JPH03265603A - 塩化ビニル重合体製造用の重合反応器 - Google Patents

塩化ビニル重合体製造用の重合反応器

Info

Publication number
JPH03265603A
JPH03265603A JP5497390A JP5497390A JPH03265603A JP H03265603 A JPH03265603 A JP H03265603A JP 5497390 A JP5497390 A JP 5497390A JP 5497390 A JP5497390 A JP 5497390A JP H03265603 A JPH03265603 A JP H03265603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring
polymerization reactor
polymerization
reaction vessel
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5497390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768289B2 (ja
Inventor
Soto Yo
楊 宗燈
Ichifuku Rin
林 一福
Kangi Yo
楊 漢儀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIWAN SOKO KOGYO KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
TAIWAN SOKO KOGYO KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIWAN SOKO KOGYO KOFUN YUGENKOSHI filed Critical TAIWAN SOKO KOGYO KOFUN YUGENKOSHI
Priority to JP2054973A priority Critical patent/JPH0768289B2/ja
Publication of JPH03265603A publication Critical patent/JPH03265603A/ja
Publication of JPH0768289B2 publication Critical patent/JPH0768289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00087Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids with heat exchange elements outside the reactor
    • B01J2219/00094Jackets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/18Details relating to the spatial orientation of the reactor
    • B01J2219/185Details relating to the spatial orientation of the reactor vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/19Details relating to the geometry of the reactor
    • B01J2219/194Details relating to the geometry of the reactor round
    • B01J2219/1941Details relating to the geometry of the reactor round circular or disk-shaped
    • B01J2219/1943Details relating to the geometry of the reactor round circular or disk-shaped cylindrical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の背景〉 本発明は、塩化ビニル重合体製造用の重合反応器、及び
重合反応器上でのスケールの蓄積を排除する方法に関し
、特に新しい重合反応器、及び生成したポリ塩化ビニル
の品質を高め得る新しい方法に関する。
塩化ビニル重合体又は共重合体の製造に際して、懸濁重
合、乳化重合、微粒子懸濁重合、溶液重合。
塊状重合及び気体重合のような従来の重合反応において
は、反応体の諸性質、単量体の極性、反応器壁の平滑性
及び攪拌機構の機能のような各種の要素が、重合反応の
結果に影響を及ぼす。しかしながら、公知の方法及び装
置に付随して起きる障害は、壁、バッフル、攪拌軸、攪
拌翼などのような装置の表面に望ましからざる堆積物を
生成することである。かかる堆積物は、(1)反応器内
部への、及び内部からの熱の効率的な移動を不利に妨げ
、(2)反応混合物及びその製品への混入の結果、質を
低下させ、部分的な分解を起こす原因となり、(3)重
合反応器の死角域に生じる堆積物を手作業で除去する必
要を生じ、(4)人の健康に有害である。
重合反応器上での堆積物の蓄積を妨げる過去の標準的な
方法の一つは、単層又は多層のスケール抑制組成物を、
反応混合物が接触する装置の表面に塗布することである
。その他の方法は、スケール抑制組成物を反応混合物に
混合することである。
前者の方法に適したスケール抑制組成物は、有機化合物
、有機染料、及び種々の金属化合物と無機化合物の混合
物、例えば酸化物、水酸化物、オキシ酸及びオキシ酸塩
である。更に、この組成物は、ポリアミド、ポリエチレ
ンイミン、ジアミノナフタレン、ビスフェノールA、ピ
リジン、アミノベンゼンスルホン酸、ポリスルフィド、
ベンゾフェノン、ポリアセタール、ポリアクリル酸、ア
ニリンアセテート、ソルビタンへキサメタリン酸塩。
ポリオキシエチレンソルビタン三リン酸塩、ポリアゾ染
料、キノン、アニリンブラック、酸ブラックNo、2.
