JPH03259158A - 磁性トナー - Google Patents

磁性トナー

Info

Publication number
JPH03259158A
JPH03259158A JP2057696A JP5769690A JPH03259158A JP H03259158 A JPH03259158 A JP H03259158A JP 2057696 A JP2057696 A JP 2057696A JP 5769690 A JP5769690 A JP 5769690A JP H03259158 A JPH03259158 A JP H03259158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic toner
particle size
magnetic
toner
grain size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2057696A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumi Asanae
朝苗 益実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2057696A priority Critical patent/JPH03259158A/ja
Publication of JPH03259158A publication Critical patent/JPH03259158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (従来の技術〕 電子写真や静電記録を利用し、たl像形成法においては
、光導電体もしくは誘電体の表面に形成された静電潜像
を磁性トナーにより現像シフ、次いで直接定着するかも
しくは、トナー像を普通紙などの転写シート上に転写し
た後定着して最終画像を得ている。また磁性トナーは、
磁気記録媒体上に形成された磁気潜像を現像する場合に
も使用されている。
磁性トナーを用いる現像法としては4種々の方法が提案
されている。例えば、特公昭56−2705号公報は、
内部に磁石ロールを有しかつ導電性材料からなるスリー
ブ上に導電性の磁性トナーを保持し、静電潜像の電荷に
よってスリーブに誘起された静電潜像と逆極性の電荷を
トナーブラシの先端に集めて磁性トナーを静電潜像面に
付着することを開示している。しかし、導電性の磁性ト
ナーを用いる場合は、1性トナーの電気抵抗が低いので
転写工程を含むいわゆるPPC方式に通用すると転写画
像が不鮮明となる。
そこで、磁性トナーの抵抗を高めた絶縁性の磁性トナー
を用いる現像法が提案されている。例えば、特開昭53
−31136号公報は、磁性トナーの表面に電気抵抗が
低くならない程度に導電性粒子を付着させた絶縁性の磁
性トナーを使用し、スリーブの高速回転により磁性トナ
ーを電極と繰り返し接触させ、!極から磁性トナーに電
荷を注入する方法を開示している。しかしこのような非
電荷型の磁性トナーには、現像方式を工夫しても一般に
磁性トナーが帯電しすらいという難点がある。
そこで、特開昭55−48754号、同57−4555
5号公報等に開示されている磁性トナーに電荷制御剤を
添加した荷電型の磁性トナーを用いて、磁性トナーをス
リーブやドクターブレード等との接触により摩擦帯電さ
せる方法が提案され、実用化されている。この荷電型の
磁性トナーは磁気ブラシ現像法のほかに、ジャンピング
現像法(例えば特公昭58−32375号公報参照)に
も使用されている。
(発明が解決しようとする課題〕 前述した磁性トナーにおいては1画像濃度が高(しかも
地力ブリの少ない画像を得るために、9〜13μ■の平
均粒径となるようにその粒度分布を調整するのが一般的
である。しかし最近は、高画質化の要求が増しており、
この要求を満たすべく磁性トナーは小粒径化の傾向にあ
り、平均粒径を0.5〜6μmに形成する必要がある。
一方磁性トナーの一般的な製造方法としては。
原材料を加熱1混練、冷却後に粉砕するものが知られて
いる。しかしながらこのような方法によって製造された
小粒径の磁性トナーは1粒子の形状が不定形であるため
流動性が低いという不都合がある。また流動性を向上さ
せるために、微粉末状のシリカ等の流動性改質剤を多量
に添加すると。
流動性は向上するものの、感光体の表面を損傷したり、
湿度に起因する帯電量の変動が大きくなる等の不都合を
生ずる。
上記混練−粉砕法に存在する問題点を解決するために1
懸濁重合法による磁性トナーの製造方法が提案されてい
る(例えば特開昭54−84730号、同56−110
947号、同59−28165号公報等参照)。これら
の懸濁重合法においては、磁性材料粉末1重合性単量体
および着色剤5必要に応して重合開始剤架橋剤、帯電制
御剤、その他の添加剤を溶解若しくは分散させた単量体
組成物を、懸濁安定剤を含む分散媒中に5撹拌しながら
添加して造粒し1重合させて磁性トナーを形成するもの
である。上記懸濁重合法は、粉砕工程を全く含まないた
め、生成物に脆性、若しくは壊れ易さを必要とせず、ま
た粉砕によって生じた磁性トナーの破断面への着色剤等
の露出がないため好ましい製造方法である。
更に得られた磁性トナーの粒子形状も球形を呈するため
、流動性も優れる等の利点があるとされている。
しかしながら小粒径の磁性トナーは1本来的に凝集し易
いと共に、流動性が極めて低いという性質を持っている
。従って磁気的搬送手段を介して画像担持体の現像領域
まで搬送する場合に、所定量の磁性トナーを円滑かつ確
実に搬送することが困難であるという問題点がある。ま
た平均粒径が前記のように0.5〜6μ州であるため2
必然的に飽和磁化の値が低く、搬送途中若しくは現像領
域等において飛散し易く、現像装置内外および事務環境
を汚染すると共に、地力ブリ、チリ、黒点等の多い画像
となり3画質を著しく低下させるという問題点も併存す
る。
本発明は上記従来技術に存在する問題点を解決し、搬送
性が良好であると共に、高品質の画像が得られる磁性ト
ナーを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために1本発明においては。
結着樹脂と磁性材料粉末とを含有する磁性トナーにおい
て重合法によって製造された平均粒径0.5〜6μmの
小粒径の磁性トナーと、平均粒径8〜15 μmの大粒
径の磁性トナーとを混合しで形成する。という技術的手
段を採用した。本発明乙、゛おいて磁性トチ−の平均粒
径は体積粒度分布から求めたものである。
本発明において小粒径の磁性トナーの混合比を重量比で
50〜・95%とすることが好ましい。混合比が50%
未満であると解像度が低下し、高品質の画像が得られな
くなるため不都合である。
方95%を越えると流動性が低重すると共に、地力ブリ
1チリ、黒点等が多発し51画質を低下させるため好ま
しくない。
本発明における小粒径の磁性トナーは5例えば特開昭6
0−186852号、同50−186854号公報にも
記載されるように、各種重合法を使用し7て重合したも
のを使用することができる。すなわちエマルジョン重合
