JPH0326703Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326703Y2
JPH0326703Y2 JP10450785U JP10450785U JPH0326703Y2 JP H0326703 Y2 JPH0326703 Y2 JP H0326703Y2 JP 10450785 U JP10450785 U JP 10450785U JP 10450785 U JP10450785 U JP 10450785U JP H0326703 Y2 JPH0326703 Y2 JP H0326703Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
telephone
section
group
telephone number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10450785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6213061U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10450785U priority Critical patent/JPH0326703Y2/ja
Publication of JPS6213061U publication Critical patent/JPS6213061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326703Y2 publication Critical patent/JPH0326703Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、主としてオフイスにおいて使用され
電話番号をグループ別に検索できる電話機に関す
るものである。
(ロ) 従来の技術 従来斯種の電話機としては、キーの押ボタン1
個について1つの相手先を登録しておき、発信の
際に押ボタンを押圧することにより発信する、い
わゆる自動発信機能をもつたものが知られてい
る。
しかしながら、電話機のサイズから登録する相
手先は10数個が限度であり、十分な機能をもつた
ものとは言いがたいものであつた。
また、登録する相手先の数を多くするために、
特開昭59−99854号公報に示されるように2桁程
度の番号で記憶しておき、その番号を一度入力し
て相手先の電話番号を呼び出し、これを発信する
電話機もある。
しかしながら、この電話機の場合は2桁程度の
番号を記憶する必要があるので不正確であり、記
憶に頼らない場合は電話番号リスト等を用意しな
ければならなかつた。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 本考案は、上記問題点即ち電話番号の登録個数
が不十分である点、発信者が2桁程度の番号を記
憶する必要がある点または電話番号リスト等を用
意しなければならない点を解決するもので、日常
通話する相手先電話番号はほとんど記憶でき、且
つ少ないボタン操作で相手先電話番号を検索でき
正確な発信が迅速に行なえる電話機を提供するも
のである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は、局線に接続される通話路回路と、相
手方の名前及び電話番号を表示する表示部と、該
電話番号を送出する番号送出部と、登録キー、発
信キー及びグループ別の検索、表示を指示する複
数個のグループ検索キーを含む操作キー部と、グ
ループ別に名前及び電話番号を蓄積すると共に、
該電話番号の発信回数を計数するメモリ部と、前
記各部に接続され各部を制御する制御回路とを備
え、該制御回路が、あらかじめ前記登録キーを使
用して前記メモリ部に登録された名前及び電話番
号を前記グループ検索キーの押圧により前記メモ
リ部の最初のアドレスから順次読び出して前記表
示部に供給する手段と、前記発信キーの押圧によ
り前記電話番号を前記通話路回路に送出する手段
と、該電話番号の発信回数を計数して発信回数の
多い順に前記グループ内の名前及び電話番号の位
置を前記メモリ部内で配列し直す手段とを具備し
たことを特徴とする。
(ホ) 作用 登録された名前及び電話番号をグループ検索キ
ーの押圧によりメモリ部の最初から順次呼び出し
て表示部に表示するよう構成されているので、少
ないキー操作で相手先電話番号を迅速に検索する
ことができる。
発信回数を計数し、発信回数の多い順にグルー
プ内の名前及び電話番号の位置をメモリ部内で配
列し直すよう構成されているので、使用頻度の高
い電話番号が各グループ内のはじめの位置に自動
的に配列され、検索が効率的に行なわれる。
(ヘ) 実施例 以下本考案を第1図〜第5図に従つて説明す
る。第1図は本考案一実施例の電話機の平面図、
第2図はブロツク図である。
1は表示部、2は表示部1のドライバー回路、
3は登録3a、発信3b、グループ検索3c、数
字3d等の操作キー部、4は操作キーの押圧状態
を検出するキースキヤン回路、5は名前、電話番
号、発信回数及び制御手順等を記憶するメモリ
部、6はタイミング及び計時のためのクロツク回
路、7は番号送出部(ダイヤルパレスまたはプツ
シユボタン信号発生回路)及び話中音を検出する
話中検出部、8は通話路回路、9は各種処理の実
行をコントロールするための制御回路であり、1
0は電話機の送受話器である。
第3図〜第5図は、メモリ部5の内容を説明す
るためのレイアウト図である。
以下、本考案の動作について説明する。
まず、名前及び電話番号の登録は操作キー部3
の登録キー3aを押圧し、グループ検索キー3
c,G1〜G5の任意のキー(例えばG2キー)
を押圧する。これらのキーの押圧はキースキヤン
回路4を介して制御回路9に入力される。これに
より制御回路9は、メモリ部5の中のG2キーに
該当する登録メモリの空エリアを決定する。
続いて名前(YAMADA SHOKAI)及び電話
番号(06 315 1234)が入力されると、表示部1
に表示され制御回路9は空エリアに第4図のよう
に書き込む。なお、名前は英字で書き込むが、
“A”は例えば数字キー3dとアルフアベツトキ
ー3eにより、0,1、アルフアと入力する。
名前を押圧後に終了キー3fを押圧すると、次
に電話番号の入力が可能となり、数字キー3dを
押圧して電話番号を入力して終了キーを押圧す
る。更に続けて入力する場合は、再び別の名前及
び電話番号を上記手順により入力する。入力を終
了するときは、終了キーを再度押圧する。これに
より、9の制御回路は次の操作キーの入力待ちと
なる。
発信時は、第6図のフローチヤートに示した如
く、グループ検索キー3c,G1〜G5の任意の
キー(例えばG2キー)を押圧すると、制御回路
9はG2キーに対応するメモリ部5に記憶されて
いるグループ中の先頭の名前及び電話番号を決定
し、グループ中の最初のアドレスの内容をドライ
バー回路2を介して表示部1に表示させる。
一方クロツク回路6は、同時にクロツクのカウ
ントを開始し、一定時間(例えば0.5秒)経過し
