JPH03257319A - 地中突き合い検出方法及びその装置 - Google Patents

地中突き合い検出方法及びその装置

Info

Publication number
JPH03257319A
JPH03257319A JP5921090A JP5921090A JPH03257319A JP H03257319 A JPH03257319 A JP H03257319A JP 5921090 A JP5921090 A JP 5921090A JP 5921090 A JP5921090 A JP 5921090A JP H03257319 A JPH03257319 A JP H03257319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underground
boring
excavator
butt
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5921090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yamaguchi
山口 博明
Hideji Arakawa
秀治 荒川
Tomoyuki Abe
阿部 友行
Yasuhiko Ichimura
市村 泰彦
Yasuo Kanemitsu
保雄 金光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP5921090A priority Critical patent/JPH03257319A/ja
Publication of JPH03257319A publication Critical patent/JPH03257319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、地中掘削における地中接合技術に係わる。地
中突き合い検出方法及びその装置に関する。
[従来の技術] 本願の地中突き合い検出方法は通常知られるものではな
く9本願発明者等が先に提案した技術の中で若干の紹介
をしている(特願平1−223035号参照)。そこで
この特願平1−223035号の記載の中で本願に係わ
る点を抜枠して以下述べる。以下「地中掘削における地
中接合技術」と「地中突き合い」とに分けて説明する。
先ず地中掘削における地中接合技術は、いわゆるトンネ
ル掘削における地中掘削機と地中掘削機との間または地
中掘削機と例えば立坑底部などの側壁に備えられた固定
構造物と間における地中接合技術を指している。前記地
中掘削機としては、大中型の回転切削式シールド機械や
小型の圧密推進式機械等がある。例えば対向する2合の
地中掘削機同士が両坑から掘り進んできて地中接合する
とき、双方の掘削中心線は計画中心線と精度よく合致す
ることが望まれる。これを正確に行わないと、余掘りの
増加、掘削数量の増加、壁内注入剤の増加等の損失をも
たらす。近時、測量機器や測量技術の発展は目覚ましく
、如何稈長いトンネルであっても、その地中接合の精度
は100mm程度と高精度である。しかi−なから、こ
の地中掘削の接合精度は、トンネルが貫通しない限り分
からないという不便さがある。また前述を換言すわ−ば
、今も尚100mm程度の誤差が生ずることを指摘でき
る。かかる問題点に着目し、これを解決するために本発
明者等は上記特願平1−223035号(地中掘削機の
位置検出装置)を提案した。そこでこの提案の概略を、
第2図及び第3図を参照して説明する。第2図は対向す
る2台の回転掘削式シールド機械2a、2bが地中接合
するところを示す図である。両掘りしてきた2台の回転
掘削式シールド機械2a、2bが互いに30〜40m離
間する程度に近接したとき、一側の回転掘削式シールド
機械2 bの前面に尚えられた小型の圧密形掘進機(図
示せず)が所定の基準点からそのボーリング3を、同回
転掘削式シールド機械2bの掘削中心線に平行に推進せ
しめる。即ち、近時の測量精度により9両方からの掘削
中心線同士に多少の誤差(偏心や偏角)はあるが、ボー
リング3の先端は、対向して掘進してきた他側の回転掘
削式シルト機械2aの前面に突き当ることになる。そこ
で1例え僅かであっても、これら偏心や偏角を検出し7
両回転掘削式シールド機械2a、2bの掘一 進方向を微調整せしめて高精度なる地中接合を行わせし
めるため、このボーリング3と他側の回転掘削式シール
ド機械2aの前面とに9位置検出装置なるものを装着し
ている。この位置検出装置を第3図を参照して説明する
。先ずボーリング3の先端部(詳しくは、最先端から所
定距離の部位)に、水平方向偏心検出用と鉛直方向偏心
検出用とのセンサ91が内蔵されている。他方他側の回
転掘削式シールド機械2aの前面(または前面内部)に
、前記ボーリング3の各2つのセンサ91と対応するよ
うに、方形ループを形成する水平方向偏心被検出用と鉛
直方向偏心被検出用との磁場誘導ケーブル92を付設し
ている。この位置検出装置による偏、G、や偏角の割り
出し方などについての詳細は、特願平1−223035
号を参照されたい。次に「地中突き合い」について説明
する。以上のとおり、高精度の地中接合を行わせしめる
には、30〜40m離間した両地点のいずれか片側から
他側へボーリングを行う必要がある。そしてこのボーリ
ングが他側の対象物に衝突することを「突き合い」と呼
んでいる。現在、この突き合いの検出方法及びその装置
