JPH0326128A - ポーリングアドレス制御装置 - Google Patents

ポーリングアドレス制御装置

Info

Publication number
JPH0326128A
JPH0326128A JP15967389A JP15967389A JPH0326128A JP H0326128 A JPH0326128 A JP H0326128A JP 15967389 A JP15967389 A JP 15967389A JP 15967389 A JP15967389 A JP 15967389A JP H0326128 A JPH0326128 A JP H0326128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polling
address information
station
dependent
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15967389A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kunihara
國原 昭彦
Masanori Okuyama
奥山 眞功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Miyagi Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP15967389A priority Critical patent/JPH0326128A/ja
Publication of JPH0326128A publication Critical patent/JPH0326128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のコンピュータ等の情報処理装置に共有
されているデータ転送バスで行われるデータの転送を制
御するポーリングアドレス制御装置に関する。
〔従来の技術〕
複数のコンピュータ等の情報処理装置間でデータの送受
信を行うことが広く行われている。データの送受信は、
情報処理装置が互いに共有しているデータ転送バスで行
われるが、他の情報処理装置から転送されるデータと混
乱することなく所定の情報処理装置にデータ転送が行わ
れることが必要である。これら情報処理装置間でデータ
の送信を円滑に行うための方法にポーリングがある。
ポーリングは複数の情報処理装置の中からホスト局を決
め、このホスト局が他の従属局に対してデータ転送の要
求があるか否かを順番に問い合わせる方法である。この
問い合わせに対して、従属局は送信要求の有無に対応し
たポーリング応答信号を出力して主局に応える。ホスト
局は、全ての従属局に対するポーリングが終了すると再
び最初の従属局から順次ポーリングを繰り返す。
そして、ある従属局で障害が発生した場合、その従属局
からのポーリング応答信号を所定のタイムアウト時間だ
け待った後にポーリングを終了し、次の従属局に対する
ポーリングへ移行する。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように従来のポーリングでは、障害が発生している
従属局に対しても周期的にポーリングを行い、ポーリン
グ応答待ちのタイムアウト時間だけ待機するので、ポー
リングの周期が長くなる。
その結果、バス上のデータ転送が遅れるという欠点があ
る。
そこで本発明の目的は、無駄なポーリング時間を省き、
バス上のデータ転送の遅れをなくすことができるポーリ
ングアドレス制御装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のポーリングアドレス制御装置は、(1〉ランダ
ム・アクセス・メモリと、(ii)I数の従属局に対応
するアドレス情報を格納したリード・オンリ・メモリと
、(iii)このリード・オンリ・メモリに格納された
アドレス情報をランダム・アクセス・メモリに格納する
アドレス情報格納手段と、(iv)ランダム・アクセス
・メモリに格納されたアドレス情報を順次読み出して対
応する従属局にポーリングを行うポーリング装置と、(
V)このポーリング手段でポーリングを行った従属局か
ら所定時間内にポーリングに対する応答がない場合にラ
ンダム・アクセス・メモリに格納されたこの従属局のア
ドレス情報をポーリングを省略することを示す情報に変
更するアドレス情報変更手段と、(vi)このアドレス
情報変更手段で変更された従属局のアドレス情報を定期
的に復旧させるアドレス情報復旧手段とを具備している
すなわち本発明のポーリングアドレス制御装置4よ、障
害の発生した従属局に対するポーリングを所定回数だけ
行わないようにしたものである。
〔実施例〕
以下、実施例につき本発明を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるポーリングアドレ
ス制御装置の回路構或と従属局の部分構或について示し
たものである。
上位局に配置されたポーリングアドレス制御装置1lは
、ポーリングアドレスの制御を行うバス制御主局回路1
2を備えている。バス制御主局回路12はデータバス1
3とアドレスバス14を通じてROM(リード・オンリ
・メモリ)16およびRAM(ランダム・アクセス・メ
モ!J)17と接続されている。ROM16は、ポーリ
ングアドレスバスl8とポーリング応答バス19で接続
されている複数の従属局20−1・・・・・・、2ロー