ホウ酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる。上記の化
合物を混合又は共重合させ、それを水、アルコール又は
アセトンに溶解した後、これらの化合物の一つを、低圧
ガスを用いて、重合反応器の内部表面に塗布する。後者
の方法に用いられる適当なスケール抑制組成物は、分散
助剤及び有機酸、無機酸の塩、例えば硫酸カリウム。
硫酸ナトリウム、硫酸カルシウム、硝酸カリウム。
硝酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、リン酸カルシウム
、ヘキサメタリン酸カリウム、トリメタリン酸ナトリウ
ム、塩化鉄、塩化ホウ酸、ステアリン酸カルシウムなど
である。
しかしながら、被覆の方法に使用される製法又は処理方
法が、適当でない場合には、含有される被覆剤が最終製
品に混入し、望ましい目的を達成することができない。
その上、被覆剤及び被覆された表面との間の接着が極め
て弱く、重合工程後、被覆剤を再度施さなければならな
い。反応体にスケール抑制剤を添加すると、最終製品の
性質に悪い影響を及ぼす。重合反応器の内部表面上での
スケールの堆積を妨げるために、多価フェノールの縮合
体を使用することが、米国特許第4,080゜173号
の明細書に開示されている。その他のスケール抑制化合
物は、米国特許第4,024,330.4,081,2
48.4,267.291.4.320,215.4,
181.787及び4゜661.596号の各明細書に
開示されている。
先願の特許に開示されたスケール抑制化合物は、スケー
ルの蓄積を減少させ得るけれども、スケール抑制の被覆
は、工ないし5回の反応後に再度施す必要がある。先行
技術では、反応器と被覆剤の接着力を増加させるために
、被覆剤上に架橋剤を更に用いるものもある。しかし、
架橋剤を含む被覆剤は、反応器の表面に均一に塗布する
ことができない。更に、重合反応器に使用される攪拌機
構も、生成するスケールの量に影響を及ぼす。
(発明の概要〉 本発明の主要な目的は、塩化ビニル重合体又は共重合体
製造用の重合反応器、スケールが重合反応器に蓄積する
のを排除する方法を提供することである。本発明の重合
反応器及び新しい方法は、懸濁重合、乳化重合及び溶液
重合のような従来の重合反応に用いるのに適している。
本発明の反応器及び新しい方法は、従来技術の不都合な
点を克服するものである。
本発明の別の目的は、重合反応器内の)くツフルの使用
を省略するものである。重合反応器に配置されるバッフ
ルは不必要となるので、反応器は、上昇及び下降の流動
の対流を増加し、死角域を無くし、反応体と重合反応器
間の衝突力を減少する。
従って、生成するスケールは明らかに減少する。
本発明の、更なる別の目的及び利点は、以下の明細書及
び添付図面によって明らかになるであろう。
(図面の簡単な説明) 第1図は、本発明の好適な態様を示す重合反応器の断面
の略正面図である。第2図は、本発明のその他の態様を
示す重合反応器の断面の略正面図である。
(好適な態様の詳細な説明) 第1図を参照すると、重合反応器は、反応容器1及び一
端が反応容器1の上部に配置された二つの攪拌軸2.3
よりなる。軸2,3は、反応容器1の垂直軸に平行にな
っている。軸2,3の長さは異なる。攪拌軸2.3間の
距離の、反応ノ1ウジング(容器)1の内径に対する比
は、0.1〜0゜8であり、0.25〜0,50が好ま
しい。二つの攪拌翼4,5は、それぞれ回転可能に軸2
,3の他端に固定され、最大の流速が得られるように反
対方向に回転する。従って、攪拌が行なわれている間は
、反応容器1内に生ずる死角及び境界はなくなる。攪拌
翼の直径の、反応容器1の内径に対する割合は0.1〜
0.5であり、0.2〜0゜4が好ましい。スケール抑
制組成物の被覆6が、反応容器1の内部、攪拌軸2,3
及び攪拌g4゜5に施される。加熱ジャケットは反応容
器1の外部に配置される。
スケール抑制組成物の被覆6は、主要な成分として、−
NH,、−8o、H及び−OHを含む群から選ばれた、
特異な官能基を有するアリール環の重合体よりなる。本
スケール抑制組底物において使用するに適当な重合体は
、多価フェノール。
ポリアリールアミン、及び多価フェノールとエポキシ体
との混合物から選ばれる。スケール抑制の被覆として使
用するに適した溶媒は、水、アルコール及びケトンのよ
うな有機溶媒から選ばれる。
スケール抑制の被覆溶液濃度は、5〜6000ppmで
ある。被覆剤のスケール抑制効果を高めるために、本発
明で使用するに適当な架橋剤は、OCN−R−NCO,
R(CHO)n及びMe(OR)いから戊る群より選ば
れ、上記式中、Rは炭素原子数1〜18の脂肪族基、M
eは金属原子であり、nは1〜8の整数である。架橋剤
の例としては、テトライソプロピルチタネート、チタニ
ウムアセチルアセトネート、2,4−ジシアノトルエン
が挙げられる。架橋剤は、被覆組成物の5〜85重量%
、好適には10〜40重量%である。
架橋反応の温度は、30〜100℃、好適には50〜1
00℃の範囲である。
第2図に示した重合反応器は、攪拌軸2′、3がそれぞ
れ反応容器1′の上部及び底部に配置されていることを
除き、第1図のものと本質的に同じである。
本発明の重合反応器は、塩化ビニル重合体又は共重合体
製造用の従来の重合反応、例えば懸濁重合、乳化重合、
微粒子懸濁重合及び溶液重合と共通して使用することが
できる。重合反応の反応体質は、塩化ビニル単量体、重
合した単量体及び脱イオン水である。一般に、単量体及
び脱イオン水の比は、25〜100%である。本発明に
おいて用いられるのに適当な単量体、重合開始剤及びそ
の他の反応体は、従来技術でのものと同様である。
実施例1〜7 何れの場合にも、第1図に示した重合反応器を使用した
。これらの実施例に使用した重合反応器は、200J容
量で、各部の寸法関係を表1に示す。重合開始前、部分
的に鹸化したポリビニルアセテート(PVA)[表面長
カニ 46 dyne/ am ;粘度: 6.5cp
s (4%)及び塩化ビニル単量体の500重量ppm
]及びヒドロキシメチルプロピルセルロース(HMPC
)[表面長カニ49dyne/cm;粘度: 400c
ps (4%)及び塩化ビニル単量体の300ppml
を含む脱イオン水93眩を、重合反応器に添加した。次