てもグループ検索キー(G2キー)が押圧されて
いる場合は、制御回路部9はグループ中の次のア
ドレスの内容をドライバー回路2を介して表示部
1に表示させる。以上のシーケンスを繰り返して
順次メモリの内容を表示する。
発信すべき名前及び電話番号が表示されたとき
は、発信キー3bを押圧すると、制御回路9は表
示している電話番号を番号送出部及び話中検出部
7から、通話路回路8へ送出させる。これにより
相手先との通話が行なわれる。
一方、制御回路9は発信した電話番号の発信回
数を1回加算して計数し、グループ(例えばG
2)の中で発信回数の多い順に名前及び電話番号
を配列し直す。なお、同一発信回数の場合は、よ
り新しい発信の方を先に配列する。
例えば、名前(YAMADA SHOKAI)及び電
話番号(06 315 1234)が登録され、発信が3回
行なわれ4回目に発信すると、第5図のようにG
2のメモリ中4番目に配列され、次に検索される
場合はG2の中で4番目に表示部1に表示される
ことになる。
発信時に相手が話中の場合は、番号送出部及び
話中検出部7からの話中信号は制御回路9により
検出され、一度発信を停止する。制御回路9は表
示部1の表示を保持し、クロツク回路6からのク
ロツクを計数し、所定時間後再発信させる。また
所定時間経過前においては、発信キー3bを押圧
することにより発信させることができる。
登録内容の取消は、発信時と同様にグループ検
索キー3cを押圧して取消すべき名前及び電話番
号を表示し、登録キー3c、クリヤキー3g及び
終了キー3fを順に押圧する。これにより制御回
路9は表示部1に表示した名前及び電話番号を、
メモリ部5のメモリ中から消去する。
(ト) 考案の効果 以上説明したように本考案によれば、日常通話
する相手先電話番号はほとんど記憶でき、且つ少
ないボタン操作で相手先電話番号を検索できるの
で、電話番号リスト等を用意することなく、正確
な発信が迅速に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の電話機の平面図、第
2図は同じくブロツク図、第3図はメモリ部のレ
イアウト図、第4図は同じく新規登録した状態を
示すレイアウト図、第5図は同じく配列し直した
状態を示すレイアウト図、第6図は本考案の要部
動作を示すフローチヤートである。 1……表示部、3……操作キー部、5……メモ
リ部、7……番号送出部及び話中検出部、8……
通話路回路、9……制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 局線に接続される通話路回路と、相手方の名前
    及び電話番号を表示する表示部と、該電話番号を
    送出する番号送出部と、登録キー、発信キー及び
    グループ別の検索、表示を指示する複数個のグル
    ープ検索キーを含む操作キー部と、グループ別に
    名前及び電話番号を蓄積すると共に該電話番号の
    発信回数を計数するメモリ部と、前記各部に接続
    され各部を制御する制御回路とを備え、該制御回
    路が、あらかじめ前記登録キーを使用して前記メ
    モリ部に登録された名前及び電話番号を前記グル
    ープ検索キーの押圧により前記メモリ部の最初の
    アドレスから順次読び出して前記表示部に供給す
    る手段と、前記発信キーの押圧により前記電話番
    号を前記通話路回路に送出する手段と、該電話番
    号の発信回数を計数して発信回数の多い順に前記
    グループ内の名前及び電話番号の位置を前記メモ
    リ部内で配列し直す手段とを具備したことを特徴
    とする電話機。
JP10450785U 1985-07-09 1985-07-09 Expired JPH0326703Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10450785U JPH0326703Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10450785U JPH0326703Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213061U JPS6213061U (ja) 1987-01-26
JPH0326703Y2 true JPH0326703Y2 (ja) 1991-06-10

Family

ID=30978065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10450785U Expired JPH0326703Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326703Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2609708B2 (ja) * 1988-11-14 1997-05-14 三菱電機株式会社 電話番号選択装置
JPH08335971A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Sony Corp 携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6213061U (ja) 1987-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030185367A1 (en) Collective housing intercom apparatus
JPH0326703Y2 (ja)
JPS60254956A (ja) 短縮ダイヤル機能付電子電話機
JPS6112153A (ja) 電子メモ付電話器
JPS61163764A (ja) サ−チ式自動ダイヤル機能を有する電話機
JP2516640B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH01277044A (ja) 携帯式自動ダイヤリング装置
JPS62235854A (ja) 電話機
JPS61288646A (ja) 自動ダイヤル機能付電話機
JPS63215286A (ja) ボタン電話装置
JPS6253552A (ja) 電話機
JPS60223364A (ja) 着信先呼出し信号発信装置
JPS6314549A (ja) 電話機
JPS61161855A (ja) 電話装置
JPS584350Y2 (ja) 電話機
JPH05284230A (ja) 電話装置
JPS6336696A (ja) 通話時間集計機能付ボタン電話装置
JPH05236080A (ja) 番号検索機能付き電話装置
JPS61238147A (ja) 電話機
JPH04151944A (ja) 電話装置
JPH02178793A (ja) テレホンカード発行装置
JPH0332260A (ja) ダイヤル機能付電子電話帳
JPH01108838A (ja) 磁気カード式公衆電話機
JPH01272251A (ja) 通信装置
JPH01162096A (ja) ボタン電話装置の時計表示制御方式