n(nは整数)の各々に対応したアドレス情報を格納し
ている。バス制御主局回路12は、リセット信号21の
供給を受けてROM16に格納されたアドレス情報をR
AM17に書き込み、またRAMl7に格納した所定の
アドレス情報−を消去、復旧する。
バス制御主局回路12は、アドレスバス14を通してア
ドレスデコーダ23と接続されている。
ROM16には、読出信号22がバス制御主局回路12
から、ROM用チップセレクト24がアドレスデコーダ
23からそれぞれ供給される。またRAM17には、読
出信号22と書込信号26がバス制御主局回路12から
、RAM用チップセレクト27がアドレスデコーダ23
からそれぞれ供給されるようになっている。
ポーリングアドレス制御装置l1はバストライバ3lを
備えている。バスドライバ3lは、RAM17に格納さ
れたポーリングを行う従属局のアドレス情報を、アンド
ゲート32からゲート信号33の供給を受けてポーリン
グアドレスバス18に出力する。アンドゲート32は2
つの入力端子を備えている。アンドゲート32の一方の
入力端子にはバス制御主局回路12から読出信号22が
供給され、他方の入力端子にはアドレスデコーダ23か
らRAM用チップセレクト27が供給されるようになっ
ている。
ポーリングアドレス制御装置11はバスドライバ36を
備えている。バス制御主局回路12は、ポーリング応答
信号をバスドライバ36を介して受信すると、次にポー
リングを行う従属局に対応したアドレス情報の読み出し
をRAM17に指示するようになっている。RAM17
に格納されているアドレス情報に対応する従属局のポー
リングが終了すると、アドレスデコーダ23からカンウ
タ38にクロック信号37が出力される。カンウタ38
は、カウントした数が所定の値に到達すると、リセット
信号2lをバス制御主局回路l2に供給するようになっ
ている。
従属局21−1は、比較器41−1を備えている。比較
器41−lは、ポーリングアドレスバス18から供給さ
れるアドレス情報と図示しないメモリに格納された従属
局アドレス42−1を比較し、これらが一致するとポー
リング受信信号43−■をバス制御従属局回路44−1
に供給する。
バス制御従属局回路44−1は、データ転送処理を行っ
た後にポーリング応答信号46−1をバスドライバ47
−lを介してポーリング応答バス19に送出するように
なっている。従属局21−2、・・・・・・21−nも
従属局2l−1と同様に構或されている。
次に、このように構戊されたポーリングアドレス制御装
置11の動作について説明する。
ROM16の所定の領域には、実装されている各従属局
に対応したアドレス情報がその先頭アドレスから順に“
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、0、0、
0、・・・・・・”と格納されているとする。なお、未
実装の従属局に対しては“・0”が割り当てられている
システムの立ち上げ時にバス制御主局回路12は、RO
M16に格納されているアドレス情報を読み出して、こ
れをRAM17の所定領域の先頭アドレスから順番に書
き込む。書き込み後のRAM17の先頭アドレスには、
1番目の従属局20lのアドレス“l”が格納されてお
り、以下RAM17のアドレスの昇順に対応してアドレ
ス情報が“2、3、4、5、6、7、8、9、lO、0
、0、0・・・・・・”のように昇順に格納されている
ROM16からのアドレス情報の読み出し時に、アンド
ゲート32には読出信号22が供給されるが、RAM用
チップセレクト27はアドレスデコーダ23から供給さ
れない。また、RAM17への書き込み時に、アンドゲ
ート32にRAM用チップセレクト27は供給されるが
、バス制御主局回路12から読出信号22は供給されな
い。すなわち、ROM16からのアドレス情報の読み出
し時とRAM17への書き込み時には、アンドゲート3
2からゲート信号33は出力されない。
従って、このときバスドライバ31はポーリングアドレ
スバス18への出力を行わない。
システムの立ち上げ後、バス制御主局回路12はRAM
17に格納されたアドレス情報を先頭アドレスから実装
可能な従属局のアドレス情報の最大値までの読み出しを
操り返し行う。RAM17からアドレス情報を読み出す
時に、続出信号22とRAM用チップセレクト27が共
にアンドゲート32に供給される。従って、バスドライ
バ31はアンドゲート32からゲート信号33の供給を
受けてアドレス情報をポーリングアドレスバス18に出
力する。
ポーリングアドレスバス18に出力された最初のアドレ
ス情報“l”は、各従属局20−L・・・・・・ 20
−nの各々の比較機41−1、・・・−・・ 41−n
に供給される。各比較器41−1,・・・・・・、41
nでは各々図示しない記憶領域に格納した自局の従属局
アドレス42−1・・・・・・、42−nと供給された
アドレス情報“1”とが比較される。
ここで従属局20−1の従属局アドレス42−1は“1
″であって供給されたアドレス情報“l”と一致するの
で、比較器41−lはバス制御従属局回路44−1にポ
ーリング受信信号43−1を供給する。ポーリング受信
信号43−1を受信したバス制御従属局回路44−1は
、データ転送処理を行った後、ポーリング応答信号46
−1をバスドライバ47−1を介してポーリング応答信
号バス19に出力する。
一方、従属局20−2、・・・・・・、20−nの従属
局アドレス42−2、・・・・・・ 42−nは“1”