いで、2.2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニ
トリル)及びビス(2−エチルヘキシル)ペルオキシジ
カーボネートの、塩化ビニル単量体の560重量ppm
を、重合開始剤として重合反応器に加えた。
重合開始剤の添加後、重合反応器の圧力を100mmH
gabsに下げ、更に塩化ビニル単量体56kgを重合
反応器に加えた。重合反応器内の混合物を10分間攪拌
し、反応器の加熱ジャケットに熱水を通して反応器の反
応温度を58℃に加熱した。
反応圧が7)cg/cdGに低下するまで、この温度を
維持した。重合反応の終了後、未反応の塩化ビニル単量
体残留部の圧力は150mmHgabsに戻った。
重合反応器に添加したスケール抑制被覆剤及び架橋剤の
影響を比較するため、重合反応器の試験を以下のように
実施した: 重合反応前、 試験11重合反応器の内壁にはスケール抑制剤及び架橋
剤のどちらも被覆しなかった。
試験26重合反応器の内壁をスケール抑制剤の層のみで
被覆し、60℃で乾燥した。
試験3.最初に、重合反応器の内壁にスケール抑制剤の
層を施し、60℃で乾燥した。次いで、架橋剤の層をス
ケール抑制剤の層の上に施し、80℃で乾燥した。
重合反応後、 試験15本試験に使用したすべてのバッチは、次の使用
のために手作業でスケール残渣を除去する必要があった
試験29本試験に使用したすべてのバッチを水洗し、手
作業で四バッチのすべてのスケール残渣を除去する必要
があった。
試験31本試験に使用した全てのバッチは、水洗によっ
て容易に清浄にすることができた。20回の反応後、重
合反応器を検査のために開く必要があった。
上記の試験結果を、表2に示す。
比較例1〜6 本比較例に使用した重合の方法及び組成物は、実施例1
〜7で用いられたものと同様であった。
但し、攪拌翼の形状及び寸法は異なっており、これらを
表3に示す。また比較例の結果も、表2に示す。
実施例8〜10 重合反応器及び本実施例で使用した攪拌機構は、実施f
lJ 1で用いられたものと同様であった。本実施例は
乳化重合を採用した。本重合操作において、セチル硫酸
ナトリウム37.5g、重亜硫酸ナトリウム90g及び
シードラテックス(0,32μ。
固形分:32%)15)cgを含む脱イオン水60kg
を反応器に添加した。次いで、反応器の圧力を150m
mHgabsに低下させ、塩化ビニル単量体65kgを
反応器に加え、10分間攪拌した。加熱ジャケットに熱
水を通して反応器の温度が反応温度、即ち49℃に達し
た後、水500gに溶解した過硫酸アンモニウム15g
を、4時間以内に反応器に連続的に加えた。1時間反応
を行った後、反応器の圧力が1 kg / cjになる
まで水22.5kgに溶解したミリスチン酸1.2kg
を加えた。重合反応後、安定な製品が生成するまで、未
添加の石鹸を更に加えた。
これらの実施例の結果を表4に示す。
比較例7〜9 重合の方法及び使用した組成物は、実施例8〜10で用
いられたものと同様であった。攪拌翼の形状は、比較例
1のものと同様であった。反応の結果を表4に示す。
表3
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の好適な態様を示す重合反応器の断面
の略正面図である。 第2図は、本発明のその他の態様を示す重合反応器の断
面の略正面図である。 1・・・・・・・・・反応容器    2,3・・・・
・・攪拌軸4.5・・・・・・攪拌翼

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反応容器;該反応容器に配置され、一方の末端が
    該反応器に接合し、その内部に向って平行に伸長した二
    つの攪拌軸を有する攪拌機構;該攪拌軸の他端に、それ
    ぞれ回転可能に配置され、二つの撹拌翼の回転方向が相
    互に反対である二つの攪拌翼;及び該反応容器の内部及
    び該攪拌機構に塗布して被覆し、−NH_2,−SO_
    3H及び−OHよりなる群から選ばれた特異な官能基を
    有するアリール環の重合体を含む、スケール抑制組成物
    、よりなる塩化ビニル重合体の製造用の重合反応器。
  2. (2)該攪拌軸の一方の末端が、それぞれ該反応容器の
    上部に配置されている請求項1記載の重合反応器。
  3. (3)該攪拌軸の一方の末端が、それぞれ該反応容器の
    上部又は底部に配置されている請求項1記載の重合反応
    器。
  4. (4)該二つの攪拌軸間の距離の、該反応容器の内径に
    対する比が、1.10〜0.80である請求項1記載の
    重合反応器。
  5. (5)該攪拌回転翼の直径の、該反応容器の内径に対す
    る比が、0.10〜0.5である請求項1記載の重合反
    応器。
  6. (6)スケール抑制剤として、−NH_2,−SO_3
    H及び−OHより選ばれた特異な官能基を有するアリー
    ル環の重合体を含む被覆組成物を、該表面に塗布するこ
    とよりなる、二つの攪拌軸を有する塩化ビニル重合体製
    造用の重合反応器の内表面で、スケールの蓄積を排除す
    る方法。
  7. (7)更に、該被覆組成物に架橋剤を適用する工程より
    なる請求項6記載の方法。
  8. (8)該被覆組成物が、更に架橋剤を含む請求項6記載
    の方法。
  9. (9)該被覆組成物が、該塩化ビニル単量体の5〜60
    00重量ppmである請求項6記載の方法。
  10. (10)該被覆組成物が、該塩化ビニル単量体の15〜
    2000重量ppmである請求項6記載の方法。
  11. (11)該架橋剤が、OCN−R−NCO,R(COH
    )_n及びMe(OR)_n(式中、Rは炭素原子数1
    〜18の脂肪族基、Meは金属原子であり、nは1〜8
    の整数)よりなる群から選ばれる請求項7及び8の何れ
    か一に記載の方法。
  12. (12)該架橋剤が、該被覆組成物の8〜85重量%で
    ある請求項7及び8の何れか一に記載の方法。
