JPH03258266A - 血液成分分離機 - Google Patents

血液成分分離機

Info

Publication number
JPH03258266A
JPH03258266A JP2059043A JP5904390A JPH03258266A JP H03258266 A JPH03258266 A JP H03258266A JP 2059043 A JP2059043 A JP 2059043A JP 5904390 A JP5904390 A JP 5904390A JP H03258266 A JPH03258266 A JP H03258266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
hemoingredient
separator
bag
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2059043A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Ikada
筏 宏臣
Atsushi Hirota
淳 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SB Kawasumi Laboratories Inc
Original Assignee
Kawasumi Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasumi Laboratories Inc filed Critical Kawasumi Laboratories Inc
Priority to JP2059043A priority Critical patent/JPH03258266A/ja
Publication of JPH03258266A publication Critical patent/JPH03258266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、血液バッグに採血収納した血液成分を、血漿
、血小板、白血球、赤血球等の各成分に分離する装置に
関するものである。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題] 供血者から血液バッグ内に採血した血液は。
遠心分離処理を施して各成分に分離した後、分離スタン
ドに載置して、分離スタンドの押し板に圧力をかけ、上
層の血漿成分を血液移送チューブを介して血液収納バッ
グ内に移送していた。
その時、血液バッグ下層の血小板、白血球、赤血球等が
混入しないように作業者は鉗子で血液移送チューブを閉
塞してから、別の所に置かれたチューブシーラーにより
シールしていた。
このように分離機とシール機がそれぞれ独立した機器と
なっているので、作業者は分離操作した後、鉗子で閉塞
した血液移送チューブとともに血液バッグ、血液成分分
離バッグも一緒に、所定の場所に移動してシール操作し
なければならなかった。このため作業者は終始つきっき
りで操作しなければならないので操作が繁雑であった。
また分離した血漿成分の中に血小板、白血球、赤血球等
の成分が混入しないように、目視で絶えず管理しなけら
ばならないので、作業者の操作ミスにより血漿側へ、血
小板、白血球、赤血球等が混入する危険性があった。そ
こで本発明者は鋭意検討を重ねた結果法の発明に到達し
た。
[課題を解決するための手段1 第1図は本発明の血液成分分離機の概略図を示す、血液
成分分離装置1は、基本的に本体2と、分離機3と、血
液成分分離バッグ23の載置台4とから構成されている
分離機3は全血を採血収納し遠心分離処理により所定の
成分に分離された血液成分を収納した血液バッグ21内
の該血液成分を外圧をかけて押し出すために使用するも
ので、押し板5と操作レバー6と台座8aとから構成さ
れ、該台座8aにはレバーストッパー7とリミットスイ
ッチ8が配置されている。
本体2は、基本的に血液成分の検知器lOとシール部1
1と主制御部9とから構成され、該主制御部9は前記分
離手段3と検知器10とシール部11とを相互に連動制
御するものである。
本体2の分離機3と対向する側面にはリミットスイッチ
8が配置され、前記した押し板5と直結された操作レバ
ー6と共に前記血液バッグ21の押圧レベルを調整でき
るようになっている。さらに本体2の天面には、電源ス
ィッチ13、手動スイッチ14、自動/手動切り替えス
イッチ15、検知感度調整ボリューム16、シール調整
ボリューム17、表示灯18が配置されている。
前記検知器10による血小板、白血球、赤血球の検出手
段は光学式センサーで行うことができる6例えば赤外線
センサー、赤色緑色の二色検出方式等で行うことができ
る。前記シール部11は、高周波溶着、加熱方式の手段
を採用することができる。
次に本発明の使用方法について説明する8血液バツグ2
1内に供血者から血液を採血し、遠心分離処理して所定
の血液成分に分離される。血液成分は上層から下層にか
けて血漿、血小板、白血球、赤血球に分離する。血液バ
ッグ21を押し板5と本体2側面の間に載置し、血液移
送チューブ22は検知器10とシール部11の間に配置
し、血液成分分離バッグ23は載置台4に載置する(操
作レバー6は操作開始前はレバーストッパー7にフック
されている)、操作レバー6をレバーストッパ7から外
すとリミットスイッチ8がオン状態になり、主制御部9
がスタンバイ状態になる。
操作レバー6を本体2方向へ押して押し板5に力を加え
ると、押し板5の下部に内蔵されているスプリング(図
示せず)による反発力で血液バッグ21は下部から徐々
に押圧される。血液バッグ21内の上層成分(白票)は
血液移送チューブ22を介して、血液成分分離バッグ2
3内に収納される。続いて血小板、白血球、赤血球等の
下層成分が検知器10で検知されると第2図に示すよう
に信号がセンサー−センサー回路−主制御部9−シール
回路−シール部11に伝えられ、血液移送チューブ22
は、シール部11にて遮断される。シール動作が終了し
たら灯18が点灯する。
この時同時に信号が主制御部9−ストッパー回路−押し
板ストッパー12に伝えられ、これより分離機3の押し
板5の作動が停止し、血液成分の分離作業が中断(終了
)する。
また、本発明においては手動シールを行いたいときは、
任意の位置でのシールを行うことができるように、自動
/手動切り替えスイッチ15を切り替えてから手動スイ
ッチ14によりシールを行うことができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、 ■操作性が向上し、−人の操作者が複数の台数を受は持
つことができるので血液成分分離作業の合理化が図れる
■−度分離した血液成分は、分離の段階でお互いに混入
する危険性がなく均質な血液成分(血漿)を得ることが
できる。
等の効果を有する優れた発明である。
第1図は血液成分分離機の概略図、第2図は血液成分分
離機の作動例を示すブロック図を示す。
図中、lは血液成分分離機、2は本体、3は分離機、4
は分離バッグ載置台、5は押し板、6は操作レバー、7
はレバーストッパー、8はリミットスイッチ、9は主制
御部、10は検知器、11はシール部、12は押し板ス
トッパーを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 血液バッグ21内の血液成分を外圧により押し出す分離
    機3と、血液成分の検知器10と血液移送チューブ22
    のシール部11と前記分難手段3を連動制御する本体2
    と、前記分離手段3より分離された血液成分を収納する
    血液成分分難バッグ23の載置台4とからなることを特
    徴とする血液成分分離機1。
JP2059043A 1990-03-09 1990-03-09 血液成分分離機 Pending JPH03258266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2059043A JPH03258266A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 血液成分分離機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2059043A JPH03258266A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 血液成分分離機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03258266A true JPH03258266A (ja) 1991-11-18