でないので、比較器41−2、・・・・・・ 41−n
からはポーリング受信信号43−2、・・・・・・、4
3−nは出力されない。従って、ポーリングは従属局2
0−1に対してのみ行われたことになる。
バス制御主局回路l2は、従属局20−1に対するポー
リングを行った後、所定時間だけ従属局20−1か、ら
のポーリング応答信号46−1の受信を待つ。従属局2
0−■からポーリング応答信号46−1をバスドライバ
36を介して受信すると、バス制御主局回路12は次に
ポーリングを行う従属局20−2に対応したアドレス情
報“2”の読み出しをRAM17に指示する。以下同様
に、RAM17に格納されたアドレス情報の順番に従っ
て順次従属局20に対するポーリングが行われる。RA
M17に格納された全てのアドレス情報に対するポーリ
ングが終了すると、再び最初のアドレス情報からポーリ
ングが繰り返される。
次に、従属局2 0 − 1 1,:障害が発生した場
合について説明する。例えば、電源断や内部回路の故障
などの障害が従属局20−1に発生すると、ポーリング
に対してポーリング応答信号46−1は出力されない。
バス制御主局回路12は、従属局20−1からのポーリ
ング応答信号46−1を受信しない状態で所定時間が経
過すると、従属局20−1に対するポーリングを終了し
、次のポーリングに移行する。そして、バス制御主局回
路12は、従属局20−■に対応してRAM17に格納
されているアドレス情報“1″を“0”に書き替える。
この結果RAMl7の所定領域に格納されたアドレス情
報は“0、2、3、4、5、6、7、8、9、10、0
、0、0、・・・・・・″となる。
アドレス情報が“0”に相当する従属局はポーリングの
対象としては存在せず、RAM17から読み出したアド
レス情報が“0”であるとき、バス制御主局回路12は
直ちに次のアドレス情報を読み出す。これにより障害が
発生している従属局に対するポーリングが省略される。
アドレスデコーダ23は、実装可能な従属局のアドレス
情報の最大値、すなわちRAM17に格納された最後の
アドレス情報に対するポーリングがバス制御主局回路1
2から指示されると、lパルスのクロック信号37を出
力する。カウンタ38は、このクロック信号37の供給
を受けて内部のカウンタをインクリメントし、カウント
した数が所定の値に到達すると、リセット信号2lをバ
ス制御主局回路12に供給する。バス制御主局回路12
は、リセット信号2lを受信すると、システムの立ち上
げ時と同様にして、ROM16に格納されているアドレ
ス情報を読み出して、これをRAM17の所定領域の先
頭アドレスから順に書き込む。これにより、RAMI7
の所定領域に格納されたアドレス情報は′″1、2、3
、4、5、6、7、8、10、0、01 0、・・・・
・・″と復旧され、以後は復旧されたアドレス情報に従
ってポーリングが行われる。以上の動作により、障害が
生じた従属局の復旧していれば、その従属局に対するポ
ーリングが再開されることになる。
〔発明の効果〕
このように本発明によれば、障害の発生した従属局に対
応するRAM上のアドレス情報を変更し障害の発生した
従属局に対するポーリングを省く構戊としたので、デー
タ転送バス上のデータ転送を高速に保つことができる。
また変更したアドレス情報を定期的に復旧するので、障
害が発生した後、復旧した従属局に対して速やかにポー
リングを再開することができる。
【図面の簡単な説明】
第l図は、本発明の一実施例におけるポーリングアドレ
ス制御装置の回路構或と従属局の部分構或について示し
た構戊図である。 l1・・・・・・ポーリングアドレス制御装置、12・
・・・・・バス制御主局回路、16・・・・・・ROM
、17・・・・・・RAM,38・・・・・・カンウタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ランダム・アクセス・メモリと、 複数の従属局に対応するアドレス情報を格納したリード
    ・オンリ・メモリと、 このリード・オンリ・メモリに格納されたアドレス情報
    を前記ランダム・アクセス・メモリに格納するアドレス
    情報格納手段と、 前記ランダム・アクセス・メモリに格納されたアドレス
    情報を順次読み出して対応する従属局にポーリングを行
    うポーリング手段と、 このポーリング手段でポーリングを行った従属局から所
    定時間内にポーリングに対する応答がない場合に前記ラ
    ンダム・アクセス・メモリに格納されたこの従属局のア
    ドレス情報をポーリングを省略することを示す情報に変
    更するアドレス情報変更手段と、 このアドレス情報変更手段で変更された従属局のアドレ
    ス情報を定期的に復旧させるアドレス情報復旧手段 とを具備することを特徴とするポーリングアドレス制御
    装置。
JP15967389A 1989-06-23 1989-06-23 ポーリングアドレス制御装置 Pending JPH0326128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15967389A JPH0326128A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 ポーリングアドレス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15967389A JPH0326128A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 ポーリングアドレス制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0326128A true JPH0326128A (ja) 1991-02-04

