JPH03268867A - ろう付け用アルミニウム又はアルミニウム合金板 - Google Patents

ろう付け用アルミニウム又はアルミニウム合金板

Info

Publication number
JPH03268867A
JPH03268867A JP6464290A JP6464290A JPH03268867A JP H03268867 A JPH03268867 A JP H03268867A JP 6464290 A JP6464290 A JP 6464290A JP 6464290 A JP6464290 A JP 6464290A JP H03268867 A JPH03268867 A JP H03268867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
brazing
aluminum
plate
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6464290A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Yamaguchi
山口 元由
Hitoshi Koyama
小山 斉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP6464290A priority Critical patent/JPH03268867A/ja
Publication of JPH03268867A publication Critical patent/JPH03268867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフラックスを用いるろう付けに供さレルアルミ
ニウム又はアルミニウム合金板(以下AI板と略す)に
関するもので、特にろう付け性を向上するものである。
〔従来の技術〕
AI板のフラックスを用いるろう付け工法として、近年
非腐食性の弗化物系フラックスを用い、非酸化性雰囲気
中でろう付けする方法が普及してきている。この工法の
特徴はフラックスが非腐食性であるために後処理が不用
であり、ろう付けコストが安いと言われている。
このフラックスは一般的にはフルオロアルミン酸カリウ
ム錯体であり、使用方法は接合物を溶剤で脱脂後、フラ
ックスの水懸濁液に浸漬あるいはスプレーにより塗布し
、乾燥後非酸化性雰囲気中で約6110℃に加熱してろ
う付けする。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般的に前処理剤としては、トリクロルエチレン、トリ
クロルエタン、フレオン等の有機溶剤が用いられている
。これらはその他の方法であるNaOHや弱アルカリク
リナーによるエツチング法に比較して処理が容易で安価
なためである。しかしながら溶剤による前処理法では、
その後のフラックス塗布工程で問題がある。それは水を
溶媒としてフラックス懸濁液が組立物のAl板表面に均
一に付着しないと言うことであり、Al板表面の濡れ性
が劣るためである。
そのためにフラックス懸濁液に界面滑性剤を添加する方
法もあるが、十分な濡れ性が得られるように添加すると
ろう付け性を害する。Al板表面にフラックスが均一に
付着しないとろう付け性が劣り、ろう付け性を良くさせ
るには高濃度のフラックス懸濁液を塗布しなければなら
ず、必要以上のフラックスが使用され無駄になる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこれに鑑み種々検討の結果、フラックスを必要
最低限に塗布して良好なろう付け性が得られるろう付け
用Al板を開発したものである。
即ち本発明は、Al板の表面に、凹みを設けたことを特
徴とするものであり、Al板の表面に設けた凹みの表面
積を0.0001−以上、20−以下、深さを0.01
m以上、0.2iaa+以下、凹みの密度を10個/a
1以上、1.Xl06個/cm2未満とする。
〔作 用〕
表面の凹みはフラックス塗布時にフラックスがそこに保
持しやすくするためである。凹みは接合に先立ちAl板
を成形加工する前、即ちAl板を製造する段階あるいは
製造した直後の平板の状態で作るのが経済的で容易であ
る。凹みを作る方法は特に限定するものではないが、例
えば最終板厚まで圧延した後、突起を持ったロールで圧
延して凹みを形成するか、ブラスト処理やブラッシング
処理により凹み形成する等如何なる方法によってもよい
また凹みの表面積を0.00015!l++以上、2〇
−以下としたのは、0.0001s1未満ではフラック
ス粉末が粒径の関係で凹みに保持されず、2(7を越え
ると凹みの中にフラックスを保持しにくく、後工程で脱
落しやすいためである。また凹みの深さを0.01mm
以上、0.2鵬以下と限定したのは、0.01o+m未
満ではフラックスを保持しにくく、0.2mmを越える
と必要以上のフラックスが保持され経済的でないばかり
か、板厚減少による強度低下や耐食性劣化が起るためで
ある。更に凹みの密度を10個/Ci以上、■×106
個/cm2未満したのは、10個/cm2未満ではフラ
ックスを保持しにくく、1.Xl06個/cm2を越え
る密度とすることは、凹みの表面積との関係からこれ以
上の密度とすることができないためである。しかしてフ
ラックスの保持性を考えた場合には、出来る限り密度を
高くすることが望ましい。
本発明に使用するAl板は、一般にろう付け用合金とし
て用いられる合金であれば如何なる合金でも良く、また
Al板の表面にろう材が被覆された所謂プレージングシ
ートでもよい。更にはAl板だけでなく、その他のZn
系材料やCu系材料等、フラックスを用いたろう付け法
で使用される全ての金属材料に応用可能である。
〔実施例〕
以下本発明を実施例について説明する。
3003合金(AJ −0,+5W1%Cu−1,v1
%Mn)を芯材とし、その両面に各々10%の割合で4
343合金CAl−1,5w1%Si)をクラッドした
JISBA12PCを通常の製造工程により圧延し、厚
さ 1.6岨のプレージングシートに仕上げた。その後
突起を有するロール間を通す方法、及びブラスト処理に
よる方法でプレージングシートの表面に凹みを形成した
。更に3003合金(厚さ1.5mm)のベア材につい
て、同様の工程で表面に凹みを形成した。
上記凹みを形成した部材を用いて、第1図に示すように
プレージングシート(1)とベア材(2)を逆T継手に
組立、有機溶剤により脱脂し、フルオロアルミン酸カリ
ウム錯体からなる弗化物系フラックスのlv1%、3v
1%の水懸濁液中に浸漬してフラックスを組立物表面に
塗布し、20O℃で乾燥後、露点−45℃、酸素濃度3
0ppmの雰囲気中で600℃に3分間加熱してろう付
けを行った。
このようにしてろう付けした試料についてろう付け状況
を調べ、その結果を凹みを形成しない従来のプレージン
グシートとベア材を用い、同様のろう付けを行ったろう
付け状況と比較して第1表に示す。
第1表 全体のろう量に対して、フィレットを形成したろう量の
比率。
第1表より明らかなように、本発明例では従来例と比較
し、フラックスが組立物表面に全面均一に付着し、ろう
付け状況もフィレットは均一で流動係数が大きく、フラ
ックス濃度がlv1%と薄くても良好であることが判る
これに対し凹みの大きさが本発明の範囲を外れる比較例
では、フラックスが均一に付着せず、ろう付け状況もフ
ラックス濃度がlv1%ではフィレットが均一に形成さ
れず、またフラックス濃度が3v1%でも流動係数が本
発明例に比較して劣っていることが判る。
〔発明の効果〕
このように本発明によれば、素材の段階で表面に凹みを
形成することにより、凹み部にフラックスが保持されや
すく、熱交換器等のろう付け製品を製造する場合にフラ
ックスが均一に付着するため、ろう付け性が優れ、フラ
ックスも少量で済む等工業上顕著な効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はろう付け性試験用の逆T継手試験片を示す斜視
図である。 1、プレージングシート 2、ベア材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルミニウム又はアルミニウム合金板の表面に、
    凹みを設けたことを特徴とするろう付け用アルミニウム
    又はアルミニウム合金板。
  2. (2)アルミニウム又はアルミニウム合金板の表面に設
    けた凹みの表面積を0.0001mm^2以上、20m
    m^2以下、深さを0.01mm以上、0.2mm以下
    、凹みの密度を10個/cm^2以上、1×10^6個
    /cm^2未満とする請求項1記載のろう付け用アルミ
    ニウム又はアルミニウム合金板。
JP6464290A 1990-03-15 1990-03-15 ろう付け用アルミニウム又はアルミニウム合金板 Pending JPH03268867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6464290A JPH03268867A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ろう付け用アルミニウム又はアルミニウム合金板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6464290A JPH03268867A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ろう付け用アルミニウム又はアルミニウム合金板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03268867A true JPH03268867A (ja) 1991-11-29

