JPH03261341A - 回転電機の回転子 - Google Patents

回転電機の回転子

Info

Publication number
JPH03261341A
JPH03261341A JP5930690A JP5930690A JPH03261341A JP H03261341 A JPH03261341 A JP H03261341A JP 5930690 A JP5930690 A JP 5930690A JP 5930690 A JP5930690 A JP 5930690A JP H03261341 A JPH03261341 A JP H03261341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
sleeve
rotor shaft
clamper
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5930690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuji Ando
安東 徳治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5930690A priority Critical patent/JPH03261341A/ja
Publication of JPH03261341A publication Critical patent/JPH03261341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、回転電機の回転子における、回転子軸の軸
面りによる振動防止対策に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図、第4図は各々従来の回転電機の回転子の断面図
を示すもので、図において、1は回転子軸、2はこの回
転子軸に積層された回転子鉄心、3はこの回転子鉄心2
のスロット内に打込まれた回転子バー、4はこの回転子
バー3と接合されたエンドリング、5はクランパである
。そして、第3図の6は積層された回転子鉄心2を回転
子軸1に固定するためのクランパキーであり、第4図の
7は回転子鉄心2をクランパ5と共に加圧保持するリベ
ットである。
次に作用について説明する。積層された回転子鉄心2は
、クランパ5とキー6、またはリベット7によって、積
層後、加圧保持の上固定されている。この回転子鉄心2
のスロットには回転子バー3が打込まれ、この回転子バ
ー3の両端にはエンドリング4が接合されており、この
回転子が軸1に焼嵌めされて、回転子で発生されたトル
クが軸に伝わる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の回転電機の回転子は以上のように構成されている
ので、積層された回転子鉄心の板厚の不揃いにより、積
層加圧された鉄心の円周方向の加圧保持力が一様ではな
いために、始動時、回転子バーやエンドリングに流れる
大電流による鉄心の発熱で、回転子鉄心の円周方向にお
いて熱的アンバランスを生じ、回転子鉄心は回転子軸に
焼嵌めされていることから、回転子軸が曲り、振動が発
生するという問題点があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、回転子鉄心の熱的アンバランスによる回転子軸
の軸曲りをなくし、振動を防止することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る回転電機の回転子は、回転子鉄心をスリ
ーブの周りに積層して加圧固定し、かつこのスリーブを
回転子細上に空隙を設けて嵌着したものである。
また請求項2の発明においては、回転子鉄心を回転子軸
上に積層せずにクランパに保持させるようにするととも
に、このクランパを回転子軸に固着して、回転子鉄心と
回転子軸の間には空隙を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、積層された回転子の円周方向の熱
的アンバランスが生じても、スリーブが曲がるだけであ
り、回転子軸には熱的アンバランスは伝わらないので、
軸曲りは発生せず、軸曲りによる振動が防止できる。
また請求項2の発明においては、回転子鉄心の円周方向
の熱的アンバランスが生じても、回転子軸にはその影響
が伝わらないので、軸曲りは発生せず、それに伴う振動
が防止される。
〔実施例〕
以下この発明の実施例を図について説明する。
第1図において、8は円周に回転子鉄心2を積層加圧し
てクランパ5とキー6によって保持し、かつ回転子軸1
の周りに焼嵌めによって固着されたスリーブであり、9
はこのスリーブ8と回転子軸1との間に形成された空隙
である。なおその他の構成は第3図に示したものと同様
につき説明を省略する。
以上のように回転子鉄心2をスリーブ8に積層加圧し、
クランパ5とクランパキー6で固定する。
そしてスリーブ8は両端部のみ回転子軸1に焼嵌めする
よう中央の内径側は寸法的に大きくしている。従って、
回転子鉄心2に円柱方向に熱的アンバランスが生じても
、スリーブ8が一部熱変形するだけで、回転子軸1には
熱的アンバランスの影響はなく、回転子軸1の軸曲りは
発生せず、回転子鉄心2の熱的アンバランスによる振動
の発生を防止し得る。
次に第2図はこの発明の他の実施例を示すもので、クラ
ンパ5に段部5aを設けて、この段部5aでリベット7
にて回転子鉄心2を保持し、このクランパ5の内径のみ
を回転子軸1に焼嵌めすることにより、回転子軸1と回
転子鉄心2との間に空隙lOを設けたものである。
このようにすることにより、回転子鉄心2の円周方向の
熱的アンバランスが生じても、回転子軸1には熱的アン
バランスの影響が伝わらなくなり、そのため振動の発生
が防止される。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、極めて簡単な構成によ
り、回転子鉄心の熱的アンバランスによる軸曲りはなく
なり、振動の発生を有効に防止し得るものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による回転子の断面図、第
2図はこの発明の他の実施例を示す断面図、第3図、第
4図は各々従来の回転子を示す断面図である。 図中、1は回転子細、2は回転子鉄心、5はクランパ、