は以下のとおりである。
即ち、突き合いしたかどうかは、ボーリングの推進力を
検出することで行っている。具体的には。
ボーリングの推進力は油圧で得ている。そこでこの油圧
が急激に上昇したときを、突き合いとみなしている。従
って、突き合い検出装置は、油圧計となる。
[発明が解決しようとする課題] 上述のとおり、従来の突き合い検出は1判断指標が圧力
上昇の有無であるが、このため仮にボリンダの推進線上
に岩石ぺ一岩盤等の硬い物質が存在し、ボーリングの先
端がこれに突き当たると。
突き合いしたものとみなされるという不都合が生じてい
る。
本発明は、上記従来の欠点に鑑み、確実な突き合いのみ
を検出し得る地中突き合い検出方法及びその装置を提供
することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を遠戚するため1本発明に係わる地中突き合い
検出方法は、地中掘削機の前面から小径ボーリンダを推
進せしめ、このボーリングの先端が対向する被接合物に
突き当ったとき、前記地中掘削機とこの被接合物体とが
導通して突き合い信号を発する溝底とした。さらに逆に
、地中内の固定構造物の前面から小径ボーリンダを推進
せしめこのボーリングの先端が対向する地中掘削機の前
面に突き当ったとき、前記固定構造物とこの地中掘削機
が導通して突き合い信号を発する溝底としてもよい。か
かる地中突き合い検出方法に基づく本発明の地中突き合
い検出装置は、一側の地中掘削機の前面から推進せしめ
られたボーリングと、他側の地中掘削機又は地中内の固
定構造物とにおいて、一端が一側のボーリングに結線さ
れ、他端が他側の地中掘削機又は地中内の固定構造物に
結線されると共に、該配線中に抵抗計を備えた溝底とし
た。さらに一側の地中内の固定構造物の前面から推進せ
しめられたボーリングと、他側の地中掘削機とにおいて
、一端が一側の固定構造物に結線され、他端が他側の地
中掘削機に結線されると共に、該配線中に抵抗計を備・
えた溝底としてもよく、さらに、これら2つの溝底にお
いて、抵抗計は電源と検流計とである溝底としてもよい
[作用] 請求項1または請求項2の地中突き合い検出方法によれ
ば、ボーリングの先端と被接合物体(または他側の地中
掘削機)とが導通したときは、地中掘削機と被接合物体
とが突き合ったときである。請求項3〜請求項5の地中
突き合い検出装置は上記請求項1または請求項2の地中
突き合い検出方法に基づく装置であって、これら溝底に
よれば突き合う双方を、抵抗計、または電源及び検流計
を備える導線で結線しであるため、突き合いがあれば、
抵抗計ならば、抵抗大から抵抗小への変化が認められ、
または検流計ならば、電流若しくは電圧が検流されるこ
とになる。
[実施例] 本発明の実施例を第1図を参照して以下説明する。第1
図は、対向する2台の回転転掘削式シルト機械2a、2
bが地中接合するところを示す図である。両掘りしてき
た2台の回転掘削式シルト機械2a、2bが互いに30
〜40m離間する程度に近接したとき、一側の回転掘削
式シールド機械2bの前面に備えられた小型の圧密形掘
進機(図示せず)が所定の基準点からそのボーリング3
を、同回転掘削式シールド機械2bの掘削中心線に平行
に繰り出してゆく。多少の双方の掘削中心線間に偏心や
偏角はあろうとも、近時発達した測量技術によってこの
ボーリング3の先端は。
対向して掘進してきた他側の回転掘削式シールド機械2
aの前面に突き当ることになる。そこで本実施例は9両
回転紙掘削式シールド機械2a、2bの各々は坑道4a
、4b及び坑口5a、5bを経て1本の導線6で結線さ
れており、さらにこの導線6には電源(交流、直流、脈
流など電源ならば何でもよい)8と、電流計7とが備え
られた溝底となっている。即ち、前記ボーリング3は一
側の回転掘削式シールド機械2bと導通しているため、
突き合いがあると、前記電流計7には、電源8による電
流が流れるようになる。従って、突き合いのあったこと
を正確に把握することができるようになる。他の実施例
は、2台の回転掘削式シールド機械2a、2bのいずれ
かは7例えば立坑底部の側壁に備えた固設物であっても
よいし、ボリング3を繰り出す圧密形掘進機は、上記い
ずれの側の前面に備えられていてもよい。さらに。
電源と電流針とに代わり、電源と電圧計とであってもよ
いし、さらに抵抗計であってもよい。上記実施例によれ
ば7判断指標は、ボーリングの先端と被接合物体とが突
き合わなければ、検出されないものであるため、突き合
いさえすれば、必ず突き合い信号が発生するので、突き
合いの有無を正確に検出できる。
[発明の効果] 以上説明したように9本発明に係わる地中突き合い検出
方法及びその装置は、従来の突き合い検出方法及びその
装置のように圧力上昇の有無による判断ではなく、導通
の有無による判断であるため、たとえボーリングのt(
I道線上に岩石ぺj岩盤等の硬い物質ぐあろうとも、こ
れに係わり無く、正確に突き合いの有無を検出すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・・本発明の一実施例の構成同第2図・・・
・本発明に係わる地中掘削接合の構成同第3図・・・・
本発明に係わる位置検出装置の構成国1・・・・地中 2a、2b・・・・回転転掘削式シールド機械3・・・
・ボーリンダ 4a、4b・・・・坑道 5a、5b・・・・坑口 6・・・・導線 7・・・・電流計 8・・・・電源