Family

ID=13264124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6464290A Pending JPH03268867A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ろう付け用アルミニウム又はアルミニウム合金板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03268867A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100445009C (zh) * 2006-12-06 2008-12-24 贵州永红航空机械有限责任公司 提高铝合金真空钎焊质量的工艺方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467541A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Mitsubishi Aluminium Soldering of zinc containing aluminium alloy element
JPS5997762A (ja) * 1982-11-27 1984-06-05 Hitachi Chem Co Ltd 金属表面のはんだ濡れ性を向上させる方法
JPH0199775A (ja) * 1987-10-09 1989-04-18 Sumikin Kozai Kogyo Kk 溶融接合における下地処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467541A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Mitsubishi Aluminium Soldering of zinc containing aluminium alloy element
JPS5997762A (ja) * 1982-11-27 1984-06-05 Hitachi Chem Co Ltd 金属表面のはんだ濡れ性を向上させる方法
JPH0199775A (ja) * 1987-10-09 1989-04-18 Sumikin Kozai Kogyo Kk 溶融接合における下地処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100445009C (zh) * 2006-12-06 2008-12-24 贵州永红航空机械有限责任公司 提高铝合金真空钎焊质量的工艺方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6475301B1 (en) Conversion coatings on aluminum from KF solutions
CA2346587C (en) Method of manufacturing an aluminum product
US5759707A (en) Flux-coated metal components
MX2007007955A (es) Metodo de electro-revestimiento y pretratamiento de piezas de trabajo de aluminio.
JP3556827B2 (ja) 非酸化性ガス雰囲気無フラックスろう付け用材料の製造方法およびろう付け方法
JPH10180489A (ja) 非酸化性ガス雰囲気無フラックスろう付け用材料の製造方法およびろう付け方法
JP2000225461A (ja) ドロンカップ積層型熱交換器およびろう付け方法
US4613069A (en) Method for soldering aluminum and magnesium
US3689941A (en) Method of fabricating and soldering stainless steel parts
JPH03268867A (ja) ろう付け用アルミニウム又はアルミニウム合金板
WO1997036709A1 (en) Improving fillet forming of brazeable aluminum articles
US2761792A (en) Process for preparing aluminum cables for soldering
JPH07314129A (ja) 真空ろう付方法
US3393447A (en) Fluxless brazing of aluminum
JPH0569631B2 (ja)
JPH07303983A (ja) 非腐食性フラックスろう付用アルミニウム合金材およびろう付け方法
JP3376038B2 (ja) 真空ろう付方法
JPS6037294A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS6037293A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS6083771A (ja) アルミニウム系材料のろう付け方法
JPS6037292A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS613662A (ja) アルミニウム合金のろう付方法
JP2510950B2 (ja) ろう付け用アルミニウム材、その製造方法、およびろう付け方法
JPS63171265A (ja) Ti材とAl材との接合方法
US3431629A (en) Joining aluminum