、ソープフリーエマルジゴン重合、ラスベンシゴン重合
等によって粒子化した重合体は勿論のこと、」−記各軍
合法または溶液重合、バルク重合等によって得た重合体
を溶剤に溶解した後スブL/−ドライ法によって造粒し
たものを使用し得る。このような重合法により、平均粒
径0 、5 =−6μ1)で極めて粒度分布の狭い、す
なわち粒子径の揃、た磁性トナーを得ることがごきる。
磁性粉としては、フェライトやマグネタイト等の鉄、−
コバルト若し7くはニノゲル等の強磁性を示す元素を含
む化合物若しくは合金等を使用することができる。なお
]〕−記磁性粉は磁性1− ノ′−中に均一に分散さセ
るために、平均粒径を0゜01−3μmに形成づるのが
望まし7い。含有量は10〜・80重量%の範囲にあれ
ばよく、好まり、 <は20へ・60重量%とするのが
よい。
またJ7記以外の成分として 般の乾式現像剤に使用さ
れている種りの顔料1染料等の派加物を含んでもよいが
、定着性を低下さセないために、添加量としては10重
量%以)とするのがよい。
(作 用] 十−記の構成により1粒子径の揃った小粒径の磁性トナ
ーにより、解像度を向J二させるごとができると共に、
比較的粒度分布の広い大粒径の磁性1−ナーにより搬送
性を向1−゛させることができる。1゛なわち大粒径の
磁性トナーを:l成分現現像剤おけるキャリ°7とし7
て機能させ得るのである。
〔実施例〕
原材料として重り部で、スチレン50部、nツーチルメ
タアクリレート50部1 ジビニル・\ンゼン0.5部
4 t−ラウリルメルカプタン0.5部、アゾビスイソ
ブチロニトリル2部、マグネタイ) (r田工業製EP
T500)100部および帯電制御剤(オリエント化学
製ボントロンN−13)4部を秤量し2て配合し。ボー
ルミルによって2時間混合した。
次に、容器にイオン交換水1000部とホモジナイザー
(日本特殊機化工業社製ホモミキサー)で撹拌し、さら
にγ−アニリノメヂルトリエトキシシラン(トーレシリ
コーン社製826083)0.5部を加えて撹拌し7た
1分散媒中に1記のモノマー組成混合物を加え、 60
00 r、p、m、で10分間分分散粒し、た。反応容
器を窒素置換1.た後、パドル撹拌翼を備えた撹拌装置
に変更し、  12Or、p、lI、  ご撹拌を続け
なから70゛Cに昇温し、 10時間反応させた。得ら
れた重合物を冷水中に投入し、濾過アルカリ洗浄、水洗
を行った後脱水し、40’Cで12時間減圧乾燥を行っ
た。このトナー乾燥粉末100部に対し疎水性シリカ(
日本アエロユ′ノル社製R972)0.5部をヘンシェ
ルミキサーにより混合し、小粒径の磁性トナーAを得た
。得られた磁性トナーの粒子径をコールタ−カウンター
で測定したところ2体積平均粒径が240μmであった
更にスチレン−nブチルメタアク1月ノート共重合体(
Mii = 25万1Mn=3万F)干)55部マグネ
タイ1(戸田工業製EPT500)40部ポリプロピレ
ン(三洋化成製ビスコール550P)3部および帯電制
御剤(オリエント化学製ボントロンN−13)2部を秤
量配合し、スーパーミキサーで乾式予備混合し、加熱ニ
ーダ−で溶融混練し、冷却固化後ジェットミルで粉砕し
1分級し、て体積平均粒径11 μmの大粒径の磁性1
fBとした。
上記の磁性トナーA、  Bを表に示す割合で混合し2
画像評価した結果を表に示す。
なお現像および定着条件は次の通りである。すなわち、
外径31 amの5tJS304製スリーブの内部に1
8極対称着磁を施した円筒状の磁石を有し、スリーブ上
の磁束密度を800 Gとしたマグネットロールを備え
た現像装置によりOPC感光体上の静電潜像(表面電位
〜600 V〜−400V)を現像した。感光体とスリ
ーブとの間隔を0.4閣。
トナー規制厚さを0.35 mとし、現像部においてス
リーブを感光体と同方向に20Or、p、m、で回転さ
せ5磁石をスリーブと逆方向に90Or、p、m、で回
転させた。現像して得られたトナー像は普通紙にコロナ
転写し、熱ロール定着した。定着は5表面をPFA樹脂
で被覆した加熱ロールとシリコーンゴムからなる加圧ロ
ールにより、定着温度を180°C7定着圧力を線圧で
1.0kg/ci+とじて行った。
(注)O:良好、×:劣る 表から明らかなように、胤1においては小粒径の磁性ト
ナーAのみの配合であるため3画像濃度が低く、地力ブ
リ、黒点の発生が認められる。
方N(1Bにおいては大粒径の磁性トナーBのみの配合
であるため9画像濃度は向上しているものの。
解像度が低下している。これに対して阻2〜7において
は、上記両磁性トナーA、Bを混合してなるものであり
2画像濃度および解像度が高く、かつ地力ブリ、黒点の
発生が認められていない。なおNo、 2〜5は特に解
像度の点で優れている。
本実施例においては大粒径の磁性トナーを粉砕法によっ
て作製した例について記述したが、噴霧乾燥法、懸濁重
合法等の公知の方法によって作製することができる。ま
た本発明の磁性トナーは。
キャリア粒子を用いない一成分現像剤として使用できる
し、あるいは、フェライトキャリアのような磁性キャリ
アと混合して二成分現像剤(例えば特開昭59−182
464号公報参照)としても使用できる。
〔発明の効果〕
本発明は以上記述のような構成および作用であるから1
粒度分布の極めて狭い小粒径の磁性トナーを含有するこ
とにより高品質の画像が得られると共に、大粒径の磁性
トナーの含有により搬送性が向上し、安定した現像を行
い得るという効果がある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結着樹脂と磁性材料粉末とを含有する磁性トナー
    において、重合法によって製造された平均粒径0.5〜
    6μmの小粒径の磁性トナーと、平均粒径8〜15μm
    の大粒径の磁性トナーとを混合して形成したことを特徴
    とする磁性トナー。
  2. (2)小粒径の磁性トナーの混合比が重量比で50〜9
    5%である請求項(1)記載の磁性トナー。
  3. (3)小粒径の磁性トナーまたは小粒径の磁性トナーお
    よび大粒径の磁性トナーが重合法によって製造されたも
    のである請求項(1)若しくは(2)記載の磁性トナー
JP2057696A 1990-03-08 1990-03-08 磁性トナー Pending JPH03259158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2057696A JPH03259158A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 磁性トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2057696A JPH03259158A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 磁性トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03259158A true JPH03259158A (ja) 1991-11-19