8はスリーブ、9,10は空隙である。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転子鉄心をスリーブに積層し、このスリーブの
    両端部のみを回転子軸に嵌着して、その間に空隙を形成
    したことを特徴とする回転電機の回転子。
  2. (2)積層された回転子鉄心を両側からクランパに挟圧
    して回転子軸上に保持するものにおいて、上記回転子鉄
    心を上記クランパ間に保持させるとともに、該クランパ
    部分のみを回転子軸に嵌着して、回転子鉄心と回転子軸
    との間に空隙を設けたことを特徴とする回転電機の回転
    子。
JP5930690A 1990-03-09 1990-03-09 回転電機の回転子 Pending JPH03261341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5930690A JPH03261341A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 回転電機の回転子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5930690A JPH03261341A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 回転電機の回転子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261341A true JPH03261341A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13109558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5930690A Pending JPH03261341A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 回転電機の回転子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261341A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692861A1 (fr) * 1994-07-15 1996-01-17 R. BOURGEOIS (société anonyme) Paquet de tÔles découpées pour la fabrication d'un rotor
JP2007312576A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Otics Corp ロータシャフト
JP2015091150A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 トヨタ自動車株式会社 誘導電動機のロータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692861A1 (fr) * 1994-07-15 1996-01-17 R. BOURGEOIS (société anonyme) Paquet de tÔles découpées pour la fabrication d'un rotor
FR2722438A1 (fr) * 1994-07-15 1996-01-19 R Bourgeois Paquet de toles decoupees pour la fabrication d'unrotor
JP2007312576A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Otics Corp ロータシャフト
JP2015091150A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 トヨタ自動車株式会社 誘導電動機のロータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177750B1 (en) Rotating assembly construction for high speed induction motor
US4570333A (en) Method of making a permanent magnet rotor
JPH02231945A (ja) 永久磁石回転子を製作する方法及び装置
EP1835596B1 (en) Stator of rotating electric machine
JPH0813174B2 (ja) 永久磁石付回転機の回転子
JP4929714B2 (ja) 回転子鉄芯と軸との固定構造および固定方法
JP3818714B2 (ja) 爪付き磁気電気ロータ
JP2000278903A (ja) 電動機及びその製造方法
JP2007104879A (ja) 回転電機用分割コアおよびその分割コアを用いたステータ
JP4003694B2 (ja) マグネット型モータの製造方法
JPH03261341A (ja) 回転電機の回転子
JP2007195281A (ja) 回転電機用ステータコアおよびそのステータコアを用いたステータ
JPH11355987A (ja) 回転電機用ロータ構造
JPH10243586A (ja) 永久磁石式同期電動機とその回転子
JP4172066B2 (ja) 永久磁石型回転電機のロータ及びその製造方法
JP2000069719A (ja) 永久磁石型回転電機のロータ及びその製造方法
JP2007104877A (ja) 回転電機用ステータ
JP3570181B2 (ja) 回転子
JPH10225032A (ja) 永久磁石型回転電機のロータとその製造方法
JPH08163834A (ja) 積層鉄心の固定方法
JP3679255B2 (ja) 電動機
WO2020148939A1 (ja) 回転電機のロータ
JPH08116635A (ja) 多極円筒形同期機の回転子及びその組立方法
WO1984001676A1 (en) Rotor for synchronous motor
JP2001309587A (ja) 回転電機の鉄心構造