JP2054973A 1990-03-08 1990-03-08 塩化ビニル重合体製造用の重合反応器 Expired - Lifetime JPH0768289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2054973A JPH0768289B2 (ja) 1990-03-08 1990-03-08 塩化ビニル重合体製造用の重合反応器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2054973A JPH0768289B2 (ja) 1990-03-08 1990-03-08 塩化ビニル重合体製造用の重合反応器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03265603A true JPH03265603A (ja) 1991-11-26
JPH0768289B2 JPH0768289B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=12985599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2054973A Expired - Lifetime JPH0768289B2 (ja) 1990-03-08 1990-03-08 塩化ビニル重合体製造用の重合反応器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768289B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7915356B2 (en) 2006-04-11 2011-03-29 Solvay Solexis S.P.A. Polymerisation process

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543910A (en) * 1977-06-11 1979-01-12 Yasunori Nara Continuously transferring apparatus
JPS5420089A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Goodrich Co B F Method of preventing polymer from adhering on polymerization reactor
JPS5421484A (en) * 1977-07-19 1979-02-17 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS54107991A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Mitsui Toatsu Chem Inc Polymerization of vinyl chloride
JPS5516001A (en) * 1978-06-22 1980-02-04 Hitachi Chem Co Ltd Thermosetting resin composition for molding
JPS5714365A (en) * 1980-06-19 1982-01-25 Esupaa Heruberuto Folding ski
JPS57164107A (en) * 1980-10-31 1982-10-08 Ici Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS57192413A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS57192414A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS5827708A (ja) * 1981-07-27 1983-02-18 ザ・ビ−・エフ・グツドリツチ・カンパニ− 塩化ビニルの懸濁重合に使用の内部コ−テツド反応容器
JPS61192702A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Toyo Soda Mfg Co Ltd ビニル系単量体の重合方法
JPS61233006A (ja) * 1985-04-10 1986-10-17 Toyo Soda Mfg Co Ltd ビニル系単量体の重合方法
JPS63199202A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Hitachi Ltd 立形2軸撹拌装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543910A (en) * 1977-06-11 1979-01-12 Yasunori Nara Continuously transferring apparatus
JPS5420089A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Goodrich Co B F Method of preventing polymer from adhering on polymerization reactor
JPS5421484A (en) * 1977-07-19 1979-02-17 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS54107991A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Mitsui Toatsu Chem Inc Polymerization of vinyl chloride
JPS5516001A (en) * 1978-06-22 1980-02-04 Hitachi Chem Co Ltd Thermosetting resin composition for molding
JPS5714365A (en) * 1980-06-19 1982-01-25 Esupaa Heruberuto Folding ski