Family

ID=15698834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15967389A Pending JPH0326128A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 ポーリングアドレス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326128A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE41305E1 (en) 1994-04-13 2010-05-04 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device having a mold case and rubber bushes for receiving ends of a fluorescent tube enabling connection of lamp cables thereat
JP2010219762A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Nec System Technologies Ltd 監視装置、方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE41305E1 (en) 1994-04-13 2010-05-04 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device having a mold case and rubber bushes for receiving ends of a fluorescent tube enabling connection of lamp cables thereat
USRE41306E1 (en) 1994-04-13 2010-05-04 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device having rubber bushes for receiving ends of a fluorescent tube and enabling connection of lamp cables thereat
JP2010219762A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Nec System Technologies Ltd 監視装置、方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030043771A1 (en) Connection establishment method, communication method, state change transmission method, state changing method wireless apparatus, wireless device, and computer
JPH0326865B2 (ja)
KR20070116102A (ko) Dma 컨트롤러, 노드, 데이터 전송 제어 방법 및 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US6674751B1 (en) Serialized bus communication and control architecture
JP2734246B2 (ja) パイプラインバス
JPH0326128A (ja) ポーリングアドレス制御装置
JPS6054549A (ja) デ−タ伝送方法および装置
JPH06274463A (ja) データ通信システム
JP2611388B2 (ja) データ処理装置
JPH07312613A (ja) 通信システム
JPH07143148A (ja) 高速サイクリック伝送装置
WO2022124083A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
SU1596339A1 (ru) Устройство дл сопр жени периферийного устройства с ЭВМ
JP2511542B2 (ja) 情報処理システム
JPH07319823A (ja) プロセッサ間通信方式
JP3298558B2 (ja) 監視制御メッセージの送受信方法
KR100253790B1 (ko) 중대형 컴퓨터 컨트롤러 보드의 인터페이스 방법
JP2573790B2 (ja) 転送制御装置
JPS6238639A (ja) マルチドロツプにおける伝送制御方式
JPH01192239A (ja) 通信回線におけるポーリング方式
JPH05327730A (ja) ネットワーク結合装置
JPH01147763A (ja) 端末集信装置の入出力制御方式
JPH0576821B2 (ja)
JPS61260350A (ja) 並列処理制御方式
JPS61123240A (ja) ポ−リング受信制御方式