Family

ID=13101888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2059043A Pending JPH03258266A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 血液成分分離機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03258266A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043049A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Terumo Corp 採血器具支持台
JP2008006297A (ja) * 2007-07-27 2008-01-17 Terumo Corp 採血器具支持台

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211689A (en) * 1975-07-17 1977-01-28 Terumo Medeikaru Kk Automatic serum separator
JPS6129363A (ja) * 1984-05-14 1986-02-10 エン・ペ・ベ・イ、ネ−デルランツ、プロダクシラボラト−リアム、フオ−ル、ブルトトランスフイジアパラツイ−ル、エン、インフイジヴル−イストフエン、ベ、ヴエ 血液を充填した可撓性袋状容器から血漿及び軟膜を排出するための装置
JPS63119776A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 テルモ株式会社 血液分離装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211689A (en) * 1975-07-17 1977-01-28 Terumo Medeikaru Kk Automatic serum separator
JPS6129363A (ja) * 1984-05-14 1986-02-10 エン・ペ・ベ・イ、ネ−デルランツ、プロダクシラボラト−リアム、フオ−ル、ブルトトランスフイジアパラツイ−ル、エン、インフイジヴル−イストフエン、ベ、ヴエ 血液を充填した可撓性袋状容器から血漿及び軟膜を排出するための装置
JPS63119776A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 テルモ株式会社 血液分離装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043049A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Terumo Corp 採血器具支持台
JP2008006297A (ja) * 2007-07-27 2008-01-17 Terumo Corp 採血器具支持台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004327B1 (ko) 액체분리장치
AU611656B2 (en) Blood separator
US4350585A (en) Device for blood separation
DK169311B1 (da) Apparat og fremgangsmåde til membranseparering af komponenterne i en væskeprøve
IL99033A0 (en) Apparatus for separating two phases of sample of heterogeneous liquid by centrifuging
JPH0347266A (ja) 液体分離装置
US4663032A (en) Apparatus for decanting of a blood-plasma layer and a buffy-coat layer from a centrifuge-blood bag
CN1003671B (zh) 液流传感装置
CN101790422A (zh) 插入物和具有插入物的离心机
JPH03258266A (ja) 血液成分分離機
EP0608882B1 (en) Apparatus for separation of liquid
JPH072233A (ja) 自動包装機の脱気装置
EP0610778B1 (en) Liquid separating apparatus
JPH05237182A (ja) チュ−ブシ−ル機および チュ−ブシ−ル機付血液成分分離機
EP1663800B1 (en) Press for removing supernatant from a flexible vessel
JP2003135591A (ja) 血液成分分離装置
JP3167478B2 (ja) 液体分離装置
US6077442A (en) Automatically pressing a filter into a blood-collection tube
JPH0512943B2 (ja)
JPH04269970A (ja) 血液成分分離装置
JP2528058B2 (ja) 血液成分分離装置
JP3184052B2 (ja) 血液成分分離装置
JPH08280791A (ja) 血液成分分離装置
JP3868261B2 (ja) 血液成分分離装置
JP3220548B2 (ja) 液体分離装置