Family

ID=13063106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2057696A Pending JPH03259158A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 磁性トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03259158A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147548A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Ricoh Co Ltd 電子写真トナー及び画像形成方法
JP2009210907A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Ricoh Co Ltd トナー、並びにこれを用いた画像形成装置及び画像形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147548A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Ricoh Co Ltd 電子写真トナー及び画像形成方法
JP2009210907A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Ricoh Co Ltd トナー、並びにこれを用いた画像形成装置及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4996126A (en) Developer having specific spheriodicity
US4269922A (en) Positive toners containing long chain hydrazinium compounds
JPH027062B2 (ja)
JPH03259158A (ja) 磁性トナー
US4254205A (en) Positive toners containing alkyl picolinium compounds as charge control agents
JPH03293366A (ja) 磁性トナー
JPH06161155A (ja) 電子写真用トナー
US4286038A (en) Positive toners containing alkyl picolinium compounds
JPS63228174A (ja) 磁性キヤリヤとその製法
US4256824A (en) Method using positively charged electrophotographic toner containing amido dialkyl hydroxy ammonium compound
EP0822459A1 (en) Electrostatic image developing toner
US4293631A (en) Electrographic toner compositions
JP3005128B2 (ja) 電子写真用キャリア
JPS638750A (ja) 磁性トナ−
JPH03278067A (ja) カラートナー及び該カラートナーを用いた画像形成方法
JPS5997154A (ja) 現像剤組成物
JPS59176752A (ja) 磁性トナ−
JPS59187347A (ja) 磁性トナ−
JPH08334932A (ja) 二成分系現像剤
JPS63257764A (ja) 磁性トナ−
JPH09204074A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2567748B2 (ja) 静電荷現像用トナー
JPH03296771A (ja) 二成分系現像剤
JPH08211646A (ja) 熱定着用トナー
JP3461715B2 (ja) トナーの製造方法