JPS57164107A (en) * 1980-10-31 1982-10-08 Ici Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS57192413A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS57192414A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Polymerization of vinyl chloride
JPS5827708A (ja) * 1981-07-27 1983-02-18 ザ・ビ−・エフ・グツドリツチ・カンパニ− 塩化ビニルの懸濁重合に使用の内部コ−テツド反応容器
JPS61192702A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Toyo Soda Mfg Co Ltd ビニル系単量体の重合方法
JPS61233006A (ja) * 1985-04-10 1986-10-17 Toyo Soda Mfg Co Ltd ビニル系単量体の重合方法
JPS63199202A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Hitachi Ltd 立形2軸撹拌装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7915356B2 (en) 2006-04-11 2011-03-29 Solvay Solexis S.P.A. Polymerisation process

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768289B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1121669A (en) Coating polymerization reactors with oligomer coatings derived from reaction products of substituted phenols
US4081248A (en) Internally coated reaction vessel for use in olefinic polymerization
KR100759188B1 (ko) 고중합도를 갖는 폴리비닐알코올의 제조방법 및 제조장치
WO1980000802A1 (en) Coating polymerization reactors with oligomers derived from polyhydric phenols plus a bleach
JPH03265603A (ja) 塩化ビニル重合体製造用の重合反応器
JPS5869206A (ja) 末端に水酸基を有するアクリル重合体の製造法
US2635086A (en) Emulsion polymerization process
US5397849A (en) Process for preventing polymer scale using an alkaline solution of a condensation product of an aromatic compound having at least two amino groups and an aromatic bisester anhydride
CN1040442C (zh) 防聚合物结垢剂,防止聚合物结垢沉积的聚合反应容器,以及用所述的容器制备聚合物的方法
CA1147098A (en) Coating polymerization reactors with the reaction products of thiodiphenols and a bleach
US5357009A (en) Polymer scale preventive agent
US5403903A (en) Process for preventing polymer scale using an alkaline solution of a condensation product of an aromatic dibasic acid dihydrazide and an aromatic tetracarboxylic acid anhydride
EP0051945B1 (en) Improved suspension process for the polymerization of vinyl chloride monomer
JP3014230B2 (ja) 重合体スケール付着防止剤、重合体スケールの付着を防止する重合器及びそれを使用する重合体製造方法
JP2727393B2 (ja) 重合体スケール付着防止剤及びそれを使用する重合体製造方法
SU1023771A1 (ru) Способ получени поливинилхлорида
JP3247171B2 (ja) 重合体スケール付着防止剤、重合体スケールの付着を防止する重合器及びそれを使用する重合体製造方法
US5194301A (en) Process for reducing scale formation in vinyl polymerization reactors
JP2639774B2 (ja) 重合体スケール付着防止剤、重合体スケールの付着防止に有効な重合器及びそれを利用する重合体の製造方法
SU1047912A1 (ru) Способ получени полимерных соединений тетраалкиламмони
CA2088250A1 (en) Polymerisation processes
AU537544B2 (en) Coating polymerization reactors with the reaction products ofthiodiphenols and a bleach
EP0534436A1 (en) Polymer scale preventive agent, polymerization vessel effective in preventing polymer scale deposition, and process of producing polymer using said vessel
JPH07185291A (ja) 新規界面活性剤、新規乳化重合用乳化剤、新規懸濁重合用分散剤及び新規樹脂改質剤
JPS6023686B2 (ja) 塩化ビニルの重合方法