。
この実施例にかかる光変調素子を使用して以下の如く投
射型の表示装置を作製した。メタルハライドランプ光源
の光を集光し、平行光にしてグイクロイックミラーで3
色に分光して3個の実施例にかかる光変調素子を用いて
変調し、合成して投射したところ明るくコントラストの
よい投射画像が得られ、金属のみの遮光膜をもちいたと
きに見られるようなコントラストの低下はまったく見ら
れなかった。尚、この光変調素子にはこのとき100万
ルツクスの光が照射されていた。
射型の表示装置を作製した。メタルハライドランプ光源
の光を集光し、平行光にしてグイクロイックミラーで3
色に分光して3個の実施例にかかる光変調素子を用いて
変調し、合成して投射したところ明るくコントラストの
よい投射画像が得られ、金属のみの遮光膜をもちいたと
きに見られるようなコントラストの低下はまったく見ら
れなかった。尚、この光変調素子にはこのとき100万
ルツクスの光が照射されていた。
【発明の効果]
以上のように本発明の光変調素子を投射型の表示装置に
使用した場合、該光変調素子が光散乱型の光変調素子で
あって、かつ強い光の照射下において該光変調素子を使
用してもクロストークの無い良好な画像を得ることがで
きるので、より明るい、コントラストのよい投射画像を
得ることができる。
使用した場合、該光変調素子が光散乱型の光変調素子で
あって、かつ強い光の照射下において該光変調素子を使
用してもクロストークの無い良好な画像を得ることがで
きるので、より明るい、コントラストのよい投射画像を
得ることができる。
また、画像を高密度化しても多重反射を防ぐことができ
るので、画像の高精細化を行なうことができるという効
果も認められ、投射型テレビ等の表示装置に対する利用
価値は高い。
るので、画像の高精細化を行なうことができるという効
果も認められ、投射型テレビ等の表示装置に対する利用
価値は高い。
第1図は本発明のアクティブマトリックス光変調素子の
1画素の典型的例の断面図。 第2図は従来のアクティブマトリックス光変調素子の1
画素の典型的例の断面図。 l・・・ゲート線 2・・・ソース線 8・・・金属遮光膜 8°・・・有機遮光膜 2132′45G ’?10 f°5葎人賢 I!4 馬 大
1画素の典型的例の断面図。 第2図は従来のアクティブマトリックス光変調素子の1
画素の典型的例の断面図。 l・・・ゲート線 2・・・ソース線 8・・・金属遮光膜 8°・・・有機遮光膜 2132′45G ’?10 f°5葎人賢 I!4 馬 大
Claims (3)
- (1)透明絶縁性基板上に行列状に電極を配列し、前記
電極の交差部分近傍に能動素子を配した表示基板と、透
明電極を有する対向基板との間に、液晶が樹脂に分散保
持され、その樹脂マトリックスの屈折率が使用する液晶
の常光屈折率とほぼ一致するようにされた液晶樹脂複合
体を挟持し、前記対向基板上に少なくとも前記能動素子
を形成する半導体部分と相対向する部分を含むように遮
光膜を配してなるアクティブマトリックス光変調素子に
おいて、前記遮光膜を金属膜と光吸収膜との2層構造と
したことを特徴とするアクティブマトリックス光変調素
子。 - (2)請求項(1)液晶樹脂複合体に用いられる樹脂が
、光硬化性ビニール系樹脂であり、液晶と前記樹脂とを
均一に溶解した溶液に光照射し、樹脂を硬化させること
により得られる液晶樹脂複合体を使用することを特徴と
する請求項(1)記載のアクティブマトリックス光変調
素子。 - (3)請求項(1)又は請求項(2)記載のアクティブ
マトリックス光変調素子を使用した投射型表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2068174A JPH03269415A (ja) | 1990-03-20 | 1990-03-20 | アクティブマトリックス光変調素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2068174A JPH03269415A (ja) | 1990-03-20 | 1990-03-20 | アクティブマトリックス光変調素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03269415A true JPH03269415A (ja) | 1991-12-02 |
Family
ID=13366149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2068174A Pending JPH03269415A (ja) | 1990-03-20 | 1990-03-20 | アクティブマトリックス光変調素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03269415A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08292450A (ja) * | 1995-04-24 | 1996-11-05 | Nec Corp | 液晶表示装置 |
WO2004053819A1 (ja) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Citizen Watch Co., Ltd. | 液晶表示装置 |
US6770908B2 (en) | 2000-07-26 | 2004-08-03 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical device, substrate for electro-optical device, and projecting type display device |
JP2019522822A (ja) * | 2016-08-08 | 2019-08-15 | 昆山龍騰光電有限公司 | 視野角切替可能な液晶表示装置及びその視野角切替方法 |
-
1990
- 1990-03-20 JP JP2068174A patent/JPH03269415A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08292450A (ja) * | 1995-04-24 | 1996-11-05 | Nec Corp | 液晶表示装置 |
US6770908B2 (en) | 2000-07-26 | 2004-08-03 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical device, substrate for electro-optical device, and projecting type display device |
WO2004053819A1 (ja) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Citizen Watch Co., Ltd. | 液晶表示装置 |
JP2019522822A (ja) * | 2016-08-08 | 2019-08-15 | 昆山龍騰光電有限公司 | 視野角切替可能な液晶表示装置及びその視野角切替方法 |
US10809551B2 (en) | 2016-08-08 | 2020-10-20 | Infovision Optoelectronics (Kunshan) Co., Ltd. | Liquid crystal display device having switchable viewing angles and viewing angle switching method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7710530B2 (en) | Color filter substrate and display apparatus using the same | |
US7750999B2 (en) | Liquid crystal display device and method of manufacturing the same | |
US6788372B1 (en) | Liquid, crystal panel, liquid crystal panel manufacturing method, liquid crystal display, and liquid crystal projector | |
US20080049176A1 (en) | Thin film transistor-array substrate, transflective liquid crystal display device with the same, and method for manufacturing the same | |
JP2000122071A (ja) | 液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法 | |
JP2002244126A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法 | |
US20110141413A1 (en) | Liquid crystal display panel | |
JP2002229060A (ja) | 反射型表示装置及びその製造方法 | |
JPH0764110A (ja) | アクティブマトリックス基板 | |
JPH03269415A (ja) | アクティブマトリックス光変調素子 | |
JPH049925A (ja) | 光書き込み型液晶表示素子 | |
JPH03167524A (ja) | カラー液晶表示装置 | |
JPH0387721A (ja) | 投射型カラー液晶表示装置 | |
JPH06347826A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3071650B2 (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
JPH0836171A (ja) | 液晶表示装置用遮光膜および液晶表示装置 | |
JPH09199728A (ja) | 薄膜トランジスタおよび液晶表示装置 | |
JPH0553148A (ja) | アクテイブマトリクス液晶パネル | |
JP2994682B2 (ja) | アクティブマトリックス光変調素子 | |
JP2010169888A (ja) | 表示パネル | |
JPS5810720A (ja) | 電気光学装置 | |
JPH07114041A (ja) | 光書き込み型ライトバルブ装置及びこの装置を用いた画像表示装置 | |
JP2864672B2 (ja) | アクティブマトリックス光変調素子及び表示装置 | |
JPH07287220A (ja) | 液晶装置およびその製造方法 | |
JPH1124059A (ja) | マイクロレンズ基板 |