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地中掘削機の前面から小径ボーリングを推進せし
    め、このボーリングの先端が対向する被接合物に突き当
    ったとき、前記地中掘削機とこの被接合物体とが導通し
    て突き合い信号を発する構成を特徴とする地中突き合い
    検出方法。
  2. (2)地中内の固定構造物の前面から小径ボーリングを
    推進せしめ、このボーリングの先端が対向する地中掘削
    機の前面に突き当ったとき、前記固定構造物とこの地中
    掘削機が導通して突き合い信号を発する構成を特徴とす
    る地中突き合い検出方法。
  3. (3)一側の地中掘削機の前面から推進せしめられたボ
    ーリングと、他側の地中掘削機又は地中内の固定構造物
    とにおいて、一端が一側のボーリングに結線され、他端
    が他側の地中掘削機又は地中内の固定構造物に結線され
    ると共に、該配線中に抵抗計を備えた構成を特徴とする
    地中突き合い検出装置。
  4. (4)一側の地中内の固定構造物の前面から推進せしめ
    られたボーリングと、他側の地中掘削機とにおいて、一
    端が一側の固定構造物に結線され、他端が他側の地中掘
    削機に結線されると共に、該配線中に抵抗計を備えた構
    成を特徴とする地中突き合い検出装置。
  5. (5)抵抗計が、電源と検流計とである請求項3または
    請求項4記載の地中突き合い検出装置。
JP5921090A 1990-03-08 1990-03-08 地中突き合い検出方法及びその装置 Pending JPH03257319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5921090A JPH03257319A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 地中突き合い検出方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5921090A JPH03257319A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 地中突き合い検出方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03257319A true JPH03257319A (ja) 1991-11-15

Family

ID=13106813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5921090A Pending JPH03257319A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 地中突き合い検出方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03257319A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1586889A2 (en) 2004-04-16 2005-10-19 Denso Corporation Gas concentration measuring apparatus designed to compensate for output error

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1586889A2 (en) 2004-04-16 2005-10-19 Denso Corporation Gas concentration measuring apparatus designed to compensate for output error

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5501818B2 (ja) トンネル切羽前方探査装置
EP0718465A1 (en) Magnetic field producing cable for an underground excavator
EP0428180B1 (en) Control system for guiding boring tools and a sensing system for locating the same
JPH03257319A (ja) 地中突き合い検出方法及びその装置
JP2013057176A (ja) 地質探査装置
JP2018063124A (ja) 地質探査装置及び地質探査方法
JP2000204884A (ja) シ―ルド掘進機のカッタビット摩耗検知方法とその検知装置
EP0446360A1 (en) Position detecting device for underground excavator
JP2913042B2 (ja) 地中掘進機の地中接合用推進管理測量装置
JPS63304895A (ja) シ−ルド機の位置検出センサ−
JP2004190325A (ja) シールド機相対位置検出方法及び装置
JP2676246B2 (ja) シールド機の位置検出方法
JPS63304894A (ja) シ−ルド機の位置検出方法
JPH03251788A (ja) シールド掘進機の位置計測装置
JPH04131493A (ja) シールド機接合又は到達位置計測方法及びその装置
JPH03257315A (ja) シールド機械前面の地中接合用磁界誘導ケーブル
JPH0223674Y2 (ja)
JPH0694781B2 (ja) シールド接合位置計測方法およびその装置
JPS60230498A (ja) 掘進機の位置検出装置
JPH1061373A (ja) シールド接合位置の計測方法およびその計測装置
JPH03257313A (ja) 地中接合用磁界発生方形ループ
JPH03246483A (ja) シールド接合又は到達位置計測方法およびその装置
CN113740920A (zh) 随掘超前探测装置及随掘超前探测方法
JP3014183B2 (ja) シールド機の誘導装置および方法
JP2001082075A (ja) シールド機の相互位置探査方法